セットアップマニュアル...

12
一般財団法人 日本データ通信協会 セットアップマニュアル <Aパターン> 2019/9/24 版

Upload: others

Post on 23-Apr-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: セットアップマニュアル <Aパターン>...QRコードをスキャンして認証コード(6桁数字)を表示させてください。QRコードの世も鳥ができな

一般財団法人 日本データ通信協会人 材 研 修 部

セットアップマニュアル

<Aパターン>

2019/9/24 版

Page 2: セットアップマニュアル <Aパターン>...QRコードをスキャンして認証コード(6桁数字)を表示させてください。QRコードの世も鳥ができな

1.事前準備

■必要システム構成

※ 推奨環境についてeLPITホームページ「動作推奨環境」をご覧ください

●はじめに

eLPIT学習システムにログインするためには、eLPIT学習用端末(以下学習端末という)及び学習アプリ認証用端末

(以下認証端末という)が必要です。登録手続きにあたり、以下をご準備ください。

■学習環境の組み合わせ

各自の学習環境の組み合わせを以下のパターンでご確認ください。組み合わせについて不明な点がありましたら、eLPIT事務局へお問い合わせください。

学習端末 認証端末

◆パソコン(GoogleChromeまたはedge)

◆Androidタブレット・スマートフォン

※ iPhone iPadやインタ-ネットエクスプローラー(IE)ではサインイン手続きできません

【注意】

認証端末と同一の端末で学習する場合は、パターンBのマニュアルを参照願います。

◆Androidスマートフォン/タブレット◆iPhone/iPad(1) QRコード読み取り機能があるか確認してください。(QRコード読み取り可能カメラ)(QRコード読み取りアプリ)

(2) Google Play (Androidの場合)、またはApp Store (iPhone/iPadの場合)のアカウントを確認してください。

※認証アプリのインストールに必要ですので、登録していない方はアカウントを取得してください。

1.PC

2.Android

① Android〔スマートフォン/タブレット〕

② iOS〔スマートフォン/タブレット〕

1

事前準備が整いましたら、「2.環境設定」に進みます

◆Step1⇒Step2⇒Step3の手順で設定しますが、〔Step2の手順〕については学習端末に合わせ設定してください。

●パソコンの場合 :P.6~P.8●タブレットの場合:P.9

■ 「契約内容のご案内」※受講者キットに同封してあります

契約内容のご案内(契約内容・受講者ID・指定パスワード)

受 講 者 I D

指定パスワード

ユ ー ザー-名 19W9999

19W9999

Ap9@1234

学習時のログインID、および修了試験予約時に使用します

学習アプリへログイン時、毎回入力します

Windows

(学習端末/認証端末)

Android

(学習端末/認証端末)

iOS

(認証端末のみ)

OS

 Microsoft Windows 7

 ※サポート終了まで

 Microsoft Windows 10

Android OS 5.0以上 iOS10.x以上

Page 3: セットアップマニュアル <Aパターン>...QRコードをスキャンして認証コード(6桁数字)を表示させてください。QRコードの世も鳥ができな

2.環境設定

◆認証端末(スマートフォン)を準備してください

タブレット・スマートフォンでQRコードを読み込むか、Google Play・App StoreよりGoogle 認証システムを検索してください

(1)Google 認証システム(Google Authenticator)をインストールします

左記QRコードより接続できます※インストールには〔Google Play〕または〔App Store〕へのアカウント登録が必要です。

(2)Google認証システム(Google Authenticator)をインストールします

(3)インストールしたGoogle認証システム(Google Authenticator)を開きます

〔注意〕 機種により表示が異なります

(4)「設定」(「設定を開始」)をタップします

(5)バーコートをスキャンをタップします

(6)QRコード読み取りツール(カメラ等)が開きます

(7)インストールは完了です(画面を閉じてください)

(8)Google認証システム(アプリ)のアイコンを判りやすい場所に置いておいてください。※後に再度この画面を開きます

インストールした認証アプリ及びアプリ内で作成したアカウントは削除しないでください。

【Step1】 認証アプリのインストール(Android・iPhone・iPad版)

2

Page 4: セットアップマニュアル <Aパターン>...QRコードをスキャンして認証コード(6桁数字)を表示させてください。QRコードの世も鳥ができな

◆学習端末(PC/Androidタブレット)を準備してください

(12)サインイン入力画面に、「契約内容のご案内」記載の受講者ID・指定パスワードを入力します

(13) をクリック(タップ)します

3

■eLPIT HP → ダウンロード

受講者ID:XXXXXXX 〔例:19W9999〕

指定パスワード:YYYYYYYY 〔例:Ap9@1234〕 ※8桁英数記号

サインイン入力画面のURLhttps://elpitsetup.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/index.html

(9) 学習端末を用意しeLPITホームページにアクセスしますhttps://www.elpit.dekyo.or.jp/

・パソコン端末(GoogleChromeまたはedge)・Android端末

(注意)Internet Explorer(IE)は利用できません

認証設定画面

指定パスワード*

指定パスワード

(10) ダウンロードサイトから学習パターン別ダウンロード「A」をクリック(タップ)します

(11) ダウンロード(Aパターン)認証設定にログインします

認 証 設 定

「契約内容のご案内」

契約内容のご案内(契約内容・受講者ID・指定パスワード)

受 講 者 I D

指定パスワード

ユ ー ザー-名 19W9999

19W9999

Ap9@1234

学習時のログインID、および修了試験予約時に使用します

学習アプリへログイン時、毎回入力します

Page 5: セットアップマニュアル <Aパターン>...QRコードをスキャンして認証コード(6桁数字)を表示させてください。QRコードの世も鳥ができな

(16)再度、認証端末(スマートフォン)を準備してください

(1)~(7)でインストールしたGoogle認証システム

を起動し、バーコードスキャンを選択後、学習端末(PC

等)に表示されるQRコードを読み取ってください

4

(14) 再度指定パスワードを入力し

をクリック(タップ)します確 定認証設定画面

確 定

(15) QRコードが表示されていることを確認してください

※この画面は最後の設定が完了するまで

絶対に閉じないでください

間違って閉じた場合は、再度(11)に戻り

認証設定にログインするところから実施してください

認証設定画面

検 証

QRコードをスキャンして認証コード(6桁数字)を表示させてください。QRコードの世も鳥ができない場合は、下記のシークレットキー(英数)を認証システムに入力後(クリック・タップするとコピーされます)、認証コード(6桁数字)を表示させてください

認証システムに表示された認証コード(6桁数字)を下記に入力し、検証をクリック(タップ)してください

Android・iPhone・iPadでこのQRコードを読み取ります

指定パスワード確認

指定パスワード

Page 6: セットアップマニュアル <Aパターン>...QRコードをスキャンして認証コード(6桁数字)を表示させてください。QRコードの世も鳥ができな

5

(注意)機種により表示に違いがあります

(17) Android・iPhone・Padに表示された認証コード(6桁数字)を入力します

受講者IDの表示がご自身のIDであることを確認してください

※ 表示された認証コード(6桁数字)は一定時間ごとに変わりますので、タイムアウトする前に学習端末(PC等)に入力してください

(19) この画面 がでればサインイン登録手続きは

完了です してください

次に、【Step2】eLPIT学習アプリのインストールに入ります。

認証設定画面

認証設定画面

検 証

QRコードをスキャンして認証コード(6桁数字)を表示させてください。QRコードの世も鳥ができない場合は、下記のシークレットキー(英数)を認証システムに入力後(クリック・タップするとコピーされます)、認証コード(6桁数字)を表示させてください

認証システムに表示された認証コード(6桁数字)を下記に入力し、検証をクリック(タップ)してください

連続した6桁の認証コードを入力します

例:228796

認証設定画面

検 証

QRコードをスキャンして認証コード(6桁数字)を表示させてください。QRコードの世も鳥ができない場合は、下記のシークレットキー(英数)を認証システムに入力後(クリック・タップするとコピーされます)、認証コード(6桁数字)を表示させてください

認証システムに表示された認証コード(6桁数字)を下記に入力し、検証をクリック(タップ)してください

(18) をクリック(タップ)します検 証

【注意】認証設定の手続きが完了後、認証システムを削除すると学習アプリにログイン出来なくなります

Page 7: セットアップマニュアル <Aパターン>...QRコードをスキャンして認証コード(6桁数字)を表示させてください。QRコードの世も鳥ができな

【Step2】 学習アプリのインストール(Windows版)

※学習端末がタブレットの場合はAndroid版を参照

6

◆Chromeの場合

◆Edgeの場合

(4) 任意のフォルダに保存し実行します

※ご利用のブラウザにより画面が異なる場合があります

(注意)実行することでセキュリティソフトが検知した場合は、「許可」を選び実施してください

(5) 保存先のファイルをクリックします

■eLPIT HP → ダウンロード ・Windows10の画面イメージで掲載します※Windows7 は表示が異なる場合があります

(1)パソコンのブラウザ(GoogleChromeまたはedge)を開き、eLPITホームページにアクセスします

https://www.elpit.dekyo.or.jp/

(注意)Internet Explorer(IE)は利用できません

(2) ダウンロードサイトから学習パターン別ダウンロード「A」をクリックする

(3) ダウンロード(Aパターン)学習アプリ Windows版 Verxxxxをダウンロードする

認 証 設 定

Page 8: セットアップマニュアル <Aパターン>...QRコードをスキャンして認証コード(6桁数字)を表示させてください。QRコードの世も鳥ができな

(6) 実行をクリックします

(7) 「日本語」を選択し OKをクリックします

(8) インストール先(例:デスクトップ)を指定し、次へをクリックします

(9) 確認し、次へをクリックします

7

Page 9: セットアップマニュアル <Aパターン>...QRコードをスキャンして認証コード(6桁数字)を表示させてください。QRコードの世も鳥ができな

8

※「デスクトップ上にアイコンを作成する」に を入れてくださいレ

インストールが開始されます

(10) 確認し次へをクリックします

(11) インストールをクリックします

(12) 完了をクリックします

(13) サインイン入力画面が表示されたらインストール完了です

※Windows Defender等のブロック画面が出た場合は「キャンセル」を押下してください

サインイン入力画面が出ない場合は、デスクトップのショートカットを確認し起動してください

次に、【Step3】学習アプリのログイン確認に入ります。

Page 10: セットアップマニュアル <Aパターン>...QRコードをスキャンして認証コード(6桁数字)を表示させてください。QRコードの世も鳥ができな

【Step2】 学習アプリのインストール(Android版)

※学習端末がパソコンの場合はWindows版を参照

9

(4) インストールをタップします

(5) インストール終了後、開くをタップします

(6) サインイン入力画面が表示されたらインストール完了です

次に【Step3】学習アプリのログイン確認に進みます

■eLPIT HP → ダウンロード

・Android**の画面イメージで掲載します※端末により表示が異なる場合があります

(1)ブラウザを開き、eLPITホームページにアクセスします

https://www.elpit.dekyo.or.jp/

(注意)Internet Explorer(IE)は利用できません

(2) ダウンロードサイトから学習パターン別ダウンロード「A」をタップする

(3) ダウンロード(Aパターン)学習アプリ Android版 Verxxxxをダウンロードする

学習アプリをダウンロードするため、端末の設定を変更します。◆設定⇒詳細設定⇒セキュリティ⇒提供元不明のアプリを許可する「ON」※ダウンロードが終了したら「OFF」に戻す

認 証 設 定

Page 11: セットアップマニュアル <Aパターン>...QRコードをスキャンして認証コード(6桁数字)を表示させてください。QRコードの世も鳥ができな

【Step3】 学習アプリのログイン確認

10

(2) eLPIT学習アプリへログインします

学習端末に生成されたeLPIT学習アプリアイコンをクリック(タップ)します

(パソコンはデスクトップ、Androidはアプリ一覧に生成されます)

(3) サインイン入力画面で、受講者ID 指定パスワードを入力します

受講者キットに同封の「契約内容のご案内」参照

(4)サインインをクリック(タップ)します

(1)以下3点を準備します

①学習端末(【Step2】でeLPIT学習アプリをインストールした

パソコン・Android端末)

②認証端末(【Step1】で認証アプリをインストールしたAndroid・iPhone・iPad・パソコン端末

③「契約内容のご案内」(受講者キットに同封)

③ 「契約内容のご案内」

① 学習端末

(パソコン・Androidタブレット)

② 学習アプリ認証端末

or

契約内容のご案内(契約内容・受講者ID・指定パスワード)

受 講 者 I D

指定パスワード

ユ ー ザー-名 19W9999

19W9999

Ap9@1234

学習時のログインID、および修了試験予約時に使用します

学習アプリへログイン時、毎回入力します

Page 12: セットアップマニュアル <Aパターン>...QRコードをスキャンして認証コード(6桁数字)を表示させてください。QRコードの世も鳥ができな

<認証端末がAndroid・iPhone・iPad の方>

(9) ログインすると お知らせが表示されます

(10) 学習開始

マイ・コースをクリック(タップ)すると学習メニューが開きます

※ 学習の進め方は、eLPIT受講者の手引き(学習編)・(修了試験編)をご覧ください

次回からの学習は、P.10の(2)からの手順となります

(5) 認証端末の「Google 認証システム」を起動します

(6) 認証コード(6桁の数字)が表示されます

※認証コードは30秒ごとに切り替わります

(7) 認証コードを入力します

(8) 確認をクリック(タップ)します

11

例:285295