新スマートナビゲーションシステム研究会 - nippon kaiji kyokai...7 test...

20
1 新スマートナビゲーションシステム研究会 ISO19847のご紹介 (一社)日本舶用工業会 新スマートナビゲーションシステム研究会 2017516

Upload: others

Post on 16-Oct-2020

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 新スマートナビゲーションシステム研究会 - Nippon Kaiji Kyokai...7 Test requirements 7.1 Outline 7.2 Tests on general requirements 7.2.1 Test environments 7.2.2 Test

1

新スマートナビゲーションシステム研究会 ISO19847のご紹介

(一社)日本舶用工業会 新スマートナビゲーションシステム研究会

2017年5月16日

Page 2: 新スマートナビゲーションシステム研究会 - Nippon Kaiji Kyokai...7 Test requirements 7.1 Outline 7.2 Tests on general requirements 7.2.1 Test environments 7.2.2 Test

新スマートナビゲーションシステム研究会 ~ISO19847の紹介~

• ISO19847:Shipboard data servers to share field data on the sea タイトル:実海域データ共有化のための船内データサーバ SCOPE :搭載機器またはシステムからデータを収集し、収集したデータ

を安全かつ効率的に共有するために使用される船上データサーバの要件を規定しています。

• ISO19848: Standard data for shipboard machinery and equipment タイトル:船舶機関及び装置のデータ標準 SCOPE :船舶の構造および搭載されている装置に適用され、各装置の

センサーデータの取込みおよびシステム間やソフトウェアの処理に使用される各種データを標準化することにより,機器やシステム間の連接利便性を向上させる。

2

Page 3: 新スマートナビゲーションシステム研究会 - Nippon Kaiji Kyokai...7 Test requirements 7.1 Outline 7.2 Tests on general requirements 7.2.1 Test environments 7.2.2 Test

1 Scope 2 Normative References 3 Terms and Definitions 4 Abbreviations 5 General requirements for shipboard data server 5.1 Function and performance of shipboard data server 5.1.1 Processing performance 5.1.2 Storage function 5.1.3 Interface function 5.1.4 Condition monitoring function 5.1.5 Data backup and restoration functions 5.1.6 Function to protect against unauthorised access 5.1.7 REDS Security 5.1.8 Status reporting 5.2 Environmental performance of shipboard data server 5.3 Installation requirements for shipboard data server 5.3.1 Environment requirements 5.3.2 Requirements for maintenance areas 5.3.3 Requirement for networks and network security

3

新スマートナビゲーションシステム研究会 ~ISO19847の紹介~

Page 4: 新スマートナビゲーションシステム研究会 - Nippon Kaiji Kyokai...7 Test requirements 7.1 Outline 7.2 Tests on general requirements 7.2.1 Test environments 7.2.2 Test

6 Data input/output and data management on shipboard data server 6.1 General 6.2 Data management function 6.2.1 Management of system clock 6.2.2 Management of Data Channel List 6.2.3 Management of Data Source Information 6.2.4 Management of Alias List 6.3 Data input and output functions 6.3.1 Input function 6.3.2 Output function 6.3.3 Request-response data transport service 6.3.4 Streaming data transport service 6.3.5 File transport service 6.4 Alias function 6.4.1 General 6.4.2 Alias List 6.5 Data calculation function 6.6 Log management function

4

新スマートナビゲーションシステム研究会 ~ISO19847の紹介~

Page 5: 新スマートナビゲーションシステム研究会 - Nippon Kaiji Kyokai...7 Test requirements 7.1 Outline 7.2 Tests on general requirements 7.2.1 Test environments 7.2.2 Test

7 Test requirements 7.1 Outline 7.2 Tests on general requirements 7.2.1 Test environments 7.2.2 Test items 7.3 Tests on input/output and management functions 7.3.1 Test environments 7.3.2 Test items Annex A (informative) Ship-to-shore communication management Annex B (normative) Alias List Annex C (normative) Request-response protocols Annex D (normative) Streaming protocols Annex E (normative) File input and output protocols Annex F (informative) Data Source Information Annex G (informative) User management of Shipboard data server

5

新スマートナビゲーションシステム研究会 ~ISO19847の紹介~

Page 6: 新スマートナビゲーションシステム研究会 - Nippon Kaiji Kyokai...7 Test requirements 7.1 Outline 7.2 Tests on general requirements 7.2.1 Test environments 7.2.2 Test

Shipboard Data Server

Data Provider

Ballast System

Cargo System

AMS (Machinery)

ECDIS

VDR

Data Consumer

M/E Condition monitoring

Performance analysis

Remote maintenance

GNSS

Weather routing

Optimum trim

Request-response transport Service 5 Sessions/Second Data Input (30 data sample set/Session) Streaming transport Service 1 Sessions/Second Data Input (150 data sample set/Session)

Request-response transport Service 5 Session/5 Second Data output

(30 data sample set/Session)

Streaming transport Service 2 Session /Second Data output

(150 Data sample set /Session)

5.1 Function and performance of shipboard data server 5.1.1 Processing performance

6

新スマートナビゲーションシステム研究会 ~ISO19847の紹介~

Page 7: 新スマートナビゲーションシステム研究会 - Nippon Kaiji Kyokai...7 Test requirements 7.1 Outline 7.2 Tests on general requirements 7.2.1 Test environments 7.2.2 Test

• 装備しなくてはならない機能 Storage function

データの保存期間 ・・・30日 データの冗長性の確保 ・・・RAIDなど

Interface function 入出力機能を有すること 10/100Mbps以上のEthernetを有すること

Condition monitoring function 自己診断機能を有すること ・・・・・Read/Write、保存領域、UTC同期など

状態を知らせる機能を有すること

Data backup and restore function 保存されている管理データと保存データをバックアップとリストアが出

来ること

新スマートナビゲーションシステム研究会 ~ISO19847の紹介~

7

Page 8: 新スマートナビゲーションシステム研究会 - Nippon Kaiji Kyokai...7 Test requirements 7.1 Outline 7.2 Tests on general requirements 7.2.1 Test environments 7.2.2 Test

• 装備しなくてはならない機能 Function to protect against unauthorised access

保存されている管理データと保存データを不正アクセスから保護する必要がある。

REDS Security REDS(Removable External Data Source:取り外し可能な外部データソー

ス)に対する保護を要求しています。 最近注目されている、Cyber securityに対する対応

Status reporting 船内サーバーの状態を通知するインターフェイスが必要 BAMへの対応を想定

新スマートナビゲーションシステム研究会 ~ISO19847の紹介~

8

Page 9: 新スマートナビゲーションシステム研究会 - Nippon Kaiji Kyokai...7 Test requirements 7.1 Outline 7.2 Tests on general requirements 7.2.1 Test environments 7.2.2 Test

6 Data input/output and data management on shipboard data server 6.1 Data management function

9

新スマートナビゲーションシステム研究会 ~ISO19847の紹介~

Page 10: 新スマートナビゲーションシステム研究会 - Nippon Kaiji Kyokai...7 Test requirements 7.1 Outline 7.2 Tests on general requirements 7.2.1 Test environments 7.2.2 Test

6 Data input/output and data management on shipboard data server 6.3 Data input and output functions

10

新スマートナビゲーションシステム研究会 ~ISO19847の紹介~

Page 11: 新スマートナビゲーションシステム研究会 - Nippon Kaiji Kyokai...7 Test requirements 7.1 Outline 7.2 Tests on general requirements 7.2.1 Test environments 7.2.2 Test

6 Data input/output and data management on shipboard data server 6.4 Alias functions

11

新スマートナビゲーションシステム研究会 ~ISO19847の紹介~

Alias ID

Page 12: 新スマートナビゲーションシステム研究会 - Nippon Kaiji Kyokai...7 Test requirements 7.1 Outline 7.2 Tests on general requirements 7.2.1 Test environments 7.2.2 Test

Annex C Request-response transport Service

リクエストはHTTP / HTTPSプロトコルを使用します。 要求が失敗した場合は、HTTPのステータスコードが送信されます。 要求が成功すると、要求が行われたときに指定された形式で検索結果が送信されます。

船上データサーバーは、REST APIで要求応答プロトコルを提供します。 REST APIは、時系列データ、データ・チャネル・リスト、および別名リストの各情報を処理 HTTP / HTTPSのメソッド:GET、PUT、POST、DELETE、およびTRACEにより、取得、追加、更新、削除及び保存データの調査が可能。

GET http://192.168.2.100/+/+/ExhGas/* ?type=data?header=ShortID?where Value=>250

Option Resource Path

Service Root Method

12

新スマートナビゲーションシステム研究会 ~ISO19847の紹介~

URLでリソースを表現するので分かり易い

Page 13: 新スマートナビゲーションシステム研究会 - Nippon Kaiji Kyokai...7 Test requirements 7.1 Outline 7.2 Tests on general requirements 7.2.1 Test environments 7.2.2 Test

• Method GET: READ(データ又は定義情報を取得・閲覧する際に使用) POST:WRITE(データ又は定義情報を格納する際に使用) PUT:UPDATE(データ又は定義情報を更新する際に使用) DELETE:DELETE(データ又は定義情報を削除する際に使用(定義情報は実際に削除は行わない) TRACE:Data Count(データ又は定義情報の件数を取得する際に使用)

• Option ?DataChannelType :検索するID(Local ID/Short ID/Alias ID)の種別を指定 ?Type :データ種別を指定する(Data/Data Channel List/Alias List) ?Make :検索結果を指定したPathにファイルとして生成する ?Header :検索結果を返す時、時系列データにヘッダー出力の優先順位を指定

ヘッダーはLabel、Short ID、Local IDの三種類がある。 ?Query :検索条件を指定

13

Annex C Request-response transport Service

新スマートナビゲーションシステム研究会 ~ISO19847の紹介~

Page 14: 新スマートナビゲーションシステム研究会 - Nippon Kaiji Kyokai...7 Test requirements 7.1 Outline 7.2 Tests on general requirements 7.2.1 Test environments 7.2.2 Test

• Query Option ?Offset :検索する起点日時をUTCで指定(指定無:現在日時) ?Before :起点日時から手前方向(True)に検索/後ろ方向(False)に検索を指定 ?Limit :取得する時間の範囲を秒で指定 ?OrderBy :取得したデータを時刻の並び順(昇順/降順)を指定 ?Where :SQL文のWhere句と同様に、Data Channel ListのProperty と Time Series Dataの値を条件に指定できます。

Where の使用例

GET http://LocalHost/* ?type=data?header=ShortID?offset=2017-01-04-01T00:00:00Z ?before=true?limit=60?orderby=desc ?where Value=>250

14

Annex C Request-response transport Service

新スマートナビゲーションシステム研究会 ~ISO19847の紹介~

Page 15: 新スマートナビゲーションシステム研究会 - Nippon Kaiji Kyokai...7 Test requirements 7.1 Outline 7.2 Tests on general requirements 7.2.1 Test environments 7.2.2 Test

Annex D Streaming transport Service

船上データサーバは、MQTTプロトコルのブローカとパブリッシャの機能を提供します。 MQTTプロトコルに準拠したフィルタリング機能を有し、要求されたローカルIDに該当するデータをストリーミング方式で送信する。

Connect command

Connect ACK

Subscribe ACK

Unsubscribe ACK

Unsubscribe request

MQTT, ETC

Message

Streaming or Request-response transport service

15

新スマートナビゲーションシステム研究会 ~ISO19847の紹介~

MQTTの特徴 M2Mで情報のやりとりに適している 1対多の通信が可能 トラフィックを消費しない(HTTP:50byte→2byte)

Page 16: 新スマートナビゲーションシステム研究会 - Nippon Kaiji Kyokai...7 Test requirements 7.1 Outline 7.2 Tests on general requirements 7.2.1 Test environments 7.2.2 Test

• MQTT Topic TopicはPublish(配布)するMessage(データ)をどの誰にSubscribe(購読)を許可するのかを決定するために使用される。 Topicは”/” で区切られた階層構造になっており、ワイルドカードも指定可能 Topic = Local ID

ワイルドカードを使用したSubscribeしたいTopicの指定例

MQTT Topic=/ME/ +/+/Out/Temp ME/ExhGasVLVUnit1/ExhGas/Out/Temp ME/ExhGasVLVUnit2/ExhGas/Out/Temp ME/ExhGasVLVUnit3/ExhGas/Out/Temp ME/ExhGasVLVUnit4/ExhGas/Out/Temp ME/ExhGasVLVUnit5/ExhGas/Out/Temp ME/ExhGasVLVUnit6/ExhGas/Out/Temp ME/FOComnLine/FO/In/Press ME/FOComnLine/FO/In/Temp DGEng1/ TCTurbSide/ExhGas/In/Temp DGEng2/ TCTurbSide/ExhGas/In/Temp DGEng3/ TCTurbSide/ExhGas/In/Temp

16

Annex D Streaming transport Service

新スマートナビゲーションシステム研究会 ~ISO19847の紹介~

Page 17: 新スマートナビゲーションシステム研究会 - Nippon Kaiji Kyokai...7 Test requirements 7.1 Outline 7.2 Tests on general requirements 7.2.1 Test environments 7.2.2 Test

Data source Information

(Data Logger)

Annex C Request-response protocol

Master DB

Gateway Device (Data Logger)

Gateway Device (VDR)

[T1]Product (GPS)

[T1]Product (DG)

[T1] Product (ME)

[T1]Product (RC)

Data Provider

[T1]Product (RCS)

[T1]Product (DG)

[T1]Product (ME)

Data source Information

(Data Logger)

Data source Information

(RCS)

[T1] Product毎に Meta Dataを作成

Master DBにData source information と、各[T1] Product のMeta Dataを集約

Data Provider は、Data を送信するPort 毎に Meta Data (Data source information data)を作成

集約

集約

Product毎のMeta DataとData Source Information は、Local IDを使用して、関連付け、集約されます。

Maker, Manufacturers Annex F Data Source Information

17

新スマートナビゲーションシステム研究会 ~ISO19847の紹介~

Page 18: 新スマートナビゲーションシステム研究会 - Nippon Kaiji Kyokai...7 Test requirements 7.1 Outline 7.2 Tests on general requirements 7.2.1 Test environments 7.2.2 Test

Annex F Data Source Information

18

新スマートナビゲーションシステム研究会 ~ISO19847の紹介~

•Data source information Data source information は、装置がデータを提

供する形式や手順を記し た、Meta data で、通

信プロトコルや通信装置を識別する情報と、Local IDの情報を定義します。 Meta data は、XML形式で記載。 XML schema を定義し、Data source information

がある想定を満たすものであることを保証する。

通信プロトコルや通信装置を識別する情報を定義

通信されるLocal IDの情報と、プロトコル変換を

行う場合、パースする情報を定義しなくてはならない。 Local ID は、Data Channel List に存在しなくてはならない。

Page 19: 新スマートナビゲーションシステム研究会 - Nippon Kaiji Kyokai...7 Test requirements 7.1 Outline 7.2 Tests on general requirements 7.2.1 Test environments 7.2.2 Test

19

S

S

A

P

2

• 2013年10月 ISO/TC8/SC6の会議において2件のISO化の開始を決議 (PWIとして登録)

• 2014年10月 同会議において、PWIからNPのフェーズに移行が決定

• 2016年1月 NPが承認されWDのフェーズに移行

• 2016年5月 WDが承認されCDのフェーズに移行

• 2016年11月 CD投票が可決されDISフェーズへの移行が承認

• 2017年5月 DIS投票準備中

• 2018年5月頃 ISO化完了の予定 (2018年8月規格制定期限)

※Pメンバー(Participating member) TC(専門委員会)/SC(分科会)内の全ての事案への投票義務を負って、業務に積極的に参加するメンバー

NP New work item Proposal (新業務項目提案)

WD Working Draft (作業原案)

CD Committee Draft (委員会原案)

DIS Draft International Standard (国際規格案)

FDIS Final Draft I S (最終国際規格案)

IS International Standard (国際規格)

2016

2017

2018

2015

PWI Preliminary work Item (予備業務項目)

SSAP

・5か国以上のPメンバーのエキスパート登録 ・登録したPメンバーの過半数以上の賛成

・登録したPメンバーの過半数以上の賛成

・投票したPメンバー※の過半数以上の賛成

2014

・Pメンバーの2/3以上の賛成

・Pメンバーの2/3以上の賛成 ・反対が投票数の1/4以下

・Pメンバーの2/3以上の賛成 ・反対が投票数の1/4以下

新スマートナビゲーションシステム研究会 ~ISO19847の紹介~

Page 20: 新スマートナビゲーションシステム研究会 - Nippon Kaiji Kyokai...7 Test requirements 7.1 Outline 7.2 Tests on general requirements 7.2.1 Test environments 7.2.2 Test

20

ご静聴ありがとうございました。

お問い合わせはこちらまでお願いいたします。 E-mail :[email protected] URL :http://www.jsmea.or.jp/ssap/jp