夏休みのイベント特集 - utsunomiya...まちづくり課内) (632)2559へ...

6 ※1原則、市内に在住か通勤通学している人。※2行事名・開催日・郵便番号・住所・参加者全員の氏 名・ふりがな・電話番号・学校名・学年。※3グリーントラスト年会員および小学生以下は無料。 各施設の休館日については、44〜47ページをご覧ください。 項目 イベント名 日時 会場 対象※1 定員・費用 申込 ぼらんてぃあS aturday 聴覚障がい、視覚障がいのある皆 さんと同じ時間を共有し、ボラン ティア活動について考える 7月23・30日(土)、 午前10時〜正午。 23日は聴覚障が い、30日は視覚 障がい 市総合福祉 センター (中央1丁 目) 親子での参 加も可 各先着20人 7月4日から、直接または電話・ ファクス(必要事項※2を明記)でボランティアセンター(中央1丁 目)☎(636)1285、 (634)2870 ジュニア習字 きほんのき 7月23日(土)・31日 (日) 、午 前 1 0 時〜 11時30分。全2回 青少年活動 センター(今 泉町) 小学3〜6年 先着15人 1,050円(材料 費) 7月8日午後2時から、電話 で、青少年活動センター☎ (663)3155へ 夏の自然体験・ザリガニ釣り 7月24日(日)午前 9時〜正午 長岡樹林地 (長岡町) ——— 先着30人 300円(保険 料など)※3 7月4日から、電話で、グリーン トラストうつのみや事務局(緑の まちづくり課内)☎(632)2559へ 夏休みチャレンジ教室 さまざまな学習や体験を通して、創 造性や思考力を培い、仲間との交流 を深める 7月25・27・29 日、8月1・3日。 午前10時〜正午。 29日は午前9時〜 正午。全5回 西 小学4〜6年 抽選25人 500円(保険 料・材料費) 7月11日(消印有効)までに、直接 またははがき・Eメール(必要事 ※2・性別・保護者の氏名を明 記)で、〒320-0046西一の沢町 17-32、西 ☎(648)7480、 [email protected]. tochigi.jpへ さあ 行こう「 図 書 館 探 検ツ アー」 7月26日(火)午前 11時〜正午 南図書館 (雀宮町) 小学生以上 先着20人 7月6日午前9時30分から、電話 で、南図書館☎(653)7609へ 夏季平泳ぎ短期水泳教室 7月26〜29日、8 月2〜5日。正午 〜午後1時30分。 全8回 茂原健康交 流センター (茂原町) クロールで 25メートル 泳げる小学 先着25人 施設利用料 (実費) 7月5日から、直接、茂原健康交 流センター☎(654)2815へ 初めての小学生テニス 7月26〜29日、全4 回。午前9時30分 〜10時30分と午 前10時45分〜11 時45分の2回 青少年活動 センター 小学1〜3年 各先着8人 4,900円(参 加費) 7月12日午後2時から、電話で、 青少年活動センター☎(663)31 55へ 親子おやつ教室 食や正しい手洗いについて学ぶ 7月27日(水)午後 2時〜4時 東図書館(中 今泉3丁目) 小学3〜6年 生とその保 護者 先着20組 7月6日午前9時30分から、直 接または電話で、東図書館☎ (638)5614へ 体験してみよう 1日司書さん 7月28日(木)、8月7 日(日)。午後1時30 分〜3時30分 上河内図書 館(中里町) 小学3〜6年 各先着15人 7月12〜20日の午前9時30分か ら、直接または電話で、上河内 図書館☎(674)1123へ 親子で発見 夏休み親子教室 科学実験、微生物の観察、手洗い体 7月29日(金)①午 前10時〜11時30 分②午後2時〜3時 30分 保健所(竹 林町) ①小学3・4 年生とその 保護者②小 学5・6年生 とその保護 各抽選15組 7月6日(必着)までに、ファク スまたはEメール(必要事項※2 を明記)で、衛生環境試験所☎ (626)1119、 (626)1121、 [email protected]. tochigi.jpへ タブレットを使って地球環境 問題を調べよう 7月29日(金)午後 2時〜3時30分 東図書館 小学3〜6年 先着40人 7月7日午前9時30分から、直 接または電話で、東図書館☎ (638)5614へ むかしあそびと子ども映画 鑑賞会 アニメ 山太郎かえる 他 7月29日(金)午前 10時〜正午 (若草3 丁目) 小学生まで。 未就学児は 保護者同伴 先着30人 7月4日から、直接または電話で、 ☎(621)7745へ 親子で参加する薬局職業体 験と薬物乱用防止教室 7月30日(土)午前9 時〜正午と午後1時 〜4時の2回 保健所 小学5・6年 生とその保 護者 各抽選15組 7月20日(必着)までに、電話 またはファクス・Eメール(必 要事項 ※2 を明記)で、保健 所総務課☎(626)1104、 (627)9244、 u19070400@ city.utsunomiya.tochigi.jpへ 水道100周年・下水道50周 年記念 親子で巡る 水と 自然あふれる上下水道探検 ツアー ①神橋、今市浄水場 他②川治ダム (日光市)、松田新田浄水場 他 ①7月31日(日)② 8月21日(日)。午 前8時30分〜午後 3時30分 上下水道局 (河原町)集 小学生とそ の保護者 各抽選40人 7月20日まで(必着)に、送付 またはファクス・Eメール(必 要事項※2を明記)で、〒320- 8543上下水道局経営企画課 ☎(633)3230、 (633)3264、 [email protected]. tochigi.jpへ。複数回の申し込 み可 親子で学ぶ読書感想文の書 き方講座 8月2日(火)午前 10時〜正午 小学4〜6年 生とその保 護者 抽選15組 7月12日(必着)までに、直接また ははがき(必要事項※2を明記)で、 〒321-0107江曽島2丁目4-23、 ☎(645)0006へ 夏休みのイベント特集

Upload: others

Post on 12-Jul-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 夏休みのイベント特集 - Utsunomiya...まちづくり課内) (632)2559へ 夏休みチャレンジ教室 さまざまな学習や体験を通して、創 造性や思考力を培い、仲間との交流

6

※1原則、市内に在住か通勤通学している人。※2行事名・開催日・郵便番号・住所・参加者全員の氏名・ふりがな・電話番号・学校名・学年。※3グリーントラスト年会員および小学生以下は無料。◎各施設の休館日については、44〜47ページをご覧ください。

項目 イベント名 日時 会場 対象※1 定員・費用 申込

たいけん

ぼらんてぃあSサ タ デ ーaturday

聴覚障がい、視覚障がいのある皆さんと同じ時間を共有し、ボランティア活動について考える

7月23・30日(土)、午前10時〜正午。23日は聴覚障がい、30日は視覚障がい

市総合福祉セ ン タ ー( 中 央 1 丁目)

親子での参加も可 各先着20人

7月4日から、直接または電話・ファクス(必要事項※2を明記)で、ボランティアセンター(中央1丁目)☎(636)1285、 (634)2870へ

ジュニア習字 きほんのき7月23日(土)・31日(日)、午前10時〜11時30分。全2回

青少年活動センター(今泉町)

小学3〜6年生

先着15人1,050円(材料費)

7月8日午後2時から、電話で、青少年活動センター☎(663)3155へ

夏の自然体験・ザリガニ釣り 7月24日(日)午前9時〜正午

長岡樹林地(長岡町) ———

先着30人300円(保険料など)※3

7月4日から、電話で、グリーントラストうつのみや事務局(緑のまちづくり課内)☎(632)2559へ

夏休みチャレンジ教室さまざまな学習や体験を通して、創造性や思考力を培い、仲間との交流を深める

7月25・27・29日、8月1・3日。午前10時〜正午。29日は午前9時〜正午。全5回

西 他 小学4〜6年生

抽選25人500円(保険料・材料費)

7月11日(消印有効)までに、直接またははがき・Eメール(必要事項※2・性別・保護者の氏名を明記)で、〒320-0046西一の沢町17-32、西 ☎(648)7480、[email protected]

さあ行こう「図書館探検ツアー」

7月26日(火)午前11時〜正午

南 図 書 館(雀宮町) 小学生以上 先着20人 7月6日午前9時30分から、電話

で、南図書館☎(653)7609へ

夏季平泳ぎ短期水泳教室7月26〜29日、8月2〜5日。正午〜午後1時30分。全8回

茂原健康交流センター(茂原町)

クロールで25メートル泳げる小学生

先着25人施設利用料(実費)

7月5日から、直接、茂原健康交流センター☎(654)2815へ

初めての小学生テニス7月26〜29日、全4回。午前9時30分〜10時30分と午前10時45分〜11時45分の2回

青少年活動センター

小学1〜3年生

各先着8人4,900円(参加費)

7月12日午後2時から、電話で、青少年活動センター☎(663)3155へ

親子おやつ教室食や正しい手洗いについて学ぶ

7月27日(水)午後2時〜4時

東図書館(中今泉3丁目)

小学3〜6年生とその保護者

先着20組7月6日午前9時30分から、直接または電話で、東図書館☎(638)5614へ

体験してみよう 1日司書さん7月28日(木)、8月7日(日)。午後1時30分〜3時30分

上河内図書館(中里町)

小学3〜6年生 各先着15人

7月12〜20日の午前9時30分から、直接または電話で、上河内図書館☎(674)1123へ

親子で発見 夏休み親子教室科学実験、微生物の観察、手洗い体験

7月29日(金)①午前10時〜11時30分②午後2時〜3時30分

保健所 (竹林町)

①小学3・4年生とその保護者②小学5・6年生とその保護者

各抽選15組

7月6日(必着)までに、ファクスまたはEメール(必要事項※2を明記)で、衛生環境試験所☎(626)1119、 (626)1121、[email protected]

タブレットを使って地球環境問題を調べよう

7月29日(金)午後2時〜3時30分 東図書館 小学3〜6年

生 先着40人7月7日午前9時30分から、直接または電話で、東図書館☎(638)5614へ

むかしあそびと子ども映画鑑賞会アニメ 山太郎かえる 他

7月29日(金)午前10時〜正午

北 (若草3丁目)

小学生まで。未就学児は保護者同伴

先着30人 7月4日から、直接または電話で、北 ☎(621)7745へ

親子で参加する薬局職業体験と薬物乱用防止教室

7月30日(土)午前9時〜正午と午後1時〜4時の2回

保健所小学5・6年生とその保護者

各抽選15組

7月20日(必着)までに、電話またはファクス・Eメール(必要事項※2を明記)で、保健所総務課☎(626)1104、(627)9244、 [email protected]

水道100周年・下水道50周年記念 親子で巡る 水と自然あふれる上下水道探検ツアー①神橋、今市浄水場 他②川治ダム(日光市)、松田新田浄水場 他

①7月31日(日)②8月21日(日)。午前8時30分〜午後3時30分

上下水道局(河原町)集合

小学生とその保護者 各抽選40人

7月20日まで(必着)に、送付またはファクス・Eメール(必要事項※2を明記)で、〒320-8543上下水道局経営企画課☎(633)3230、 (633)3264、[email protected].

tochigi.jpへ。複数回の申し込み可

親子で学ぶ読書感想文の書き方講座

8月2日(火)午前10時〜正午 南

小学4〜6年生とその保護者

抽選15組7月12日(必着)までに、直接またははがき(必要事項※2を明記)で、〒321-0107江曽島2丁目4-23、南 ☎(645)0006へ

夏休みのイベント特集

Page 2: 夏休みのイベント特集 - Utsunomiya...まちづくり課内) (632)2559へ 夏休みチャレンジ教室 さまざまな学習や体験を通して、創 造性や思考力を培い、仲間との交流

7

◎県保健環境センター公開デー ▽日時 7月9日(土)午前9時30分〜午後3時▽会場 県保健環境センター(下岡本町)▽内容 「遊ぼう 学ぼう 科学ゆうえんち」をテーマとした施設見学、ウイルス観察、水辺の生き物探しなど。問県保健環境センター☎(673)9070

項目 イベント名 日時 会場 対象※1 定員・費用 申込

たいけん

3児童館交流会県民の森(矢板市)で宮川渓谷ハイキング・ネイチャークラフト体験。雨天時は子ども総合科学館

8月5日(金)午前8時45分〜午後4時

白沢児童館(白沢町)集合

小学生

各児童館先着18人、合計54人100円(体験費)

7月3日午前10時から、電話で、岡本児童館☎(673)2006、白沢児童館☎(671)0404、田原児童館☎(672)4001へ

夏の子ども自然体験自然観察とクラフト作り

8月7日(日)午前9時〜正午 鶴田沼緑地

(鶴田町)

———先着30人300円(保険料など)※3

7月4日から、電話で、グリーントラストうつのみや事務局 (緑のまちづくり課内 )☎(632)2559へ夏の自然体験・ホタル観察会 8月7日(日)午後7

時〜8時30分 ———先着30人300円(保険料など)※3

夏休み歴史体験教室「旧篠原家住宅で学ぼう」旧篠原家住宅の見学や宇都宮の歴史を学ぶ

8月7日(日)午前10時〜正午

旧篠原家住宅(今泉1丁目)

小学3〜6年生とその保護者

先着20組 7月5日から、電話で、旧篠原家住宅☎(624)2200へ

子ども国際理解サマースクール日本で暮らす外国人たちとのゲームや遊びの中で、世界に目を向けるきっかけをつくる

8月8日(月)午前10時〜正午、8月9日(火)午前10時〜午後2時。全2回

宇都宮大学峰キャンパス(峰町)

小学4〜6年生 抽選30人

7月11日(必着)までに、直接またははがき・Eメール(必要事項※2を明記)で、〒321-0968中今泉3丁目5-1、東 ☎(638)5782、 [email protected]

夏休み 交通安全教室交通ルールを覚えて、楽しく自転車に乗る

8月9日(火)午前10時30分〜正午

青少年活動センター 小学生 先着30人

7月19日午後2時から、電話で、青少年活動センター☎(663)3155へ

親子でスマイル歯っぴい講座永久歯が生え始まる時期の口腔ケアに関する講話や、虫歯菌・歯周病検査など

8月9日(火)午前10時30分〜正午

市保健センター(ララスクエア宇都宮9階)

年長児とその保護者 先着50組

7月4日午前9時30分から、直接または電話で、市保健センター☎(627)6666へ

冒険キャンプ 8月10〜12日。2泊3日

冒険活動センター

小学5年生〜中学生

抽選50人7,300円程度(参加費)

7月15日(必着)までに、往復はがきの往信に、必要事項※2を、返信に代表者の郵便番号・住所・氏名を書き、〒321-2102篠井町1885-1、冒険活動センター☎(669)2441へ

親子ふれあいバスケットボールブレックスと親子で楽しくバスケットをしよう

8月11日(木・祝)午前10時〜11時30分

ブレックスアリーナ宇都宮 (市体育館)

小学1〜3年生とその親(2人1組)

抽選50組1,000円(参加費)

7月10日(消印有効)までに、宇都宮スポーツナビHPhttp://www.utsunomiya-sponavi.or.jpの申し込みフォームに必要事項を入力するか、往復はがきの往信に、必要事項※2を、返信に代表者の郵便番号・住所・氏名を書き、〒321-0954元今泉5丁目6-18、市スポーツ財団☎(663)1611へ。はがき1枚に付き1組の申し込み

マイナス50度を体験しよう 親子市場見学会

8月13日(土)、9月10日(土)。午前5時20分〜9時

中央卸売市場(簗瀬町)

小学3〜6年生とその保護者。小学生は初めての人限定

各先着15組 7月4日午前9時から、電話で、中央卸売市場☎(637)6042へ

レッツ トライキャンプ 8月17日(水)・18日(木)。1泊2日

青少年活動センター

小学1〜3年生

抽選25人4,320円(参加費)

往復はがきの往信に、必要事項※2を、返信に代表者の郵便番号・住所・氏名を書き、7月22日(消印有効)までに、〒321-0962今泉町3007、青少年活動センター☎(663)3155へ。はがき1枚に付き1家族

親子で楽しむカクテル講座 8月19日(金)午後1時〜3時 南 小学生とそ

の保護者抽選10組1,000円程度(材料費)

7月12日(必着)までに、直接またははがき(必要事項※2を明記)で、〒321-0107江曽島2丁目4-23、南 ☎(645)0006へ

親子教室 食の安全見て学び隊バスで移動。食品に関するクイズと魚肉ソーセージ工場見学

8月19日(金)午後1時〜4時 保健所集合 小学生とそ

の保護者 先着20組

7月1 1日〜8月1 2日に、直接または電話・ファクス・E メール(必要事項※ 2を明記 ) で、生活衛生課(保健所内)☎(626)1110、(627)9244、 [email protected]

Page 3: 夏休みのイベント特集 - Utsunomiya...まちづくり課内) (632)2559へ 夏休みチャレンジ教室 さまざまな学習や体験を通して、創 造性や思考力を培い、仲間との交流

8

※1原則、市内に在住か通勤通学している人。※2行事名・開催日・郵便番号・住所・参加者全員の氏名・ふりがな・電話番号・学校名・学年。※3グリーントラスト年会員および小学生以下は無料。◎各施設の休館日については、44〜47ページをご覧ください。

項目 イベント名 日時 会場 対象※1 定員・費用 申込

つくる

親子でわくわく歴史教室宇都宮の歴史の講話と縄文土器作り

7月16日(土)午前9時30分〜正午

南図書館(雀宮町)

小学3〜6年生とその保護者

先着20組100円(材料費)

7月5日午前9時30分から、電話で、南図書館☎(653)7609へ

夏休み文化財体験教室「縄文土器づくりに挑戦」

7月23日(土)午前9時〜正午、9月24日(土)午前8時30分〜正午。全2回

うつのみや遺跡の広場(上欠町)

小・中学生とその家族

先着12組350円(材料費)

7月3〜14日の午後1時〜4時に、電話またはファクス(必要事項※2を明記)で、うつのみや遺跡の広場☎・ (659)0193へ

ダンボールのハタオリ機でコースター作り

7月24日(日)午前9時30分〜11時30分と午後1時30分〜3時30分の2回

とびやま歴史体験館(竹下町)

小学生。小学3年生以下は保護者同伴

100円(材料費)

問とびやま歴史体験館☎(667)9400終了時間1時間前まで受け付け

ストーンペイント7月24・26〜31日、午前9時30分〜11時30分と午後1時30分〜3時30分の2回

小学生。小学3年生以下は保護者同伴

———

埴はに輪わを作ろう

7月26日(火)午前9時30分〜11時30分と午後1時30分〜3時30分の2回

小学3〜6年生。小学3年生は保護者同伴

100円(材料費)

水鉄砲作り7月27日(水)・30日(土)、午前9時〜11時30分と午後1時30分〜3時30分の2回

小学生。小学3年生以下は保護者同伴

100円(材料費)

葉っぱのモビールを作ろう7月27日(水)午前9時30分〜11時30分

市緑の相談所(平出工業団地)

小学生とその親

先着15組100円(材料費)

7月6日から、電話で、市緑の相談所☎(662)5813へ

コマを作ろう7月28日(木)午前9時30分〜11時30分と午後1時30分〜3時30分の2回

とびやま歴史体験館

小学生。小学3年生以下は保護者同伴

100円(材料費)

問とびやま歴史体験館☎(667)9400終了時間1時間前まで受け付け

親子ワクワク健康体験教室牛乳を使った簡単おやつ作り、親子でエクササイズなど

7月29日(金)午前10時〜正午

市保健センター(ララスクエア宇都宮9階)

小学1〜3年生とその保護者。初めての人優先

先着15組3 0 0円程度(食材費)

7月4日午前9時30分から、直接または電話で、市保健センター☎(627)6666へ

オリジナルジグソーパズルを作ろう

7月29日(金)午前9時30分〜11時30分と午後1時30分〜3時30分の2回

とびやま歴史体験館

小学生。小学3年生以下は保護者同伴

100円(材料費)

問とびやま歴史体験館☎(667)9400終了時間1時間前まで受け付け

子どもチャレンジ教室ストーンペインティング、ウインドカー作りなど

7月29日、8月5・19日。午前10時〜正午。全3回

上河内小学生。小学3年生以下は保護者同伴

抽選20人材料費(実費)

7月11日まで(必着)に、直接またははがき(必要事項を明記※2)で、〒321-0414中里町182-1、上河内 ☎(674)2233へ

象のうんちで和紙作り 7月30日(土)午後2時〜3時 南図書館 小学生以上 先着40人 7月7日午前9時30分から、電話で、

南図書館☎(653)7609へ

夏休み文化財体験教室切り絵i

インn旧篠原家住宅

7月30日(土)午前10時〜正午

旧篠原家住宅(今泉1丁目)

小・中学生とその保護者

先着15組300円(材料費)

7月5日から、電話で、旧篠原家住宅☎(624)2200へ

自由に飾ってフェルトのかぶとを作ろう

7月31日(日)午前9時30分〜11時30分と午後1時30分〜3時30分の2回

とびやま歴史体験館

小学生。小学3年生以下は保護者同伴

200円(材料費)

問とびやま歴史体験館☎(667)9400終了時間1時間前まで受け付け

夏休み絵画教室8月1日(月)・3日(水)、午前10時〜正午と午後2時〜4時の2回

青少年活動セ ン タ ー(今泉町)

小学生各先着15人1,000円(材料費)

7月8日午後2時から、電話で、青少年活動センター☎(663)3155へ

Page 4: 夏休みのイベント特集 - Utsunomiya...まちづくり課内) (632)2559へ 夏休みチャレンジ教室 さまざまな学習や体験を通して、創 造性や思考力を培い、仲間との交流

9

◎親子でものづくり体験教室 ▽日時 8月9日(火)午後1時30分〜4時30分▽会場 宇都宮共同高等産業技術学校(中戸祭町)▽内容 ミニチェアー作り、ボードで芸術品作り、畳でコースター作り▽対象 おおむね小学生以下とその保護者▽定員 先着15組▽費用 1組500円(材料費)▽申込 7月5〜20日に、直接または電話・ファクス(郵便番号・住所・氏名・電話番号を明記)で、宇都宮共同高等産業技術学校☎・ (622)1271へ。

項目 イベント名 日時 会場 対象※1 定員・費用 申込

つくる

小中学生のための読書案内講座①結晶ツリーを作る②二重らせんストラップを作る

8月2日(火)①午前10時〜正午②午後2時〜4時

中央図書館(明保野町)

①小学生②小学5年生〜中学生

①先着50人②先着30人300円(材料費)

7月4日午前9時30分から、電話で、中央図書館☎(636)0231へ

スーパーチビもそ君を作ろうブラシの振動で走るおもちゃ製作

8月2日 (火 )午前10時〜11時30分

東 図 書 館(中今泉3丁目)

小学3〜6年生 先着30人

7月8日午前9時30分から、直接または電話で、東図書館☎(638)5614へ

新聞スクラップ作品を作ろう 8月3日(水)午前10時〜正午 東図書館小学3〜6年生とその保護者

先着20組7月6日午前9時30分から、直接または電話で、東図書館☎(638)5614へ

夏休み親子米粉料理教室8月4日(木)午前10時〜午後0時30分

県学校給食会(砂田町)

小学生以上の親子

先着18組500円(材料費)

7月4日午前9時30分から、電話で、県米粉食品普及推進協議会☎(633)3314へ問農林生産流通課☎(632)2467

オルゴール風車を作ろう 8月4日(木)午前10時〜11時30分 東図書館 小学1〜3年

生 先着30人7月13日午前9時30分から、直接または電話で、東図書館☎(638)5614へ

文化財めぐり 親子で勾まが玉たま

作りに挑戦飛山城史跡公園、うつのみや遺跡の広場などを見学

8月6日(土)午前9時〜午後4時10分。雨天決行

市役所集合小・中学生とその保護者

抽選40人1人300円(材料費)

往復はがきの往信に、必要事項※2を、返信に代表者の郵便番号・住所・氏名を書き、7月19日(必着)までに、〒320-8540市役所文化課☎(632)2768へ

野菜ソムリエのおいしい料理キャロットケーキと夏野菜カラフルサンドイッチ

8月7日(日)午前10時〜正午

青少年活動センター

小学4〜6年生

先着12人材料費(実費)

7月22日午後2時から、電話で、青少年活動センター☎(663)3155へ

夏休みドキドキ健康教室おやつの調理実習、親子でエクササイズなど

8月9日(火)午前10時〜午後0時30分

市保健センター

小学4〜6年生とその保護者。初めての人優先

先着15組6 0 0円程度(食材費)

7月4日午前9時30分から、直接または電話で、市保健センター☎(627)6666へ

レインボースコープ(光の万華鏡)を作ろう

8月10日(水)午前10時〜11時と午前11時〜正午の2回

東図書館 小学1〜3年生 各先着20人

7月15日午前9時30分から、直接または電話で、東図書館☎(638)5614へ

少年少女のオモシロ夏休み絵画や玩具作り

8月23〜25日、午前10時〜正午。全3回

河内 小学4〜6年生

先着20人材料費(実費)

7月4日から、直接または電話で、河内 ☎(671)3201へ

みる

救急探検ツアー救急病院、消防署の見学など

7月26・28日、8月4日。午前8時45分〜正午

保健所集合小学3〜6年生とその保護者

各抽選25人40円程度(保険料)

7月12日(必着)までに、直接またははがき・ファクス・Eメール(必要事項※2を明記)で、〒321-0974竹林町972、保健所総務課☎(626)1103、 (627)9244、u 1 9 0 7 0 4 0 0 @ c i t y .

utsunomiya.tochigi.jpへ環境にやさしい工場見学マルハニチロ宇都宮工場、ホンダボディサービス栃木を見学

7月27日(水)午前9時20分〜午後3時30分

市役所集合 小学生とその保護者 先着50人 7月6日から、電話で、環境保全課

☎(632)2405へ

親子で楽しもう 施設めぐり&アンド市長とトーク

市場でマイナス50度体験、中川染工場、アキモ漬物工場など

7月28日(木)午前9時〜午後4時 市役所集合

小・中学生とその保護者

先着15組程度7月4日から、直接または電話で、広報広聴課(市役所3階)☎(632)2025へ

ほしぞら映画会母を訪ねて三千里1 他

7月31日(日)午後7時〜。

駅東公園(中今泉3丁目) ——— ———

問視聴覚ライブラリー☎(638)5704敷物持参

親子探検バスツアー鶴田沼、大谷資料館などを見学

8月4日(木)午前9時〜午後4時

宇都宮城址公園集合

小学生とその保護者

抽選30人大人600円、中学生以下300円(入場料)

往復はがきの往信に、必要事項※2を、返信に郵便番号・住所・氏名を書き、7月20日(必着)までに、〒320-8540市役所都市計画課☎(632)2568へ

夏の16ミリフィルム映写会&工作「映写機を作って遊ぼう」

8月7日(日)①午後1時30分〜2時15分は映写機作り②午後2時30分〜3時15分は16ミリフィルム上映

河内図書館(中岡本町)

①小学生以上②幼児以上

①先着20人②先着40人①200円(材料費)

①7月15日午前9時30分から、直接または電話で、河内図書館☎(673)6782へ

Page 5: 夏休みのイベント特集 - Utsunomiya...まちづくり課内) (632)2559へ 夏休みチャレンジ教室 さまざまな学習や体験を通して、創 造性や思考力を培い、仲間との交流

10

◎宇都宮大学教育学部附属特別支援学校オープンキャンパス ▽日時 7月6日(水)、9月1日(木)。午前9時30分〜11時30分▽会場 宇都宮大学教育学部附属特別支援学校(宝木町1丁目)▽内容 学校概要説明、小・中・高等部の授業参観、施設・設備の見学、入学に関する相談。問宇都宮大学教育学部附属特別支援学校☎(643)1481

 祭礼・縁日・花火大会・展示会など、多くの人が集まるイベントでこんろやストーブ・発電機・ホットプレートなどの火気器具を使用する際の火災予防上の義務は次の通りです。1消火器の準備 消火器は、原則、火気器具を使用する人が準備しなければなりません。なお、火気器具などの使用実態(火力など)に応じて、複数の人が共同で準備することも可能です。2露店等の開設届出 届け出は、原則、露店などを開設する人が行わなければなりません。なお、イベントの主催者や露店などを統括する人が取りまとめて届け出ることも可能です。届け出先は管轄の消防署・分署となります。■その他 イベント開催などの防火安全対策について、詳しくは、消防局予防課または最寄りの消防署・分署にお問い合わせください。問消防局予防課☎(625)5506

消火器の準備

プロパンガス

段ボール火気周辺に段ボールなどを置かない

発電機火気から離して設置する

燃料補給はエンジンを切ってから

ガソリン携行缶

▽火気のない場所に置く▽直射日光を避ける

避難経路を確保すること

鎖などにより転倒防止

ボンベは LPG耐圧試験に合格したものを使用すること

こんろ側方および前方後方15センチメートル以内、上方1メートル以内には可燃物を置かない

台は不燃材料

側方15cm

前方15cm

上方1m

接続部をホースバンドで固定する

接続部をホースバンドで固定する

こんろ

露店開設時の注意事項

火気器具などを使用するイベントの主催者・出店者・関係者の皆さんへ火気器具などを使用するイベントの主催者・出店者・関係者の皆さんへ

使用しないガス栓にはキャップを付ける使用しないガス栓にはキャップを付ける

後方15cm

環境学習センターの催し 夏休みスペシャル▽講座名・日時・内容・定員など 下の表の通り▽会場 環境学習センター。②⑤環境学習センター集合④雀宮 (新富町)⑥白沢公園(白沢町)▽申込 往復はがきの往信に、講座名・住所・参加者全員の氏名・電話番号・学年・①⑨⑩は午前午後の希望・⑪⑫は制作希望個数を、返信に郵便番号・住所・氏名を書き、各締切日(消印有効)までに、〒321-0126茂原町777-1、環境学習センターへ。複数講座に申込み可。はがき1枚に付き1組1講座。定員に満たない時は締切日の1週間後の午前9時から、電話で受け付け。問環境学習センター☎(655)6030

講座名 日時 内容 定員・費用 締切日

⑥宇都宮の川で遊ぼう、調べよう

8月7日(日)午前9時〜正午

白沢公園内の川で、管理作業の体験と、川遊び体験、生き物調査を行う

小学生以上とその保護者抽選35人程度

7月10日⑦ソーラークッカーで料理をつくろう

8月7日(日)午前9時30分〜11時30分

ソーラークッカーを使った調理実験と、世 界 のソーラークッカー事情を知る

小学3年生以上とその保護者抽選22組1キット1,500円(材料費)

⑧オルゴール風車をつくろう

8月7日(日)午後1時〜3時

オルゴール風車を作り、風力エネルギーについて学ぶ

小学3年生以上とその保護者抽選22組1キット1,500円(材料費)

⑨紙パックで紙すき

8月11日(木・祝 )午前9時30分〜11時30分と午後1時30分〜3時30分の2回

食品トレイで枠を作り、紙パックを材料に紙すきを行う

小学生以上とその保護者各抽選10組

7月15日

⑩絞り染めのエコバッグをつくろう

8月12日(金)午前9時30分〜正午と午後1時〜3時30分の2回

絞り染めの手法を使って、オリジナルのエコバッグを作る

小学生以上とその保護者各抽選12組1個300円程度(材料費)

⑪ラップの芯で万華鏡をつくろう

8月17日(水)午前9時30分〜11時30分

ラップ の 芯と空きビンを使って、万華鏡を作る

小学生以上とその保護者抽選20組1個300円(材料費)

⑫からくりクランクつくり

8月17日(水)午後1時〜3時

ドリンクの空き箱を使った動くおもちゃを作る

小学生以上とその保護者抽選20組1個100円(材料費)

⑬親子のぞうりつくり

8月27日(土)午前9時30分〜正午

不用になったバスタオルを使って、布ぞうりを作る

小学4年生以上とその保護者抽選20組 350円(材料費)

7月31日

講座名 日時 内容 定員・費用 締切日

①工場見学&

アンドリサイ

クル工作

8月2日(火)午前10時〜正午と午後1時30分〜3時30分の2回

クリーンパーク茂原の工場見学と、新聞紙を利用したリサイクル工作を学ぶ

小学生以上とその保護者各抽選15組

7月10日

②バスで行く ペットボトルの行方を調べに行こう

8月3日(水)午前9時〜午後4時

ペットボトルリサイクルの流れに沿って、工場を見学する

小学4年生以上とその保護者抽選25人昼食代(実費)

③ソーラーパネル工作

8月4日(木)午前10時〜午後3時30分

工業高等学校の先生と生徒の指導による、はんだゴテを使ったソーラーパネル工作。太陽光発電の仕組みを正しく知る

小学4年生以上(保護者の見学可)抽選24人1,000円(材料費)。昼食持参

④親子で「 エ コ・クッキ ング」

8月5日(金)午前10時30分〜午後0時30分

調理体験をしながら食べ物やエネルギーを大切にすることを学ぶ

小学生4年生以上とその保護者抽選12組500円(材料費)

⑤バスで行く 足尾で体験植樹

8月6日(土)午前9時〜午後4時

足尾の環境学習センター見学と、荒れた山に苗木を植える

小学生以上とその保護者抽選35人程度大人700円、子ども600円(苗木代・入館料)。昼食持参