ドラフトチャンバー sfx...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型)...

84
ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ いただきまして、誠にありがとうございます。 本器を正しく使っていただくために、お使いの前にこの 「取扱説明書」と「保証書」をよくお読みください。お読みに なった後は「保証書」とともにいつでも使用できるように、 大切に保管してください。 警告:取扱説明書本文に出てくる重要警告事項の部 分は製品を使用する前に注意深く読み、よく 理解してください。

Upload: others

Post on 24-Feb-2020

6 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

ドラフトチャンバー

(外気処理空調機内蔵型)

SFX

取 扱 説 明 書

第1版

● この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

いただきまして、誠にありがとうございます。

● 本器を正しく使っていただくために、お使いの前にこの

「取扱説明書」と「保証書」をよくお読みください。お読みに

なった後は「保証書」とともにいつでも使用できるように、

大切に保管してください。

警告:取扱説明書本文に出てくる重要警告事項の部

分は製品を使用する前に注意深く読み、よく

理解してください。

Page 2: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

目次

1. 安全上の注意........................................................... 1 シンボルマーク一覧 ........................................................ 2 使用上の注意事項 .......................................................... 3

2.ご使用前に ............................................................. 12 据え付け方と使用前の準備.................................................. 12 据付方法について ......................................................... 16 ユーティリティの接続工事について.......................................... 18

3.各部の名称とはたらき ................................................... 20 外観図(SFX-150S 型) ................................................... 20 各部の名称 ............................................................... 21 風量コントローラ操作パネル................................................ 23 操作パネルの名称と内容 ................................................... 24 空調機運転表示パネル ..................................................... 25 空調機用リモコン ......................................................... 26 室外機 ................................................................... 28

4.ご使用方法 ............................................................. 29 操作方法 ................................................................. 29 空調機用リモコンの操作方法................................................ 33 人感センサーの使用方法(標準外付属品)...................................... 34 空調機の上手な使い方 ..................................................... 35 蛍光灯の交換方法 ......................................................... 36 風量コントローラ/運転モードの切り換え.................................... 37 風量コントローラ/設定値の編集............................................ 39 風量コントローラ/機能メニューの使い方.................................... 41 風量コントローラ/風速・風量表示.......................................... 42 風量コントローラ/ダンパー強制開時間の設定................................ 43 風量コントローラ/遅延タイマ設定.......................................... 45 風量コントローラ/扉開度警報設定値の編集.................................. 47 風量コントローラ/ビープ機能の切り換え.................................... 49 風量コントローラ/OP 補正量の設定 ......................................... 51 風量コントローラ/警報機能について........................................ 53

5.取扱い上の注意 ......................................................... 54 操作上の注意 ............................................................. 54 作業面について ........................................................... 54 周辺環境について ......................................................... 55

Page 3: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

その他 ................................................................... 55 空調機について ........................................................... 56

6.お手入れのしかた ....................................................... 58 ドラフトチャンバーの日常の点検/お手入れ................................... 58 保守点検について ......................................................... 58 空調機のお手入れ ......................................................... 59

7.長期間使用しないとき、廃棄するとき...................................... 61 長期間使用しないとき ..................................................... 61 廃棄するときのお願い ..................................................... 61

8.困ったときは ........................................................... 62 ドラフトチャンバーの故障診断方法.......................................... 62 風量コントローラの異常表示内容............................................ 64 空調ユニット運転表示パネルの異常表示...................................... 66 空調機の故障診断方法 ..................................................... 67

9.アフターサービスと保証.................................................. 68 修理を依頼されるときは(必ずお読みください)................................ 68 ドラフトチャンバーの保守点検/保守点検契約のおすすめ...................... 69 労働安全衛生法による定期自主検査.......................................... 71 空調機の保守点検/保守点検契約のおすすめ.................................. 72

10.仕様 .................................................................. 74

11.配線図 ................................................................ 78

12.危険物一覧 ............................................................ 80

Page 4: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

1

1. 安全上の注意

ご使用前にこの「1.安全上の注意」をよくお読みのうえ正しくお使いください。

ここに示した注意事項は、「 警告」「 注意」に区分けしていますが、いずれも安

全に関する重要な内容を記載していますので、必ず守ってください。

絵表示について

絵表示と意味は次のようになっています。

内容をよく理解してから本文をお読みください。

警 告 取扱いを誤った場合に、人が死亡または重傷(注 1)を負う恐れがある

注 意 取扱いを誤った場合に、人が軽傷(注 2)を負う恐れおよび物的損害 (注 3)を受ける恐れがある内容を示しています。

(注 1)重傷とは、けが、感電、骨折、中毒などの後遺症が残るものおよび 治療に入院や長期通院を要するものをいう。

(注 2)軽傷とは治療に入院や長期通院を要さないけがや感電などをいう。

(注 3)物的損害とは設備・機器や建物等の財産にかかわる損害をいう。

絵表示の意味

この絵表示は、「警告」(「注意」を含む)を促す事項を示しています。 この絵表示の近くに、具体的な警告内容を表記しています。

この絵表示は禁止事項を示しています。

この絵表示の近くに、具体的な禁止内容を表記しています。

この絵表示は、必ず実行してほしい事柄を示しています。

この絵表示の近くに、具体的な指示内容を表記しています。

内容を示しています。

◆お読みになった後は、使用される方がいつでも見られる所に必ず保管ください。

また、使用される方が変わる場合は、必ず本書をお渡しください。

Page 5: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

2

1.安全上の注意

シンボルマーク一覧

警 告

警告一般 高電圧注意 高温注意 駆動部注意 爆発注意

注 意

注意一般 感電注意 やけど注意 空焚き注意 水漏れ注意

水専用 劇毒物注意

禁 止

禁止一般 火気禁止 分解禁止 接触禁止

強 制

強制一般 アース線接続 水平設置 電源プラグを抜く 定期点検

Page 6: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

3

1.安全上の注意

使用上の注意事項

警告

引火性・爆発性雰囲気下での使用禁止

本器は防爆構造ではありません。引火性・爆発性のあるガスの雰囲気下では絶対に使用しないでくだ

さい。

高温雰囲気下での使用禁止

・塩ビ製または FRP 製排風機の耐熱温度は約 50℃付近です。高温雰囲気下でご使用になりますと、翼

が変形し、排気能力の低下や高騒音の原因になります。

・作業面が鉛貼りやエポシキ樹脂の場合、直下や高温下(熱湯を流すなど)での使用は避けてください。

作業面損傷の原因になります。

・本器の使用温度は 5~35℃です。設置する場所の雰囲気温度は 5~35℃にしてください。

過塩素酸類の実験には使用しないでください

過塩素酸類を使用しますと、本体の内外装が侵食されて誘爆の原因になります。

放射線物質は使用しないでください

本器は放射線物質を取り扱う対応商品ではありません。使用しないでください。

生物体は使用しないでください

本器は生物体(特に病原性)を取り扱う対応商品ではありません。使用しないでください。

火災時について

ファイアーダンパの設置されている所では火災時にファイアーダンパが作動し、ドラフトチャンバー

は排気できなくなります。

アース線を必ず接続してください

必ずアース線を正しく設置してください。漏電による感電、火災の原因となります。

電源コードを束ねて使用しないでください。

電源コードを束ねて使用すると、過熱し、火災の原因となります。

電源コードを傷めないでください

電源コードを無理に曲げたり、引っ張ったり、ねじったりして傷めないでください。火災、感電の原

因となります。

Page 7: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

4

1.安全上の注意

使用上の注意事項

警告

下台内に薬品等の収納禁止

下台内に酸・アルカリ・有機溶剤等を収納しますと、薬品類の揮発等により下台本体や配管類、電気

部品類の腐食原因になります。また、薬品類の反応により爆発するおそれもあります。

下台内の配電盤改造禁止

配電盤内の部品交換および配線交換等改造を行わないでください。本体機能の損傷や火災を起こす

おそれがあります。また、動力電源等が接続されておりますので、濡れた手では絶対に触らないで

ください。感電する事があります。

窓ガラス用のワイヤの定期点検をしてください

窓ガラスの開閉はバランスウェイト方式で、窓ガラスをステンレスワイヤで吊っております。ワイ

ヤの寿命は 3 年を目安としておりますが、使用状況により断線するおそれがありますので定期的に

点検してください。

窓ガラスの開閉は両手で行ってください

窓ガラスを上下開閉する時は両手で行ってください。

バッフルプレートは塞がない

バッフルプレートは気流の分布や重いガスの排気を考慮して設計しております。塞いだり、物を詰

めたりするとバッフル効果が低下し、排気ガスが逆流する恐れがあり人体に悪影響を及ぼします。

排風機の停止時には実験作業禁止

排風機がモータ故障や停電時に停止した場合には、速やかに実験作業を停止し、主電源を切って、

空気のきれいな場所に退避してください。

風量コントローラ異常時には実験作業禁止

風量コントローラに異常表示(エラー表示)、および動作異常が見られた場合には、速やかに実験作

業を停止し、主電源を切って空気のきれいな場所に退避してください。

ダンパの調整禁止

ダンパは本器設置時に調整済みです。むやみに調整いたしますと排気性能の低下、給気や排気のバ

ランスがくずれる原因となり人体に悪影響を及ぼします。

Page 8: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

5

1.安全上の注意

使用上の注意事項

警告

ガス漏れに注意してください

・ ガス漏れに注意してください。

・ ガスの種類(都市ガス・LPG ガス)を確認してから使用してください。

・ ガスを使用しない時は元バルブおよびガスコックを閉めてください。

・ ガス管は定期的に点検・交換してください。

コンセントの感電に注意してください

本器前面に付属しておりますコンセントを濡れた手で使用したり、導電率の高い物質を詰め込んだ

りしますと、感電事故の原因になります。

窓ガラス衝撃注意

窓ガラスは強化ガラスを使用しておりますが、強い衝撃を与えますと、破損によるけがの原因とな

ります。

制御風速注意

本器の窓ガラス全開時の制御風速は労働安全衛生法の特定科学物質等障害予防規則(特化則)およ

び有機溶剤中毒予防規則(有機則)対応となっておりません。ご注意ください。

注意

雷が鳴り始めたら

雷が鳴り始めたら、すぐに電源を切ってください。火災、感電の原因となります。

フッ酸類実験作業禁止

本体の窓および照明用保護カバーはガラス製です。チャンバー内でフッ酸類を使用しますとガラス

の侵食の原因となり、ガラスが曇り、内部が見づらくなります。

窓ガラス火気厳禁

窓ガラスに火気を近づけないでください。窓ガラスに直火を当てると、破損する場合があり、けが

などをする原因になります。

作業面の急加熱・急冷却禁止(セラミタイト)

セラミタイト作業面は 1 枚陶板でできているため、急激な加熱や冷却を行いますと亀裂が発生する

場合があります。

Page 9: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

6

1.安全上の注意

使用上の注意事項

注意

作業面の衝撃禁止(セラミタイト)

セラミタイト作業面は 1 枚陶板でできているため、強い衝撃を与えますとひび割れや破損する場合

があり、けがなどをする原因になります。

熱源はチャンバー中央部で

バーナー、ホットプレート等の熱源を使用する実験はできるだけチャンバー中央部で行ってくださ

い。

高濃度な薬品は流さないでください

高濃度な薬品は一次洗浄液までを種類別に貯留後、二次洗浄液以降を流すか、あるいは稀釈しなが

ら流してください。但し、流し方は御社の社内規則を遵守してください。

消化器をご用意ください

火災に備えて、ドラフトチャンバーの付近に消化器をご用意ください。

本体について

・ 本体外装表面は耐薬品性焼付塗装を施してありますが、傷を付けると塗装がはがれて、腐食の原

因になります。

・ 内装材がノンアスベストボードの場合、加工した場合や強い衝撃を与えますと、亀裂等の発生の

原因となります。

・ 内装および作業面は実験過程で発生したガスが多量に付着します。定期的に水で洗浄してくださ

い。

作業面について

・ セラミタイト作業面で熱源(ガスバーナー、コンロ等)をご使用の際には、付属の遮熱板を使用

してください。

・ 作業面は平面加工してありますので、水作業をする場合には、スポットシンク内で実施してくだ

さい。

・ チャンバー内に腐食性・引火性のある薬品類を長時間放置しないでください。

使用できる熱源について

使用できる熱源はガスバーナー2 本程度、電熱の場合は 2kW 程度以内にまとめてください。

Page 10: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

7

1.安全上の注意

空調機/使用上の注意事項

警告長時間冷風を身体に直接当てたり、

冷やし過ぎない

空気の吹出口や吸込口に指や棒を入

れない

体調悪化・健康障害の原因になり

ます。

内部でファンが高速回転してお

り、ケガの原因になります

濡れた手でスイッチを操作しない

異常時(こげ臭い等)は、運転を停止

して手元電源スイッチを切る。

感電や故障の原因になります。

異常のまま運転を続けると感電

や火災、故障の原因になります。

お買い上げの販売店にご相談下

さい。

Page 11: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

8

1.安全上の注意

空調機/使用上の注意事項

注意他の目的に使用しない 動植物には直接風を当てない

食品・動植物・精密機器・美術品の

保存等特殊用途には使用しないで下

さい。品質低下等の原因になること

があります。

動植物に直接風があたる場所には設

置しないで下さい。動植物に悪影響

を及ぼす原因になることがありま

す。

空調機の風が直接あたる場所に燃焼

器具を置かない

室内機には洗剤スプレーや水をかけ

ないでください

燃焼器具の不完全燃焼の原因になる

ことがあります。

洗剤スプレーや水をかけて掃除する

と故障や、電気ショートによる感電、

火災の原因になることがあります。

正しい容量のヒューズ以外は使用し

ない

室外機の上に乗らない・物を載せない

針金や銅線を使用すると、火災や故

障の原因になることがあります。

落下・転倒等によりケガの原因にな

ることがあります。

長期使用で据付台等が傷んでいない

か確認する。

ユニットに水の入った容器等を載せ

ない

傷んだ状態で放置するとユニットの

落下につながり、ケガ等の原因にな

ることがあります。

ユニットの上に花瓶等水の入った容

器を載せないでください。ユニット

内部に浸水して電気絶縁が劣化し、

感電の原因になることがあります。

Page 12: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

9

1.安全上の注意

空調機/使用上の注意事項

注意可熱性スプレー等を直接吹きかけない

可熱性スプレー等を空調機近くに置いたり、空調機に直

接吹きかけないでください。発火の原因になることがあ

ります。

掃除をする前は必ず運転を停止して、手元電源スイッチを切る

内部でファンが高速回転しており、感電やケガの原因に

なることがあります。

Page 13: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

10

1.安全上の注意

空調機/据え付け上の注意事項

警告ご自分で据え付けはしない 万一の冷媒漏れへの対策を

据え付けは、お買い上げの販売店

または当社営業所に依頼してく

ださい。 ご自分で据え付け工事をされ不

備があると、感電や火災、水漏れ

の原因になります。

万一冷媒がもれても限界濃度をこえな

い対策が必要です。 限界濃度をこえない対策として、開口

部や換気扇の取り付けなどがありま

す。お買い上げの販売店にご相談くだ

さい。万一冷媒が漏洩して限界濃度を

こえると酸欠事故の原因になります。

注意アース工事をする

可熱性ガスの漏れる恐れのある場所へ

は設置しない

アース線は、ガス管、水道管、避

雷針、電話のアース線に接続しな

いでください。アースが不完全な

場合は、感電の原因になることが

あります。

万一ガスが漏れてユニットの周囲に溜

まると、発火の原因になることがあり

ます。

漏電遮断器を取り付ける

ドレン配管は、確実に排水するように施

工する

漏電遮断器が取り付けられてい

ないと感電や火災の原因になる

ことがあります。

配管工事に不備があると水漏れし、家

財等を濡らす原因になることがありま

す。

Page 14: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

11

1.安全上の注意

空調機/移設・修理時の注意事項

警告ご自分では改修しない 移動再設置は、販売店に相談する

改修は絶対にしないでください。

また、修理は、お買いあげの販売

店または当社営業所にご相談く

ださい。 修理に不備があると感電や火災、

水漏れ等の原因になります。

空調機を移動再設置する場合は、お買

いあげの販売店または当社営業所にご

相談ください。 据え付けに不備があると感電や火災水

漏れ等の原因になります。

Page 15: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

12

2.ご使用前に

据え付け方と使用前の準備

警告

1.アース線を必ずとってください。

・ 漏電による感電事故を避けるために必ずアース線をとってください。

建屋側設備にアース端子がない場合にはアース工事(第 3 種接地工事 100Ω以下)が必要で

す。アース工事は、電気工事士の資格が必要ですので、お買い上げの販売店、当社または電

気工事店に依頼してください。アース線を接続しないと、漏電した場合に感電の原因になり

ます。

・ アース線はガス管や電話線のアースや避雷針には絶対に接続しないでください。火災・感電

の原因になります。

2.設置場所にご注意ください

● 特に次のような場所への設置は、しないでください。

・ 可燃性ガス・腐食性ガスのある所

・ 凹凸した床面、汚れた床面

・ 湿気の多い所

・ 温度差の激しい所

・ 周囲温度が 35℃以上ある所

・ 振動の激しい所

Page 16: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

13

2.ご使用前に

据え付け方と使用前の準備

3.引火性、爆発性のあるガス雰囲気中での使用禁止

● 引火性、爆発性にあるガス雰囲気中では、絶対に使用しないでください。本器は防爆構造で

はありませんので、スイッチの「ON」「OFF」のとき及び動作中にアークの発生を伴い、火

災・爆発の原因となります。

● 引火性、爆発性のあるガスについては「P. 80 危険物一覧」を参照してください。

爆発性ガス

4.改造はしないでください 5.水平な場所に設置してください

●故障に原因になりますのでお客様による

改造は絶対にしないでください。 ●本器はできるだけ水平な場所に設

置してください。水平に据え付けませ

んと思わぬトラブルや故障を引き起

こしかねません。

改造

Page 17: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

14

2.ご使用前に

据え付け方と使用前の準備

6.コンセントは所定の容量内で

● 本器前面に付属してありますコンセント容量をご確認の上、適合したプラグをきちんと差し込

み、所定の電気容量内で使用してください。

コンセントの電気容量: 単相 AC100V 15A

7.据え付けは

● 不意の地震や衝撃等により、本器が倒れてけがをするおそれがあります。人通りの多い場所を

さけるなどの安全防止対策を講じることをお勧めします。

8.電源コードの取扱いについて

● 電源コードは束ねて使用しないでください。束ねて使用すると過熱し、火災の原因となります。

● 電源コードを加工したり、無理に曲げたり、ねじったり、引っ張ったりしないでください。

火災・感電の原因となります。

● 電源コードを机や椅子の下に敷いたり、ものにはさんだりして傷をつけないでください。

火災・感電の原因となります。

● 電源コードをストーブなどの熱器具に近づけないでください。コードの被覆が焦げて、火災・

感電の原因となります。

● 電源コードが傷んだら(芯線の露出、断線など)すぐに本体の電源を切り、元電源を切って販売

店に電源コードの交換を依頼してください。そのままにしておきますと火災、感電の原因とな

ります。

● 電源コードを適切なコンセントに接続してください。

Page 18: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

15

2.ご使用前に

据え付け方と使用前の準備

据え付け場所について 騒音にもご配慮を

注意

次のような場所での使用は避けてください。• 海浜地区等、塩分の多い所

• 温泉地帯等、硫化ガスが発生するところ

• 水や油(機械油含む)の飛沫や蒸気の多い所

• 電圧変動の多い所

• 電磁波を発生する機械のある所

• 有機溶剤の飛沫する所

テレビ、ラジオ、パソコン等は 室内機及びリモコンから1m以上離してくださ

い。

降雪地帯 室外機に雪よけの屋根及び囲い等を必ず取り付

けてください。詳細はお買うい上げの販売店にご

相談ください。

注意

次のような場所を選んでいますか? • 空調機の重量に十分耐え、騒音や振動

が、増大しないような場所。

• 室外機の吹出口からの温風や騒音が、隣

家の迷惑にならないような場所。

室外機の吸込口や吹出口の近くに障害物

はありませんか? 機能低下や騒音増大のもとになります。

空調機の使用中に異常音がする場合は、

「空調器の故障診断方法」の貢(P. 67)を

ご覧ください。

電気工事について

注意

※電気工事・アース工事〔D種接地工事(旧第3種接地工事)〕を行うには資格が必要です。

お買い上げの販売店に依頼し、ご自分では行わないでください。

電源は空調機専用回路をご使用ですか? 他の電気製品と共有しますと、ブレーカやヒューズが切れることがあります。

アース工事はされていますか? 感電事故を防止する為、アース工事〔D種接地工事(旧第3種接地工事)〕が義務づけられています。

漏電遮断器を取り付けていますか? 漏電遮断器が取り付けられていないと感電や火災の原因になることがあります。

Page 19: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

16

2.ご使用前に

据付方法について

据付は、お買いあげの販売店または当社営業所に依頼してください。

ご自分で据付け工事をされ不備があると、感電や火災、水漏れ等の原因

になります。

■ドラフトチャンバーの据付

本製品はフード部と下台の二つの部品で構成されています。下記の要領で据付を行ってく

ださい。

注意 ●本器の使用温度範囲は 5~35℃です。設置する場所の雰囲気温度は

5~35℃にしてください。

① はじめに所定の位置に下台を置きます。但し、フードを重ねる時に不便な位置の場合は、あ

らかじめ前に出してフードを重ねた後に所定の位置へ寄せる方法で行ってください。

② 次にフード両側板下を固定している 2 本の角材を取り外します。(角材は下側より M8 ボル

トで 4 ヶ所固定されています。)

③ 取り外しましたら、フードを持ち上げ下台の上に設置します。その際、フード前面柱部の外

寸を測定し、P.74「仕様」外形寸法に合わせてください。(寸法が合っていないと、扉の「が

た」、「動作不良」の原因になります。)

注意

●フードを持ち上げる際は必ず 5 名以上で行ってください。

●フードを持ち上げる際は各位置を均等に持ち上げてください。内装

材の「割れ」の原因になります。

④ フードと下台を付属の M6 ボルトで固定してください。

警告

下台部

フード部

付属のボルトで下台

内部から固定する (4 ヶ所)

Page 20: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

17

2.ご使用前に

据付方法について

⑤ 固定が終わったら作業面の水平を確認し、水平がとれていない場合は台輪部と床の間にスペ

ーサー等を挿入して調整してください。

⑥ 別添付の水栓のネック部を、作業面の水栓台座立ち上がり部へ取り付けてください。また、

蛍光灯用電源コードを左側板の貫通口より下台内に引き込んでください。

⑦ 本体内装下端と下台との接合部をシリコンコーキング剤でシールしてください。

⑧エアーホイール左右下部のツメをエアーホイール受けの角穴に引っ掛け、付属のビスで固定

してください。

エアーホイール受け

Page 21: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

18

2.ご使用前に

ユーティリティの接続工事について

警告

配管・配線の接続は、お買い上げの当社営業所、販売店、または設

備工事業者に依頼してください。

配管・配線の接続には専門の知識・技能等が必要であり、これを有

しない人が接続を行いますと、水漏れ・ガス漏れや感電・火災の原

因になりますのでご注意ください。

空調機の設置にあたっては、専用のマニュアルが添付されています。

必ず参照してください。

据付マニュアルは「据付工事担当の方へ」「電気工事担当の方へ」「試

運転担当の方へ」の3種類です。

電気配線接続工事について

1) 下台内の配線盤に以下の配線接続を行ってください。

注意 配線工事は電源が切れているのを確認してから行ってください。

① 蛍光灯用配線・風量コントローラ用配線・外部出力用配線

フード本体天井部からの蛍光灯用配線・風量コントローラ用配線を側面貫通口を通して下台

内に引き込みコネクター同士を接続してください。外部出力配線は P.78「配線図」のように

出力可能です。必要な出力端子に接続してください。

② 1 次側電源配線の接続について

床立ち上げ等の 1 次側電源配線から、各サーキットブレーカに接続してください。電源は

AC1φ100V、AC1φ200V が必要です。

2) 室内機と室外機の配線接続を行ってください。

3) 室外機の電源配線の接続について

床立ち上げ等の1次側電源から、漏電ブレーカに接続し、それから室外機の接続して下さい。

電源は、AC1φ200V です。

注意アース線は必ず接続してください。

アース線を接続しないと、漏電した場合に感電の原因になり

ます。1次側電源にアース線がない場合には、アース工事(電

気設備技術基準第 18 条に基づく第3種設置工事 100Ω以下)

が必要です。建屋側設備の担当電気工事業者へ工事を依頼し

てください。

アース線はガス管には絶対に接続しないでください。火災の

原因になります。

アース線は電話線のアースや避雷針には絶対に接続しないで

ください。火災・感電の原因になります。

水道管には接続しないでください。配管の途中が塩化ビニー

ル管の場合はアースされません。

Page 22: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

19

2.ご使用前に

水道の配管接続工事について 水道の立下がりの末端は呼び径 1/2B、オネジまたはメネジのフレキシブル管になっています。

床上げ等の 1 次側配管と接続を行ってください。

排水管接続工事について 本体排水接続口サイズは P.74「仕様」の通りです。床立ち上げ等の 1次側配管と排水用塩ビ管

等で接続してください。また、作業面がエポキシのスポットシンクには、ベルトラップが付属

されておりません。防臭・排水の目詰り防止のため、ドラムトラップ(磁製)等を取付けてく

ださい。スポットシンクの排水管また、排水管には防露処理を行ってください。防露処理を行

わないと除湿した排水が低温のために配管に、結露することがあります。

ダクト管接続工事について 本体ダクト接続口サイズは P.74「仕様」の通りです。塩ビダクト管等でダクト工事を行ってく

ださい。

冷媒管接続工事について

室内機と室外機の接続口サイズは P.74「仕様」の通りです。所定の方法で接続工事を行って下

さい。

風量コントローラのパラメータ設定 ユーティリティの接続完了後、ドラフトチャンバーを運転状態にして風速計による実測の前面

面速と、風量コントローラの表示値の確認を行ってください。設定方法は「ドラフトチャンバ

ー SFX サービスマニュアル」を参照してください。

Page 23: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

20

3.各部の名称とはたらき

外観図(SFX-150S 型)

SFX-150S 型外観図

Fume Hood

SFX150

4

27

29

38

11

6

2

1

36

13

7

14

8

17

30

18

26

39 37

10

16

9

5

33

42

43 3534

38

19

32

20

21

12

28

24

22

3

15

41

23

4445

25

40

Page 24: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

21

3.各部の名称とはたらき

各部の名称

№ 名 称 はたらき

1 排気スイッチ(ON/OFF)

運転を開始または終了するためのスイッチです。

排気ダンパーを開閉します。一度押すと排気ダンパーを開き排気

を始め、もう一度押すと排気ダンパーを閉じます。

2 蛍光灯スイッチ(ON/OFF) 蛍光灯を点灯、消灯します。一度押すと蛍光灯を点灯させ、もう

一度押すと消灯します。

3 緊急スイッチ

緊急時排気ダンパーを全開にします。

原因を取り除いた後、電源ブレーカを切り、「排風機スイッチ」を

押すと復帰します。

4 風量コントローラ操作

パネル 運転モードの切り替え等、各種の設定を行うための操作パネルです。

5 空調機運転表示パネル 空調機の運転状態の表示また、空調機の運転、停止をための操作・

表示パネルです。

6 コンセント ドラフトチャンバー内で使用する機器の電源を供給。 7 水栓 給水口です。

8 給水リモコンハンドル 給水の開閉を遠隔操作できます。

9 ガスコック ガス器具の接続口です。

10 ガスリモコンハンドル ガスコックの開閉を遠隔操作できます。

11 前面ガラス扉 作業開口部の面積を調整するため上下できます。上下任意の位置で

止るバランスウェイトを内蔵しています。

12 サッシハンドル 前面ガラス扉上下用のハンドルです。

13 扉落下防止ストッパー 前面ガラス扉用ワイヤーが万一切断した場合のためのストッパーで

す。安全のため、前面ガラス扉の開度に応じて使用ください。

14 排風機稼働モニター 排気の状態を目視で確認できます。前面ガラス扉を閉じると、羽根

が動きます。

15 空調機用リモコン

空調機を強制的に運転するための操作リモコンです。空調機の運転

状態の表示また、空調機の運転、停止をための操作・表示パネルで

す。

16 蛍光灯 ドラフトチャンバー内部の作業を行うのに必要な照度を確保するた

めの照明です。

17 蛍光灯交換口 蛍光灯を交換するための交換口です。

18 前面パネル(下) 化粧パネルです。蛍光灯を交換するさい、始めに外します。

19 人感センサ ドラフトチャンバー手前に人がいるかどうかを感知するセンサで

す。(標準外付属品)

20 人感センサスイッチ 人感センサの ON-OFF を行うスイッチです。

21 人感センサタイマ 人感センサの OFF になるまでの時間セットします。

Page 25: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

22

3.各部の名称とはたらき

各部の名称

№ 名 称 はたらき

22 上台 フードの部分です。

23 下台 各種の機能部品が収納され、またユーティリティの接続箇所になり

ます。試薬等腐食性のものの収納は禁止です。

24 内装材 ドラフトチャンバー内部の実験環境に曝される表面を構成する材料

です。

25 外装材 ドラフトチャンバー外部の材料です。

26 バッフルプレート 封じ込め性能を高めるための整流板です。ドラフトチャンバー内部

背面に設置されています。

27 作業面 作業を行うための面です。

28 エアーホイル 作業面上のガスの滞留を防ぐための整流板です。

29 排気ダクト フード内で発生したガスを排気するための接続口です。この後に排

気用ダクトが接続されます。

30 吹出しチャンバー 外気を室内に導入するためのチャンバーです。

31 吹出しギャラリー 外気の室内へ導入するための一次口です。

32 吹出しルーバ 外気の室内への導入口する二次口です。(標準外付属品)

33 室内機 加熱、冷却用のコイルが内蔵されています。

34 ドレン口 室内機から出る、ドレン用のパイプです。

35 電装ボックス 室内機を運転するための電気部品が収納されています。

36 配電盤 ドラフトチャンバーへの電源供給用ブレーカ等が収納されていま

す。電気の一次側との接続を行います。

37 コントローラ基板 主にコントローラの駆動回路が収納されています。

38 モータダンパー 風量をコントロールするための弁機構です。

39 排水接続口 排水用の一次側との接続口です。

40 給気ダクト 外気の導入用の接続口です。

41 ドレンホース 排気ダクトからのドレンおよび空調機からのドレン用ホースです。

42 冷媒配管口(液管) 室内機への液管用の冷媒配管口です。

43 冷媒配管口(ガス管) 室内機へのガス管用の冷媒配管口です。

44 スポットシンク ドラフトチャンバー内の排水口です。

45 ベルトラップ 排水口からの防臭用のトラップです。

Page 26: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

23

3.各部の名称とはたらき

風量コントローラ操作パネル

⑤ ④

⑪ ⑫

⑭ ⑮

Page 27: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

24

3.各部の名称とはたらき

操作パネルの名称と内容

№ 名 称 内 容

① 排風機スイッチ

(ON-OFF)

運転を開始または終了するためのスイッチです。排気ダンパーを開閉しま

す。一度押すと排気ダンパーを開き排気を始め、もう一度押すと排気ダンパー

を閉じます。

② 照明スイッチ

(ON-OFF)

蛍光灯を点灯、消灯します。一度押すと蛍光灯を点灯させ、もう一度押すと

消灯します。

③ 緊急排気スイッチ

緊急時排気ダンパーを全開にします。

実験中急激な反応が起きたり、排気風量が異常に低下するなど、緊急事態時に

押すことにより排気ダンパーを全開にします。原因を取り除いた後、電源ブレ

ーカを切り、「排風機スイッチ」を押すと復帰します。

④ メイン表示器 通常「動作値」を表示します。主に測定値を表示します。

⑤ サブ表示器 通常「設定値」を表示機します。主に設定値、さらに異常警報、エラーコード

などを表示します。

⑥ 定風速ランプ 運転モードが「定風速モード」のとき点灯表示します。

⑦ 定風量ランプ 運転モードが「定風量モード」のとき点灯表示します。

⑧ m/sec ランプ メイン表示器に測定風速が表示されているときに点灯します。

⑨ m3/min ランプ メイン表示器に測定風量が表示されているときに点灯します。

⑩ タイマーランプ タイマー運転状態のときに点灯(点滅)します。

⑪ 異常ランプ 「異常」時点灯します。通常はなにも表示されませんが、異常が発生したとき

に点灯します。

⑫ リモートランプ 通信状態を認識時点灯します。オプションの通信機能を使用しているときに

「リモート」ランプが点灯します。

⑬ ▲(アップ)キー 選択用キーです。設定値や設定項目を変更するときに使用します。

⑭ ▼(ダウン)キー 選択用キーです。設定値や設定項目を変更するときに使用します。

⑮ 運転メニューキー 運転モードを切り換えるときに使用します。

⑯ 機能メニューキー 「機能」呼び出しキーです。機能メニューで各種機能を設定するときに使用し

ます。

⑰ 実行キー 「実行(決定)動作」キーです。設定値や設定項目を確定するときに使用します。

Page 28: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

25

3.各部の名称とはたらき

空調機運転表示パネル

№ 名 称 内 容

① 冷房運転ランプ 冷房運転時に点灯します。

② 暖房運転ランプ 暖房運転時に点灯します。

③ 送風運転ランプ 送風運転時に点灯します。

④ 異常表示ランプ 空調機の異常時に点灯します。

⑤ 人感センサー作動ランプ 人感センサー作動に時点灯します。(標準外付属品)

⑥ 運転スイッチ 空調機の運転スイッチです。

⑦ 停止スイッチ 空調機の停止スイッチです。

① ②

③ ④

Page 29: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

26

3.各部の名称とはたらき

空調機用リモコン

冷暖自動暖房ドライ冷房送風 設定温度点検

時間後

フィルター

入 切 スイング 運転切換管理中

暖房準備リモコン

センサー

℃風速自動急強弱

室内

試運転

運転/停止

運転切換

ユニット№

設定中

昇降 換気

タイマー

集中管理中

この機能はありません

REM OTE CONTRO LL ER

風速切換

ユニット選択

オートフラップ 温度設定

フィルター昇降

スイング/風向 ▼

タイマー 設定

換気

フィルター昇降

点検

時間

セット 取消

▼▲

フィルター

リセット

運転ランプ

運転中は点灯しま

す。異常時、保護

装置動作中は点滅

します。

運転/停止ボタン

風速切換

運転切換ボタン

運転モードを切り

換えるときに押し

ます。

ボタンを押してもこ

の機能ははたらきま

せん。

点検ボタン

この機能はありま

せん。

オートフラップボタン

この機能はありません。

フィルターリセット ボタン

この機能はありませ

ん。

換気ボタン

この機能はありま

せん。

フィルター昇降 ボタン

この機能はありま

せん。

タイマー設定 タイマー設定

温度設定ボタン

設定温度を 1℃

ずつ上げます。

設定温度を 1℃

ずつ下げます。

● 一度運転内容を設定すると、その後は運転/停止ボタンを押すだけでご使用

になれます。

操作部 《上の図はふたを開けた状態を示しています。》

この機能はありません。

液晶表示部

Page 30: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

27

3.各部の名称とはたらき

空調機用リモコン

冷暖自動暖房ドライ冷房送風 設定温度点検

時間後

フィルター

入 切 スイング 運転切換管理中

暖房準備 リモコン

センサー

℃風速自動急強弱

室内

試運転

ユニット№

設定中

昇降 換気

タイマー

集中管理中

この機能はありません

設定温度を表示します。

遠隔運転時に表示します。遠隔側

でリモコン禁止を設定している

場合、運転/停止・運転切換・温度

設定のボタンを操作したとき、

が点滅し、変更を受け付け

ません。

運転状態を表示します。

手元電源スイッチを 初に入れた時、リモコンの表示部に が点

滅します。この表示中は自動機種確認中ですので が消えた後リ

モコンの操作を行ってください。

ボタンを押しても機能がないと

き表示します。

表示中は室内送風機が停止、また

は、送風運転になります。

ユニット選択ボタンで選択され

ている室内機や異常表示をして

いる室内・外ユニットのユニット

NO.を表示します。

試運転中に表示します。

風速、自動、風速、急、風速、強、風

速、弱、のいずれかを表示します。(表示に関係なく風速は一定です。)この機能はありません。

タイマー設定ボタンを押

すと、 切タイマー⇒

くり返し切タイ

マー⇒ 入タイマー⇒

表示ナシの順に切り換わ

ります。

表示部 《液晶部の表示は、説明用のもので実際とはことなります。》

保護装置動作時および異常時

に表示します。

タイマー設定中を表わす表示

です。

タイマー時間を表示します。(異常時には警報を表示します。)

●液晶表示部

この機能はありません。

切 切

Page 31: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

28

3.各部の名称とはたらき

室外機

吸込口(裏面・左側面)

排水口(底面)

吹出口

冷房運転時には温風を、暖房運

転時には冷風を吹き出します。

据付固定穴

Page 32: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

29

4.ご使用方法

操作方法

① 運転開始

下台の配電盤内のブレーカをすべて「ON」にしてください。

メインパネルの排風機スイッチ「ON」により排気ダンパーが開き排気を始め、ドラフトチャン

バーの使用が可能になります。排風機スイッチは「ON-OFF」兼用になっています。

操作パネルのメイン表示器には測定風速、サブ表示器には設定風速が表示され、「定風速」

ランプと「m/sec」ランプが点灯します。

警報 前面風速及び排気風量は制御風量範囲の中で設定可能ですが通常は標準レン

ジ(P.75 参照)でご使用ください。

定風速モードでは、0.5m/s です。

コントローラの遅延タイマーがセットされた状態で、排気ダンパー「OFF」スイッチを押しても

ダンパーはすぐに閉じず、設定時間が経過してから閉じます。タイマーの設定方法は P. 45「風

量コントローラ/遅延タイマの設定」を参照してください。

遅延タイマー運転中は、「タイマー」ランプが点灯し、サブ表示器に残り時間が表示さ

れます。また、時間表示の右には「.」が点滅表示されます。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定風 速

定風 速 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

※電源ブレーカを「OFF」にする、または停電などの原因により風速コントローラに対する電源

が遮断された場合、その後に運転を開始すると、主電源が遮断される前の状態が風速または風

量表示の場合には元の表示に戻ります。その他の場合は風速表示に戻ります。

電源が遮断されず「排風機」キーによって運転が停止された場合は、運転停止直前の状態で運

転が再開されます。

Page 33: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

30

4.ご使用方法

操作方法

② 運転停止

ドラフトチャンバーの使用終了後は、排風機スイッチを押してください。運転状態から排気

スイッチを押すと「OFF」になり、排気ダンパーが閉じます。

③ 照明

メインパネルの照明スイッチ「ON」により内部照明が点灯し、もう一度押すと消灯します。

「ON-OFF」兼用スイッチです。

④ ガラス扉は上下にスライドさせて開閉できます。

ガラス扉左端及び左レール部にはシールが貼り付けられています。このシールは、マーク

を図 6 のように合わせますと、扉開度が半開となり、それ以下の開度で使用することによ

り、開口部の制御風速を速くし、より安全に使用していただくためのものです。装置の出

し入れ等以外はなるべく半開以下で使用してください。安全上また省エネの意味からも前

面サッシを半開以下で使用することをお勧めします。前面サッシを閉じることにより、ド

ラフトチャンバーからの汚染空気の漏れの防止、及び外気導入量の減少により冷暖房のた

めのエネルギー使用量が少なくなり省エネ運転されます。

警告 ガラス扉を開けている時は、万一の事故に備え、必ず「扉落下防止スト

ッパー」をセットしてください。(開口高さにより 2段階の位置に取り

付けてあります。)

注意 ●変形したストッパーは交換してください。

●作業面上に機器を設置する場合、前面ガラス扉から 150mm のスペース

には、何も置かないようにしてください。

⑤ フード内部の水栓は操作パネルのリモコンハンドルにより開閉できます。

⑥ 操作パネル部のコンセントより、機器用に AC100V 15A の電源を使用することができます。

Page 34: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

31

4.ご使用方法

操作方法

警告 コンセントの表示電気容量は 2 口でのトータル容量です。

所定の容量をオーバーしますと、発火の原因になります。

コンセントでの感電にご注意ください。

コンセントを濡れた手で使用したり、導電率の高い物を差し込んだり

しますと、感電事故の原因になります。

使用する機器等のプラグは必ずアース付を使用してください。

アースを接続していないと、漏電あるいは発火の原因になります。

⑦ 空調機の運転、停止

外気温度が快適な時期、または試験状況により空調機による冷暖房が不要の場合は、空調機

表示パネルの「停止スイッチ」を押すことにより空調運転は停止し、送風運転だけが継続しま

す。

この空調機は、ドラフトチャンバーの排気に見合う給気分を冷房または暖房するもので、室

内空調を補うものではありません。室内空調は専用の温調器をご使用ください。

• 空調機の運転表示

空調機の運転状態は、前面操作パネルの空調運転表示灯により確認が出来ます。暖房時には

「暖房、送風」のランプ、冷房・ドライ時には「冷房、送風」のランプ、送風時には「送風」

のランプが点灯します。空調機用リモコンの「運転切換」に連動しています。

• 空調機の異常

空調機に異常が発生した場合、空調運転表示灯のランプが点灯します。このとき空調機は停

止し、給気ファンによる送風運転となります。この様な場合、安全のため実験を中止し異常

原因を取り除いた後、再度実験を始めてください。

Page 35: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

32

4.ご使用方法

操作方法

⑧ 温度設定

空調機による通常の温度制御は冷暖自動運転を選択します。ただし、早急に温度を調整したい場合、

ドラフトチャンバー下台内部の空調機用リモコンにより、強制温調が可能です。

通常の冷暖自動運転の設定は、リモコンの温度設定値に対して、外気取り入れ温度が±4℃になると

冷房、または暖房を開始します。+4℃以上にて冷房、-4℃以下にて暖房運転を自動でおこないます。

設定値±4℃以内の温度では冷房運転も暖房運転も行わず送風のみの運転となります。

標準仕様の温度設定値は23℃になっています。この時外気が19℃以下で暖房運転、27℃以上で冷房

運転になります。外気が19℃~27℃の間では送風運転になり、冷房運転も暖房運転も行いません。

強制温調をしたい場合、空調機用リモコンにより「冷房、暖房、送風、冷暖自動」の切換が可能で

す。空調機用リモコンの「運転切換スイッチ」を押して、使用したいモードを選択します。

Page 36: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

33

4.ご使用方法

空調機用リモコンの操作方法

通常の運転モードは「冷暖自動」としてください。

「温度設定」は、導入外気に対する温度設定であり、室内温度に対する設定ではありません。

空調機用リモコンは、ドラフトチャンバーの排風機スイッチと連動しています。排風機スイッチが

「ON」の状態でのみ空調機の「運転/停止」が可能です。このため、空調機単独での運転はできません。

     暖房 設定温度

℃風速急

運転/停止

運転切換

REM OTE CONTRO LL ER

風速切換

ユニット選択

オートフラップ 温度設定

フィルター昇降

スイング/風向 ▼

タイマー 設定

換気

フィルター昇降

点検

時間

セット 取消

▼▲

フィルター

リセット

電源

手元電源スイッチを運転開始

の 5 時間以上前に入れてくだ

さい。

1 運転/停止を押します。

3風速切換 表示に関係な

く風速は一定です。

2運転切換 を押して、冷暖

自動、暖房、冷房、送風のいず

れかにします。

温度設定 ▼▲ の

いずれかを押して、お好みの温

度にします。 上段 下段

冷暖自動 27 17 暖 房 26 16 冷 房 30 18

※送風時は温度設定ができま

せん。

停止

運転/停止を押します。 リモコンで停止した場合、室

外機の圧縮機が停止しても、

室外機ファンは、しばらく運

転する時があります。

・通常の方法で停止できないとき 手元電源スイッチを切ってから、お買

いあげの販売店へお知らせください。

設定温度と室温の差によって、暖房、冷房

運転を自動的に行います。

冷暖自動、暖房、冷房、送風

冷暖自動について

Page 37: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

34

4.ご使用方法

人感センサーの使用方法(標準外付属品)

人感センサー取付けにより、省エネ運転が可能になります。ドラフトチャンバー前方に人が不在の

時、温調を停止し省エネを図ります。温調はされませんが、給気は連続して行われます。

下台右側の配電盤下のスイッチにより人感センサーの「ON-OFF」が可能です。動作不要の場合「OFF」

にしてください。

① 人がドラフトチャンバー前方サッシ部に近づいた場合、人感センサーが瞬時で人物を感知して

空調機の温調を始めます。

② 人が離れた場合は、感知部を離れた瞬間からタイマーがカウントを始め遅延時間経過後、温調

は自動停止します。遅延時間は遅延タイマーにより約 20 秒から 30 分で設定可能です。

③ 遅延タイマー作動時間内に再度、人が検知部に入るとタイマーはリセットされます。人が感知

部を離れた瞬間から再度、タイマーカウントを始め遅延時間後に温調を停止します。

④ 圧縮機保護のため圧縮機停止後の再起動までの時間は、 小約 3分が必要です。このため、人

感センサー部から離れ、遅延時間が経過しコンプレッサーが停止した状況で、人がドラフトチ

ャンバーの前に立っても 小約 3 分間は始めません。

Fume Hood

SFX150

人感センサ

人感センサタイマ

人感センサスイッチ

Page 38: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

35

4.ご使用方法

空調機の上手な使い方

電気を節約し、快適にお過ごしいただくために次のようにお使いください。

注 意 給気用エアフィルターの掃除は定期的に

フィルターのメンテナンス この空調機は全外気導入式です。給気ダクト系に

設置されたフィルターのメンテナンスが必要で

す。定期的に洗浄または交換を実施ください。 エアフィルターが目づまりしていると冷暖房能力

が低下し、故障の原因になります。

注 意 室内温度は適温に

冷やしすぎ暖めすぎは健康上よくありません。

また電気のムダ使いにもなります。

窓にはカーテンやブラインドを

冷房時、直射日光の当たる窓にはカーテンをひく

か、ブラインドをおろしてください。

ドアや窓は開けたままにしない

冷暖房効果が低下します。

Page 39: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

36

4.ご使用方法

蛍光灯の交換方法

① 化粧パネル(下)を外してください。パネル部のローレットネジを抜き、パネルを上部に

持ち上げることにより外れます。

② 蛍光灯カバーのローレットネジを抜き、外してください。中に蛍光管が入っています。

③ 蛍光管を新しいものに交換してください。

④ 交換後、上記逆順にて復帰してください。

蛍光灯カバー

蛍光管

ローレットネジ

前面パネル(下)

Page 40: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

37

4.ご使用方法

風量コントローラ/運転モードの切り換え

運転モードには次の 3 種類があります。

番号 運転モード 機 能

1 定風量モード 排気風量を一定に制御する

2 定風速モード 前面風速を一定に制御する

3 マニュアルモード 現在制御中のダンパー角度で停止する

メンテナンス用の専用運転モードです

※ 「タイマー運転」状態のときは、運転モードの切り換えを行うことはできません。

• 定風量モード

「運転メニュー」キーを押して「定風量」ランプを点灯させます。定風量モードが選択されます。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定 風速

定 風量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

• 定風速モード

「運転メニュー」キーを押して「定風速」ランプを点灯させます。定風速モードが選択されます。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定 風速

定 風量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

Page 41: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

38

4.ご使用方法

風量コントローラ/運転モードの切り換え

• マニュアルモード

警告 ● 専門の人以外は操作しなでください マニュアルモードはメンテナンス用の専用運転モードです。

メンテナンス担当者、設備担当者または空調担当者等の排気システムを理解した

人以外の方は、この運転モードは使用しないでください。

複数のドラフトチャンバーを1台の排風機で排気する集中排気システムの場合、同

一系統の他ドラフトチャンバーの排気量に影響をあたえます。

この運転モードは、メンテナンス時または装置に異常があった場合、強制的に排気

ダンパーの開閉角度を調整するための特殊な運転モードです。

「運転メニュー」キーを5秒間押し続けるとマニュアルモードが選択されます。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定 風速

定 風量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

マニュアルモードでは制御動作をせず、「▲」「▼」キーでダンパーを操作します。

「▲」キーを押しつづけて全開なったとき、サブ表示器に「d.oPn」を表示します。

「▼」キーを押しつづけて全閉になったとき、サブ表示器に「d.cLS」表示します。

運転モードキーを押すと定風速または定風量モードへ戻ります。

※マニュアルモードでは警報の検出は行いません。

Page 42: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

39

4.ご使用方法

風量コントローラ/設定値の編集

• 編集開始

定風速モードまたは定風量モードで運転中に「▼」「▲」キーを押すとサブ表示器の風速表示が点

滅し、編集可能となります。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定 風 速

定 風 量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

「▼」「▲」キーで設定値を変更後、「実行」キーを押すと、サブ表示器の設定風速表示が点滅か

ら点灯に変わり、変更した設定風速で運転が継続されます。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定 風 速

定 風 量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

※遅延タイマ運転中は、運転モードの切換はできません。

Page 43: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

40

4.ご使用方法

風量コントローラ/設定値の編集

• 定風速モードでの 低風量と 大風量

・ 低風量について

定風速モードで運転中、設定風速と扉開度の関係から算出された風量が、本器で設定可能な 低風

量を下回ったとき、自動的に 低風量維持モードとなります。このとき、「定風速」ランプが点灯

から点滅に変わります。

・ 大風量について

定風速モードで運転中、設定風速と扉開度の関係から算出された風量が、本器で設定可能な 大風

量を上回ったとき、自動的に 大風量維持モードとなります。このとき、「定風量」ランプが消灯

から点滅に変わります。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定 風速

定 風量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定 風 速

定 風 量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

Page 44: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

41

4.ご使用方法

風量コントローラ/機能メニューの使い方

運転中に「機能メニュー」キーを押すと、各種機能や数値の設定、変更、確認が行えます。機能メニュ

ーの構成内容は、下表のようになっています。

機 能 説 明

風速表示

「m/sec」ランプが点灯し、メイン表示器に、前面風速を表示します。

サブ表示器には定風速モードまたは定風量モードの設定値を表示しま

す。

風量表示

「m3/min」ランプが点灯し、メイン表示器に、排気風量を表示します。

サブ表示器には定風速モードまたは定風量モードの設定値を表示しま

す。

ダンパー強制開

時間の設定

排気「ON」のときに、開く時間。マニュアルモードではその後、停

止します。モードランプは点灯しません。他のモードではその後、

制御動作を行います。

遅延タイマー設

遅延タイマー運転の有効時間を設定できます。「排風機」キーを押し

た後に、ここで設定した時間だけ運転を継続し、自動的に待機状態

になります。(設定範囲:0~60 分)

扉開度警報設定 扉開度警報が表示される扉開度を設定します。

(設定範囲:0~9999 ㎜)

ビープ機能の切

り換え

各種警報が表示されたとき、同時にビープ音を鳴らすか否かを設定

します。

OP補正量 オプション等による、一定の開口面積相当を開口高さに加えます。

(設定範囲:-999~+9999 ㎜)

※ 「タイマー運転」状態のときは、設定値の変更を行うことはできません。

• 機能メニュー項目の選択

「機能メニュー」キーを押して設定したい項目を表示させます。

機能メニュー

「風速表示」、「風量表示」では項目名の表示をしません。

「風速表示」で「m/sec」ランプが点灯します。

「風量表示」で「m3/min」ランプが点灯します。

Page 45: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

42

4.ご使用方法

風量コントローラ/風速・風量表示

• 風速表示

メイン表示器に風速を表示します。

サブ表示器に設定値を表示します。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定 風 速

定 風 量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

• 風量表示

メイン表示器に風量を表示します。

サブ表示器に設定値を表示します。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定 風速

定 風量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

Page 46: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

43

4.ご使用方法

風量コントローラ/ダンパー強制開時間の設定

「機能メニュー」キーでメイン表示器に『d-oP』を表示させます。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定 風速

定 風量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

「▼」「▲」キーを押すとサブ表示器にはダンパー強制開時間が点滅表示されます。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定 風速

定 風量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

メイン表示器のダンパー強制開時間を「▼」「▲」キーで変更します。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定 風速

定 風量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

Page 47: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

44

4.ご使用方法

風量コントローラ/ダンパー強制開時間の設定

「実行」キーを押して、ダンパー強制開時間の設定のタイトル表示に戻ります。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定風速

定風量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

Page 48: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

45

4.ご使用方法

風量コントローラ/遅延タイマ設定

「機能メニュー」キーでメイン表示器に『timE』を表示させます。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定風速

定風量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

「▼」または「▲」キーを押すとサブ表示器には遅延タイマー設定が点滅表示されます。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定風速

定風量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

メイン表示器の遅延タイマー設定を「▼」または「▲」キーで変更します。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定風速

定風量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

Page 49: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

46

4.ご使用方法

風量コントローラ/遅延タイマ設定

「実行」キーを押して、遅延タイマー設定のタイトル表示に戻ります。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定風速

定風量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

Page 50: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

47

4.ご使用方法

風量コントローラ/扉開度警報設定値の編集

「機能メニュー」キーでメイン表示器に『SASH』を表示させます。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定風速

定風量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

「▼」「▲」キーを押すとサブ表示器には扉開度警報設定値が点滅表示されます。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定風速

定風量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

メイン表示器の扉開度警報設定値を「▼」または「▲」キーで変更します。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定風速

定風量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

Page 51: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

48

4.ご使用方法

風量コントローラ/扉開度警報設定値の編集

「実行」キーを押して、扉開度警報設定値のタイトル表示に戻ります。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定風速

定風量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

Page 52: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

49

4.ご使用方法

風量コントローラ/ビープ機能の切り換え

操作例:定風速モードで運転中、ビープ機能の設定を「OFF」から「ON」に変更

「機能メニュー」キーでメイン表示器に『bEEP』を表示させます。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定風速

定風量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

「▼」または「▲」キーを押すとサブ表示器にはビープ機能の設定が点滅表示されます。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定風速

定風量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

Page 53: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

50

4.ご使用方法

風量コントローラ/ビープ機能の切り換え

メイン表示器のビープ機能の設定を「▼」「▲」キーで変更します。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定風速

定風量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

「実行」キーを押して、ビープ機能の設定のタイトル表示に戻ります。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定風 速

定風 量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

Page 54: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

51

4.ご使用方法

風量コントローラ/OP 補正量の設定

一定の開口面積が変更された場合、その面積を間口(幅)で割って開口高さ相当の値をOP補正量と

して設定します。

「機能メニュー」キーでメイン表示器に『oP-c』を表示させます。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定風速

定風量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

「▼」「▲」キーを押すとサブ表示器にはOP補正量の設定が点滅表示されます。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定風速

定風量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

Page 55: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

52

4.ご使用方法

風量コントローラ/OP 補正量の設定

メイン表示器のOP補正量の設定を「▼」「▲」キーで変更します。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定風速

定風量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

「実行」キーを押して、OP補正量の設定のタイトル表示に戻ります。

機能メニュー

実行

運転メニュー

異 常

リモート

定風速

定風量 タイマー

m3/min

m/sec

排風機

照 明

緊急排気

Page 56: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

53

4.ご使用方法

風量コントローラ/警報機能について

本器の運転状態によっては、下表にある警報メッセージがサブ表示器に点滅表示される場合があり

ます。また、ビープ機能をONにしておけば、表示と同時にビープ音が鳴ります。

警 報 サブ表示器 説 明

低風速警報

運転中に、測定風速(風量)が設定風速(風量)の

0.5 倍以下になり 5 秒以上経過すると表示される。

ただし判定倍率と判定時間は E2PROM で設定される。

また測定風速(風量)が設定風速(風量)の 0.5 倍

以上になった時解除される。

高風速警報

運転中に、測定風速(風量)が設定風速(風量)の

2.0 倍以上になり 5 秒以上経過すると表示される。

ただし判定倍率と判定時間は E2PROM で設定される。

また測定風速(風量)が設定風速(風量)の 2.0 倍

以下になった時解除される。

扉開度警報

運転中に扉開度が扉開度警報の設定値以上になり 5

秒以上経過すると表示される。ただし判定倍率と判

定時間は E2PROM で設定される。また設定値以下にな

った時解除される。

ガスバルブ

オープン

(オプション)

ガスバルブ接点が開のまま排気ダンパー「入」スイ

ッチが押された場合、または異常運転状態のときに

ガスバルブ接点が開であると表示される。ガスバル

ブ接点が開のまま排気ダンパー「入」スイッチが押

され、警報が表示された場合ガスバルブが閉じられ

るか、排気ダンパー「切」で解除される。また異常

運転状態のときに表示された警報はガスバルブが

閉じた時に解除される。

Page 57: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

54

5.取扱い上の注意

操作上の注意

危険 放射性物質は使用しないでください。

放射性物質を取り扱う実験等は、専用の施設で行ってください。

生物体(特に病原性)は使用しないでください。

生物体を取り扱う実験等は、専用の施設で行ってください。

警告 過塩素酸類は使用しないでください。

過塩素酸類を使用しますと、本体の内外装が侵食され、堆積による誘爆

の原因になります。

引火性・爆発性のあるガス雰囲気中で使用しないでください。

本機は防爆構造ではありませんので、スイッチの「入・切」によるアー

クの発生等により、火災・爆発の原因になります。

バッフルプレートはふさがないでください。

大きい装置や機器を組み込む事によりバッフルプレートをふさぎます

と、排気風量の低下や乱流により排気ガスが逆流する原因になります。

ドラフト内で使用する熱量と排気風量は、比例関係にあります。これより多くの熱量を使用す

るドラフトでは排気風量を多く取る必要があります。動作モード設定と熱量の関係は下表を目

安にしてください。

機器換算(目安) 運転モード 型式/設定値

使用熱量

(kcal/hr) ガスバーナー 電熱

SFX-150 2000 2 本 2.3kw 風速モード

(V=0.5 面速一定) SFX-180 2400 2 本 2.8kw

14m3/min 1600 1 本 1.8kw 風量モード

(設定排気風量) 17m3/min 2200 2 本 2.5kw

ガスバーナー・ホットプレート等の熱源使用および実験作業はできるだけ中央部で行ってくだ

さい。

排風機が稼働していない状態でバーナー等の加熱器を使用しないでください。

本機のガラス扉全開時の制御風速は、特化則・有機則対応ではありません。ご注意ください。

作業面について

セラミタイト、エポキシの作業面でガスバーナー・ホットプレート等の熱源を使用する際は、

付属の遮熱板を使用してください。

作業面には腐食性・引火性のある薬品は長時間放置しないでください。

Page 58: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

55

5.取扱い上の注意

周辺環境について

火災に備えて水道ホース・泡消火器など近くに置いてください。

ドラフトの近くには危険物・障害物等を置かないでください。

その他

警告 下台内に薬品等を収納しないでください。

下台内に酸・アルカリ・有機溶剤等を収納しますと、下台本体や配管、

電気部品等の腐食の原因になります。また、薬品類の反応により火

災・爆発の原因になります。

配電盤内での感電にご注意ください。

配電盤内には動力電源等が接続されていますので、ブレーカの操作時

等の感電に注意してください。

配電盤の改造は行わないでください。

配電盤内の部品、配線等の改造を行いますと、故障・火災の原因にな

ります。

停電復帰について

運転中に停電等で停止状態になって再び給電された場合、本器は初期状態になります。

Page 59: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

56

5.取扱い上の注意

空調機について

注 意 ●この空調機は外気処理用空調機です。居住空

間の冷暖房装置ではありませんので別に冷暖房

装置をご使用ください。

●暖房準備中は、温風が出ません。

●外気温度が低く、湿度が高いとき室外熱交換

器に霜がつき暖房能力が低下します。 このような時に霜取り装置がはたらき暖房運転

がいったん止まり、空調機のファンは停止にな

ります。もとの暖房運転に戻るまで約 5~10 分

程度の時間がかかります。

●運転中、雷、無線等により誤作動し、再運転

しない時は、手元電源スイッチを切ってくださ

い。

再開する時は、もう一度手元電源スイッチを入

れたうえで、運転をしなおしてください。

■運転条件 空調機を正しく使っていただくために、次の条件で運転してください。 (この条件以外の温度で長時間運転しますと、空調機が結露したり保護装置がはたらき運転できな

いことがあります。)

冷房運転 外気の乾球温度

22℃以上 43℃以下

暖房運転 外気の乾球温度

-5℃以上 16℃以下

冷媒ガスについて

警告

● 換気装置の設置 冷媒ガスが漏れたとき、冷媒ガス濃度が一定の限界濃度をこえる恐れのある場合は、隣室

との間の開口部や換気扇等の取付けが義務づけられています。必ず守ってください。

警告

● 冷媒ガスが吹き出しているか、漏れているとき 空調機の運転を停止し、換気をよくしてからお買いあげの販売店へお知らせください。

冷媒ガスの比重は空気より重く、不燃性、無毒性、無臭の冷媒ですが上記に処理を行って

ください。

Page 60: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

57

5.取扱い上の注意

空調機について

暖房能力について 暖房準備について

この空調機は外気の熱を吸収して室内へ運

び暖房するヒートポンプ方式のため、外気温

度が下がるのにつれ暖房能力は低下します。

またお部屋全体を暖めるまでしばらく時間

がかかります。暖まりが不足する時は、他の

暖房器具と併用してお使いください。

暖房時、空調機が運転してすぐに送風を開始

しますと、冷風が出て、肌寒さを感じること

があります。

暖房準備とはこの冷風が出ないように、空調

機内部が暖まるまで送風を微風運転するこ

とをいいます。この動作中はリモコンの表示

部に“暖房準備”が表示されます。

① 運転開始時

② 霜取り時 5~10 分

霜取りについて 暖房時、外気温度が低く、湿度が高いとき室

外熱交換器に霜がつき暖房能力が低下しま

す。

このようなときに霜取り装置がはたらき暖

房運転がいったん止まり、室内ファンは停止

または微風運転になります。

もとの暖房運転に戻るまで約 5~10 分程度

の時間がかかります。

Page 61: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

58

6.お手入れのしかた

ドラフトチャンバーの日常の点検/お手入れ

警告

●点検やお手入れをする場合には、必要な時以外は必ず電源コードを外してください。

注意

本体

●表面の汚れはよく絞った柔らかい布で拭き取ってください。直接水をかけないでください。感電の恐

れがあります。ベンジン、シンナー、みがき粉などで拭いたり、たわしでこすったりしないでくださ

い。塗装を傷め、変色・変形・錆の原因となります。

保守点検について

ドレインチューブ

●ドレインチューブの脱落や詰まり具合を定期的に点検してください。

スポットシンク

●スポットシンクが詰まっていないか、スポットシンク用のベルトラップが外れていないか定期的に点

検してください。ベルトラップが外れていますと排水管内の臭気ガスが逆流します。

排風機

●排風機のモータ修理およびファンベルトの点検時は、ベルトに巻き込まれないよう注意してくださ

い。

●排風機のモータ修理およびファンベルトの交換には、必ず主電源を切ってから実施してください。

●排風機モータの電源カバーは外さないでください。カバーを外す場合は必ず主電源を切ってくださ

い。

●排風機の点検時は、必ず操作回路の電源を切ってから行ってください。

その他

●ガラス扉を吊っているワイヤは定期的に点検してください。(ワイヤの寿命は3年を目安としています

が、使用状況により早まる場合もあります。)

●ドラフト内装・作業面は定期的に水で洗浄してください。

●ドラフト自体が腐食・白亜化したら交換してください。

Page 62: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

59

6.お手入れのしかた

空調機のお手入れ

お手入れの前に 日常のお手入れ ※

必ず運転を停止して、手元電源スイ

ッチを切る

注 意 内部ファンが高速回転していますので、ケ

ガの原因になることがあります。

給気用エアフィルターの掃除

ホコリは掃除機で吸い取るか、水洗いしてく

ださい。水洗いしたいときは、日陰でよく乾

かしてください。

その後、エアフィルターをもとのように取り

付けます。

フィルターの種類によっては、フィルター自体

の交換が必要なこともあります。

40℃以上のお湯は使わない

変色の原因になります。

注 意

ユニット内部の掃除を行う時は、必ず手袋(軍

手等厚手のもの)をはめて行ってください。素

手で行うと、見えないところでケガをする恐

れがあります。

Page 63: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

60

6.お手入れのしかた

空調機のお手入れ

シーズンの終わりには シーズンの始めには 晴れた日に半日ほど送風運転をし

て、内部をよく乾燥させてください。

送風運転については、「空調機用リモコン操作

方法」の貢(P.31 及び P. 33)をご覧くださ

い。

給気用エアフィルターと外装を掃除

してください。 エアフィルターは掃除後、必ずもとの位置に

取り付けてください。

確認してください。 • 室内・室外機の吸込口、吹出口がふさが

れていませんか?

障害物のある場合は取り除いてくださ

い。

正常な運転ができません。

• 据付台等が腐ったり錆びたりして、据

付けの強度が弱くなっていませんか?

• アース線が途中で断線したり、はずれ

たりしていませんか?

• 熱交換器のフィンにゴミやホコリが付

着していませんか?

付着していると、能力が低下し故障の

原因になります。

※ 異常がある場合は、お買いあげの販売店

にご連絡ください。

給気用エアフィルターと外装を掃

除してください。 エアフィルターは掃除後、必ずもとの位置に

取り付けてください。取り付けないで運転し

ますと、故障の原因になります。

手元電源スイッチを入れてくださ

い。 • 電源は運転開始の 5 時間以上前に入れ

てください。 • 電源が入れば、空調機用リモコン表示

部の仕切り線が表示されます。 • シーズン中は手元電源スイッチを切ら

ないでください。

Page 64: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

61

7.長期間使用しないとき、廃棄するとき

長期間使用しないとき

警告 注意

廃棄するとき

●子供が遊ぶような所に放置しないでください。

●駆動部を全て外してください。

●通常は粗大ゴミ扱いで処分してください。

長期間使用しないとき

●電源を切ってコードを外してください。

廃棄するときのお願い

地球環境の保全にご配慮ください

廃棄するときは環境保全の観点から可能な限り解体され、分別廃棄またはリサイクルされることをお

願いします。本装置の主要構成部品および使用材料は下記の通りです。

主要部品名 材 質

本体部の主要構成部品

外装 鉄鋼板、メラミン、エポキシ複合樹脂塗料、ステンレススチール、SUS304

内装 ノンアスベスト特殊ボード

取手 アルキルベンゼンスルファイド(ABS)

作業面 S:セラミタイト、E:エポキシ樹脂

基板類 ポリエチレン(PET)樹脂フィルム 削除

電気系の主要構成部品

スイッチ、リレー類 樹脂、銅 その他の複合品

操作パネル アルキルベンゼンスルファイド(ABS)

基板 ガラス繊維その他の複合品

電源コード 合成ゴム被覆、銅、ニッケル等の複合品

配線材 ガラス繊維、難燃性ビニール、銅、ニッケル等の複合品

シール類 樹脂系材料

室内機 鋼板、樹脂等の複合品

室外機 鋼板、樹脂等の複合品

Page 65: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

62

8.困ったときは

ドラフトチャンバーの故障診断方法

症 状 原 因 対 策

ブレーカが短時間で

切れる

コンセントの容量より多く負

荷をつないでいる

コンセントから取っている負荷を減ら

す。

ブレーカがONになっていない ブレーカを ON にする。 コンセントに電気が

こない 電線が途中で断線している 再配線を行う。

滑車部のグリス切れ 滑車部、ガイドレール部にグリスを塗

布する。

滑車からワイヤが外れている 滑車にワイヤを入れ、正常状態にする。前面ガラス扉の動きが

極めて重い バランスウエイトのワイヤ切

断 ワイヤを交換する。

ブレーカがONになっていない ブレーカを ON にする。

グローランプの故障 グローランプを交換する。 蛍光灯が点灯しない

蛍光灯の劣化 蛍光灯の交換を行う。

電源が入っていない 電源を入れる。

排気ダンパースイッチが故障

している スイッチまたは基板を交換する。

排気ダンパーと風量コ

ントローラパネルが動

作せず、点灯しない 配線が途中で断線している 再配線を行う。

遅延タイマーが動作している遅延タイマーが動作しているため,設

定時間後に停止します。 排気ダンパーを「OFF」

にしてもダンパーが閉

じない スイッチまたは基板の故障 スイッチまたは基板を交換する。

風量コントローラーの風速,ま

たは風量の設定が低い 設定値を上げる。

電圧が低い 電源を調べる配線の接続箇所を調べ、

接触不良箇所を修理する。

排風機の回転方向が逆になっ

ている

排風機配線の 3 線のうち 2 線を入れ替

える。

ダクト系に予定以外の抵抗が

入っている ダクト系を調べ、その部分を取り除く。

排風モーターが故障している 排風モーターを交換または修理。

風量が足りない

モータダンパーが故障してい

る アクチュエータの交換または修理。

Page 66: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

63

8.困ったときは

ドラフトチャンバーの故障診断方法

症 状 原 因 対 策

ダクト内に粉塵などの堆積の

ため圧力損失が増大し、所定の

風量が出なくなる

ダクト内を洗浄し、粉塵等を取り除く。

ファン・ダクトの破損、ボルト

の緩みにより外部より空気が入

り込む

破損部を修理する。

ボルトの締め直しおよびスプ

リングワッシャを入れる。

排気量の低下

排風機の故障 修理するか、新しいものに交換す

る。

モーターが故障している モーターを交換または修理する。

排風機からうなり音は

するが、動作しない モーターが欠相運転になって

いる

電源の接続が単相になってい

ないか確認する。

配線の途中で線が切れていな

いか確認する。

排風機に異物が入っている 異物を取り除く。

ランナーがケーシングに接触

している 排風機を修理する。

ランナーの軸が偏芯している 排風機を修理する。

軸の止めが緩んでいる 締め付け直す。

排風機から大きな音が

する

モーターが故障している モーターを交換または修理する。

排風機のランナーの芯がずれ

ている 排風機を修理する。

振動が大きい 排風機の取付ネジが緩んでい

る 締め付け直す。

結露

Page 67: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

64

8.困ったときは

風量コントローラの異常表示内容

本器には下表のようなトラブル検出機能を有しています。異常が発生すると風量コントローラ操作

パネルの「異常」ランプが点灯し、メイン表示器にはエラーコードが表示されます。また、ビープ

機能をONにしておけば、表示と同時にビープ音が鳴ります。コンセントの電気、ガス供給を遮断し

ます。

排気ON/OFFスイッチを押すと、エラー表示を解除して運転を停止します。エラー発生時には延長タ

イマー動作をしません。

名 称 メイン表示器 説 明 本器が行う

処置

通信異常

内部通信に異常が発生した場合に表示

される。ブザーが鳴りません。

電気は遮断さ

れたままとな

ります。

R A M 異

バックアップ用バッテリが切れた時表

示される。

E2PROM 異

電源ブレーカ投入時、E2PROM の異常が検

出された場合に表示される。

温度上昇

運転中に温度上昇センサが開となり、5

秒以上経過した場合に表示される。

ただし判定時間は E2PROM で設定される。

E2PROM の設定により、待機状態のときに

検出することも可能。

緊 急 排 気

「ON」

運転中に緊急排気キーが押されると表

示される。

風 速 セ ン

サ断線

運転中、加熱温度センサ測定抵抗が断線

判定抵抗以上になり5秒以上経過すると

表示される。

判定抵抗値と判定時間は E2PROM で設定

される。

風 速 セ ン

サ シ ョ ー

運転中、加熱温度センサ測定抵抗がショ

ート判定抵抗以下になり5秒以上経過す

ると表示される。

判定抵抗値と判定時間は E2PROM で設定

される。

ダンパーを全

開にする。

Page 68: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

65

8.困ったときは

風量コントローラの異常表示内容

名 称 メイン表示器 説 明 本器が行う

処置

温 度 セ ン

サ断線

運転中、非加熱温度センサ測定抵抗が断

線判定抵抗以上になり5秒以上経過する

と表示される。

判定抵抗値と判定時間は E2PROM で設定

される。

温 度 セ ン

サ シ ョ ー

運転中、非加熱温度センサ測定抵抗がシ

ョート判定抵抗以上になり5秒以上経過

すると表示される。

判定抵抗値と判定時間は E2PROM で設定

される。

扉 開 度 セ

ンサ断線

運転中、扉開度センサ測定抵抗が断線判

定抵抗以上になり5秒以上経過すると表

示される。

判定抵抗値と判定時間は E2PROM で設定

される。

扉 開 度 セ

ン サ シ ョ

ート

運転中、扉開度センサ測定抵抗がショー

ト判定抵抗以上になり5秒以上経過する

と表示される。

判定抵抗値と判定時間は E2PROM で設定

される。

ダンパーを全

開にする。

Page 69: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

66

8.困ったときは

空調ユニット運転表示パネルの異常表示

空調ユニット運転表示パネルには「異常」表示があります。空調ユニットに異常が発生した場合、空

調運転表示灯の「異常」のランプが点灯します。このとき空調機はは停止し、給気ファンによる送風運

転となります。

この様な場合、安全のためドラフトチャンバーの運転終え、手元電源スイッチ(ブレーカ)を切った

うえお買いあげの販売店に品番と症状をご連絡ください。

また、空調ユニット運転表示パネルの「異常」表示に連動し、空調機用リモコンの液晶表示部にアル

ファベット(「E,F,H,L,P」等)と数字の組合せが表示されることがあります。この内容もご連絡くださ

い。

点灯

Page 70: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

67

8.困ったときは

空調機の故障診断方法

次の場合は故障ではありません。

症 状 原 因

室内機

運転中や停止直後等に水の流れるような音

がする。 ・ 空調機の内部に冷媒が流れている音です。

音がする 運転中や停止時に「ピシピシ」と言う音がす

る。 部分が温度変化により伸縮するためです。

においがする 運転中吹出した風がにおう。

外気および部屋などのにおいが空調機に付着

し、吹出されるためです。ユニット内部が汚

れていますので販売店にご相談ください。

露がつく 冷房運転中、吹出口付近に霜がつく。 部屋の空気中の水分が冷風で冷やされ、付着

するためです。

白い霧が出る 冷房運転中、白い霧が出る。

・ ユニット内部(熱交換器)が汚れていますの

で洗浄が必要です。洗浄には専門の技術が必

要ですので販売店にご相談ください。

・ 霜取運転を行っているためです。

室外機

手元電源スイッチを入れてすぐに運転した

とき。 運転しない 運転を停止後すぐに再運転したとき。

圧縮機を保護する回路がはたらいているた

め、 初の 3 分間は運転しません。

音がする 暖房運転中、1・2 時間ごとに「ブシュン」とい

う音がする。

湯気が出る 暖房運転中、ときどき湯気が出る。

霜取運転を行っているためです。

停止した場合、室外機の圧縮機が停止しても、室外機ファン

は、しばらく運転するときがあります。 円滑な運転をするためです。

サービスを依頼される前に次のことをお調べください

症 状 原 因 処 置

停電中?または停電後 再度排風機スイッチを入れる。

手元電源スイッチは? 切れいたら入れる

スイッチを入

れても運転し

ない ヒューズは? 切れていたらお買い上げの販売店または当社

営業にご連絡ください。

室内・室外機の吸込口や吹出口のまわりを

障害物でふさいでいませんか? 障害物を取り除いてください。

温度設定は適正ですか? 「空調器の上手な使い方」の貢(P. 35)をご覧

ください。

冷房運転中、室内に直射日光が差し込んで

いませんか?

窓やドアが開いていませんか?

給気用エアフィルターが目づまりしていま

せんか?

「空調機のお手入れ」の貢(P. 59)をご覧くだ

さい。

冷房運転中、室内に熱源が多すぎません

か? 熱源の使用は少なく短時間に。

よく冷えない

よく暖まらな

冷房運転中、在室人員が多すぎませんか? 設定温度を下げる。

以上のことをお調べいただき、それでもなお異常のあるときは運転を停止してから手元電源スイッチを切り、

お買いあげの販売店に品番と症状をご連絡ください。なおご自分での修理は、危険ですから絶対にしないでく

ださい。また、空調機用リモコンの液晶表示部に点検マーク のアルファベットと数字の組合せ

が表示されたときは、その内容もご連絡ください。

Page 71: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

68

9.アフターサービスと保証

修理を依頼されるときは(必ずお読みください)

修理を依頼されるときは

万一以上が発生しましたら、ただちに運転を中止して電源スイッチを切り、電源プラグ(コード)を抜

いて、お買い上げの販売店または、ヤマト科学営業所までご連絡ください。

ご連絡いただきたい内容

●製品の形式名

●製造番号

●お買い上げ年月日

●故障の内容(できるだけ詳細に)

●御住所、御名前、電話番号

●訪問御希望日

サービスマンがお伺いした折りには、保証書を必ずご提示ください

保証書(別に添付してあります)

●保証書はお買い上げの販売店あるいは、ヤマト科学営業所からお渡ししますので、「販売店名、お買

い上げ日」等の記入をお確かめの後、大切に保管してください。

●保証期間は、お買い上げいただいた日から 1ヶ年です。保証書の記載内容により、無料修理いたしま

す。

●保証期間経過後の修理については、お買い上げの販売店あるいは、当社営業所にご相談ください。修

理によって機能が維持できる場合は、お客様のご要望により有料で修理いたします。

移設について

警告

●専門の技術が必要ですので、必ずお買い上げの販売店あるいは、当社営業所にご相談ください。なお、

この場合は、移設に必要な実費をいただきます。

保証書または本器に取付けてある銘板をご覧ください

Page 72: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

69

9.アフターサービスと保証

ドラフトチャンバーの保守点検/保守点検契約のおすすめ

ドラフトチャンバーの使用状況により装置の劣化、汚れ等により性能が低下することがあります。安

全にご使用していただくために、お客様が行う通常のお手入れとは別に専門のサービスマンによる定期

的な保守点検が必要です。当社では「保守契約(有料)」を実施しておりますので、ドラフトチャンバ

ーをご購入時にぜひご契約ください。

標準的な保守点検の「保守・点検周期」および定期点検に伴う「保全周期【主要部品の交換・修理実

施周期】」または、代表的な「消耗部品」は下表を目やすにされると便利です。

なお、詳しくはお買いあげの販売店、当社営業所へご相談ください。

◆「保守・点検項目」の概要および点検周期

区分 保守・点検項目 保守・点検内容 保守・点検

周期

性能 排気機能 前面風速測定 1年

外観 外装 損傷、腐食、汚れ 1年

蛍光灯 点灯、チラツキ 1年

バッフルプレート 損傷、腐食、汚れ 1年

作業面 損傷、腐食、汚れ 1年

サッシ機構 開閉、腐食・損傷 1年

機能

下台扉 開閉、損傷、腐食、汚れ 1年

風速用センサー(風量コントローラ) 損傷、腐食、汚れ 1年

温度用センサー(風量コントローラ) 損傷、腐食、汚れ 1年

温度センサー(庫内温度上昇) 損傷、腐食、汚れ 1年

電子基盤類 腐食、損傷、劣化 1年

運転表示 腐食、損傷、劣化 1年

電気系統

警報機能 腐食、損傷、劣化 1年

ガスコック、配管 ガス漏れ、腐食、損傷、劣化 1年 配管系統

水栓、配管 水漏れ、腐食、損傷、劣化 1年

付属品 ガスタッチ他 腐食、損傷、劣化 1年

外気導入ファン ベルト、ベアリング等 磨耗、損傷、腐食、汚れ等 1年

ダクト 外面、ダンパー等 損傷、腐食、接続部緩み等 1年

給気用フィルタ

粗塵フィルター、中性能フィルタ

ー等

目詰まり、損傷、腐食、汚れ 1年

注1:以下の項目に適合するときは、「保守・点検周期」の短縮を考慮する必要があります。

①温度・湿度の高い場所、変化の激しい場所でご使用される場合

②電源(電圧、周波数、波形歪み等)や負荷変動が大きい場所でご使用される場合

③振動、衝撃が多い場所に設置されてご使用される場合。

④塵填、塩分、亜硫酸ガスおよび、硫化水素などの有害物ガス・オイルミスト等が飛沫する場所でご使

用される場合。

注2:本表は主要部品を示します。

注3:保守点検実施の場合でも予期せぬ突発的偶発故障が発生することがあります。この場合、保障

期間外での故障修理は有償扱いとなります。

Page 73: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

70

9.アフターサービスと保証

ドラフトチャンバーの保守点検/保守点検契約のおすすめ

◆消耗部品及び交換パーツ、点検及び保全周期一覧

主要部品名 点検周期

保全周期 〔交換・修理〕

蛍光灯 1年 1年 サッシワイヤー 1年 3年 バッフルプレート 1年 5年 レベルラッチ 1年 5年 水栓パッキン 1年 5年 給気用粗塵フィルター 1年 5年 給気用中性能フィルター 1年 1年 モータダンパー用アクチュエータ 1年 3年 注 1:交換周期は保障期間を示しているものではありませんのでご注意ください。

注 2:本表は主要部品を示します。

注 3:交換周期は製品を長く安心してご使用いただくために、交換行為が生じるまでの目安期間を示

していますので、適切な安全設計(保守点検費用の予算化など)の為にお役立てください。

Page 74: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

71

9.アフターサービスと保証

労働安全衛生法による定期自主検査

ドラフトチャンバーは労働安全衛生法による局所排気装置の「囲い型」に相当し、労働災害防止の

ため、維持管理を必要とする項目を以下のようにあげています。

また、有機溶剤中毒予防規則、特定化学物質等障害予防規則、鉛中毒予防規則、粉じん障害防止規

則では事業者は 1 年以内ごとに 1 回、定期的に自主検査を実施することが義務付けられています。

詳細は労働安全衛生法を参照ください。

これらの規則の適合しない、ドラフトチャンバーであってもこの内容を参考に定期自主検査を実施

することをおすすめします。

当社でも定期自主検査のサービス(有料)を行っております。販売店、当社営業所へご相談くださ

い。

NO 個所 検査項目

(1)摩耗、腐食、くぼみ等の状態 1 フード

(2)吸い込み気流の状態及びそれを妨げる物の有無

(1)外面の摩耗、腐食、くぼみ等の状態

(2)内面の摩耗、腐食等及び粉じん等たい積の状態

(3)ダンパーの状態

(4)接続部の緩みの有無

2 ダクト

(5)点検口の状態

(1)ケーシングの表面状態

(2)ケーシングの内面、インペラー及びガイドベーンの状態等及び粉

じん等たい積の状態

(3)ベルト等の状態

(4)ファンの回転方向

(5)軸受けの状態、注油状態

(6)電動機の状態

(7)安全カバー及び取付部の状態

(8)制御盤の状態

3

ファン及び電動機

(9)ファンの排気風量

(1)制御風速 4 給気及び排気能力

(2)抑制濃度

Page 75: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

72

9.アフターサービスと保証

空調機の保守点検/保守点検契約のおすすめ

ご使用状態によっても異なりますが、空調機を数シーズンご使用になると、内部が汚れ性能が低下する

ことがあります。良好な状態で長く安心してご使用していただくために、お客様が行う通常のお手入れ

とは別に専門のサービスマンによる定期的な保守点検が必要です。当社では「保守契約制度」(有料)を実

施しておりますので、空調機をご購入時にぜひご契約ください。

標準的な保守点検の「点検周期」および定期点検に伴う「保全周期【主要部品の交換・修理実施周期】」ま

たは、代表的な「消耗部品」は下表を目やすにされると便利です。

なお、保守点検の内容は契約会社によっては若干異なる場合がありますので、詳しくはお買いあげの販

売店にご相談ください。

■「点検周期」及び「保全周期」の一覧

主要部品名 点検

周期

保全周期

〔交換・修理〕主要部品名

点検

周期

保全周期

〔交換・修理〕

ベアリング 15,000 時間 膨張弁 20,000 時間

圧縮機 20,000 時間 バルブ(電磁弁、四方弁

等) 20,000 時間

モーター(ファン、フラッ

プ、ドレンポンプ用等) 20,000 時間

センサー(サーミスタ

ー、圧力センサー等) 5 年

電子基板類

1 年

25,000 時間 ドレンパ

1 年

8 年

注 1:保全周期は保障期間を示しているものではありませんのでご注意ください。

注 2:上記の一覧表は以下のご使用条件の場合です。

① 頻繁な発停のない、通常のご使用状態であること。

② 製品の運転時間は、10 時間/日、2,500 時間/年と仮定しています。

注 3:以下の項目に適合するときは、「保全周期」及び「交換周期」の短縮を考慮する必要があります。

① 温度・湿度の高い場所、変化の激しい場所でご使用される場合

② 電源(電圧、周波数、波形歪み等)や負荷変動が大きい場所でご使用される場合

③ 振動、衝撃が多い場所に設置されてご使用される場合。

④ 塵埃、塩分、亜硫酸ガスおよび、硫化水素などの有害物ガス・オイルミスト等が飛沫する場所

でご使用される場合。

注 4:本表は主要部品を示します。詳細については保守点検契約に基づいて確認してください。

この保全期間は、製品を長く安心してご使用していただくために、保全行為が生じるまでの目安

期間を示していますので、適切な保全設計(保守点検費用の予算化など)の為にお役立てください。

注 5:保守点検実施の場合でも予期せぬ突発的偶発故障が発生することがあります。この場合、保障期

間外での故障修理は有償扱いとなります

Page 76: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

73

9.アフターサービスと保証

空調機の保守点検/保守点検契約のおすすめ

■消耗部品「交換周期」の一覧

主要部品名 点検

周期

保全周期

〔交換・修理〕主要部品名

点検

周期

保全周期

〔交換・修理〕

クランクケースヒーター 1 年 ― ヒューズ 1 年 ―

注 1:交換周期は保証期間を示しているものではありませんのでご注意ください。

注 2:本表は主要部品を示します。詳細については保守点検契約に基づいて確認してください。

注 3:交換周期は製品を長く安心してご使用いただくために、交換行為が生じるまでの目安期間を示

していますので、適切な保全設計(保守点検費用の予算化など)の為にお役立てください。

Page 77: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

74

10.仕様

10.1 本体仕様

形式項目 SFX-150 SFX-180

ガスコック 一方口ヒューズコック:1 ケ

水栓 1方口グースネック水栓:1 ケ(エポキシ作業面 間口 1800 ㎜の場合:2 ケ)

コンセント 単相 AC100V15A 2 連アース付:1 ケ

蛍光灯 単相 AC100V30W:1 ケ 単相 AC100V40W:1 ケ

排気スイッチ 排気ダンパの「入」、「切」、空調機連動

蛍光灯スイッチ 蛍光灯の「入」、「切」

緊急スイッチ 「入」時モーターダンパー全開、ガス・電気供給遮断(標準外付属品)

空調表示ランプ 動作表示ランプ(冷房、暖房、送風、警報、人感センサー)

/人感センサーは標準外付属品

室内機 本体内蔵(仕様は空調機仕様による)

排気ダクト 呼び径φ250/PVC φ261×φ267 ㎜ 丸ダクト 合フランジ止め 排気部 適合ダクト 呼び径φ250/PVC φ261×φ267 ㎜ 丸ダクト

給気ダクト 内径 250×200 ㎜ 角ダクト 合フランジ止め 給気部 適合ダクト 内径 250×200 ㎜ 角ダクト

給 水 呼び径 1/2B オネジまたはメネジ止め

セラミタイト 外径φ50 ㎜ 内径φ34 ㎜ 排水口 エポキシ 外径φ50 ㎜ 内径φ30 ㎜

外装 冷間圧延鋼鈑(耐薬品焼付塗装)

内装 ノンアスベスト特殊ボード(耐薬品焼付塗装、P-VN、不燃(個)第 1936)

バッフル

プレート

ノンアスベスト特殊ボード

(耐薬品焼付塗装、P-VN、不燃(個)第 1936、スリースリット方式)

ガラス扉 強化ガラス 6 ㎜ バランスウエイト上下開閉方式、扉落下防止ストッパー付

2 枚連動式扉

質 作業面 SFX-□□□S;セラミタイト、SFX-□□□E;エポキシ

Page 78: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

75

10.仕様

10.1 本体仕様

主材質 硬質塩化ビニル

全開から全閉時

間 約 7 秒(50/60Hz)

モータダン

パー

電源 AC 100V 、消費電力; 11.5 W

風速計 サーミスタ風速センサ、分岐ダクト方式

安全機構 扉落下防止機構(開口高さ:250 ㎜、600 ㎜で作動)

風速モード 0.5m/s にて面風速一定(ただし 大風量以内) 標準設定

レンジ 風量モード 14 m3/min 17 m3/min

排気風量 6~20 m3/min

排気機内静圧Pa(㎜H20)

(20m3/min 時) 127(13)

給気風量 6~20 m3/min

給気機内静圧Pa(㎜H20)

(20m3/min 時) 186(19)

電源 単相 100V 20A、単相 200V 15A

設置場所温度湿度条件 5~35℃、20~80%(ただし結露しないこと)

外形寸法 W×D×H(㎜) 1500×750/980×2550 1800×750/980×2550

重量(kg) 約 380 約 420

付属品 保証書、取扱説明書、補修塗料、補修筆

制御風量範囲 6~20m3/min

風速モード;設定可能レンジ 0.3~0.8m/s 運転機能

風量モード;設定可能レンジ 6~20m3/min

風量制御方式 マイクロコンピュータによる PD 制御

風量・風速

設定方式 ▼▲キーによるデジタル設定方式

表示方式 緑色 LED によるデジタルおよびパターン表示(風速・風量表示他)

風速モード(風速異常):低風速(設定値の 1/2)、高風速(設定値の 2 倍)

風量モード(風量異常):低風量(設定値の 1/2)、高風量(設定値の 2 倍)

警報機能

(ブザー・ランプ) ① 扉開度:200~700 ㎜開の間で任意設定可能(標準設定 340 ㎜)

② フード庫内温度上昇: 55℃にて動作

③ 緊急スイッチ「ON」

④ コントローラ回路異常他

ダンパー

遅延タイマ ドラフト排気停止遅延タイマ(設定遅延時間 1~60 分)

風量コントローラ

外部出力

① 排気スイッチ

② 排気ダンパ全開

③ 風量信号(設定値)

;「入」時「a」接点出力

;「入」時「a」接点出力

;4-20mA 電流出力(給気 VAV 用)

Page 79: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

76

10.仕様

10.2 空調機仕様

( ※1;ドラフトチャンバー本体内蔵、※2;ドラフトチャンバーから別設置、※3給気ファンは別途)

冷暖房方式 空冷ヒートポンプ形

給気方式※3 外気導入式

性能(50/60Hz) 冷房能力;5.0kW/5.6kW(吸込空気 DB:35℃/WB:28℃)

暖房能力;3.93kW/4.42kW(吸込空気 DB:0℃/WB:-2.9℃)

電源 単相 200V 50/60Hz

電気特性(50/60Hz)

運転電流;冷房:8.9A/10.1A、暖房:9.8A/11.7A

消費電力;冷房:1.63kW/2.0kW、暖房:1.82kW/2.31kW

始動電流;53A/50A

室内機※1

電源;単相 200V 15A(ブレーカ容量)

機外静圧;39Pa

定格風量;12 m3/min(定速運転)、送風機用電動機定格出力;0.05kW

外形寸法(間口×奥行×高さ);700×630×310、重量;25kg

室外機※2

電源;単相 200V 30A(ブレーカ容量)

圧縮機用電動機定格出力; 1.5kw、送風機用電動機定格出力;0.04kW

クランクケースヒータ;25W、冷媒封入量;R-22/2.05kg

外形寸法(間口×奥行×高さ);942×341×730、重量;58kg

配管(mm) 冷媒配管;液管(φ6.35 フレア)、ガス管(φ15.88 フレア)、

ドレン口(25A)

外気運転範囲 冷房時:-5~+43DB、暖房時:-15~+15WB

騒音値(50/60Hz) 室内機 30 dB(A) ,室外機 44dB(A)

運転モード 冷暖自動、冷房、暖房、送風;リモコンにより切換

冷暖自動運転 リモコン設定温度は 27℃~17℃の範囲で変更可能

設定温度から±4℃以内では送風運転(標準設定;23℃±4℃)

高圧ガス保安法 届出不要

Page 80: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

77

10.仕様

10.3 標準外付属品

(1) 給気用専用VAV仕様

主材質 メッキ鋼板

制御風量範囲 6~33m3/min

フランジ内寸法 301×301mm 角ダクト

電源 100VAC±10% 50/60Hz トランス

外部信号入力 4-20mA

設置場所温湿度条件 5~35℃、20~80%(ただし結露しないこと)

大きさ 610×405×304

重さ 14.5kg

(2) その他

品 名 仕 様

スターチーフ取付座 ステンレス製

ステンレス製モータダンパ 排気用

人感センサー※ 赤外線センサ、空調機圧縮機の作動/停止

給気ルーバ 結露防止型

外部出力端子 風速出力信号:4-20mA(0~3m/s)、#250 ファストンタブ 4P 端子台に

て供給

外部通信機能 EIA-RS485 規格 4 線式、#250 ファストンタブ 4P 端子台にて供給

Page 81: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

78

11.配線図

Page 82: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

79

11.配線図

記 号 部 品 名 記 号 部 品 名

FL 蛍光灯 T1~T5 端子台

HD 人感センサ TA 温度センサー

HD-SW 人感センサスイッチ TH1 サーミスタ

KHD リレー(AC200V) TH2 サーミスタ

LS1~3 マイクロスイッチ Tr1 トランス

MC 電磁接触器 Tr2 トランス

MCB1 ブレーカー(200V、15A) Tr3 トランス

MCB2 ブレーカー(100V、6A) Tr4 トランス

MCB3 ブレーカー(100V、20A) TRY タイマー(AC200V、30min)

MCB4 ブレーカー(200V、30A) VR ポテンションメータ

MOSRELAY モス リレー基板 X1~X4 リレー(DC6V)

MV ガス電磁弁 X5~X7 リレー(DC12V)

PIO14 PIO14 基板 MD モータダンパー(アクチュエーター)

PIO15 PIO15 基板 PLANER プレーナ基板

PIO16 PIO16 基板 SB 風速センサー基板

Page 83: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

80

12.危険物一覧

本器では爆発性物質、可燃性物質、さらにそれらを含有する物質を使用する際には、十

分注意してください。

①ニトログリコ-ル、ニトログリセリン、ニトロセルロ-ズ、その他の爆発性の硝酸エ

ステル類

②トリニトロベンゼン、トリニトロトルエン、ピクリン酸、その他の爆発性のニトロ化

合物

爆発性物質

爆発性の物

③過酢酸、メチルエチルケトン過酸化物、過酸化ベンゾイル、その他の有機過酸化物

発火性の物

金属「リチウム」、金属「カリウム」、金属「ナトリウム」、黄りん、硫化りん、赤りん、

セルロイド類、炭化カルシウム(別名カ-バイド)、りん化石灰、マグネシウム粉、ア

ルミニウム粉、マグネシウム粉及びアルミニウム粉以外の金属粉、亜ニチオン酸ナトリ

ウム(別名ハイドロサルファイト)

①塩素酸カリウム、塩素酸ナトリウム、塩素酸アンモニウム、その他の塩素酸塩類

②過塩素酸カリウム、過塩素酸ナトリウム、過塩素酸アンモニウム、その他の過塩素酸

塩類

③過酸化カリウム、過酸化ナトリウム、過酸化バリウム、その他の無機過酸化物

④硝酸カリウム、硝酸ナトリウム、硝酸アンモニウム、その他の硝酸塩類

⑤亜塩素酸ナトリウム、その他の亜塩素酸塩類

⑥次亜塩素酸カルシウム、その他の次亜塩素酸塩類

①エチルエ-テル、ガソリン、アセトアルデヒド、塩化プロピレン、二硫化炭素、その

他の引火点が零下 30 度未満の物

②ノルマルヘキサン、酸化エチレン、アセトン、ベンゼン、メチルエチルケトン、その

他の引火点が零下 30 度以上 0 度未満の物

③メタノ-ル、エタノ-ル、キシレン、酢酸ペンチル(別名酢酸アミル)、その他の引

火点が 0 度以上 30 度未満の物

火 性

物 ④灯油、軽油、テレピン油、イソペンチルアルコ-ル(別名イソアミルアルコ-ル)、

酢酸、その他の引火点が 30 度以上 65 度未満の物

可燃性のガス

水素、アセチレン、エチレン、メタン、エタン、プロパン、ブタン、その他の

温度 15 度、1 気圧において気体である可燃性の物をいう

(労働安全衛生施行令第 6 条別表第一より)

Page 84: ドラフトチャンバー SFX...ドラフトチャンバー (外気処理空調機内蔵型) SFX 取扱説明書 第1版 この度は、ヤマト科学のドラフトチャンバーをお買い上げ

責任範囲 この取扱説明書に記載された取扱方法を必ず厳守して本器をご使用ください。

万一、取扱説明書に記載されている以外の内容でご使用され、事故又は故障が

発生した場合、ヤマト科学株式会社は一切の責任を負いません。

この取扱説明書で禁止している事項は、実施しないでください。

思わぬ事故や故障を起こす原因となることがあります。

お知らせ

●この取扱説明書の内容は、将来予告なく変更することがあります。

●落丁、乱丁本はお取替えいたします。

取扱説明書

ドラフトチャンバー(外気処理空調機内蔵型)

SFX

第1版 2002 年 3 月 25 日

ヤマト科学株式会社

〒103-8432

東京都中央区日本橋本町二丁目 1 番 6 号

カスタマーサポートセンター

(フリーダイヤル)0120-405525

http://www.yamato-net.co.jp