大阪ガスにおけるgisへの取組みについて presentation/day2/gita-japan1… · 1 the...

27
The Introduction of the application example of the GlS in Osaka Gas 大阪ガスにおけるGISへの取組みについて GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCE AND EXHIBITION - 2007 大阪ガス株式会社 導管事業部 真司

Upload: hatuong

Post on 18-Aug-2018

227 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

1

The Introduction of the application example of the GlS in Osaka Gas

大阪ガスにおけるGISへの取組みについて

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCE AND EXHIBITION - 2007

大阪ガス株式会社

導管事業部

畑 真司

2

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

大阪ガスの概要

事業開始: 1905年

ガス供給エリア: 近畿2府4県

顧客数: 675万戸

導管総延長: 56,500km

従業員数: 5,481名(出向除く)

3

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

目次(発表概要)

大阪ガスの概要

大阪ガスにおけるGIS適用分野について

設備管理マッピングシステムと、データのライフサイクル

その他のアプリケーション事例

今後の展望(計画)について

4

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

大阪ガスにおけるGIS適用分野

情報共有情報共有 設備管理設備管理

情報分析情報分析 業務支援業務支援

総合配管図(設備管理用地図)

の作成・修正・管理

一元メンテ・ガス工事と連動

地図を使った各種情報共有

ユーザ更新・紙住宅地図の代用

業務システムの部品として利用地図上で情報分析・視覚化

配管設計、販売分析

顧客情報管理営業情報管理各種台帳管理

ある条件下の顧客分布設備状況・傾向分布危険度・影響度分布供給(系統)管理・計画

緊急受付保安車両出動管理営拡業務支援

MAPメンテシステムMAPメンテシステム

MAP分析システム圧力計算システムエリアマーケティング

MAP分析システム圧力計算システムエリアマーケティング

GIS基盤データ・導管情報、地形情報

・電子住宅地図・顧客情報

ガス管埋設工事管理掘削・ガス管の補修ガス管の維持管理

広域受付指令TAG(他工事管理)回答くん・ガスNAVI

広域受付指令TAG(他工事管理)回答くん・ガスNAVI

GIS基盤アーキテクチャ・Webサービス

・部品(コンポーネント)化・AJAX、キャッシング

MAP検索システム(WebGIS)

MAP検索システム(WebGIS)

5

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

目次(発表概要)

大阪ガスの概要

大阪ガスにおけるGIS適用分野について

設備管理マッピングシステムと、データのライフサイクル

その他のアプリケーション事例

今後の展望(計画)について

6

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

設備管理マッピングシステムについて

沿革

1970年 天六事故

配管図(紙)での管理(アパッチャーカード)

1974年 IBMとの共同研究

1983年 プロジェクト発足

図面約20,000枚

顧客引込管

300万本の入力

50名

24時間3交代で3年半

1986年 「ホストMAPシステム」誕生(初代)

IBM汎用機+専用グラフィック端末

1995年 「PCMAP」へダウンサイジング(第2世代)

クライアントサーバ型

2003年 「新導管MAP」へ再構築(第3世代)

Web型・インターネット対応

(2008年

バージョンアップ予定(第3.5世代))

7

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

システムの特徴(全般)

更新頻度

ガス配管(道路面)情報 約1.5万件/年 顧客引込管情報 約14万件/年

加筆修正(ガス開通速報) 約15万件/年

システム

ESRI 「ArcGIS」ベースシステム開発:大阪ガスエンジニアリング(株)

((株)オージス総研、日本IBM、ESRI-J)

対外商品名「MasterMAP2(大阪ガスエンジニアリング)」

一般利用者・工事会社(検索システム)はWeb(Javaアプレット)で利用• 簡単な加筆修正までWebでOK

本格データ更新(メンテシステム)、高度分析(分析システム)は、クライアント/サーバ型(MetaFrame)

利用者

社内(導管部門:約500台、営業部門:約200台)

工事会社(約100拠点・300台、インターネット経由)

8

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

システムの特徴(MAP検索システム)

主な機能

住所検索

拡大・縮小・移動

印刷

属性表示

主題図切替

加筆修正

経路図

道路管理者

ガス配管図

顧客引込管図

9

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

システムの特徴(MAP検索システム)

設備台帳建物内図面 工事施工図面

主な機能

各種システム

とのリンク

10

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

システムの特徴(MAPメンテシステム)

MAP

手書工事出来型図

図面メンテ業務フローを大幅にカット

MAPから出力した地形図上

に寸法合せし、手で転記

GM200×S

GM200×25

デジタイザで入力

電子工事出来型図 CADで図面入力

運搬

電子納品

自動取込

大阪ガス工事会社

紙図面検収

電子図面検収

CADCAD

現場の報告図面をCAD化することで図面メンテ費用を削減

11

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

システムの特徴(MAPメンテシステム)

①´

②´

③´

④´

≪工事出来型図(ANDES)≫

≪MAPメンテシステム≫

<作業内容>a)電子出来型図表示b)MAP画面への取込位置確定c)導管情報の取込みd)既設導管・地形の接続e)旗揚げ位置決め

工事出来型図CADデータを

図柄標定によりインポート

12

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

データのライフサイクル

工事管理システム(MACS)の再構築(2005.11)により工事情報(文字・数値)と図面が完全に連携、データ有効活用

測量・設計

設計CAD

積算

自動積算

数値抽出

申請

起案

交通対策図

管工事

管工事ANDES(CAD)

MACS自動施工報告

施工報告・支払

数値抽出

道路復旧

復旧工事ANDES(CAD)

数値抽出

13

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

データのライフサイクル

施工報告へ利用

図面とデジカメ写真との連携施工報告・検収の負荷軽減、画面検収の促進

カメラマークをクリック

14

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

データのライフサイクル

集約前48人

集約後ほぼ半分25人

データメンテ拠点を集約(MAPメンテセンター【MMC】)◆情報メンテナンスコストの削減◆資料の完全電子化により実現

15

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

目次(発表概要)

大阪ガスの概要

大阪ガスにおけるGIS適用分野について

設備管理マッピングシステムと、データのライフサイクル

その他のアプリケーション事例

今後の展望(計画)について

16

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

その他アプリケーション事例(業務支援)

広域受付指令(緊急通報)

顧客通報→地図表示(自動)→出勤先指示(カーナビ連動)

車両管理・案件状況管理

クライアント/サーバ型(2006年リニューアル)

17

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

その他アプリケーション事例(業務支援)

ガスNAVIくん

不動産業者等への埋設管調査サービス(メール+Web型、2002年リリース)

従来はFAXのやり取り → 全自動回答(要員の削減)

18

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

その他アプリケーション事例(業務支援)

①保安措置図GIS入力

②協議細目入力画面へリンク、入力

④内容変更をGISに自動反映

③アプリケーションに自動反映

自動反映

TAGシステム

他社工事(水道・下水等)の管理・ガス配管移設管理(2006年4月リリース)

施工対象範囲のポリゴン入力とポリゴン内ガス管延長自動抽出

.netクライアント、Webサービス

19

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

その他アプリケーション事例(業務支援)

回答くん

グループ内の工事見積店向けの周辺状況回答システム(Web型、2005年リリース)

従来は大阪ガス事務所へ申請書を持参・回答書受取に来社

拠点集約・要員削減、見積店の負荷軽減

該当場所への

ポリゴン入力

バッファ検索による

ガス配管、顧客引

込管の自動抽出

顧客引込管情

報など付帯情

報の回答

20

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

その他アプリケーション事例(情報分析)

WinNAPシステム

ガス圧力計算(シミュレーション)システム

MAPから抽出した導管情報+顧客情報(ガス使用量)

クライアントサーバ型

21

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

その他アプリケーション事例(情報分析)

MAP分析システム

EUCによる各種設備改修計画、作業管理など

クライアントサーバ型(MetaFrame)

【事例】ランキングマップ

22

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

その他アプリケーション事例(情報分析)

MAP分析システム

EUCによる各種設備改修計画、作業管理など

クライアントサーバ型(MetaFrame)

【事例】バッファ作成・空間検索

23

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

目次(発表概要)

大阪ガスの概要

大阪ガスにおけるGIS適用分野について

設備管理マッピングシステムと、データのライフサイクル

その他のアプリケーション事例

今後の展望(計画)について

24

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

今後の展望(計画)

GISソフト(ArcGIS)のバージョンアップに合わせて...

スムーズスクロール、広域表示(Googleライク)

AJAX、キャッシング、アプレット・プラグイン無

背景図を切り替えながら、必要な情報をスムーズに表示させる

25

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

今後の展望(計画)

GPS測量による絶対位置座標特定

RTK-GPS測量(高圧幹線路線で実施)

26

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

今後の展望(計画)

CAD図面のGISへのインポート・航空写真との重ね合せ

GPS測量による絶対位置座標特定

27

Copyright(C) OSAKA GAS CO.,LTD. All rights reserved

GITA-JAPAN‘S ⅩⅧTH ANNUAL CONFERENCEAND EXHIBITION - 2007

後に

ご清聴ありがとうございました

大阪ガス株式会社

導管事業部

畑 真司[email protected]