gotouclub40...

1
2015 年初の「しまびと」は、浜口水産の新工場のご近所「山戸海産」の三代目、 山戸幸治さん。山戸海産は、昭和 20 年代から五島の地で海産物の加工・卸を営ん でおり、主に水イカや海藻類、キビナゴ、ウニなどを地物にこだわり扱っています。 特にお客様に人気の水イカ(アオリイカ)の一夜干しは、鮮度や加工方法、味など、 一段上をゆく品質と自負する看板商品。素材は旬 (9 月末~2 月頭) の生ものにこだわり、 作業中は鮮度を落とさないよう海水を使用。その後、冬の冷たい北風に一晩当て乾 催事情報 五島弁一言講座『ちんぐ』 親友・友達 用例あっあいつとは、いまでんいまでもちんぐよ。 ※開催店舗の都合で日時・営業時間等変更または 中止になる場合がございます。  詳しくは開催店舗ホームページ等でご確認下さい。 うんまか指南 浜口水産の商品を使ったおいしいレシピ やまと こうじ やまとかいさん ❶すり身揚げを角切りにする。  ❷海苔 1/2 枚にそれぞれの具とすし飯をのせて巻く。 白身の刺身/青シソ/すり身揚げ、スモークサーモン/ルッコラ/すり身揚げ 新生姜の甘酢漬け/姫みつば/すり身揚げ 材料(4人分) 写真は一人前 すり身揚げ(各2枚)、白身の刺身(8切れ)、スモークサーモン(4枚) 新生姜の甘酢漬け(8枚)、青シソ(8枚)、姫みつば(少々)、ルッコラ(少々)、 米(2合)、寿司酢(60cc)、海苔(全判)( 6枚) ❶カリフラワーを小房に分けたものと芽キャベツを下ゆでする。 ❷すり身揚げを半分にカットし、その他の具材とともに串に刺す。 ❸それぞれのソースの材料を混ぜる(ソースの分量は好みで加減) ❹あごだしをとり、薄口醤油と塩で薄味をつけ、串に刺した具材を温める。 ❺ソースを添える。 材料(4人分) 季節のすり身揚げ(各2枚)、芽キャベツ(4個)、ミニトマト(4個)、 カリフラワー(1/4個)、うずら卵( 4個)、あごだし(800cc)、 薄口醤油(50cc)、塩(少々) ゆず味噌 ( 味噌 40g / あごだし 30cc / みりん 10cc / 砂糖 小さじ 1) 梅だし(はちみつ梅 4 個 / あごだし 30cc / みりん 10cc)   だしクリーム(クリームチーズ 60g / あごだし 40cc/ 黒胡椒 少々) 五島の方言で「こんまか」とは「小さい」 美味しいものをおいしいうちに現代の 食生活に合った小さなな蒲鉾シリーズ 都会暮らしのご家族、シルバー世代のご夫婦に 喜ばれる贈りものです。 「こんまか包み」のおいしい食べ方 無でん粉 白焼 上質な白身魚のすり身を使い、粉類のつなぎを使わず 最小限の調味料で仕上げました。 五島焼酎との相性もピッタリ! ちょっと贅沢な大人の逸品を島の柚子胡椒で 燥させます。鮮度と旬にこだわって干すこと により、水いかの持つ本来の甘み・旨みが凝 縮されます。おすすめの食べ方は、炭火 でゆっくりと炙って頂くのが一番です。 ぜひ、お取り寄せで五島の絶品旬の味を お試しください! 発行 株式会社 浜口水産 長崎県五島市富江町富江 357 番地 230 電話:0959-86-0032 FAX:0959-86-3233 2015 新春 2月 3月 1月 4月(予定) 21 日(水)~ 27 日(火) 京急百貨店 上大岡店 22 日(木)~ 27 日(火)  東武百貨店 船橋店 22 日(水)~ 28 日(火) 東急百貨店 吉祥寺店 16 日(火)~ 23 日(水) 松坂屋 名古屋店 25 日(木)~ 3 月 3 日(水) 阪急百貨店 うめだ本店 26 日(金)~ 3 月 3 日(水) 福屋百貨店 広島駅前店 4 日(火)~ 9 日(水) 長崎浜屋 12 日(木)~ 17 日(水) 東急百貨店 東横店 17 日(金)~ 24 日(水) 東武百貨店 宇都宮店 26 日(金)~ 4 月 1 日(水) 東急百貨店 さっぽろ店 横浜高島屋・長崎浜屋・浜松遠鉄・ 宮崎山形屋・吉祥寺東急 5月(予定) 柏高島屋・町田小田急・玉川高島屋 ・JR 名古屋・日本橋高島屋 はまぐちすいさん shimabito file.05 05 Kouji YAMATO(48) 山戸海産 三代目 山戸海産 長崎県五島市富江町富江 195-10 電話 0959-86-0104 FAX 0959-86-1120 http://www.mizuika.com 山戸幸治 ▶ご来店の際、五島倶楽部会員の方は会員カードを ご提示下さい。粗品を進呈いたします。 公式ホームページでも情報発信中!オンラインショップでもご購入頂けます。 検索 カラフル手巻き寿司 すり身揚げでコクとボリューム感もアップ、手軽で華やかな一品に お好みディップおでん 季節の味を和洋のソースで自由に味わうカジュアルスタイル サイズ7.5×5cm 倭寇の宝シリーズ 本格焼酎 五島芋・五島麦 「島のゆず胡椒」 ソトノマ(五島市堤町) にて販売中 謹んで初春のお慶びを申し上げます 従業員一同、本年も心を引き締め、安全安心で美味しい蒲鉾づくりに一層励んで まいります。本年も、皆様の変わらぬご愛顧をどうぞ宜しくお願い致します。

Upload: others

Post on 23-Mar-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: gotouclub40 web2015年初の「しまびと」は、浜口水産の新工場のご近所「山戸海産」の三代目、 山戸幸治さん。山戸海産は、昭和20年代から五島の地で海産物の加工・卸を営ん

 2015 年初の「しまびと」は、浜口水産の新工場のご近所「山戸海産」の三代目、

山戸幸治さん。山戸海産は、昭和 20年代から五島の地で海産物の加工・卸を営ん

でおり、主に水イカや海藻類、キビナゴ、ウニなどを地物にこだわり扱っています。

特にお客様に人気の水イカ(アオリイカ)の一夜干しは、鮮度や加工方法、味など、

一段上をゆく品質と自負する看板商品。素材は旬(9月末~2月頭)の生ものにこだわり、

作業中は鮮度を落とさないよう海水を使用。その後、冬の冷たい北風に一晩当て乾

催事情報

五島弁一言講座『ちんぐ』:親友・友達 用例/あっ(あいつ)とは、いまでん(いまでも)ちんぐよ。

※開催店舗の都合で日時・営業時間等変更または

中止になる場合がございます。 

詳しくは開催店舗ホームページ等でご確認下さい。

うんまか指南

浜口水産の商品を使ったおいしいレシピ

やまと こうじ

やまとかいさん

❶すり身揚げを角切りにする。 

❷海苔1/2枚にそれぞれの具とすし飯をのせて巻く。

 白身の刺身/青シソ/すり身揚げ、スモークサーモン/ルッコラ/すり身揚げ

 新生姜の甘酢漬け/姫みつば/すり身揚げ

材料(4人分)※写真は一人前

すり身揚げ(各2枚)、白身の刺身(8切れ)、スモークサーモン(4枚)

新生姜の甘酢漬け(8枚)、青シソ(8枚)、姫みつば(少々)、ルッコラ(少々)、

米(2合)、寿司酢(60cc)、海苔(全判)( 6枚)

❶カリフラワーを小房に分けたものと芽キャベツを下ゆでする。

❷すり身揚げを半分にカットし、その他の具材とともに串に刺す。

❸それぞれのソースの材料を混ぜる(ソースの分量は好みで加減)

❹あごだしをとり、薄口醤油と塩で薄味をつけ、串に刺した具材を温める。

❺ソースを添える。

材料(4人分) 季節のすり身揚げ(各2枚)、芽キャベツ(4個)、ミニトマト(4個)、カリフラワー(1/4個)、うずら卵( 4個)、あごだし(800cc)、

薄口醤油(50cc)、塩(少々)

ゆず味噌 (味噌 40g / あごだし 30cc / みりん 10cc / 砂糖 小さじ1)

梅だし(はちみつ梅4個 / あごだし 30cc / みりん 10cc)  

だしクリーム(クリームチーズ 60g / あごだし 40cc/ 黒胡椒 少々)

五島の方言で「こんまか」とは「小さい」美味しいものをおいしいうちに現代の食生活に合った小さなな蒲鉾シリーズ

都会暮らしのご家族、シルバー世代のご夫婦に喜ばれる贈りものです。

「こんまか包み」のおいしい食べ方

無でん粉 白焼

上質な白身魚のすり身を使い、粉類のつなぎを使わず

最小限の調味料で仕上げました。

五島焼酎との相性もピッタリ!

ちょっと贅沢な大人の逸品を島の柚子胡椒で

このセットでおせちも華やかに!

燥させます。鮮度と旬にこだわって干すこと

により、水いかの持つ本来の甘み・旨みが凝

縮されます。おすすめの食べ方は、炭火

でゆっくりと炙って頂くのが一番です。

 ぜひ、お取り寄せで五島の絶品旬の味を

お試しください!

第四十号

発行 株式会社 浜口水産 長崎県五島市富江町富江 357 番地 230 電話:0959-86-0032 FAX:0959-86-3233 

2015 新春

2月

3月

1月 4月(予定)21 日(水)~ 27 日(火) 京急百貨店 上大岡店

22 日(木)~ 27 日(火)  東武百貨店 船橋店

22 日(水)~ 28 日(火) 東急百貨店 吉祥寺店

16 日(火)~ 23 日(水) 松坂屋 名古屋店

25 日(木)~ 3月 3日(水) 阪急百貨店 うめだ本店

26 日(金)~ 3月 3日(水) 福屋百貨店 広島駅前店

4日(火)~ 9日(水) 長崎浜屋

12 日(木)~ 17 日(水) 東急百貨店 東横店

17 日(金)~ 24 日(水) 東武百貨店 宇都宮店

26 日(金)~ 4月 1日(水) 東急百貨店 さっぽろ店

横浜高島屋・長崎浜屋・浜松遠鉄・

宮崎山形屋・吉祥寺東急

5月(予定)

柏高島屋・町田小田急・玉川高島屋

・JR 名古屋・日本橋高島屋

はまぐちすいさん

shimabito �le.05

05

Kouji YAMATO(48)

山戸海産 三代目

山戸海産長崎県五島市富江町富江195-10電話 0959-86-0104FAX 0959-86-1120http://www.mizuika.com

山戸幸治

▶ご来店の際、五島倶楽部会員の方は会員カードを

 ご提示下さい。粗品を進呈いたします。

公式ホームページでも情報発信中!オンラインショップでもご購入頂けます。 検索

 カラフル手巻き寿司

すり身揚げでコクとボリューム感もアップ、手軽で華やかな一品に

 お好みディップおでん

季節の味を和洋のソースで自由に味わうカジュアルスタイル

サイズ7.5×5cm

倭寇の宝シリーズ本格焼酎 五島芋・五島麦

「島のゆず胡椒」ソトノマ(五島市堤町)

にて販売中

謹んで初春のお慶びを申し上げます

従業員一同、本年も心を引き締め、安全安心で美味しい蒲鉾づくりに一層励んで

まいります。本年も、皆様の変わらぬご愛顧をどうぞ宜しくお願い致します。