追試h28 楔形と運

12
追試H28.3.5 楔形と運 タイバネティックスから導き出したバベルの塔から姓名判断まで ブリューゲル「バベルの塔」

Upload: reigans

Post on 14-Apr-2017

422 views

Category:

Education


3 download

TRANSCRIPT

Page 1: 追試H28 楔形と運

追試H28.3.5 楔形と運タイバネティックスから導き出したバベルの塔から姓名判断まで

ブリューゲル「バベルの塔」

Page 2: 追試H28 楔形と運

問1

• 次の項目の中で、誤りを1つ選べ

①漢字の起源は約3300年前の殷墟から出てきた甲骨文字とい

う説が主流だが、諸説あって定まってはいない。

②C.H.カン&E.R.ネルソン著「旧約聖書は漢字で書かれてい

た」には、漢字をメソポタミア文明の楔形文字起源とする。

③占いの1つ姓名判断は、江戸時代までの伝承を集めて、明治

時代に熊崎健翁がまとめて始まった。

Page 3: 追試H28 楔形と運

解 答

①漢字の起源は約3300年前の殷墟から出てきた甲骨文字とい

う説が主流だが、諸説あって定まってはいない。

②「旧約聖書は漢字で書かれていた」の訳者・林玲子はメソポタミ

ア文明の楔形文字が漢字の起源という説を紹介した。

③占いの1つ姓名判断は、江戸時代までの伝承を集めて、

明治時代に熊崎健翁がまとめて始まった。

Page 4: 追試H28 楔形と運

問2

• 「旧約聖書は漢字で書かれていた」にある漢字の成り立ちは?

田造元安完禁魔船共洪

・・・・・・・・・・

・エデンの園・アダムは土から造られた・アダムとエバ・最初の夫婦・アダムとエバの結婚・禁断の知恵の実・イブを騙したヘビ・ノアの方舟(はこぶね)・ノアの家族・洪水伝説

Page 5: 追試H28 楔形と運

解 答

• 同文書院「旧約聖書は漢字で書かれていた」より一部抜粋。

田造元安完禁魔船共洪

・エ「デン」。二本の川がある園・土の口に生命の息「ノ」→歩く・二人・女が家に入り安心・二人が家に入り完・二本の木を示し禁じる・二本の木に潜む鬼・舟に八人(八つの口)・八人が手を合わせる・八人共に巻き込む洪水

・エデンの園・アダムは土から造られた・アダムとエバ・最初の夫婦・アダムとエバの結婚・禁断の知恵の実・イブを騙したヘビ・ノアの方舟(はこぶね)・ノアの家族・洪水伝説

Page 6: 追試H28 楔形と運

問3

• 次の項目の中で、誤りを1つ選べ

①姓名判断は、姓名のうち名の画数が15歳から35歳までの運、

姓と名の繋ぎ目部分の2文字が30歳から50歳までの運を示す。

②姓と名の外側2文字が対外運、総画数が50歳以降の運を示す。

③昔は子供が生まれると、お寺の僧侶に子供の名前を付けて

もらっていたが、どういう名前の子にどういう傾向があるか、

各お寺の中にデータが蓄積されていき、姓名判断となった。

Page 7: 追試H28 楔形と運

解 答

・姓と名の繋ぎ目部分の2文字以外の外側の文字の画数が対外運、

総画数が50歳以降の運を示す。

・姓名判断も諸流派があり、数え方も違いがある。

・ここでは、「野間覚玄の姓名判断」に倣い、名格と主格が①、

外格と総格を②とした。

Page 8: 追試H28 楔形と運

問4

• 姓名判断の一~十画までの意味を結びつけよ

一画二画三画四画五画六画七画八画九画十画

・賢く計算に強い・孤独だが芸術的・旅行運(外国語が得意)・理屈っぽい・空亡だがよく目立つ・分裂運(政治向き)・運動が得意・頭領運・再分裂(文学が得意)・恵まれている

Page 9: 追試H28 楔形と運

解 答

• 下記の通り。教育科目は子供の傾向が由来かもしれない。

一画二画三画四画五画六画七画八画九画十画

・賢く計算に強い 分裂を再統一する計算力・孤独だが芸術的・旅行運(外国語が得意) 四を再統一する移動力・理屈っぽい・空亡だがよく目立つ・分裂運(政治向き) 分断作戦にでる政治性・運動が得意・頭領運 一つにまとめられる・再分裂(文学が得意) 三を上回る虚飾性・恵まれている

Page 10: 追試H28 楔形と運

問5

• タイバネティックスのモデルでバベルの塔の逸話を表せ。

• 旧約聖書創世記11章より

• ノアの子孫の人々は東に移り、シナンの平野に住んだ。

• 「さあ、町と塔を建てて、その頂きを天に届かせよう」

• 神は建っていく塔を見て、「民は一つで、みな同じ言葉である。そこで彼らの言葉を乱し、互いに言葉が通じないようにしよう」

• 彼らは塔を建てるのを止め、各地に散っていった。

Page 11: 追試H28 楔形と運

問5のヒント

• 右モデル(アダム、その後ノア)が、塔を建てて

天に届かせようとしたため「Aの法則」が該当。

• 各地に散っていった人の中には、東アジアに行っ

た部族もおり、それが楔形文字を漢字へと変えた。

• ロジャー・フィッシャーは漢字の起源を楔形文字に求め、

シャクティー琴絵は姓名判断と楔形文字が起源と考えた。

Page 12: 追試H28 楔形と運

問5

• タイバネティックスではこのように表されるが、塔は未完だった。

バベルの塔

Aの法則「第9講」参照

自我