エレクトロヒートが拓く 生産革新と省エネ・低炭素社会 ·...

2
電気を利用した高度な加熱/冷却技術(エレクトロヒート技術)は、産業の幅広い分野で活躍しています。 ヒートポンプの活用による大幅な省エネ・省コストの実現に加え、エレクトロヒート技術の優れた特性によって 生産システムの高度化や高品質製品の生産など、産業のイノベーションにも貢献しています。 エレクトロヒートシンポジウムには、 さまざまな電気加熱/冷却技術が集結します。 生産プロセスの革新に繋がる “鍵” が 必ず見つかるはずです。 今年のテーマは 「エレクトロヒートが拓く生産革新と省エネ・低炭素社会」 皆さまとともに「ものづくりの未来」を創造していきます。 エレクトロヒートが拓く 生産革新と省エネ・低炭素社会 平成29年11月9日㈭<入場無料> 大田区産業プラザPiO 大展示ホール 開 催 日 時・会 場 ア ク セ ス http://www.jeh-center.org/12thEHsympo.html エレクトロヒートシンポジウム 検 索 誘 導 加 熱 抵 抗 加 熱 赤 外 加 熱 アーク・プラズマ加熱 マイクロ波加熱 電 化 厨 房 高周波誘電加熱 ヒートポンプ エレクトロヒート技術 主 催:一般社団法人 日本エレクトロヒートセンター 共 催:日刊工業新聞社 後 援:経済産業省、環境省、(公財)大田区産業振興協会 協 賛: (一社)エネルギー・資源学会、(一社)遠赤外線協会、 (公社)化学工学会、(一財)省エネルギーセンター、(一財)素形材センター、(一社)電気学会、(一社)電子情報技術産業協会、 (一財)電力中央研究所、(一社)日本印刷産業連合会、(一社)日本機械工業連合会、 (公社)日本技術士会、(一社)日本工業炉協会、(一社)日本工作機械工業会、(一社)日本産業機械工業会、 (一社)日本自動車部品工業会、(一社)日本鍛造協会、(一社)日本鋳造協会、(一社)日本鋳鍛鋼会、(一社)日本厨房工業会、(一社)日本電気協会、(一社)日本電機工業会、 (特非)日本電磁波エネルギー応用学会、(公社)日本冷凍空調学会、(一社)日本冷凍空調工業会、(一社)農業電化協会、 (一財)ヒートポンプ・蓄熱センター 日 時 平成29年11月9日㈭ 10時~17時(開場 9時30分) 会 場 大田区産業プラザPiO 大展示ホール 東京都大田区南蒲田1丁目20-20 アクセス 京急蒲田駅より徒歩3分 JR蒲田駅より徒歩13分 N 京急蒲田駅 京急蒲田駅 呑川 至 羽田 至 羽田空港 環八通り 環八通り 蒲田地域庁舎 蒲田警察署 蒲田警察署 徒歩の場合 車の場合 蒲田郵便局 蒲田郵便局 東急池上線 東急多摩川線 大田区産業 プラザPiO 京急空港線 蒲田駅 蒲田駅 蒲田駅 至 田園調布 JR 国道15号 (第一京浜) 国道15号 (第一京浜) 15 東口 大田区民ホール (アプリコ) 大田区民ホール (アプリコ)

Upload: others

Post on 02-Nov-2019

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: エレクトロヒートが拓く 生産革新と省エネ・低炭素社会 · アフィット,サーマル,サンドビック,テクノカシワ,八光電機,富士電機,富士電波工業,ヤマト,理化工業,リケン環境

電気を利用した高度な加熱/冷却技術(エレクトロヒート技術)は、産業の幅広い分野で活躍しています。ヒートポンプの活用による大幅な省エネ・省コストの実現に加え、エレクトロヒート技術の優れた特性によって生産システムの高度化や高品質製品の生産など、産業のイノベーションにも貢献しています。

エレクトロヒートシンポジウムには、さまざまな電気加熱/冷却技術が集結します。生産プロセスの革新に繋がる“鍵”が必ず見つかるはずです。今年のテーマは「エレクトロヒートが拓く生産革新と省エネ・低炭素社会」皆さまとともに「ものづくりの未来」を創造していきます。

エレクトロヒートが拓く生産革新と省エネ・低炭素社会

平成29年11月9日㈭<入場無料>大田区産業プラザPiO 大展示ホール

開催日時・会場アクセス

http://www.jeh-center.org/12thEHsympo.htmlエレクトロヒートシンポジウム 検 索

誘 導 加 熱

抵 抗 加 熱

赤 外 加 熱

アーク・プラズマ加熱

マイクロ波加熱

電 化 厨 房

高周波誘電加熱

ヒートポンプ

エレクトロヒート技術

主 催:一般社団法人 日本エレクトロヒートセンター共 催:日刊工業新聞社後 援:経済産業省、環境省、(公財)大田区産業振興協会協 賛: (一社)エネルギー・資源学会、(一社)遠赤外線協会、(公社)化学工学会、(一財)省エネルギーセンター、(一財)素形材センター、(一社)電気学会、(一社)電子情報技術産業協会、 (一財)電力中央研究所、(一社)日本印刷産業連合会、(一社)日本機械工業連合会、 (公社)日本技術士会、(一社)日本工業炉協会、(一社)日本工作機械工業会、(一社)日本産業機械工業会、     (一社)日本自動車部品工業会、(一社)日本鍛造協会、(一社)日本鋳造協会、(一社)日本鋳鍛鋼会、(一社)日本厨房工業会、(一社)日本電気協会、(一社)日本電機工業会、     (特非)日本電磁波エネルギー応用学会、(公社)日本冷凍空調学会、(一社)日本冷凍空調工業会、(一社)農業電化協会、(一財)ヒートポンプ・蓄熱センター

■日 時 平成29年11月9日㈭ 10時~17時(開場 9時30分)

■会 場 大田区産業プラザPiO 大展示ホール 東京都大田区南蒲田1丁目20-20

■アクセス 京急蒲田駅より徒歩3分 JR蒲田駅より徒歩13分

N

京急本線

大田区役所

京急蒲田駅京急蒲田駅

呑川

至 羽田 至 羽田空港

環八通り環八通り

蒲田地域庁舎蒲田警察署蒲田警察署

徒歩の場合車の場合

蒲田郵便局蒲田郵便局

東急池上線東急多摩川線

大田区産業プラザPiO

品川

品川

川崎

川崎

京急本線

大田区役所

京急空港線

蒲田駅蒲田駅蒲田駅

至 田園調布

京浜東北線

JR

国道15号(第一京浜) 国道15号(第一京浜)15

東口

大田区民ホール(アプリコ)大田区民ホール(アプリコ)

Page 2: エレクトロヒートが拓く 生産革新と省エネ・低炭素社会 · アフィット,サーマル,サンドビック,テクノカシワ,八光電機,富士電機,富士電波工業,ヤマト,理化工業,リケン環境

プ ロ グ ラ ム

お 申 込 み

■お問い合わせ先一般社団法人 日本エレクトロヒートセンター 業務部 TEL:03-5642-1733 FAX:03-5642-1734E-mail : [email protected]

■参加無料(事前登録制)申込受付後、メール返信にて参加証をお送りしますので、当日印刷して名刺2枚とともに受付へお持ちください。 【注意】参加証をお持ちでない場合、ご入場できない場合があります。

■11月8日㈬までに幣センターホームページからお申込みください。 検 索

10:10-10:40

「” 電化イノベーション” による地球温暖化対策の長期戦略」 キヤノングローバル戦略研究所 上席研究員 杉山 大志氏

 電化に向かう各国の地球温暖化の政策を紹介。また、エレクトロヒートの役割を説明。

13:30-17:00 導入事例・効果から応用分野まで徹底解説

10:00-17:00

10:40-11:05

11:05-11:30

11:30-12:10

技術展示

技術発表

基調講演

基調講演・技術発表と並行開催

各分野を代表するメーカーやエンジ会社が一同に集結 !実機の展示やメーカー技術者による相談受付・商談を随時開催

「省エネルギー政策の現状と課題」 経済産業省 資源エネルギー庁 省エネルギー課長 吉田 健一郎氏

 政府の省エネルギー政策と現在の状況、そして課題等について紹介。

「エレクトロヒートは何が優れるか︖ /普及拡大の課題は︖」 日本エレクトロヒートセンター 会長 内山 洋司 計測データよりエレクトロヒートの有用性を説明。普及拡大の課題を整理。

ディスカッション「エレクトロヒートを普及拡大させるには」 座長︓日本エレクトロヒートセンター 会長 内山 洋司 登壇者︓吉田 健一郎氏(経済産業省)、杉山 大志氏(キヤノングローバル戦略研究所)、渡邊 重信氏(NEDO技術開発機構)、 小川 光久氏(東京電力エナジーパートナー)、町田 明登氏(前川製作所)、重 洋一氏(木村化工機)

【ヒートポンプ】メタノール蒸留塔へのヒートポンプ活用事例(13:30~14:00)          名糖産業㈱八王子工場の蒸留塔にヒートポンプを導入し、エネ消費▲60%を達成した事例を紹介。

【ヒートポンプ】航空機部品塗装設備へのヒートポンプ活用事例(14:00~14:30)          塗装乾燥ブースの熱源に、ヒートポンプが導入された事例を紹介。

【ヒートポンプ】熱Pu-ton®(熱風ヒートポンプ)の開発およびドライラミネータとスプレードライヤへの適用(14:30~15:00)          新開発の装置「熱pu-ton(ねっプートン)」の適用結果、更には導入可能なプロセスについても紹介。

【電 化 厨 房】過熱水蒸気調理機 SVロースターHOTMAX®の特徴(15:20~15:45)          過熱水蒸気を使った調理ができる「SVロースター HOTMAX」を紹介。

【誘 導 加 熱】過熱蒸気発生装置-UPSS® 1200℃の水による熱処理革命(15:45~16:10)         最高1,200℃、蒸気温度精度±1℃と緻密な制御が可能な「過熱蒸気発生装置UPSS」を紹介。

【誘 電 加 熱】マイクロ波化学プロセスのプラント事例と事業化(16:10~16:35)          マイクロ波を用いた食品添加物の量産工場の実現について紹介。

【抵 抗 加 熱】自動車用鋼板ホットプレスへの直接通電加熱技術の開発(16:35~17:00)         移動電極方式の採用により、加熱時間と設置面積を1/10に削減した技術を紹介。

会場受付へ参加証を受付へお持ちください

登録完了メール返信により参加証を送付します

(印刷してください)

参加申込登録登録フォームより入力ください

エレクトロヒートシンポジウム申込み

【ヒートポンプ】MDI,木村化工機,クロセ,神戸製鋼所,サイエンス,ササクラ,ダイキン工業,電力中央研究所,東芝キヤリア,日本電技,日立アプライアンス,富士電機,前川製作所,三菱重工サーマルシステムズ,三菱電機【抵抗加熱】アフィット,サーマル,サンドビック,テクノカシワ,八光電機,富士電機,富士電波工業,ヤマト,理化工業,リケン環境システム【誘導加熱】北芝電機,高周波熱錬,三造パワーエレクトロニクス,島田理化工業,第一高周波工業,電気興業,トクデン,富士電機,富士電子工業,富士電波工業【赤外加熱】遠赤外線協会,中部電力,TPR熱学,メトロ電気工業,ワイエイシイデンコー【電磁波加熱】四国計測工業,三菱電機【アーク・プラズマ加熱】富士電機【電化厨房】AIHO,三和厨理工業,中西製作所,ニチワ電機,富士電機【計測・制御】デンソー【エネルギーマネージメントシステム】日立製作所・日立プラントサービス【蓄電システム】CONNEXX SYSTEMS【大学・団体他】国士舘大学,省エネルギーセンター ,東京都市大学,日刊工業新聞社,ヒートポンプ・蓄熱センター ,三井住友ファイナンス&リース,三菱UFJリース・三菱東京UFJ銀行【エネルギー】東京電力エナジーパートナー

【出展社】(関連技術 分野別)