サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、...

35
サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求めよう 1

Upload: others

Post on 26-Jan-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

サイコロをn回投げたときの目の和の確率分布を求めよう

1

Page 2: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

サイコロを1回投げるときサイコロ投げ有限母集団説を採用する

• 母集団から1個ランダムに取り出し数字を確認する作業を、 X (確率変数)とする。

12

3 45

6

母集団

割合はそれぞれ「6分の1」である。

確率は、それぞれ6分の1である。

2

Page 3: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

サイコロの目の期待値と分散・標準偏差

合計

6/1

6/1

6/1

6/1

6/1

6/1

16)6/1(

kakp kk pa

kk pa 2)(

3

Page 4: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

サイコロの目の期待値と分散・標準偏差

合計

6/1

6/1

6/1

6/1

6/1

6/1

16)6/1(

)6/1(1

)6/1(2

)6/1(3

)6/1(4

)6/1(5

)6/1(6

5.36/21

)6/1()5.31( 2

)6/1()5.32( 2

)6/1()5.33( 2

)6/1()5.34( 2

)6/1()5.35( 2

)6/1()5.36( 2

92.2)6/1(5.17

kakp kk pa

kk pa 2)(

5.3 XE平均: 92.2)( 22 XEXV分散:

71.1)( 2 XEXV標準偏差:4

Page 5: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

サイコロを2回投げるとき、

度数1 2 3 4 5 6

1

2

3

4

5

6

1X

2X

1 2 3 4 5 6

1

2

3

4

5

6

1X

2X

21 XX

回目の目:

1回目の目

2

:

2

1

X

X

5課題

Page 6: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

サイコロを2回投げるとき、

度数1 2 3 4 5 6

1 1 1 1 1 1 1

2 1 1 1 1 1 1

3 1 1 1 1 1 1

4 1 1 1 1 1 1

5 1 1 1 1 1 1

6 1 1 1 1 1 1

1X

2X

1 2 3 4 5 6

1 2 3 4 5 6 7

2 3 4 5 6 7 8

3 4 5 6 7 8 9

4 5 6 7 8 9 10

5 6 7 8 9 10 11

6 7 8 9 10 11 12

1X

2X

21 XX

回目の目:

1回目の目

2

:

2

1

X

X

6

Page 7: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

サイコロを2回投げるとき、

度数1 2 3 4 5 6

1 1 1 1 1 1 1

2 1 1 1 1 1 1

3 1 1 1 1 1 1

4 1 1 1 1 1 1

5 1 1 1 1 1 1

6 1 1 1 1 1 1

1X

2X

1 2 3 4 5 6

1 2 3 4 5 6 7

2 3 4 5 6 7 8

3 4 5 6 7 8 9

4 5 6 7 8 9 10

5 6 7 8 9 10 11

6 7 8 9 10 11 12

1X

2X

21 XX

回目の目:

1回目の目

2

:

2

1

X

X

7

Page 8: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

の確率分布21 XX

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

kakp kk pa kk pa 2)( kf

8

課題

Page 9: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

の確率分布21 XX

2 1 1/36

3 2 2/36

4 3 3/36

5 4 4/36

6 5 5/36

7 6 6/36

8 5 5/36

9 4 4/36

10 3 3/36

11 2 2/36

12 1 1/36

36 1

kakp kk pa kk pa 2)( kf

9

Page 10: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

サイコロを2回投げるときの目の和の分布

の確率分布21 XX

0

0.02

0.04

0.06

0.08

0.1

0.12

0.14

0.16

0.18

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

10

課題

Page 11: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

サイコロを2回投げるときの目の和の分布

の確率分布21 XX

0

0.02

0.04

0.06

0.08

0.1

0.12

0.14

0.16

0.18

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

11

Page 12: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

サイコロを3回投げるとき、度数

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

1

2

3

4

5

6

21 XX

3X

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

1

2

3

4

5

6

21 XX

3X

321 XXX

12

課題

Page 13: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

サイコロを3回投げるとき、度数

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

1 1 2 3 4 5 6 5 4 3 2 1

2 1 2 3 4 5 6 5 4 3 2 1

3 1 2 3 4 5 6 5 4 3 2 1

4 1 2 3 4 5 6 5 4 3 2 1

5 1 2 3 4 5 6 5 4 3 2 1

6 1 2 3 4 5 6 5 4 3 2 1

21 XX

3X

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

2 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

3 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

4 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

5 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17

6 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18

21 XX

3X

321 XXX

13

Page 14: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

サイコロを3回投げるとき、度数

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

1 1 2 3 4 5 6 5 4 3 2 1

2 1 2 3 4 5 6 5 4 3 2 1

3 1 2 3 4 5 6 5 4 3 2 1

4 1 2 3 4 5 6 5 4 3 2 1

5 1 2 3 4 5 6 5 4 3 2 1

6 1 2 3 4 5 6 5 4 3 2 1

21 XX

3X

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

2 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

3 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

4 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

5 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17

6 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18

21 XX

3X

321 XXX

14

Page 15: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

の確率分布321 XXX

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

ka kpkk pa

kk pa 2)( kf

15

16

17

18

15

課題

Page 16: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

の確率分布321 XXX

3 1

4 3

5 6

6 10

7 15

8 21

9 25

10 27

11 27

12 25

13 21

14 15

ka kpkk pa

kk pa 2)( kf

15 10

16 6

17 3

18 1

216

16

Page 17: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

サイコロを3回投げるときの目の和の分布

の確率分布321 XXX

0

0.02

0.04

0.06

0.08

0.1

0.12

0.14

3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18

17

課題

Page 18: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

サイコロを3回投げるときの目の和の分布

の確率分布321 XXX

0

0.02

0.04

0.06

0.08

0.1

0.12

0.14

3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18

18

Page 19: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

確率分布を求めることは次第に困難になってゆくが、

XE 22 )( XEXV

2

2121 2,2 XXVXXE

2

321321 3,3 XXXVXXXE

2

2121 , nXXXVnXXXE nn

これから講義で説明するが、以下の関係が成り立つ。

とおくとき、

19

Page 20: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

XE 22 )( XEXV

22,

2

2

2121

XXV

XXE

33,

3

2

321321

XXXV

XXXE

nn

XXXV

n

XXXE nn

2

2121 ,

目の和ではなく、平均を考えると以下が成り立つ

20

Page 21: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

サイコロの目の平均の確率分布

0

0.02

0.04

0.06

0.08

0.1

0.12

0.14

0.16

0.18

1 2 3 4 5 6

0.0000

0.0200

0.0400

0.0600

0.0800

0.1000

0.1200

0.1400

0.1600

0.1800

1 1.5 2 2.5 3 3.5 4 4.5 5 5.5 6

2

21 XXX

X

92.2,5.3 XVXE

2

92.2,5.3 XVXE 21

Page 22: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

サイコロの目の平均の確率分布

0

0.02

0.04

0.06

0.08

0.1

0.12

1 1.4 1.8 2.2 2.6 3 3.4 3.8 4.2 4.6 5 5.4 5.8

0

0.01

0.02

0.03

0.04

0.05

0.06

0.07

0.08

1 1.3 1.6 1.9 2.2 2.5 2.8 3.1 3.4 3.7 4 4.3 4.6 4.9 5.2 5.5 5.8

5

521 XXXX

10

1021 XXXX

5

92.2,5.3 XVXE

10

92.2,5.3 XVXE

振った回数を増やすとき、左右対称の釣鐘型の分布(正規分布)に近づく。

22

Page 23: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

正規分布とは、

• 数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が積み重なった結果は正規分布に従う。

• うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜない)こと、あるいは、大きな影響を与える要素を取り除くことにより、正規分布になるようにする。

• 統計では最も重要で、最も利用される分布である。特に、物理学、工学、心理学。

• 身長、知能指数、株価収益率などは正規分布に従うと想定される。

23

Page 24: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

分布が釣鐘型をしていたら(正規分布と見てよいならば)

経験的に、以下の法則が成り立つ。

–平均±標準偏差の範囲には、

•全体の約70%のデータが含まれる。

–平均±2×標準偏差の範囲には、

•全体の約95%のデータが含まれる。

–平均±3×標準偏差の範囲には、

•全体の99.7%のデータが含まれる。

24

Page 25: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

正規分布とは、

25

2

2

2

2

2

)(exp

2

1),:(

xxf

0

0.005

0.01

0.015

0.02

0.025

0.03

0.035

0.04

0.045

0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100

平均50、標準偏差10の正規分布

1002

)50(exp

1002

1)10,50:(

22 x

xf

Page 26: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

正規分布とは、

26

2

2

2

2

2

)(exp

2

1),:(

xxf

0

0.005

0.01

0.015

0.02

0.025

0.03

0.035

0.04

0.045

0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100

平均50、標準偏差10の正規分布

1002

)50(exp

1002

1)10,50:(

22 x

xf

Page 27: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

サイコロの目の平均の確率分布(n=10)

0

0.01

0.02

0.03

0.04

0.05

0.06

0.07

0.08

1 1.2

1.4

1.6

1.8

2 2.2

2.4

2.6

2.8

3 3.2

3.4

3.6

3.8

4 4.2

4.4

4.6

4.8

5 5.2

5.4

5.6

5.8

6

10

1021 XXXX

,10

92.2,5.3 2 XVXE

XX

標準偏差:540.010

92.2 XV

X

27

Page 28: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

サイコロの目の平均の確率分布(n=10)

0

0.01

0.02

0.03

0.04

0.05

0.06

0.07

0.08

1 1.2

1.4

1.6

1.8

2 2.2

2.4

2.6

2.8

3 3.2

3.4

3.6

3.8

4 4.2

4.4

4.6

4.8

5 5.2

5.4

5.6

5.8

6

10

1021 XXXX

,10

92.2,5.3 2 XVXE

XX

標準偏差:540.010

92.2 XV

X

28

Page 29: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

区間(記号) 区間(数値) 確率

サイコロを10回投げ、目の平均を求める作業を であらわすとき、

10

1021 XXXX

X

22 ~

33 ~

~ %68

%95

%7.99

29

Page 30: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

区間(記号) 区間(数値) 確率

サイコロを10回投げ、目の平均を求める作業を であらわすとき、

10

1021 XXXX

X

22 ~

33 ~

~04.496.2

54.05.354.05.3

58.442.2

54.025.354.025.3

12.588.1

54.035.354.035.3

%68

%95

%7.99

30

Page 31: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

世論調査に当てはめてみよう

31

00

00 1

11

11

1

1個ランダムに抽出 X

1

1

母集団内の1の比率は分らな

いので、πとしておく。

賛成:1:反対0

Page 32: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

反対0賛成1(成功確率π)のときの平均と分散

1

2

k kakp

kk pakk pa 2)(

0

1

1

0.1

0

)1()0( 2

k

k

k paXE

2

1

2

1

222 )()(k

kk paXEXV

2)1(

)1(

Page 33: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

母集団からn個取り出して平均を見る

母集団から1個取り出す作業をXとおくとき、n個取り出す作業は、

33

nXXXX ,,,, 321

これをもとに、n個の平均を調べる作業は、

n

XXXXX n

n

321

と表わされる。

Page 34: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

の平均と(分散)標準偏差は、

34

nX

nXE

n

XV n

)1(

nXV n

)1(][

Page 35: サイコロをn回投げたときの目の 和の確率分布を求 …正規分布とは、 •数多くの、互いに影響を受けない、小さな変動が 積み重なった結果は正規分布に従う。•うまく場合分けを行う(異質なグループを混ぜな

標準偏差の計算

500 1000 1500 2000 2500

0.3

0.4

0.5

0.6

0.7

35

標本数:n

n

)1(

課題