高知県におけるgisの活用について - gita-japan.com yamasaki.pdf · gita-japan's...

22
GITA-JAPAN'S XIVTH ANNUAL CONFERENCE AND EXHIBITION - 2003 高知県におけるGISの活用について 企画振興部 情報企画課

Upload: dinhdieu

Post on 03-Aug-2018

221 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 高知県におけるGISの活用について - gita-japan.com Yamasaki.pdf · gita-japan's xivth annual conference and exhibition - 2003 1 高知県におけるgisの活用について

11GITA-JAPAN'S XIVTH ANNUAL CONFERENCE AND EXHIBITION - 2003

高知県におけるGISの活用について

企画振興部情報企画課

Page 2: 高知県におけるGISの活用について - gita-japan.com Yamasaki.pdf · gita-japan's xivth annual conference and exhibition - 2003 1 高知県におけるgisの活用について

22

                 これまでの情報化への取り組みこれまでの情報化への取り組み

平成6平成6  7 7  8 8  9 9  10 10  11 11  12 12  13 13  14 14  15 15

●インターネットの個人向けIP接続開始

●VICS始動

ミレニアムプロジェクト

ミレニアムプロジェクト

IT基本法e-Japan戦略

IT基本法e-Japan戦略

●GIS実証実験データベース利活用実験

●GISアクションプログラム2002-2005

高知県情報化計画構想編

高知県情報化計画構想編

KoCoRo’95KoCoRo’95

高知県情報化計画こうち2001プラン

高知県情報化計画こうち2001プラン

高知県情報スーパーハイウェイ

高知県情報スーパーハイウェイ

高知県情報化計画の中間評価

高知県情報化計画の中間評価

KoCoRo’97KoCoRo’97 ドリームネット始

ドリームネット始動 KoCoRo’99

KoCoRo’99 南国オフィスパークセンター竣工

南国オフィスパークセンター竣工

新世紀・情報生活維新新世紀・情報生活維新

●ニューメディア祭実施

●県ホームページ開設

●高知工科大学開学

●こうち2001プラン推進協議会設立

●ネットワークビジョン’98実施

●ITSモデル地区実験地域指定

●53市町村・県ネットワークの運用開始

●ギガビット・ネットワークプロジェクト開始

●GISモデル地区指定

●総合防災システム一部運用

●県ホームページ、ポータルサイト化

●こうち情報化戦略2001スタート!!

●インパク参加

●データ共有型GIS基本設計

●情報生活維新協議会に改組

●文書情報システム運用開始

●よさこい高知国体

●高知県情報スーパーハイウェイの強化

●高知版電子政府の構築

GIS実証実験GIS実証実験

●高知県情報生活維新協議会にてGIS推進WG

●データ共有型GIS構築

●庁内GIS検討会の設置

●全市町村LG-WANの稼働

●こうち情報化戦略2005  

Page 3: 高知県におけるGISの活用について - gita-japan.com Yamasaki.pdf · gita-japan's xivth annual conference and exhibition - 2003 1 高知県におけるgisの活用について

33

1.データ共有型GISシステムの構築

平成12年   ■県庁内検討会の設置

                 ・庁内13課でGIS検討会を立ち上げ、官民学により統合型、分散型などの                基本構想について検討実施。                 

 

平成13年   ■データ共有型GIS基本計画の策定

                 ・庁内検討結果をもとに全庁型GISの基本構想・基本設計を策定。

       

平成14年   ■データ共有型GISの構築

                 ・電子化された地図データ及び台帳データ等を地図上で情報共有するための               システム及び共用データベースを整備。

             1)基 図 :1/25,000  1/2,500  住宅地図  画像

             2)データ : 土地利用規制に関する各種情報

             3)利用対象: 全庁、市町村のOA端末(県と接続された端末)

   

 

Page 4: 高知県におけるGISの活用について - gita-japan.com Yamasaki.pdf · gita-japan's xivth annual conference and exhibition - 2003 1 高知県におけるgisの活用について

44

               Web-GISで構築                    県、市町村で利用可能

~システムの検討~

 ・基本地図

 ・地図エンジン

 ・共用データ

 ・個別データ 個々の機関で登録、参照

Page 5: 高知県におけるGISの活用について - gita-japan.com Yamasaki.pdf · gita-japan's xivth annual conference and exhibition - 2003 1 高知県におけるgisの活用について

55

~GISの利用~

・個別業務支援GIS

・簡易業務支援GIS

・参照系GIS

・情報公開支援GIS

システム導入に当たっての検討事項

Page 6: 高知県におけるGISの活用について - gita-japan.com Yamasaki.pdf · gita-japan's xivth annual conference and exhibition - 2003 1 高知県におけるgisの活用について

66

<個別業務GIS>

■業務上で必要なGIS機能を持ったGISシステム  を個別に構築

 ・道路施設GISシステム

 ・都市計画GISシステム

 ・公園施設GISシステム

 ・防災GISシステム

 ・環境GISシステム

              etc・・・

Page 7: 高知県におけるGISの活用について - gita-japan.com Yamasaki.pdf · gita-japan's xivth annual conference and exhibition - 2003 1 高知県におけるgisの活用について

77

<簡易型GIS>

■地図の検索、情報登録などGISの基本機能を 備えた簡易なGISシステム

・窓口業務                                     苦情の場所や住居の位置確認及び登録

・財産業務                                     県有地や公共施設の現地案内図

・教育業務                                     学校施設の位置や校区を作成・配布

                       etc・・・

Page 8: 高知県におけるGISの活用について - gita-japan.com Yamasaki.pdf · gita-japan's xivth annual conference and exhibition - 2003 1 高知県におけるgisの活用について

88

<参照系GIS>

■業務上他の所管する情報を必要とする

・道路計画を検討するときに環境的な配慮や森林分野の      計画を参考とする

・避難経路を検討するときに避難所の場所と危険区域を       確認する

etc・・・

Page 9: 高知県におけるGISの活用について - gita-japan.com Yamasaki.pdf · gita-japan's xivth annual conference and exhibition - 2003 1 高知県におけるgisの活用について

99

<情報公開系GIS>

■HPなどで業務上の情報を提供する

・イベント会場の場所情報

・観光情報の提供

        etc・・・

Page 10: 高知県におけるGISの活用について - gita-japan.com Yamasaki.pdf · gita-japan's xivth annual conference and exhibition - 2003 1 高知県におけるgisの活用について

1010

                     データ共有型GISでの適用

                      

・個別業務系GIS

・簡易業務系GIS

・参照系GIS

・情報公開型系GIS

データ共有型GISの基本計画

<個別業務GISとのデータ連携可能>

Page 11: 高知県におけるGISの活用について - gita-japan.com Yamasaki.pdf · gita-japan's xivth annual conference and exhibition - 2003 1 高知県におけるgisの活用について

1111

個別業務GISにおいて

 整備されるデータ

データ共有型GIS

        高知県データ共有型GIS

個別業務GISとのデータ連携

・簡易業務系GIS

・参照系GIS

・情報公開型系GIS

Page 12: 高知県におけるGISの活用について - gita-japan.com Yamasaki.pdf · gita-japan's xivth annual conference and exhibition - 2003 1 高知県におけるgisの活用について

1212

データ共有型GISの全体イメージ 

各部門個別業務GIS各部門個別業務GIS

高知県データ共有型GIS高知県データ共有型GIS庁外提供WebGISサーバ

セキュリティ認証

情報公開DB

ファイヤーウォール

クリアリングハウス

共用空間DBサーバ

メタデータ

クリアリングハウス

共用空間データ

庁内LAN端末

ベースマップ1/2500白地図,

1/25,000地図など

パソコン

携帯端末

携帯電話

庁内システム

市町村システム

(例)・教育機関 民間企業 ・・・など

専用AP 個別

GISDB

その他

共用空間データ

市販GISA

個別GISDB

共用空間データ

業務用AP

共用空間データ

個別GISDB

共通フォーマット(G-XML)によるデータ交換

マルチキャストによる情報提供

共用空間データ

庁内WebGISサーバ

共用空間データ

WebGISDB

データ登録

ブラウザから  参照

データ登録

・i-mode/I-apli・EZ-web/EZ-plus・J-Sky・都市計画

・税・・・・・など

・総合防災情報システム・観光・森林・環境・都市計画・四万十川・・・・・など    

 庁内の地図データ及び台帳データ等を有効に活用するため、各課室が保有するデータを登録できる共用データベースとしたGISを構築し、全庁、市町村及び県民の方が利用できる。

Page 13: 高知県におけるGISの活用について - gita-japan.com Yamasaki.pdf · gita-japan's xivth annual conference and exhibition - 2003 1 高知県におけるgisの活用について

1313

データ共有型GISの機能

紙地図として携帯するときに利用画面表示している地図をプリンタ出力印 刷

文書に地図を添付し、分かりやすいドキュメントを作成

エクセルなどのデータベースソフトと連携し位置データと文字データの変換を行う。

データベース連携

登録した属性及び台帳類の内容を確認地図上のシンボルが持つ情報(属性)を参照シンボル指定による参照が可能。

属性参照

個々の情報の公開範囲を設定管理登録する際に情報の公開区分として個人、課室、全庁を選択設定

データアクセス制限(公開・非公開)の設定

登録したデータに属性をつけて管理属性登録

各自の持つ情報を地図上へ書き込みをすることによって、工事情報・イベント情報等の台帳に利用する。課・室の業務にて独自に利用

シンボル・線・ポリゴン(区域)をデータとして登録

図形登録

道路の渋滞情報や災害の被害規模などを大まかに把握。

地図上をマウス操作することによて、面積や距離を計算する。

面積表示・距離計算

レイヤの組み合わせにより、オリジナルの主題図を閲覧

主題図を選択して表示レイヤの表示・非表示の選択

主題図表示

住所や目標物を利用し、通報や問い合わせ時などに不明確な場所を迅速に検索

住所・目標物などを検索キーとして、表示したい場所の地図を探す。

検索

見やすい、使いやすい範囲、サイズでの地図を閲覧

スクロール、拡大・縮小表示などの機能と地図の自動切り替えを行う。

地図表示

業務への適用例概 要機能名称

範囲指定した地図をファイルとして取り取り 案内図などとしてワード、エクセルに貼付切り取り

Page 14: 高知県におけるGISの活用について - gita-japan.com Yamasaki.pdf · gita-japan's xivth annual conference and exhibition - 2003 1 高知県におけるgisの活用について

1414

①地図の表示①地図の表示

Page 15: 高知県におけるGISの活用について - gita-japan.com Yamasaki.pdf · gita-japan's xivth annual conference and exhibition - 2003 1 高知県におけるgisの活用について

1515

②場所の検索

Page 16: 高知県におけるGISの活用について - gita-japan.com Yamasaki.pdf · gita-japan's xivth annual conference and exhibition - 2003 1 高知県におけるgisの活用について

1616

③距離面積の算定

Page 17: 高知県におけるGISの活用について - gita-japan.com Yamasaki.pdf · gita-japan's xivth annual conference and exhibition - 2003 1 高知県におけるgisの活用について

1717

④情報の登録

Page 18: 高知県におけるGISの活用について - gita-japan.com Yamasaki.pdf · gita-japan's xivth annual conference and exhibition - 2003 1 高知県におけるgisの活用について

1818

⑤切り取り任意の場所を「切り取り」ファイル として保存                

ワード・エクセル等に貼付けて利用

Page 19: 高知県におけるGISの活用について - gita-japan.com Yamasaki.pdf · gita-japan's xivth annual conference and exhibition - 2003 1 高知県におけるgisの活用について

1919

2.データ共有型GISの利活用

現状の課題

(1)不明確な情報の状況 

・情報の所在と整備状況が不明確・情報の所在と整備状況が不明確      →情報の埋没→情報の埋没

(2)不統一なデータ整備

・整備されるシステム、データ形式が不統一 ・整備されるシステム、データ形式が不統一  →多重投資→多重投資

(3)適用性の認知

・職員のGIS機能に関する知識に格差がある・職員のGIS機能に関する知識に格差がある

((BPR手法としての活用)BPR手法としての活用) →業務改善→業務改善

Page 20: 高知県におけるGISの活用について - gita-japan.com Yamasaki.pdf · gita-japan's xivth annual conference and exhibition - 2003 1 高知県におけるgisの活用について

2020

課題への取り組み 

1) データ整備時の標準仕様1) データ整備時の標準仕様

3) データのメンテナンス3) データのメンテナンス      

1) システムへの個別データ登録1) システムへの個別データ登録      

2) データ流通、運用に関する障害のクリア2) データ流通、運用に関する障害のクリア      

2 データ共有型GISの拡張

1 データの共有化

2) システムの機能追加2) システムの機能追加      

法的な問題(著作権法、適正化法など)、職員研修の実施

  全庁や市町村などで共有するシステムとの連携、データの登録

       シミュレーション、航空写真、三次元表示、ASP・・・

新鮮なデータを共有する上での登録、更新ルールを作成

データ整備における仕様の統一(G-XMLの適用)、クリアリングハウス

Page 21: 高知県におけるGISの活用について - gita-japan.com Yamasaki.pdf · gita-japan's xivth annual conference and exhibition - 2003 1 高知県におけるgisの活用について

2121

今後の取り組み 既存業務への適用

1 地図として利用

       ・主題図により場所の検索

2 地図を利用

       ・主題図上で距離、面積を計る

3 地図を簡易台帳として利用

       ・主題図上の個別レイヤに情報を登録する

4 地図を掲示板として利用

       ・全機関が利用可能な情報(共用データ)を登録する

 ・データ項目の整理  ・属性情報の添付

Page 22: 高知県におけるGISの活用について - gita-japan.com Yamasaki.pdf · gita-japan's xivth annual conference and exhibition - 2003 1 高知県におけるgisの活用について

2222

データ共有型GISの方向性

GISの理解浸透各機関におけるデータ整備、

相互流通の加速

データ整備・流通の促進官民のデータ流通

電子自治体へのアプローチツール

業務でのGIS利活用業務の効率化

県民サービスの向上

個別業務アプリ+データ共有型GIS

   ■システム機能の把握 適用業務の検討(BPRの手法)