レドックスを利用した熱電変換1 レドックスを利用した熱電変換 守友...

19
1 レドックスを利用した熱電変換 守友 浩、小林 筑波大学数理物質系 2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学 東京キャンパス 日沼洋陽 千葉大学先進科学センター

Upload: others

Post on 14-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: レドックスを利用した熱電変換1 レドックスを利用した熱電変換 守友 浩、小林 航 筑波大学数理物質系 2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学

1

レドックスを利用した熱電変換

守友 浩、小林 航筑波大学数理物質系

2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学東京キャンパス

日沼洋陽千葉大学先進科学センター

Page 2: レドックスを利用した熱電変換1 レドックスを利用した熱電変換 守友 浩、小林 航 筑波大学数理物質系 2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学

2

背景

NanotechJapan Bulletin Vol. 6, No. 3, 2013から引用

ユビキタス排熱の利用

もたらされる効果 排熱の回収・再利用により、高効率なエネルギー利用を可能とし、低炭素化社会を実現

新たな自然エネルギー利用により、関連産業の活性化

必要な技術

熱(温度の変化)を電気エネルギーに変換する技術

社会に普及させるためには、低コストであることが必須

可能であれば、既存製造技術の転用

可能であれば、フレキシブルかつ軽量(モバイル電源)

室温付近の排熱

太陽熱・人体熱産業・社会排熱

2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学東京キャンパス

Page 3: レドックスを利用した熱電変換1 レドックスを利用した熱電変換 守友 浩、小林 航 筑波大学数理物質系 2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学

我々の提案温度差発電セル

電解液同一活物質

電子琉

イオン

電池セル(蓄電技術)

電解液正極活物質

電子琉

イオン流

負極活物質

正極と負極の起電力の差で、外部回路に電流が流れる

活物質の要求仕様・高い電位(正極)・低い電位(負極)・大きな電気容量・電位の温度安定性

加熱による一方の電極の起電力の変化で、外部回路に電流が流れる

活物質の要求仕様・電位の大きな温度変化・大きな電気容量

特願 2013-509779守友 浩、小林 渡筑波大学、2016/4/5「酸化還元反応を利用した熱電変換方法および熱電変換素子」

熱発電セル

電解液

熱起電力の符号の異なる異種活物質

電子琉

イオン

加熱により起電力の差が広がり、外部回路に電流が流れる

温度差 温度

熱電変換

単純化

2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学東京キャンパス

3

特願 2016-211227守友 浩、小林 渡筑波大学、2016/10/28「熱発電素子」

Page 4: レドックスを利用した熱電変換1 レドックスを利用した熱電変換 守友 浩、小林 航 筑波大学数理物質系 2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学

熱発電セルの原理

材料開発戦略 温度誘起の相転移で起電力を大きく変化 元素置換で転移温度の室温化、電位変化を最大化 ~10mV/K級を狙う

活物質A

電子

イオン

活物質B

イオン濃度

起電力

室温

高温

活物質B:正の熱起電力

イオン濃度

起電力

室温

高温

活物質A:負の熱起電力

“温度差”ではなく、“温度”で発電するので熱勾配は不要

大型化が可能設置型発電システム

42017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学東京キャンパス

小型・軽量化が可能モバイル発電器

二次電池(蓄電器)を類似形態の発電器二次電池の置き換え

Page 5: レドックスを利用した熱電変換1 レドックスを利用した熱電変換 守友 浩、小林 航 筑波大学数理物質系 2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学

5

本技術の優位性半導体を用いた熱電変換 熱発電セル

素子形状 厚い(~数mm)かつ剛直 薄い(~100μm)かつフレキシブル素子重量 重い 軽量

入力エネルギー形態

電極間の温度差(片側を高温部に反対側を冷却)

素子自体の温度(素子全体を暖める/冷やす)

材料コスト 高価(Bi、Te等、毒性もある) 安価(二次電池材料)

生産コスト 高コスト 低コスト(二次電池製造技術の転用)

変換効率 電気伝導度と熱伝導度の競合のため、ZTに上限がある

温度誘起の相転移を利用し、巨大化が可能

http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2015/pr20151126/pr20151126.html

半導体熱電変換素子の概念図

活物質A/活物質B

セパレータ

セパレータ活物質A/活物質B

熱発電セルの概念図

活物質A:負の熱起電力活物質B:正の熱起電力

http://www.mm.kyushu-u.ac.jp/lab_02/pages/research/TE/TEconversion.html

電流

2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学東京キャンパス

Page 6: レドックスを利用した熱電変換1 レドックスを利用した熱電変換 守友 浩、小林 航 筑波大学数理物質系 2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学

熱発電セルの効果産業排熱 太陽熱

未利用排熱は国内電力使用量の2倍以上 地球を暖めることに使われる

太陽エネルギーは国内電力使用量の1,000倍以上 昼は地球を暖め、夜は輻射で宇宙空間へ

熱発電セルで太陽熱の0.01%を電力変換できれば、化石燃焼消費を1割節減できる。

熱発電セルで獲得できる電力量の見積もり(10度の温度変化、活物質100kgあたり)4V×5mAh/g×100kg=2kWh/サイクル参考)一般家庭の電力使用量10kWh/日

62017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学東京キャンパス

Page 7: レドックスを利用した熱電変換1 レドックスを利用した熱電変換 守友 浩、小林 航 筑波大学数理物質系 2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学

2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学東京キャンパス

7

起電力の発生の検証

Page 8: レドックスを利用した熱電変換1 レドックスを利用した熱電変換 守友 浩、小林 航 筑波大学数理物質系 2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学

2017/7/4第一回かけはしシンポジウム@筑波大学

東京キャンパス8

同一活物質

温度差印加

P2-Na0.52MnO2, P2-Na0.51Mn0.5Fe0.5O2

O3-Na0.99CoO2

Page 9: レドックスを利用した熱電変換1 レドックスを利用した熱電変換 守友 浩、小林 航 筑波大学数理物質系 2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学

2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学東京キャンパス

9

O3-Na0.99CoO2

熱起電力

Page 10: レドックスを利用した熱電変換1 レドックスを利用した熱電変換 守友 浩、小林 航 筑波大学数理物質系 2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学

2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学東京キャンパス

10

熱発電・充電放電

温度差印加

温度差除去

外部回路・温度差による起電力・発電電池内部・温度差による起電力・充電(=濃度差)

外部回路・濃度差による起電力差・発電

Page 11: レドックスを利用した熱電変換1 レドックスを利用した熱電変換 守友 浩、小林 航 筑波大学数理物質系 2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学

2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学東京キャンパス

11

いくつかのレドックス材料の熱起電力

Page 12: レドックスを利用した熱電変換1 レドックスを利用した熱電変換 守友 浩、小林 航 筑波大学数理物質系 2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学

W. Kobayashi, A. Kinoshita, and Y. Moritomo,"Seebeck effect in a battery-typethermocell", Appl. Phys. Lett. 107 (2015) 073906.

起電力の温度係数

材料 (mV/K)Na0.99CoO2 -0.01Na0.52MnO2 -0.03

Na0.51Mn0.5Fe0.5O2 -0.02LiCoO2 -0.01

コインセルでの実験のため温度差を大きめに評価している

層状酸化物

2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学東京キャンパス

12

Page 13: レドックスを利用した熱電変換1 レドックスを利用した熱電変換 守友 浩、小林 航 筑波大学数理物質系 2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学

2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学東京キャンパス

13

PBA

Page 14: レドックスを利用した熱電変換1 レドックスを利用した熱電変換 守友 浩、小林 航 筑波大学数理物質系 2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学

2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学東京キャンパス

14

材料 x (mV/K)NaxCo[Fe(CN)6]0.71 0.1<x<0.7 およそ -0.4 NaxCo[Fe(CN)6]0.9 0.1<x<0.3 およそ -0.4NaxCo[Fe(CN)6]0.9 0.4<x<1.6 およそ +0.7

Page 15: レドックスを利用した熱電変換1 レドックスを利用した熱電変換 守友 浩、小林 航 筑波大学数理物質系 2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学

熱起電力の符号の考察

2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学東京キャンパス

15

1.統計力学的モデル

2.点電荷モデル

材料 点電荷モデル(mV/K) 実験値(mV/K)

I -0.30 およそ -0.4 II -0.36 およそ -0.4III +0.34 およそ +0.7

Page 16: レドックスを利用した熱電変換1 レドックスを利用した熱電変換 守友 浩、小林 航 筑波大学数理物質系 2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学

材料 (mV/K)Na1.60Co[Fe(CN)6]0.9 +0.70Na0.84Co[Fe(CN)6]0.71 -0.85Na0.72Ni[Fe(CN)6]0.68 -0.70

電解質1M NaCl水溶液安全! 薄膜試料、集電極はITO

20 30 40

-10

-5

0

温度 (OC)

熱起電力

(mV)

NNF68

20 30 40-25

-20

-15

-10

熱起電圧

(mV)

NCF90

温度 (○C)

20 30 40

-20

-15

-10

-5

熱起電圧

(mV)

NCF71

温度 (○C)

NaxCo[Fe(CN)6]0.9 NaxCo[Fe(CN)6]0.71 NaxNi[Fe(CN)6]0.68

守友 浩、小林航、特許5988172「酸化還元反応を利用した熱電変換方法および熱電変換素子」、筑波大学、2016/8/19

参考)半導体熱電変換材料Bi2Te3 : -0.2mV/K @300KNa0.5CoO2 : 0.1mV/K @300 K

PBA-水系電解質-

2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学東京キャンパス

16

Page 17: レドックスを利用した熱電変換1 レドックスを利用した熱電変換 守友 浩、小林 航 筑波大学数理物質系 2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学

熱起電力の精密測定

40 mm

2 mm

Φ 11.3 mm(1.0 cm2)

評価用温度差発電セルの作成

P2-NaxCoO2

参考) Bi2Te3 : -0.2mV/K @300KNa0.5CoO2 : 0.1mV/K @300 K

0 10 20 30 40 50

-20

-10

0

ΔT / KΔV

/ m

V

ΔV/ΔT = -0.720 mV/K

(x = 1/2)

(x = 2/3)ΔV/ΔT = -0.167 mV/K

17

-0.7mV/K

2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学東京キャンパス

Page 18: レドックスを利用した熱電変換1 レドックスを利用した熱電変換 守友 浩、小林 航 筑波大学数理物質系 2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学

2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学東京キャンパス

18

今後の展開:レドックス材料の逆デザイン

Page 19: レドックスを利用した熱電変換1 レドックスを利用した熱電変換 守友 浩、小林 航 筑波大学数理物質系 2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学

まとめ

1. 二次電池と熱電変換のハイブリッドデバイスである『熱発電セル』の提案

2. 実現の鍵は大きな熱起電力を示す材料の開発

3. 第一原理的手法で材料探索を加速

2017/7/4 第一回かけはしシンポジウム@筑波大学東京キャンパス

19