・本リストの掲載順と展示順は必ずしも一致しません ......2019/11/01  · 17...

1
・ 本リストの掲載順と展示順は必ずしも一致しません。 ・ 《龍神Ⅰ・Ⅱ》 は、 照明 (ブラックライト) を使用した作品展示を行っております。 光の刺激が苦手な方は、 ご注意ください。 ・ 会場での撮影は原則としてご遠慮ください。 ただし、 《龍神Ⅰ・Ⅱ》 のみ写真撮影が可能です。 撮影条件をご確認ください。 ・ 展示作品は変更になる場合がございます。 ・ 展示室内の温湿度 ・ 照明は、 作品保護に関する所蔵者の貸出条件に従い管理しています。 ご来館の皆様に理想的と感じられない場合もあるかと存じますが、 ご容赦ください。 No 作品名 Title 制作年 技法・材質 Media 寸法 cm 所蔵 1 遥か(青い鳥) Afar 1980 雲肌麻紙、天然岩絵の具 Natural pigments on Japanese mulberry paper 130.3 x 162.1 軽井沢千住博美術館 2 終着駅 Terminal 1985 雲肌麻紙、天然岩絵の具 Natural pigments on Japanese mulberry paper 181.8 x 227.3 軽井沢千住博美術館 3 朝に向かって In the Morning 1989 雲肌麻紙、天然岩絵の具、ゴールドアフレア Natural pigments and gold mica on Japanese mulberry paper 130.3 x 193.9 軽井沢千住博美術館 4 Morning 1994 雲肌麻紙、天然岩絵の具、ゴールドアフレア Natural pigments and gold mica on Japanese mulberry paper 81.0 x 161.0 日本空港ビルデング株式会社 5 Water 1994 雲肌麻紙、天然岩絵の具、ゴールドアフレア Natural pigments and gold mica on Japanese mulberry paper 81.0 x 141.0 日本空港ビルデング株式会社 6 Lakeside 1994 雲肌麻紙、天然岩絵の具、ゴールドアフレア Natural pigments and gold mica on Japanese mulberry paper 81.0 x 161.0 日本空港ビルデング株式会社 7 湖畔初秋図 Early Autumn at Lakeside 1993 絹本、天然岩絵の具、金箔 Natural pigments and gold leaves on Japanese silk 174.0 x 703.2 (61双) 軽井沢千住博美術館 8 湖畔に蜻蛉図 Dragonflies at Lakeside 1993 絹本、天然岩絵の具、金箔 Natural pigments and gold leaves on Japanese silk 174.2 x 752.0 61双) 軽井沢千住博美術館 9 フラットウォーター #1 Flatwater #1 1993 雲肌麻紙、天然岩絵の具、胡粉 Natural pigments and gofun on Japanese mulberry paper 176.0 x 804.0 軽井沢千住博美術館 10 四季瀧図(冬) Waterfall Winter 1999 雲肌麻紙、墨、胡粉 Sumi and gofun on Japanese mulberry paper 182.0 x 510.0 軽井沢千住博美術館 11 波の詩 Ballad of Waves 1998 雲肌麻紙、天然岩絵の具、金泥、ゴールドアフレア Natural pigments, gold and gold mica on Japanese mulberry paper 112.0 x 291.0 軽井沢千住博美術館 12 朧月夜の瀧桜 The Cherry Blossom under the Hazy Moon 2016 雲肌麻紙、天然岩絵の具、金泥 Natural pigments and gold on Japanese mulberry paper 97.0 x 145.5 軽井沢千住博美術館 13 月響 Moon Echo 2006 雲肌麻紙、天然岩絵の具、金泥 Natural pigments and gold on Japanese mulberry paper 112.1 x 162.1 軽井沢千住博美術館 14 断崖図 #2 Cliff #2 2012 雲肌麻紙、天然岩絵の具、アクリル絵の具 Natural and acrylic pigments on Japanese mulberry paper 227.3 x 181.8 軽井沢千住博美術館 15 断崖図 #22 Cliff #22 2016 雲肌麻紙、天然岩絵の具、アクリル絵の具 Natural and acrylic pigments on Japanese mulberry paper 180.0 x 130.0 個人 16 フォーリングカラー(8) Falling Color 2005 鳥の子紙、アクリル絵の具 Acrylic pigments on Japanese mulberry paper ()90.9 x 90.9 軽井沢千住博美術館 17 龍神Ⅰ・Ⅱ Ryujin 2015 鳥の子紙、アクリル絵の具、蛍光塗料 Acrylic and fluorescent pigments on Japanese mulberry paper 240.0 x 1140.0 (各61双) 軽井沢千住博美術館 18 瀧図 Waterfall 2018 雲肌麻紙、天然岩絵の具、胡粉 Natural pigments and gofun on Japanese mulberry paper 185.5367.0 × 2590.6 高野山金剛峯寺 19 断崖図 Cliff 2018 雲肌麻紙、天然岩絵の具、プラチナ泥、胡粉 Natural pigments, platinum and gofun on Japanese mulberry paper 182.7 x 1676.6 高野山金剛峯寺

Upload: others

Post on 08-Sep-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ・本リストの掲載順と展示順は必ずしも一致しません ......2019/11/01  · 17 龍神Ⅰ・Ⅱ Ryujin Ⅰ ・ Ⅱ 2015 鳥の子紙、アクリル絵の具、蛍光塗料

・ 本リストの掲載順と展示順は必ずしも一致しません。・ 《龍神Ⅰ・Ⅱ》 は、 照明 (ブラックライト) を使用した作品展示を行っております。 光の刺激が苦手な方は、 ご注意ください。・ 会場での撮影は原則としてご遠慮ください。 ただし、 《龍神Ⅰ・Ⅱ》 のみ写真撮影が可能です。 撮影条件をご確認ください。・ 展示作品は変更になる場合がございます。・ 展示室内の温湿度 ・ 照明は、 作品保護に関する所蔵者の貸出条件に従い管理しています。 ご来館の皆様に理想的と感じられない場合もあるかと存じますが、 ご容赦ください。

No 作品名 Title 制作年 技法・材質 Media 寸法 cm 所蔵

1 遥か(青い鳥) Afar 1980 雲肌麻紙、天然岩絵の具 Natural pigments on Japanese mulberry paper 130.3 x 162.1 軽井沢千住博美術館

2 終着駅 Terminal 1985 雲肌麻紙、天然岩絵の具 Natural pigments on Japanese mulberry paper 181.8 x 227.3 軽井沢千住博美術館

3 朝に向かって In the Morning 1989 雲肌麻紙、天然岩絵の具、ゴールドアフレアNatural pigments and gold mica on Japanesemulberry paper

130.3 x 193.9 軽井沢千住博美術館

4 朝 Morning 1994 雲肌麻紙、天然岩絵の具、ゴールドアフレアNatural pigments and gold mica on Japanesemulberry paper

81.0 x 161.0 日本空港ビルデング株式会社

5 水 Water 1994 雲肌麻紙、天然岩絵の具、ゴールドアフレアNatural pigments and gold mica on Japanesemulberry paper

81.0 x 141.0 日本空港ビルデング株式会社

6 宙 Lakeside 1994 雲肌麻紙、天然岩絵の具、ゴールドアフレアNatural pigments and gold mica on Japanesemulberry paper

81.0 x 161.0 日本空港ビルデング株式会社

7 湖畔初秋図 Early Autumn at Lakeside 1993 絹本、天然岩絵の具、金箔Natural pigments and gold leaves on Japanesesilk

174.0 x 703.2(6曲1双)

軽井沢千住博美術館

8 湖畔に蜻蛉図 Dragonflies at Lakeside 1993 絹本、天然岩絵の具、金箔Natural pigments and gold leaves on Japanesesilk

174.2 x 752.0(6曲1双)

軽井沢千住博美術館

9 フラットウォーター #1 Flatwater #1 1993 雲肌麻紙、天然岩絵の具、胡粉Natural pigments and gofun on Japanesemulberry paper

176.0 x 804.0 軽井沢千住博美術館

10 四季瀧図(冬) Waterfall Winter 1999 雲肌麻紙、墨、胡粉 Sumi and gofun on Japanese mulberry paper 182.0 x 510.0 軽井沢千住博美術館

11 波の詩 Ballad of Waves 1998 雲肌麻紙、天然岩絵の具、金泥、ゴールドアフレアNatural pigments, gold and gold mica onJapanese mulberry paper

112.0 x 291.0 軽井沢千住博美術館

12 朧月夜の瀧桜 The Cherry Blossom under the Hazy Moon 2016 雲肌麻紙、天然岩絵の具、金泥Natural pigments and gold on Japanesemulberry paper

97.0 x 145.5 軽井沢千住博美術館

13 月響 Moon Echo 2006 雲肌麻紙、天然岩絵の具、金泥Natural pigments and gold on Japanese mulberrypaper

112.1 x 162.1 軽井沢千住博美術館

14 断崖図 #2 Cliff #2 2012 雲肌麻紙、天然岩絵の具、アクリル絵の具Natural and acrylic pigments on Japanesemulberry paper

227.3 x 181.8 軽井沢千住博美術館

15 断崖図 #22 Cliff #22 2016 雲肌麻紙、天然岩絵の具、アクリル絵の具Natural and acrylic pigments on Japanesemulberry paper

180.0 x 130.0 個人

16 フォーリングカラー(計8点) Falling Color 2005 鳥の子紙、アクリル絵の具 Acrylic pigments on Japanese mulberry paper (各)90.9 x 90.9 軽井沢千住博美術館

17 龍神Ⅰ・Ⅱ Ryujin Ⅰ ・ Ⅱ 2015 鳥の子紙、アクリル絵の具、蛍光塗料Acrylic and fluorescent pigments on Japanesemulberry paper

240.0 x 1140.0(各6曲1双)

軽井沢千住博美術館

18 瀧図 Waterfall 2018 雲肌麻紙、天然岩絵の具、胡粉Natural pigments and gofun on Japanesemulberry paper

185.5〜367.0 ×2590.6

高野山金剛峯寺

19 断崖図 Cliff 2018 雲肌麻紙、天然岩絵の具、プラチナ泥、胡粉Natural pigments, platinum and gofun onJapanese mulberry paper

182.7 x 1676.6 高野山金剛峯寺