google drive for work / google apps for...

6
*Google, Google Apps は、Google Inc.の登録商標または商標です。 © KDDI 1 Google Drive™ for Work / Google Apps for Work™ 1. Android端末に Google Apps の アカウントを登録する 1) ホーム画面から [ アプリ一覧 ] を タップします。 Android端末 ユーザーさま向け 2) [ 設定 ] をタップします。 3) [ アカウントと同期 ] をタップします。 4) [ アカウントを追加 ] をタップします。 5) [ Google ] をタップします。 6) [ 既存のアカウント ] をタップします。 Google サービスとの親和性が高い Android端末 の「アカウント登録」および「アプリの ダウンロード」の操作方法について、「京セラ KC-01 ( au ) 」を例に紹介します。 Android端末 設定マニュアル ( ① アカウントの登録 )

Upload: others

Post on 11-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Google Drive for Work / Google Apps for Workmedia3.kddi.com/.../apps_manual/pdf/android-user-manual.pdfAndroid デバイス マネージャーに、その端末の位置情報が表示されます。

*Google, Google Apps は、Google Inc.の登録商標または商標です。

© KDDI 1

Google Drive™ for Work / Google Apps for Work™

1. Android端末に Google Apps の アカウントを登録する

1) ホーム画面から [ アプリ一覧 ] を タップします。

Android端末 ユーザーさま向け

2) [ 設定 ] をタップします。

3) [ アカウントと同期 ] をタップします。

4) [ アカウントを追加 ] をタップします。

5) [ Google ] をタップします。

6) [ 既存のアカウント ] をタップします。

Google サービスとの親和性が高い Android端末 の「アカウント登録」および「アプリの

ダウンロード」の操作方法について、「京セラ KC-01 ( au ) 」を例に紹介します。

Android端末 設定マニュアル ( ① アカウントの登録 )

Page 2: Google Drive for Work / Google Apps for Workmedia3.kddi.com/.../apps_manual/pdf/android-user-manual.pdfAndroid デバイス マネージャーに、その端末の位置情報が表示されます。

*Google, Google Apps は、Google Inc.の登録商標または商標です。

© KDDI 2

Google Drive for Work / Google Apps for Work

1. Android端末に Google Apps の アカウントを登録する ( つづき )

7) Google Apps の [ メール ] 、 [ パスワード ] を入力します。

Android端末 ユーザーさま向け

8) 入力後、[ 確定 ] を タップします。

9) [ 完了 ] をタップします。

10) 記載内容を確認のうえ、 [ OK ] をタップします。

11) [ ▶ ] をタップします。

※ ご利用の機種によって表示が若干異なる部分が ございます。 ※ 「このドメインでは携帯端末管理が必要です。 Google Apps 端末ポリシー アプリケーションを インストールして、セキュリティポリシーを 適用してください」というメッセージが表示され た場合は、「Google Apps Device Policy 」 アプリをインストールする必要があります。

上記手順完了後、「アカウントにログインしました」 が表示されます。端末に同期するサービスを選択することができます。以上で設定完了です。

詳細は Google Apps ヘルプ [ Google Apps 向けの Android のセットアップ ] をご覧ください。〈 https://support.google.com/a/users/answer/1738362?hl=ja 〉

Android端末 設定マニュアル ( ① アカウントの登録 )

注1) シングルサインオンを導入されている お客さまの場合は、右上の [ ] アイコン を タップします。 表示された[ ブラウザログイン ] をタップし、 Google のログイン画面に遷移します。 Google Apps のメールアドレスを入力し、 [ 次へ ] をタップします。 シングルサインオンのログイン画面に遷移後、 [ メール ] 、[ パスワード ] を入力し、 アカウントの登録を行ってください。

*(注1)

Page 3: Google Drive for Work / Google Apps for Workmedia3.kddi.com/.../apps_manual/pdf/android-user-manual.pdfAndroid デバイス マネージャーに、その端末の位置情報が表示されます。

*Google, Google Apps は、Google Inc.の登録商標または商標です。

© KDDI 3

Google Drive for Work / Google Apps for Work

2. Android端末に「Google Apps Device Policy」アプリをダウンロードする

1) ホーム画面から [ Playストア ] を タップします。

Android端末 ユーザーさま向け

2) [ 検索バー ] をタップし、 ” google apps device policy ” と 入力します。

3) 入力後、[ ] アイコン をタップ します。

4) 検索結果画面から、 [ Google Apps Device Policy ] を タップします。

5) [ インストール ] をタップします。

6) 記載内容確認のうえ、 [ 同意する ] をタップします。

※インストール要件:Android 2.2 以降

Android端末 設定マニュアル ( ② アプリをダウンロードする )

Page 4: Google Drive for Work / Google Apps for Workmedia3.kddi.com/.../apps_manual/pdf/android-user-manual.pdfAndroid デバイス マネージャーに、その端末の位置情報が表示されます。

*Google, Google Apps は、Google Inc.の登録商標または商標です。

© KDDI 4

Google Drive for Work / Google Apps for Work

2. Android端末に「Google Apps Device Policy」アプリをダウンロードする ( つづき )

7) [ 開く ] をタップします。

Android端末 ユーザーさま向け

8) [ 次へ ] をタップします。

9) [ 有効にする ] をタップします。

10) [ 適用 ] をタップします。

11) [ 今すぐ同期 ] をタップします。

以上が「Google Apps Device Policy」アプリをダウンロードする手順です。

詳細は Google Apps ヘルプ [ Android 向けの Device Policy アプリの概要 ] をご覧ください。〈 https://support.google.com/a/users/answer/190930 〉

Android端末 設定マニュアル ( ② アプリをダウンロードする )

※ご利用の機種によって表示が若干異なる部分がございます。 ※「お使いの端末はドメイン管理者による承認待ちとなって います。承認されると通知が届きます。」というメッセー ジが表示されている場合は、管理者で個別の端末承認が 必要です。ドメインの管理者さまへお問い合わせください。

Page 5: Google Drive for Work / Google Apps for Workmedia3.kddi.com/.../apps_manual/pdf/android-user-manual.pdfAndroid デバイス マネージャーに、その端末の位置情報が表示されます。

*Google, Google Apps は、Google Inc.の登録商標または商標です。

© KDDI 5

Google Drive for Work / Google Apps for Work

紛失した端末をリモートで鳴らす、ロックする、データを消去する

【重要事項】

管理者により、「ユーザーに端末のリモート ワイプを許可」の設定が必要です。

Android デバイス マネージャーは電源が切れている端末、Wi-Fi や有効な SIM カード

を使用したモバイルデータ通信に接続されていない端末に対しては機能しません。

端末のデータをリモートで消去すると、出荷時設定にリセットされ、端末からすべての

データが削除されます。Google アカウントに保存されているデータは復元されますが、

すべてのアプリと、それらに関連するデータはアンインストールされます。

ブラウザで右記URL< android.com/devicemanager>にアクセスし、 Google Apps アカウントにログインします。 ( ログイン後、以下画面が表示された場合は、記載内容を確認のうえ、[ 承認 ] を クリックします。 )

Android端末 ユーザーさま向け

Android デバイス マネージャーに、その端末の位置情報が表示されます。 ( 複数端末同期している場合は、端末名の横にある矢印をクリックし、紛失した端末を選択 します。 )

Android端末 設定マニュアル ( ③ ユーザーさまによるAndroid端末の管理 )

Page 6: Google Drive for Work / Google Apps for Workmedia3.kddi.com/.../apps_manual/pdf/android-user-manual.pdfAndroid デバイス マネージャーに、その端末の位置情報が表示されます。

*Google, Google Apps は、Google Inc.の登録商標または商標です。

© KDDI 6

Google Drive for Work / Google Apps for Work

紛失した端末をリモートで鳴らす、ロックする、データを消去する ( つづき )

[ ロック / データ消去をセットアップ ] をクリックし、[ 送信 ] を選択します。 ( 初回のみ操作が必要 )

詳細は Google アカウント ヘルプ [ 紛失した端末をリモートで鳴らす、ロックする、データを消去する ]をご覧ください。〈 https://support.google.com/accounts/answer/6160500?hl=ja 〉

Android端末 ユーザーさま向け

設定 機能

着信音を鳴らす 端末の着信音を最大音量で 5 分間鳴らします 。 ( マナーモードまたはバイブレーションに設定している場合でも着信音が鳴ります )

ロック パスワードを設定していなかった場合に、パスワードで端末をロックします。

消去 すべてのデータを恒久的に削除します。端末内の SD カードの内容は、Android デバイス マネージャーでは消去できません。端末のデータを消去すると、Android デバイス マネージャーは動作しなくなります。

以下画面の [ 着信を鳴らす ] 、[ ロック ]、[ 消去 ] の中から適宜、 実行する操作を選択します。

セットアップの詳細は Google アカウント ヘルプ [ Android デバイス マネージャーのオンとオフの切り 替え ] をご覧ください〈 https://support.google.com/accounts/answer/3265955?p=android_device_manager&rd=1 〉

操作を終えた時点で画面右上部の [ ログアウト ] をタップしてログアウトします。 ( ウェブサイトで操作が行われない状態が 5 分間続くと、自動的にログアウトします。 )

Android端末 設定マニュアル ( ③ ユーザーさまによるAndroid端末の管理 )