お家でできる,動的ストレッチ&体幹トレーニング...6...

3
1 【スコーピオン】 :太ももの柔軟 ・うつ伏せの状態で両手を広げる。 ・勢いをつけずに足を反らす。 ・元の位置に戻す。 ・これを3回繰り返す。 2 【ハンド・ウォーク】 :太もも裏の柔軟 ・前屈の姿勢から手を足から離していく。 ・腹筋に力を入れて,床の近くまでお腹を近づける。 (限界まで進む。) ・限界まで進んだら,また足のほうへ手を戻す。 ・4回繰り返す。 ※手を進める,戻す時は左右交互に歩くように動か 3 【カーフ・ストレッチ】 :アキレスけんの柔軟 ・右足を左足の上に乗せアキレスけんを押し伸ばす。 ひざ裏が張った状態2秒間静止する。 ・乗せた足を押し込み,ひざを曲げた状態で2秒静止 する。 ・左右交互に2回ずつ。 4 【バックワードランジ・ウィズ・ツイスト】 :体側の柔軟と股関節周りの体幹 ・右足を後におろす。 (地面にひざはつけない。) ・右手を上げる。(頭を触るようにする。) ・真後ろを見て左手を右足のかかとにつける。 ・戻す。 ・左右交互に3回ずつ。 5 【インバーテッド・ハムストリング】 :バランスと股関節や足の柔軟 ・足を上げ体と床を平行にし,2秒間静止。 (頭からつま先までが一直線になるように。) ・左右2回ずつ。 お家でできる,動的ストレッチ&体幹トレーニング 動的ストレッチの目的:体幹部の体温の上昇,筋の活動の活性化,柔軟性の獲得,固有感覚(バランスを保 つための圧力を感じ取る固有受容器)の感度向上が目的です。 体幹トレーニングの目的:体幹とは胴体部分のことで,体幹を鍛えることで様々な動作が安定し,手や足な どを動かす際に,スムースに動かすことができるようになる。

Upload: others

Post on 18-Jan-2021

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: お家でできる,動的ストレッチ&体幹トレーニング...6 【ドロップ・ランジ】 効:お尻の股関節の柔軟性と体幹 ・肩幅に両足を広げ両手を前に出す。・右足を左足の後ろにクロスするようにさげる。(ク

1

【スコーピオン】

効:太ももの柔軟

・うつ伏せの状態で両手を広げる。

・勢いをつけずに足を反らす。

・元の位置に戻す。

・これを3回繰り返す。

2

【ハンド・ウォーク】

効:太もも裏の柔軟

・前屈の姿勢から手を足から離していく。

・腹筋に力を入れて,床の近くまでお腹を近づける。

(限界まで進む。)

・限界まで進んだら,また足のほうへ手を戻す。

・4回繰り返す。

※手を進める,戻す時は左右交互に歩くように動か

す。

3

【カーフ・ストレッチ】

効:アキレスけんの柔軟

・右足を左足の上に乗せアキレスけんを押し伸ばす。

ひざ裏が張った状態2秒間静止する。

・乗せた足を押し込み,ひざを曲げた状態で2秒静止

する。

・左右交互に2回ずつ。

4

【バックワードランジ・ウィズ・ツイスト】

効:体側の柔軟と股関節周りの体幹

・右足を後におろす。

(地面にひざはつけない。)

・右手を上げる。(頭を触るようにする。)

・真後ろを見て左手を右足のかかとにつける。

・戻す。

・左右交互に3回ずつ。

5

【インバーテッド・ハムストリング】

効:バランスと股関節や足の柔軟

・足を上げ体と床を平行にし,2秒間静止。

(頭からつま先までが一直線になるように。)

・左右2回ずつ。

  お家でできる,動的ストレッチ&体幹トレーニング動的ストレッチの目的:体幹部の体温の上昇,筋の活動の活性化,柔軟性の獲得,固有感覚(バランスを保

つための圧力を感じ取る固有受容器)の感度向上が目的です。

体幹トレーニングの目的:体幹とは胴体部分のことで,体幹を鍛えることで様々な動作が安定し,手や足な

どを動かす際に,スムースに動かすことができるようになる。

Page 2: お家でできる,動的ストレッチ&体幹トレーニング...6 【ドロップ・ランジ】 効:お尻の股関節の柔軟性と体幹 ・肩幅に両足を広げ両手を前に出す。・右足を左足の後ろにクロスするようにさげる。(ク

6

【ドロップ・ランジ】

効:お尻の股関節の柔軟性と体幹

・肩幅に両足を広げ両手を前に出す。

・右足を左足の後ろにクロスするようにさげる。(ク

ロスさせると体がななめを向く。)

・手と体を正面に戻しながら,ひざを曲げお尻を下げ

る。(お尻の筋肉が伸びる。)

・背筋は伸ばして2秒間静止。

・左右交互に2回ずつ。

7

【ラテラル・ランジ】

効:足の内側とお尻の柔軟性と体幹

・両手を前に出し,両足を肩幅の2倍の幅に広げる。

(つま先は前に向ける。)

・片方のひざを曲げお尻を下げる。(曲げたひざがつ

ま先より前に出ないようにする。)

8

【レッグレイズ】

効:足の柔軟性と腹筋などの体幹

・仰向けに寝そべる。

・両足を90度上げる。

(ひざはなるべく伸ばす。)

・ゆっくり足を下ろす。

(地面にかかとがつかないようにする。)

・10回~20回を3セット程度行う。

(個人で調整)

9

【バックブリッジ】

効:太もも裏と体幹部分

・仰向けに寝そべり,足の裏を地面に付けた状態でひ

ざを90度曲げる。

・腰を浮かせひざから肩が一直線になるようにする。

・10秒~30秒静止する。3セット程度行う。

(個人で調整)

10

【ツイストクランチ】

効:腹筋

・仰向けに寝そべり,足の裏を地面に付けた状態でひ

ざを90度曲げる。頭の後ろに両手を添える。

・息をはきながら,右ひじを左ひざにつけるようにひ

ねりながら,3秒かけて体をゆっくり起こす。

・息を吸いながら3秒かけてゆっくり戻す。

・左右交互に10回~20回ずつ行う。

Page 3: お家でできる,動的ストレッチ&体幹トレーニング...6 【ドロップ・ランジ】 効:お尻の股関節の柔軟性と体幹 ・肩幅に両足を広げ両手を前に出す。・右足を左足の後ろにクロスするようにさげる。(ク

11

【バックエクステンション】

効:背筋や太もも裏

・うつ伏せになり,両手両足を伸ばす。

・息をはきながら,反動をつけずに両手両足をゆっく

り上げて腰を反る。

・息を吸いながらゆっくり戻す。

・10回~20回を2セット程度行う。

12

【フロントブリッジ】

効:体幹全体

・うつ伏せになり,つま先をたててひじを床につけ

る。

・つま先とひじで体を支え,一直線になるようにす

る。

(腰を反らないようにする。)

・15秒~30秒程度この姿勢を保持する。

13

【フロントブリッジ片足上げ】

効:体幹全体

・フロントブリッジの状態から片足を上げる。

・10秒~30秒程度この姿勢を保持する。

・3セット程度行う。