フレキシブルカップリング...2 フレキシブルカップリング...

12
フレキシブルカップリング B3M BM BMS Cat.No.TF250 輸入販売総代理店 B3M 形)

Upload: others

Post on 26-Jan-2021

6 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • フレキシブルカップリングB3M形BM形BMS形

    Cat.No.TF250

    輸入販売総代理店

    (B3M形)

  • 1

    はじめにTRANSFLUID 社(1957年創立ミラノ・イタリア)はこのカタログの商品を含めて、流体継手、各種クラッチブレーキ等々をEC圏、米国、アフリカ、オセアニア、アジア諸国で6支店、48販売店を持ち全世界に販売しています。

    フレキシブルカップリングについて長年の経験とTRANSFLUID 社製流体継手への何千もの応用例により、このフレキシブルカップリングのラインナップは軸間継手への用途にまで拡大してまいりました。優れたミスアライメント許容性能を備え、容易に据付けと組立てができる非常に頑強な継手を提供するために、新シリーズを開発しました。B3M形、BM形、BMS形継手の高品質ラバーブロックは、被駆動部を保護しつつ信頼性の高い性能を発揮します。

    B3M形、BM形、BMS形は、定期点検とラバーブロックの交換を除いて、必要最小限のメンテナンスで良い。保全を簡単にするために、特にアライメント補正が不要にできるB3M形が開発されました。この B3M形は、アライメントを維持しつつ、点検とラバーブロックの取外し交換が可能です。

    TRANSFLUID社工場で最高品質の材料で製造しているB3M形、BM形、BMS形シリーズは、トルク能力が33100N・mまで17サイズがあります。

    特 長• ミスアライメントの許容値が大きい• 衝撃や振動を減衰、吸収する• フェイルセーフおよび高過負荷性能• ラバーブロックの短時間で容易に交換できる(B3M形)• メンテナンス不要

    B3M形 B3MBP形

    BM形 BMS形

  • 2

    フレキシブルカップリング2つの軸を接続する標準シリーズ。B3M形は、継手のハブを軸方向に移動させずにラバーブロックの交換ができます。

    B3M形 BM形

    ブレーキドラム付フレキシブルカップリングブレーキドラムが一体化。TRANSFLUID 社のドラムブレーキが使用できます。省スペース化ができます。

    B3MB形 BMB形

    ブレーキディスク付フレキシブルカップリングブレーキディスクが一体化。TRANSFLUID 社のディスクブレーキが使用できます。省スペース化ができます。

    B3MBP形 BMBP形

    スペーサ形フレキシブルカップリングB3M形に取外し可能なスペーサ形を取付けたタイプ。継手のハブを軸方向に移動させずにラバーブロックの交換ができます。

    BMS形

    組合わせTRANSFLUID 社の流体継手に取付け。(KRD形+B3M形)KRG形の流体継手にはBMシリーズを応用して一体化し、取付けています。

    ATEXBMシリーズフレキシブルカップリング(内径加工品)は94/9/EC指令(ATEX)カテゴリー ExII2D/GT4および ExII3D/GT4による危険ゾーンでの使用目的のための機器として認証されています。ATEX継手の選定は、4ページに記載した追加安全率(SAtex)を考慮してください。

    KRD形 +B3M形

  • 3

    技術データ表 1

    カップリングサイズ

    標準ラバーブロック用技術データ定格トルク 許容トルク 動的ねじり剛性 許容回転数(*)

    TKN TKmax CTdyn Nmax

    (N・m) (lbs-ft) (N・m) (lbs-ft) (N・m/rad) (lbs-ft/rad) (r/min)01 20 15 40 30 2000 1480

    500002 55 41 110 81 3000 222005 75 56 150 111 5200 384810 160 118 320 237 14800 1095220 320 237 640 474 25100 1857440

    630 466 1260 93263000 46620

    400043 41800 3093245 940 696 1880 1391 82200 60828

    360048 1480 1095 2960 2190 90700 6711850

    2060 1524 4120 3049209700 155178

    300053 106600 7888455 3160 2338 6320 4677 187400 13867660 5220 3863 10440 7726 412400 305176 220070 7650 5661 15300 11322 627600 464424 200080 11550 8547 23100 17094 936100 692714

    180090 21030 15562 42060 31124 971400 71883695 33100 24494 66200 48988 1956000 1447440 1500

    * 標準材料時

    表 2- IECモータ選定表モータ モータ容量(at 1500r/min)

    カップリングサイズわく番号

    軸 径 軸 長 容 量 トルク(mm) (mm) (kW) (N・m)

    56 9 200.06 0.4

    01

    0.09 0.57

    63 11 230.12 0.760.18 1.15

    71 14 300.25 1.600.37 2.5

    80 19 400.55 3.500.75 4.50

    90S24 50

    1.1 7.00

    0290L 1.5 10.00

    100L 2860

    2.2 14.003 19.00

    112M 28 4 25.50132S

    38 805.5 35.00

    10132M 7.5 48.00160M

    42

    110

    11 70.00160L 15 95.50180M

    4818.5 118.00

    20180L 22 140.00200L 55 30 191.00225S

    60

    140

    37 235.50225M 45 286.50250M 65 55 350.00 40280S

    7575 477.50

    48280M 90 573.00315S

    80 170110 700.00

    315M132 840.50160 1020.00

    355S100 210

    250 1595.0060

    355M 315 2005.00

    表 2A- NEMAモータ選定表モータ モータ容量(at 1800r/min)

    カップリングサイズわく番号

    軸 径 軸 長 容 量 トルク(インチ) (インチ) (hp) (lbs-ft)

    143T0.875 2.250

    1 2.92

    02145T

    1.5 4.382 5.84

    182T1.125 2.750

    3 8.75184T 5 14.59213T

    1.375 3.3757.5 21.88

    10215T 10 29.18254T

    1.625 4.00015 43.77

    256T 20 58.36284T

    1.875 4.62525 72.95

    20286T 30 87.54324T

    2.125 5.25040 116.71

    326T 50 145.89364T

    2.375 5.87560 175.07

    40365T 75 218.84405T 2.875 7.250 100 291.78 48444T

    3.375 8.500

    125 364.73

    60445T 150 437.68447T 200 583.57447T 250 729.46449T 300 875.35

    表 2および表 2Aの選定表は最大内径のフレキシブルカップリングで、すべての係数(Sm、St、Sz、 SAtex)を 1として選定しています。係数が 1でない場合は、4ページの選定手順に従ってください。

  • 4

    選定フレキシブルカップリングは、その使用条件が継手自体の許容性能を超えないように選定してください。周期的トルク負荷が生じない駆動機の場合、駆動トルクと対応する安全係数を用います。駆動機の周期的トルク負荷が生じる場合(例えば内燃機関)、システム全体のねじれ解析によって確認する場合があります。次の手順を遵守してください。

    1. 原動機の容量と回転数を用いて、原動機のトルクTANを計算します。

    P =原動機の容量(kW)n =原動機の回転数(r/min)

    TAN =原動機のトルク(N・m)

    TAN=9550×P/n ……………………………………………(1)

    2. 原動機のトルクTANを計算後、安全係数を確定し、原動機のトルクに安全係数(Sm)、温度係数(St)および起動係数(Sz)を掛けたものが、選択した継手の定格トルクTKNより低いことを確認してください。

    TKN = 選択した継手の定格トルク(N・m)Sm = 安全係数(表 4および表 6)St = 温度係数(表 3)Sz = 起動係数(表 5)

    SAtex = 94/9/EC(Atex)による危険ゾーンでの使用の場合 1.2。通常ゾーンの場合、SAtex=1

    TKN >=TAN×Sm×St×Sz×SAtex …………………………(2)

    表 6の機械別安全係数(Sm)は、モータと油圧モータまたはタービンを原動機として使用している場合を表しています。原動機が単気筒または多気筒エンジンの場合、表 6の安全係数を、表 4の対応する値と大きく置き換えてください。

    3. 負荷側の最大トルクTmax が分かれば、最大トルク×温度係数が、選択した継手の最大トルクTKmaxより低いことを確認してください。

    TKmax=Tmax×St………………………………………………(3)

    計算例1. 使用条件 ねじりに対して弾性のある継手タイプBM形がモータとギヤポンプの

    間に取付けられているとき

    モータの容量: P = 160 kW回転数: n = 1490 r/min

    2. 原動機のトルクTAN の計算 原動機のトルクTANは、

    TAN=9550×160/1490=1025 N・m ……………………(4)

    3. 定格トルクTKN の確認 表 6から、被駆動機の機械別安全係数は、Sm=1.5です。

    原動機がモータであるため、表 4の換算表を使う必要はありません。 表 3から、40℃の周囲温度なので、温度係数は、St=1.1です。 表 5から、1時間当たりの起動回数が 60なので、起動係数は、Sz

    =1.1です。 原動機のトルクTKNは、以下の通りです。

    TKN >=1025 N・m×1.5×1.1×1.1=1861 N・m ………(5)

    4. 継手の選定 表 1から、トルク値 TKN>=1861N・mなので、継手サイズ BM50

    が選択されます。

    5. 最終選定手順として、取付軸径と選定された継手の最大内径との間の適合性を確認してください。

    表 3- 温度係数

    周囲温度

    -40°C+30°C +40°C +60°C +80°C

    +80°C以上

    -40°F+86°F +104°F +140°F +176°F

    +176°F以上

    St 1.0 1.1 1.4 1.8 お問合せ ください

    表 5- 起動係数1時間当たりの起動回数 30 60 120 240 240以上

    SZ 1.0 1.1 1.2 1.3 お問合せ ください

    表 4- エンジン用の換算表表 6の安全係数 単気筒エンジン 多気筒エンジン

    1.00 1.50 1.251.25 1.75 1.501.50 2.00 1.751.75 2.25 2.002.00 2.50 2.252.25 2.75 2.502.50 3.00 2.75

  • 5

    機械別安全係数表 6‐原動機がモータ、油圧モータまたはタービンの安全係数(Sm)

    攪拌機純粋な液体 1.00液体と固体 1.25

    送風機遠心形 1.00ローブ形 1.50ベーン形 1.25

    カーダンパー 2.50

    牽引車‐断続使用 1.50

    化学工業攪拌機 1.75遠心分離機(重量) 1.75遠心分離機(軽量) 1.25冷却ドラム 1.75乾燥ドラム 1.75ミキサー 1.75

    コンプレッサー遠心形 1.25ローブ形 1.50レシプロ形(マルチシリンダー) 2.00

    コンベア‐定荷重ベルト 1.00バケット 1.25チェーン 1.25スクリュー 1.25

    コンベア‐変動(重荷重)ベルト 1.25バケット 1.50チェーン 1.50往復式 2.50スクリュー 1.50テーブル 2.00

    クレーンおよびホイスト主ホイスト 2.00トロリー駆動 1.75ブリッジ駆動 1.75歩行 1.50

    破砕機‐研削盤 2.75

    浚渫機(しゅんせつき)バケットコンベア 1.50ケーブルリール 1.75カッターヘッドドライブ 2.25機動ウィンチ 1.75ポンプ 1.75スクリーンドライブ 1.75旋回装置 2.00

    エレベーターバケット式 1.75荷揚用 2.00ロープ式 1.50

    ファン遠心形 1.00クーリングタワー 2.00強制通風 1.50ダンパー制御なしの誘導通風 2.00

    供給機ベルト式 1.25レシプロ式 2.50スクリュー式 1.25

    食品工業ビートスライサー 1.75充填機 1.00穀物クッカー 1.25生地ミキサー 1.75ミートグラインダー 1.75瓶詰、缶詰機 1.00

    発電機、変圧器周波数変換器 2.00発電機 2.00溶接用発電機 2.00

    洗濯洗濯機 2.00

    製材機械バーカー(ドラム型) 2.00ライブロール 2.00丸太運搬機 2.00オフベアリングロール 2.00スラブコンベア 1.50選別テーブル 1.50材木仕上げ機 1.75

    工作機械曲げロール機 2.00パンチプレス(ギア駆動) 2.00タッピングマシン 2.50他の工作機械:主駆動 1.50補助駆動 1.25

    製鉄機械ビレットシャー 2.25チェーン搬送 1.50冷間圧延機 2.25連続鋳造プラント 2.00鋼塊ハンドリング機 2.25鋼塊プッシャー 2.25マニピュレーター 2.25ローラ調節駆動 2.00ロール矯正機 2.00薄板圧延機 2.25トリミングシャー 2.00パイプ溶接機 2.25巻き取り機(ストリップとワイヤ) 2.00線引き機 2.25

    ミキサーコンクリートミキサー 1.75ドラム型 1.50

    石油工業冷却機 1.25油送管ポンプ 1.75回転掘削装置(ロータリーキルン) 2.00

    製紙工業バーカー 2.00はく皮機ドラム(スパーギアのみ) 2.25ビーターとパルパー 1.75漂白機 1.00

    カレンダー(光沢機) 2.00クーチ 1.75カッター、プレーター 2.00シリンダー 1.75乾燥機 1.75フェルト伸長機 1.25フェルト打ち機 2.00丸木牽引 2.00サクションロール 1.75水洗機と濃縮機 1.50ウェットプレス 2.00リール 1.50

    印刷機 1.50

    けん引装置 2.00

    ポンプ遠心式 1.00往復式 2.00回転式‐ギア、ローブ、ベーン 1.50

    ゴムカレンダー工業カレンダー 2.00ミキサー(バンベリー) 2.50ラバーミル 2.25シーター 2.00タイヤ成形機 2.50タイヤとチューブプレスオープナー 1.00チューバー、ストレーナ 2.00

    スクリーン空気洗浄機 1.00回転式(石または砂利) 1.50取水式 1.25

    汚水処理装置 1.25

    粉砕機

    ボールミル 2.25ビーターミル 2.25破砕機 2.25れんがプレス 2.25ハンマーミル 2.25ロータリーキルン 2.00チューブミル 2.00

    繊維機械バッチャー 1.50織り機 1.50捺染と染色機 1.50ドライヤー 1.50

    水処理通気装置 1.00スクリューポンプ 1.50

    木工機械デバーキングドラム 2.00平削り盤 1.50木材チッパー 2.75

    注)原動機が内燃機関の場合、表4の換算表にて安全係数を大きくしてください。

  • 6

    B3M形 主要寸法表B3M形

    B3MB形

    B3MBP形

    (ブレーキドラム付き)

    (ブレーキディスク付き)

    出力側 出力側入力側 入力側

    表 7寸法

    D G L L1 A B B1 C E F H K ブレーキドラム ブレーキディスク ラバー ブロック

    質量 入力 PD2出力PD2

    mm最小

    mm最大 •

    mm最小

    mm最大 •

    mm mm mm mm mm mm mm mm mm••

    mm mm mm kg(lbs)

    ••• •••

    X Y Z X1 Y1 Z1 タイプ Nr. (kg・m2) (kg・m2)

    20 ― 48 ― 55

    110

    80

    132 64 85 192 17 42 2 64 2002507595

    5-15

    お問合せ ください ― C

    12

    8(17.64) 0.022 0.023

    43 ― 50 ― 60 150 70 90

    193

    17 43

    3

    59250315

    95118

    ――

    400450

    3030

    7 S

    9.5(20.95) 0.028 0.029

    45 ― 60 ― 65 175 80 100 20 42 60 16 14(30.86) 0.074 0.076

    48 ― 7535

    70 185 100 110 23 52 42250315400

    95118150

    ―――

    -2 N

    12

    17.2(37.91) 0.116 0.114

    53 ― 80 80110

    200 110 125 223

    28

    6128

    315400

    118150

    -8-40 20 E

    24(52.91) 0.163 0.184

    55 ― 95 40 90 240 130 140 224

    65 4 400500150190

    -40-90

    560630 15

    P

    34(74.96) 0.290 0.360

    60 42 110 45 110170 140

    290 150 170 314 88 ―-50560630710

    45

    16

    59(130) 0.833 0.856

    70 55 120 55 120 315 160 185 315

    38

    81

    5

    62 500 190 -20 630710 29 R79

    (174.2) 1.400 1.430

    80 65 135 65 130

    210 210

    354 178 200 425 100 90 500630190236

    5830

    7107951000

    303030

    80 T 120.1(264.8) 2.589 2.540

    90 75 150 75 140 395 205 220426

    51122 6

    56630710

    236265

    81000 3030 58 I

    12 157(346.1) 4.711 4.450

    95 85 180 90 155 460 250 260 56 51 ―20 16245

    (540.1) 8.392 8.020

    •••

    •••

    キー溝 ISO 773-DIN 6885/1による最大内径Hの公差:+1/-0.5 mmPD2(1 kg・m2)=Wk2 (7.233ポンド /平方フィート )

    参考)

    J = PD2

    4

    サイズ

    寸法は、予告なしに変更されることがあります。

  • 7

    BM形 主要寸法表BM形

    BMB形

    BMBP形

    (ブレーキドラム付き)

    (ブレーキディスク付き)

    出力側 出力側入力側 入力側

    表 8寸法

    D G L L1 A B B1 C E F H ブレーキドラム ブレーキディスク ラバー ブロック

    質量 入力 PD2出力PD2

    mm最小

    mm最大 •

    mm最小

    mm最大 •

    mm mm mm mm mm mm mm mm mm••

    mm mmkg

    (lbs)

    ••• •••

    X Y Z X1 Y1 Z1 タイプ Nr. (kg・m2) (kg・m2)

    01

    19

    19 35 35 62 35 35 72 8 25

    2

    ――

    ――

    A8

    0.8(1.76) 0.007 0.007

    02 28 25 40 40 73 45 45 82 9 27お問合せください

    お問合せください

    1.4(3.86) 0.011 0.004

    05 32 32 50 50 86 55 55 10211

    30B

    2.3(5.07) 0.023 0.027

    10 42 42 60 60 110 70 70 122 33 1602006075

    ―-15

    12

    4.3(9.5) 0.081 0.009

    20 60 55

    110

    80 132 90 85 192 13 42 2002507595

    5-15

    C

    10.1(22.26) 0.021 0.023

    40 80 80 110 170 120 120 223 25 45

    3

    250315

    95118

    15-8

    395450

    3030

    3516

    22(48.5) 0.082 0.064

    4540

    70 65

    80

    175 110 100

    193

    17 42 ――

    400450

    7 S 17(37.5) 0.079 0.076

    48 8035

    70 185 120 110 22 52250315400

    95118150

    15――

    -2 N 12 19(41.9) 0.117 0.114

    50 3590 90

    170110

    250 140 135 283 30

    65

    315400

    118150

    -8-40

    15D 16 34(74.9) 0.182 0.470

    55 45 40 140 240 150 140 254

    27 4 400500150190

    -40-90

    560630

    P

    12 38(83.8) 0.290 0.360

    60 65 110 45 110170 140

    290 170 170 314 ―-50560630710

    303030

    45

    16

    60(132.2) 0.790 0.856

    70 75 120 55 120 315 185 185 315 33 81

    5

    500 190 -20 6307103030 29 R

    80(176.2) 1.310 1.430

    8085

    130 65 130210 210

    354 200 200 425 36 100 500630190236

    5882

    7107951000

    303030

    80 T 108(238.1) 2.480 2.540

    90 140 75 140 395 220 220 426 51 122 6 630710236265

    60― 1000 30 58 I 12

    171(377) 4.777 4.777

    •••

    •••

    キー溝 ISO 773-DIN 6885/1による最大内径Hの公差:+1/-0.5 mmPD2(1 kg・m2)=Wk2 (7.233ポンド /平方フィート )

    参考)

    J = PD2

    4

    サイズ

    寸法は、予告なしに変更されることがあります。

  • 8

    BMS形 主要寸法表BMS形

    出力側 入力側

    表 9寸法

    D G L L1 A A1 B B1 C E H K M M1 N ラバーブロック 質量入力 PD2

    出力PD2

    mm最小

    mm最大 •

    mm最小

    mm最大 •

    mm mm mm mm mm mm mm mm mm mm mm••

    mm mm kg(lbs)

    ••• •••タイプ Nr. (kg・m2) (kg・m2)

    20

    48

    45

    110

    80 132 110 64 75 33117

    3 64

    110

    78

    140

    C12

    16(35) 0.022 0.057

    43 50 48

    110

    150 120 70 82361

    4

    59

    107

    S

    22(48.5) 0.028 0.103

    45 60 65 175 145 80 100 20 60 16 27.5(60.6) 0.074 0.208

    48 7535

    70 185 155 100 110 401 23 42 180 N

    12

    32(70.5) 0.116 0.290

    53 80 80 200 170 110 125 42128 28 200

    E 41(90.4) 0.163 0.421

    55 95 40 90 140 240 200 130 140 451 5 137 P 56(123.5) 0.290 1.053

    •••

    •••

    キー溝 ISO 773-DIN 6885/1による最大内径Hの公差:+1/-0.5 mmPD2(1 kg・m2)=Wk2 (7.233ポンド /平方フィート )

    参考)

    J = PD2

    4

    サイズ

    寸法は、予告なしに変更されることがあります。

  • 9

    ミスアライメントフレキシブルカップリング BM形シリーズは、表 10による半径方向、軸方向、角度方向のミスアライメント値に耐えることができます。継手の許容値は負荷と回転数値によって決まるため、この値は近似値に過ぎません。取付け時に可能な限り最善のアライメントを実施してください。

    Y

    H1

    H2

    表 10最大軸ミスアライメント(1800r/minまで)

    サイズ 01 02 05 10 20 40 43 45 48 50 53 55 60 70 80 90 95

    Y mm 0.2 0.3 0.35 0.4 0.35 0.5 0.35 0.41 0.45 0.50 0.60 0.80 1B3M/BM

    *H公称BMS

    mm 2 3 4 5 6

    mm ― 3 ― 4 ― 4 5 ―

    H1-H2 mm 1.1 1.3 1.5 1.7 1.9 2.2 1.9 2.3 1.9 2.5 2 2.4 2 1.8 1.5 1.4*H 公称公差:+1/-0.5mm

    1800r/minを超える回転数での動作については、許容ミスアライメントを50%減らしてください。許容回転数は、3ページの表 1で示される許容値を超えてはいけません。

    釣合いすべての継手は、通常の回転数範囲に適した基準の ISO1940G16に基づき、釣合わせています。G6.3に準拠したより高い釣合い特性は、ご要望に応じて対応可能です。お問合せください。

    メンテナンスラバーブロックは、総厚さが寸法の90%を下回ったら取り換えてください。(表 14の寸法を参照)

    注意:ラバーブロックは、塗装用シンナー、ガソリンまたは他の化学薬品と決して接触させないでください。

    安全性継手の動作中は、作業者に対して十分な安全を確保するために危険防止用カバーを備付ける必要があります。据付け者とユーザーは、回転部品から適切に保護し、BM形シリーズが使用される国の安全な基準を満たす責任があります。

  • 10

    各部品名およびラバーブロックBM形

    (BMB/BMBP)B3M形

    (B3MB/B3MBP)BMS形

    表 11品 番 部品名 材 質

    • 1 Mハブ鋳鉄

    • 2 Fハブ3 ハブ 鋳鉄または鋼鉄

    •• 4 ラバーブロック 特殊ゴム 70°(ショア A)±5(-40°C;+120°C)

    • 5 Mフランジ 鋳鉄• 6 フランジハブ 鋳鉄または鋼鉄• 7 Fスペーサ 鋳鉄

    8-8a 止めねじ 鋼鉄•

    ••ご要望に応じて、低温 -40°C用の鋳鉄ご要望に応じて、特殊ゴム硬度 60°(ショア A)または 80°(ショア A)

    表 12- ねじ締付トルク サイズ

    品 番  01 02 05 10 20 40 43 45 48 50 53 55 60 70 80 90 95

    ねじ (N・m) ねじ (N・m) ねじ (N・m) ねじ (N・m) ねじ (N・m) ねじ (N・m) ねじ (N・m) ねじ (N・m) ねじ (N・m) ねじ (N・m) ねじ (N・m) ねじ (N・m) ねじ (N・m) ねじ (N・m) ねじ (N・m) ねじ (N・m) ねじ (N・m)

    9 ― ― ― ― ― ― ― ― M6 18 ― ― M6 18 M8 42 M10 85 ― ― M12 143 M14 228 M10 85 M12 143 M14 228 M24 1170 M24 1170

    11 ― ― ― ― ― ― ― ― M8 42 ― ― M10 85 M10 85 M10 85 ― ― M10 85 M12 143 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

    8-8a 最大内径止めねじは、キー溝から 90°に配置しています。タイプと寸法については、必要な場合お問合せください。

    15 ねじサイズとクラスに応じた締付トルクについては、必要な場合お問合せください。

    17 平行ピンの寸法については、必要な場合お問合せください。

    表 13- ラバーブロックのタイプおよび数量01 02 05 10 20 40 43 45 48 50 53 55 60 70 80 90 95

    タイプ 数 タイプ 数 タイプ 数 タイプ 数 タイプ 数 タイプ 数 タイプ 数 タイプ 数 タイプ 数 タイプ 数 タイプ 数 タイプ 数 タイプ 数 タイプ 数 タイプ 数 タイプ 数 タイプ 数

    A 8 A 8 B 8 B 12 C 12 C 16 S 12 S 16 N 12 D 16 E 12 P 12 P 16 R 16 T 16 I 12 I 16

    表 14- ラバーブロックの寸法表タイプ

    A B C D E I N P R S T

    a mm 6.7 7 10.9 16 19.6 35 14.7 19.7 20.5 11.8 23.9

    b mm 10 13.5 17 22 30 68 29 40 40 19.5 49

    c mm 14.5 18.25 25 39 50 98 39 49 64 30 74

    寸法は、予告なしに変更されることがあります。

    品 番 部品名 材 質9 六角穴付ボルト 鋼鉄

    10 ばね座金 鋼鉄11 六角穴付ボルト 鋼鉄12 ばね座金 鋼鉄

    • 13 ブレーキドラム鋳鉄または鋼鉄

    • 14 ブレーキディスク15 六角穴付ボルト 鋼鉄16 ばね座金 鋼鉄17 平行ピン 鋼鉄

    c

    b

    a

    寸法

  • 本社・工場〒 593-8324 大阪府堺市西区鳳東町 6 丁 570 番地 1TEL(072)271-1221 FAX(072)273-0058

    技術サービス精機技術課 E-mail: [email protected](072)271-2766 FAX(072)271-1174

    東京支社〒 140-0001 東京都品川区北品川 3 丁目 6 番 2 号 品川 MS ビルTEL(03)3471-9441 FAX(03)3471-9446E-mail: [email protected]

    名古屋支社〒 460-0002 名古屋市中区丸ノ内 1 丁目 15 番 26 号TEL(052)211-3001  FAX(052)211-3005E-mail: [email protected]

    大阪支社〒 550-0021 大阪市西区川口 2 丁目 8 番 28 号TEL(06)6583-3731  FAX(06)6583-3735E-mail: [email protected]

    西日本支社〒 802-0001 北九州市小倉北区浅野 2 丁目 15 番 1 号

    小倉興産 1 号ビル TEL(093)551-3081  FAX(093)521-8098 E-mail: [email protected]

    北日本支店〒 983-0043 仙台市宮城野区萩野町 2 丁目 3 番 1 号TEL(022)283-1431 FAX(022)283-1432 E-mail: [email protected]

    広島支店〒 730-0043 広島市中区富士見町 2 番 21 号 西村ビルTEL(082)244-2730  FAX(082)244-2732 E-mail: [email protected]

    静岡営業所〒 424-0888 静岡市清水区中之郷 1 丁目 4 番 13 号TEL(054)344-6388  FAX(054)347-9449E-mail: [email protected]

    金沢営業所〒 920-0805 金沢市小金町 8 番 16 号万石ビルTEL(076)252-5880  FAX(076)251-4347E-mail: [email protected]

    四国営業所〒 761-8073 高松市太田下町 2354-1TEL(087)866-9888  FAX(087)866-9889E-mail: [email protected]

    URL http://www.asahiseiko.co.jp

    販売店

    2014.12 i