クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題...

42
クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料

Upload: others

Post on 24-Mar-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

クリエイティブ産業の現状と課題

平成25年3月29日

経済産業省 商務情報政策局

参考資料

Page 2: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

目次

1

Ⅰ クリエイティブ産業の現状 ・・・P2

Ⅴ 海外展開に向けた政策支援 ・・・P15

Ⅱ クリエイティブ産業の波及効果 ・・・P6

参考 各分野における人気とビジネスの実態 ・・・P26

①日本の評価②ファッション③コスメ④コンテンツ⑤日本食⑥観光

Ⅳ 最近の民間企業の取組 ・・・P12

【 目 次 】

Ⅲ 各国のクリエイティブ産業施策 ・・・P11

Page 3: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

100

デザイン

地域産品

アート

ファッション

観光

広告

コンテンツ

すまい

(参考) 海外のクリエイティブ産業の分野 イギリス(13分野) 広告、建築、芸術、工芸、デザイン、デザイナーファッション、映画・ビデオ、娯楽ソフト、音楽、 舞台芸術、出版、ソフトウェア・コンピュータサービス、テレビ・ラジオ放送 オーストラリア(6分野) 音楽・舞台芸術、 映画・テレビ・ラジオ、 広告・マーケティング ソフトウェア・コンテンツ開発、 著述業・出版・印刷、 建築・デザイン・視覚芸術

Ⅰ- 1 産業規模

2

国内生産高

(出典)平成23年度経済産業省委託調査事業

雇用規模

(出典) 「事業所・企業統計調査」「特定サービス業実態調査」「情報通信業基本調査」「旅行・観光産業の経済効果に関する調査研究」等 から経済産業省試算

我が国におけるクリエイティブ産業の明確は定義はないが、関連する産業を総計すると、

国内生産高64.4兆円、雇用規模約590万人となり、ともに自動車産業を上回る規模。

自動車産業

64.4兆円

0

100

200

300

400

500

600

700

800

900

1000 広告

コンテンツ

観光

自動車産業

590万人 54.1兆円 545万人

(億円) (万人)

クリエイティブ産業 クリエイティブ産業

Page 4: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

3

世界のクリエイティブ産業市場は今後アジア新興国を中心に急速に拡大し、2020年には900兆円以上になる見込み。

現在、日本企業の海外売上高は約2.3兆円(海外市場での日本企業のシェア0.5%)。

出典:A.T.カーニー分析の

クールジャパン関連市場

(単位:兆円)

463.9兆円

932.4兆円 約2倍

Ⅰ- 2 世界のクリエイティブ産業の市場規模

Page 5: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

Ⅰ- 3 クリエイティブ産業の輸出入

日本のクリエイティブ産業は、ゲームを除き輸入超過。

4

※出典 映画・ゲーム・音楽・雑誌・書籍・化粧品:貿易統計(パッケージのみ、オンライン含まず) 音楽のみ2005年、それ以外は2011年 著作権・観光:日本銀行 国際収支統計 2011年 ファッション:繊維ハンドブック2009

ゲーム 化粧品 ファッション (繊維製品)

映画 音楽 書籍 雑誌 著作権 観光 合計

輸出 (受取)

2,930 1,292 376 46 22 73 43 1,317 8,752 14,851

輸入 (支払)

21 1,674 18,516 408 240 217 72 7,007 21,716 49,871

収支 2,909 △382 △18,140 △362 △218 △144 △29 △5,690 △12,963 △35,019

単位:億円

クリエイティブ産業の輸出入額

Page 6: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

Ⅰ- 4 コンテンツ産業の現状①

日本のコンテンツは、海外から高く評価されているが、海外輸出比率は5%、

米国の17.8%の約3割に過ぎない。

5

市場規模 輸出比率

米国 約32兆円 約17%

日本 約12兆円 約5%

日米の市場規模と輸出比率の比較 日本のコンテンツ輸出高の内訳(2008年)

出典 米国:市場規模「global entertainment and media outlook2012-2016」 輸出比率 デジタルコンテンツ白書2007 日本:市場規模 デジタルコンテンツ白書2012 輸出比率 特定サービス業実態調査等から作成(2008年時点)

ゲーム

ソフト 98.2%

番組 1.3%

出版 0.4% 音楽

0.1%

Page 7: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

Ⅱ-1 コンテンツ産業の波及効果

広告市場 ※コンテンツ市場に含まれるのを除く

1.9兆円

コミュニケーション市場 13.4兆円

キャラクター市場

1.9兆円

メディアハード市場

5.0兆円

コンテンツ産業 12.0兆円

例:インターネット接続料や通信料等

例:映画・音楽・ゲーム専用機等

参考:「日本と世界のメディア✕コンテンツ市場データベースvol.6 2012」株式会社ヒューマンメディア

しかしながら、コンテンツ産業は様々な市場で取引され、その関連産業への広がりは 大きい。

6

直接効果 間接効果

生産額 5兆4,364億円 11兆6,642億円

粗付加価値額 (対GDP比)

2兆4,912億円 (0.53%)

5兆7,701億円 (1.23%)

雇用者所得 1兆586億円 2兆6,545億円

雇用者数 8万8,569人 26万4,707人

日本の基幹産業である 自動車産業(部品産業を除く)より大きい

出典:日本の映画産業及びテレビ放送産業の経済効果に関する調査(三菱総合研究所)

映像コンテンツの経済効果分析

12兆円 22.2兆円

Page 8: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

Ⅱ- 2 波及効果の具体例①:ポケットモンスター

ゲームソフトとして発売された「ポケットモンスター」はアニメ・映画・関連商品などへ展開し、国内だけではなく世界においても人気を博すこととなった。

その結果、もともと1兆円のゲームビジネスが、

合計3兆8000億円(2011年時点)もの経済効果を生んでいる。

映画

テレビアニメ

(出典)株式会社ポケモン「Pokemon Business and Content Model and Future Potential」、同社HP

一般社団法人コンピュータエンタテインメント「2012CESAゲーム白書」をもとに作成

※ゲームソフトの海外における価格については、日本国内の定価にて推計

カードゲーム

:ライセンス供与 国内外約300社

:商品化アイテム 約3500種類

ゲームソフト

7

:累計興業収入600億円以上

:世界77ヵ国で放映中

:累計売上180億枚以上

キャラクター商品

1兆円 2.8兆円 3.8兆円

Page 9: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

Ⅱ- 3 波及効果の具体例②(株)サンリオ

株式会社サンリオはハローキティを始め、自社キャラクターを海外に積極的に展開。(海外売上53%)売上の4割をライセンス売上が占める。

仮にライセンス売上を5%と仮定し、ライセンス以外の商品(玩具、文房具、衣類等)の販売額全体を含めて推計すると、サンリオが生み出す市場規模は約6400億円。

8

売上高 約750億円

うち ライセンス売上

約300億円

うち 物販など

約450億円

出所:株式会社サンリオのIR資料より作成

売上高総額(2011年)

玩具

文房具

衣類

雑貨

関連市場規模

約6400億円

Page 10: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

【厨房機器】

【内装デザイン・什器】

【調理器具】

【食器等】

【平均的な外食店舗(路面店):30坪】 70万円~100万円/坪

→ 2000万円~3000万円

世界の日本食レストランは 20,000店舗以上

連携すれば 大きなマーケットへ

9

世界の日本食レストラン(約20000店)がリノベーションした場合、厨房機器メーカー等に数千億円の経済効果が見込まれる。

Ⅱ- 4 波及効果の具体例③:外食産業

Page 11: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

官民挙げたコンテンツの海外展開によって作られた韓流ブームは、主要企業の売上げの増加に大きく貢献。

Ⅱ – 4 クリエイティブ産業の波及効果(韓国の例)

国家ブランド

韓国製品

関連グッズ

大衆文化 韓流ドラマ、K-POP

韓流スター

CD/DVD、キャラクターグッズ

電子機器、生活用品、飲料・コスメ

嫌韓感情の改善、韓国語学習者の増加

韓流ブームの波及効果4段階

10

<韓流ブームの事例>

韓国はドラマ、音楽の海外展開支援を通じて韓流ブームを創出するとともに、そのイメージを活かした製品輸出や観光を促進し、官民挙げて波及効果の最大化を図っている。

2005 2006 2007 2008 年平均増減率

輸出額 1,235 1,373 1,562 1,884 15.1%

前年比 - 11.1% 13.7% 20.6% -

韓国のコンテンツ輸出額の推移(単位:百万ドル)

2005 2006 2007 2008

コスメ 306 319 346 420

自動車 27,256 30,597 34,482 31,288

飲料 875 1,030 1,154 1,302

その他 37,608 34,563 34,869 37,277

計 66,045 66,509 70,851 70,287

韓流ブームによる関連商品・一般商品の輸出額の推移(単位:百万ドル)

出典:文化体育観光部(2010)、「2009コンテンツ産業白書」

出所:「韓流Forever-韓流の現状と経済効果の分析」韓国文化産業交流財団(2008年) 「韓流、アジアを超えて世界へ」韓国分産業交流財団(2009年)

2005 2006 2007 2008

サムスン電子 806,300 854,260 985,078 1,212,943

現代自動車 588,310 636,480 696,015 797,362

LG電子 355,630 367,300 408,480 493,330

韓国主要企業の売上高推移(単位:億ウォン)

出所:各社Annualリポートより抜粋

Page 12: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

2009年9月、国務院は中国

文化産業振興の基本方針「文化産業振興計画」を

発表し、文化産業を重要産 業として位置づけ。

第12次五カ年計画(2011~

2015年)では、「文化事業と文化産業の発展」を明記。

2012年2月、文化部は「文化

産業倍増計画」を発表。2015年までの5年間で文化

産業全体の付加価値の増加額を年平均20%以上成長させ、2010年比の倍増を目指す。

Ⅲ 各国のクリエイティブ産業施策

英国、韓国などは、クリエイティブ産業の振興を国家政策として推進。

11

1997年にトニー・ブレア元

首相が「クール・ブリタニカ」を宣言。以後、以下の取り組みにより成果。

- 「クリエイティブタスクフォース」による横断的取り組み

- 「デザイン・カウンシル」を中核とした産業全体の創造力強化

- 大使館や貿易・対英投資部による徹底した海外市場開拓支援

1998年にキム・デジュン大

統領が「文化大統領宣言」。以後、官民一体となったCool Korea戦略でアジア市場に浸透。

-「デザイン振興院」「コンテンツ振興院」の設立

-アジアを中心に韓国映画やドラ

マを政府支援の下で大量に輸出

-大韓貿易投資振興公社(KOT

RA)を中心とした海外市場獲得支援

イ・ミョンバク大統領は2009年「国家ブランド委

員会」を設置し、国家的に文化産業を育成。

クリエイティブ産業の粗付加価値額

1.8倍 (97年 → 06年)

クリエイティブ産業の輸出額

1.7倍 (00年 → 06年)

クリエイティブ産業の事業所数

1.4倍 (97年 → 08年)

効果

英 国 韓 国 中 国

英国 文化メディアスポーツ省発表

Page 13: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

Ⅳ- 1 最近の民間企業の取組(商業施設)

12

「 アウトレットモール計画」 クアラルンプール(2014年予定)

クアラルンプール国際空港隣接開発案件に三井不動産がアウトレットモールの開発・運営を提案し落札。クアラルンプール初のアウトレットモール。

「 イオンモール プノンペン」 (2014年春予定)

プノンペンにイオンモール1号店着工。ショッピングモール、アミューズメント、フードコート等の複合施設

「 SORA GARDENS 」ベトナム (2014年春予定)

東急電鉄、現地デベロッパーとの共同出資で、田園都市線をモデルにした、住宅(タワーマンション)+商業施設を開発。

<都市開発型>

<モール型〉

<モール型>

「 J runway 」 シンガポール (2012年10月)

日本のファッション複合施設を展開。アパレルウェブ、みずほコーポレート銀行、蝶理の共同出資。

<ファッション施設>

新しい形態での商業施設展開の動きが見られる。

「 アウトレットモール計画」台湾 (2017年予定)

台湾北部での開発案件を三井不動産がアウトレットモールの開発・運営を提案し落札。

出典:各社プレスリリースを基に作成

<モール型>

Page 14: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

13

Ⅳ- 2 最近の民間企業の取組(放送・配信)

「DAISUKI」WEB (2013年4月予定)

ADK、アニプレックス、サンライズ、東映アニメーションなど7社が海外向けにアニメコンテンツの動画配信及びアニメ関連商材の販売を行うプラットフォームを開発。13年4月よりサービス開始予定

<配信サイト・EC>

<ビジネス情報番組>

「Hallo! Japan」シンガポール (2013年2月)

「J FOOD & CULTURE TV PTE. LTD」

が日本コンテンツ専門の総合テンタテインメイント・テレビチャンネルを立ち上げ。順次計11ヵ国・地域に展開予定。

<放送チャンネル>

「Channel JAPAN」 シンガポール・台湾・インド・WEB

(2012年4月) 日経新聞とTBSは日本の ビジネス・経済情報や流行・文化、テクノロジーなどを各国・地域に紹介。

アニメ、エンタメ、文化全般を継続的に発信するビジネスが、アジア各国で立ち上がりつつある。

「 ライジングスター」インド (2012年12月)

講談社・トムスエンタテインメントは「巨人の星」のインド版である

本作を放送開始。日系企業をスポンサーに迎え、連携を図る。

<アニメ放送>

出典:各社プレスリリースを基に作成

Page 15: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

日本ブーム創出

現地で稼ぐ

日本で消費

広島の映像制作会社であるTSSプロダクションは2009年より中国地方・日本の魅力を紹介する番組「Japan in Motion」をフランスのケーブルテレビである「NO LIFE※」で放送。※650万世帯が加入し、約1200万人が視聴可

この番組やJAPAN EXPO等で広島をはじめとした地域の魅力を 発信。この結果、地元企業の業績向上や広島への観光客の増加など著しい効果。

順位 観光スポット

1位 宮島(広島)

2位 広島平和記念資料館(広島)

3位 金閣寺(京都)

4位 浅草寺(東京)

5位 姫路城(兵庫)

外国人観光客お気に入りの観光

スポット欧州総合トップ5(2012)

出典:トリップアドバイザー調べ

※世界最大の旅行口コミサイト

JAPAN EXPO(仏)における

来場客数

0

50

100

150

200

250(千人)

‘00 ‘01 ‘02 ‘03 ‘04 ‘05 ‘06 ‘07 ‘08 ‘09 ‘10 ‘11 ‘12

2009年に行われた 同サイトの欧州の注目

観光スポット調査では20位

海外の日本文化についてのイベントの際に「日本の魅力」をJapan in Motionを使ってPR

出典:広島県庁観光課「広島県観光客数の動向」

広島へのフランス人観光客数の推移

前年比131.3%

0人

20000人

40000人

60000人 52483人

0

1000

2000

3000

4000

5000(万円)

’09.3 ’10.3 ’11.11

出典:TSSプロダクション資料

JAPAN in Motionによるプロモーション後の「桃太郎ジーンズ※」の海外売上高

4080万円

1900万円

590万円

放送開始から売上約7倍

※桃太郎ジーンズ

日本製ジーンズ発祥の岡山県で

生産される純国産ジーンズブランド

21万人

Ⅳ-3 最近の民間企業の取組(地域の取組)

14

2012年Toulose Game Show におけるPRの様子

映像コンテンツ✕オタフクソース

広島風お好み焼き特集 広島風お好み焼きのパリ1号店

広島風お好み焼きの歴史、レシピ、地元企業であるオタフクソースの美味しさの秘密までを番組で特集。それに加え現地向けオタフクソースの開発や現地のストアにて販売、オタフクソースを活用した料理教室開催、イベントにおけるPRなどを行い、広島風お好み焼きと共にオタフクソースも戦略的な海外展開を行っている。その結果、広島風お好み焼き店がパリにオープンされた。

Page 16: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

施策編

15

Page 17: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

①日本ブーム創出 ②現地で稼ぐ ③日本で消費

日本の魅力の効果的発信

現地で稼ぐための プラットフォーム構築

日本に呼び込み 大きく消費を促す

Ⅴ-1 戦略的海外展開のための対応

○コンテンツや地域資源の海外展開に対して様々な支援策を講じてきており、それぞれ成果は出ているが、継続的にビジネス展開しているケースは少ない。

○特に、クリエイティブ産業を支えるクリエイター、デザイナー等や中小企業は、足がかりにすべき海外拠点がない、金融機関からの資金調達が困難である等の理由により、単独で海外展開することは困難な状況。

現状と課題

ローカライズ支援等 リスクマネー供給

外国人観光客・ビジネス客の集客

戦略的海外展開のための対応

ビジット・ジャパン

16

コンテンツの海外展開

日本のコンテンツ専用チャンネルの確保や商業施設等における関連商品の販売

Page 18: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

《事業イメージ》

(1)ローカライズ支援 クールジャパン戦略に役立つ番組、映画等の映像コンテンツのローカライズ(字幕付与、吹替え等)につき、その制作費の一部を、民間団体等を通じてコンテンツホルダー等に対して補助する。 【補助率】1/2

(2)プロモーション等支援 クールジャパン戦略に役立つコンテンツのプロモーションにつき、その活動費の一部を、民間団体等を通じてコンテンツホルダー等に対して補助する。 【補助率】 1/2

(経産省・総務省の 共同要求)

(経産省の 単独要求)

(3)国際共同製作支援 アジアの重点対象国等において、日本の放送局等と海外の放送局が連携してコンテンツを製作・発信するモデル事業を行い、効果や課題を検証する。 【請負】

(総務省の 単独要求)

補正におけるコンテンツ海外展開支援施策:170億円程度 (うち 経産省:123億円程度、総務省:47億円程度)

基金:155億円程度

95億円程度 60億円程度 15億円程度

Ⅴ-2 ①日本の魅力の効果的発信~コンテンツのローカライズ等支援~

17

○映像コンテンツの海外流通を促進するため、今般の補正予算で以下3点の支援を実施。 (1)海外展開に必要な映像素材のローカライズ(字幕、吹き替え等)コストの補助 (2)プロモーション(PRイベントの開催、渡航費等)コストの補助 (3)海外放送局等との国際共同製作への支援

○(1)、(2)については、海外におけるコンテンツ流通の状況に柔軟に対応しつつ、ある程度の期間、継続的かつ安定的に講じるため、基金を設立。

(交付決定:平成26年3月まで。補助金の支払い:平成26年12月まで。)

Page 19: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

【参考】 コンテンツのローカライズ・プロモーション支援の仕組み

○事業の執行を行う、基金設置法人として、特定非営利法人 映像産業振興機構(VIPO)を決定。今月の19日から募集開始(随時受付)。

○案件採択に際しては、一定の要件(波及効果等)を設け、有識者で構成する審査委員会に諮り、採否を決定。

○クールジャパン政策に資する戦略的な執行とともに、迅速な執行体制の確立を目指す。

18

【執行関連スケジュール】

○基金の造成

平成25年 2月7日~27日 基金設置法人の公募

3月14日 基金設置法人の決定

3月15日 基金の造成

申 請

審査委員会

審 査

交付決定

事務局

内容精査

○事業の執行

平成25年 3月19日~ 募集開始 (交付決定・支払は随時)

平成26年 3月末 交付決定締め切り

12月末 補助金支払い完了

【執行の主な流れ】

要件:波及効果、連携等

※随時説明会を開催(4月10日、18日)/事務局HP(http://www.j-lop.jp/)

Page 20: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

19

Ⅴ-3 ②リスクマネー供給~株式会社 海外需要開拓支援機構の設立~

○産業化に向けたリスクマネーを供給するため、(株)クール・ジャパン推進機構を設立予定。

財政投融資特別会計

(投資勘定) 等

民間出資

-銀行、証券会社 -製造業、流通業、 不動産関連 等

出資等

出資等

事業会社A

民間企業

出資等

・・・・・

事業会社B

事業会社C

出資等

※存続期間:概ね20年程度を想定

株式会社 海外需要開拓

支援機構 (クール・ジャパン推進機

構)(通称)

資金供給、

助言等の支援

投資対象の例

出資等

出資等 拠点となる空間

(物理的空間)

の整備・確保

潜在力ある意欲的な地域企業の海外展開

拠点となる空間

(メディア空間)

の整備・確保

Page 21: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

放送 配信

商品 販売

・・・日本のコンテンツの放送配信

と関連商品の販売

玩具など

(c)BAKUGAN PROJECT

化粧品など

20

物理的空間型

ジャパン・モール ジャパン・ストリート

メディア空間型

テレビ放映・配信等+グッズ等販売

(c)BAKUGAN PROJECT

地域資源発掘型

・・・商業施設との連携により

商品・サービスを一体的に提供

・・・地域の特色を活かした産品の海外展開

アイドル系ドキュメンタリー映画 出展:NEW PEOPLE資料

日本グルメ

アパレルショップ

インテリアショップ

ネイルサロン

高岡銅器

自由に形が変わるかごなどを開発

南部鉄器

中国で大人気

江戸切子

洞爺湖サミット時のおみやげ

ジャパン・チャンネル

【参考】リスクマネー供給の対象となる事業のイメージ

熊野美容筆

海外有名人も愛用

Page 22: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

【参考】ジャパンモールのイメージ

ジャパン・モール

食 衣

アパレルショップ

住居・インテリアショップ

各種サービス等

トイレ空間(温水洗浄便座等)

ブライダル・サロン

伝統産品×デザイナー (山形鋳物を海外向け紅茶ポットに等)

和モダンなインテリア

教育サービス (学習塾)

ファッションブランド モード系ファッション

日本スタイルの生活雑貨

フードコート

(日本食、ラーメン、日本式洋食等)

和モダンな店舗作り

ネイルサロン

旅行代理店

キャラクターショップ

ファッションブランド

日本スタイルの雑貨・インテリアショップ

日本の食材 原宿系ファッション

グルメ

美容・化粧品販売

厨房機器

©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon

Page 23: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

コ・フェスタの実績

オフィシャルイベント(18)、パートナーイベント(6)

オフィシャルイベント(15)、パートナーイベント(10)、オリジナルイベント(11)

オフィシャルイベント(18)、パートナーイベント(16)、オリジナルイベント(6)

CoFesta2007

CoFesta2008

CoFesta2009

オフィシャルイベント(17)、パートナーイベント(9)、オリジナルイベント(2)

CoFesta2010

オフィシャルイベント(18)、パートナーイベント(14)、オリジナルイベント(2)

CoFesta2011

日本が誇るゲーム、アニメ、マンガ、キャラクター、放送、音楽、映画といったコンテンツ産業およびファッション、デザイン等コンテンツと親和性の高い産業に関わる各種イベントが連携して開催する世界最大規模の統合的なコンテンツフェスティバル。

イベントへの動員数や見本市での商談成約金額は年々順調に伸びており、日本のコンテンツに対する関心や需要は大きくなっている。

Japan Expo(パリ)

○世界最大規模の日本ポップカルチャーイベント ○2010年7月1日~4日 ○16万人来場、63アイテム出展(09年実績)

コ・フェスタin ブラジル

の様子

動員数: 約82万人

動員数: 約80万人

動員数: 約100万人

動員数: 約130万人

動員数: 約230万人

成約金額: 約15百万ドル

成約金額: 約19百万ドル

成約金額: 約45百万ドル

成約金額: 約38百万ドル

成約金額: 約45百万ドル

[TIFFCOM] [全イベント] コ・フェスタの海外展開

コ・フェスタの概要

Ⅴ-4 ③コ・フェスタによるコンテンツの海外展開の促進支援

22

Japan Expoの様子

Anime Festival Asia 2009(シンガポール) ○東南アジア最大級の日本のアニメ・ポップ カルチャーイベント ○2009年11月21日~22日 ○5万人来場、21アイテム出展

コ・フェスタinブラジル(サンパウロ) ○海外における初のコ・フェスタ単独でのイベント ○2010年3月11日~14日 ○3000人来場、70アイテム出展

コ・フェスタ in 上海 ○“カワイイ平和”をテーマに国際博覧会へ初出展 ○2010年6月12日~23日 ○7万人来場

オフィシャルイベント(18)、パートナーイベント(12)

CoFesta2012 動員数: 集計中

成約金額: 約52百万ドル

※現在集計中のため、推計値

Page 24: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

• インターネット上の違法動画コンテンツの削除要請に係る実証実験を、中国と韓国の動画投稿サイト等に対して実施。

→CODAの要請に対してほぼ100%の削除実施に成功。

【削除要請URL件数】(2010年9月~2013年1月) Tudou(中国) 49,777件 Youku(中国) 57,199件 Ku6(中国) 8,262件 56.com(中国) 4,260件 Pandora.tv(韓国) 4,013件

• 海賊版DVD等に対しては、CODAが中国等現地取締機関との連携により権利行使を支援。 →約650万枚の海賊版DVD押収の実績あり。(2005年1月~2012年2月までの累計)

自動監視・削除要請 システム

監視業務依頼 照合用映像デー

照合結果レポート

削除要請送付

日本側 権利者

削除要請通知依頼

海賊版動画 クローリング

通知転送 窓口

自動監視 システム

海賊版動画 照合システム

確認

調査

• 主要な中国動画投稿サイトとの間でネット上の著作権保護の協力に係る覚書を締結。

→23年度より動画に加え、新たに出版物の違法アップロー ドに 対して削除要請を試行実施。

24年度は、システム導入により本格実施。

インターネット上の海賊版対策

共同エンフォースメント(権利行使)支援

【覚書締結先】 Tudou、 Youku、 ku6、 56.com、iQIYI

○グローバル市場に対してコンテンツビジネスを展開するうえでの大きな障害のひとつは海賊版の存在。 ゲームの違法ダウンロードによる被害額は世界全体で2兆円以上(出典:CESA調査(2010年)) 日本アニメの中国における海賊版や模倣品の被害額は2400億円(出典:外務省推計(2010年))

○コンテンツ海外流通促進機構(CODA)を通じて、権利者や各国の著作権関連団体や各国政府の協力のもと海賊版対策を講じている。

Ⅴ-5 その他施策:海賊版対策の強化

23

Page 25: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

Ⅴ-6 その他施策: ビジネスマッチング

24

中小零細企業においては、海外展開するにあたり1社だけではリスクが大きい。また、商品を単独で提示するだけでは売上に直接結びつかない。

日本のライフスタイルや価値観を発信し、事業化するためには、関係企業がコンソーシアムを形成し日本ブランドを総合的に売り込むことが必要。 そのため、以下3テーマについて年3回程度、ビジネス・マッチングを開催し、海外展開に向けたコンソーシアム形成を支援。

①「コンテンツ」×「消費財・スポンサー」 ②「テナント企業」×「商業施設」 ③「地域資源」×「デザイナー・プロデューサー」

①コンテンツ輸出 ②二次利用 ③スポンサー企業のプロモーション

・映画、音楽等のCD/DVD収入 ・テレビ番組の放映料 ・ライブ/興業収入

・キャラクター商品のライセンス料

・ファッション、美容、食などの文化派生商品の売上増

・CM出演料等のプロモーション料

・消費財など「Made in Japan」製品の売上増 ・日本(=聖地)へのインバウンド観光客増

収益源

コンソーシアムの具体的案件 (例)

料理番組 番組内での食品、キッチン用品の使用 現地での日本食キャンペーン(流通、外食、機内食)

アニメ等のコンテンツ展示会 商業施設 展示会併設で日本製品キャンペーン(デザイン家電、日本旅行)

○例:コンテンツでグローバルに大きく稼ぐコンソーシアム

今まで個々に売り込んでいた商品・サービスを組み合わせ、リスクを軽減し、海外展開を促進させることで日本ブランド向上につなげる。

Page 26: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

「JAPANブランド育成支援事業」

中小企業の新たな海外販路の開拓につなげるため、複数の中小

企業が協働し、自らの持つ素材や技術等の強みを踏まえた戦略の

策定支援を行うとともに、それに基づいて行う商品の開発や海外展

示会出展等の取組に対する支援を実施。支援対象は商工会、商工

会議所、組合、NPO法人等。

25

◆ 山形工房/山形商工会議所(山形県)

世界的に著名な工業デザイナー(奥山清行氏)をプロデューサーに迎え『山形工房』の統一ブランドを立ち上げ、鋳物・木工・繊維分野における新製品開発を実施。

フランスの国際見本市「メゾン・エ・

オブジェ」で最もハイグレードなコー

ナーに出展。バイヤー等から高い

評価を得るとともに、メディアからも

高い注目を集めている。

◆ 今治タオルプロジェクト/今治商工会議所(愛媛県)

ブランディングプロジェクト・クリエイティブディレクターにアートディレクターの佐藤可士和氏を起用。国内最大のタオル産地である今治から、質へのこだわりと使い心地を

重視した、人にやさしい安心・安全

なタオルを提案している。

JAPANブランド育成支援事業 採択プロジェクト例 実績支援プロジェクトの累計:271件(平成24年8月末時点)

クール・ジャパン戦略推進事業 採択プロジェクト例 実績支援プロジェクトの累計:32件(平成24年12月末時点)

「クール・ジャパン戦略推進事業」

アニメ、ファッション、食、地域産品や伝統文化など海外で人気の

高いクール・ジャパンの魅力と底力を産業化し、海外市場の開拓を

行うため、「業種を超えたチームづくり→市場調査→市場開拓→成

果の検証→実際の事業展開」という民間企業の一貫した取組に対

する支援を実施。支援対象は、民間企業等。

◆ Harajuku Street Style in Singapore (アパレルウェブ)

日本のストリート・ファッションの15ブランドを束ね、アセアン・中国・インドのビジネスゲートウェイであるシンガポールのショッピングストリート(オーチャード)に面した百貨店とネット販売でテストマーケティング等を実施。

日本ブランドのセレクトショップというモデルが 高い評価を受ける。複数国から出展依頼が寄 せられ、平成24年10月にシンガポールで日本 ファッションの複合型ショップ「J Runway」を オープン。

◆日本食産業海外展開システム実証プロジェクト (ぐるなび)

全国のご当地グルメを束ねるB1グランプリ、 外食産業、農業生産・流通企業等連携し、タイ・ バンコクでご当地グルメを束ねた外食を展開。 具体的には、国内のB1グランプリと連携して PRを行うとともに、昨年12月からバンコクにて テストマーケティングを行った。

Ⅴ-7 その他の施策

Page 27: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

26

参考資料

Page 28: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

日本は世界で最もクリエイティブな国、東京は世界で最もクリエイティブな都市との評価。

国内よりも海外からクリエイティブだと評価。 注:調査は米国、英国、ドイツ、フランス、日本の18歳以上の成人1000名×5カ国 全5000人に調査

日本は世界で最もクリエイティブな国 東京は世界で最もクリエイティブな都市

27

①日本の評価

    クリエイティブな国日本 アメリカ ドイツ フランス イギリス その他

アメリカから見た→ 34% 47% 5% 5% 1% 8%フランスから見た→ 37% 20% 8% 25% 5% 5%イギリスから見た→ 40% 10% 6% 3% 35% 6%ドイツから見た→ 40% 15% 27% 7% 3% 8%日本から見た→ 26% 39% 12% 16% 3% 4%

出典:state of create study

(2012年4月 Adobe)

Page 29: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

「ファッション・メイクにおいて影響を受けている国はどこか」という意識調査では、日本はそれなりの人気があり、特に中華圏では良い。特に東南アジア(ホーチミン等)の若年層(15-29歳)では、韓国に劣後している。

②ファッション・メイク

メイク・ファッションに関して影響を受けている国

女性15-59歳 女性15-29歳

調査対象:女性15-59歳 サンプル数(男女15-59歳 ) 8646s (各都市500ー900名)

調査時期:2011年5月下旬ー8月上旬

出典:博報堂GLOBAL HABIT

0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

デリー

ムンバイ

ジャカルタ

ホーチミンシティ

クアラルンプール

シンガポール

ソウル

北京

バンコク

メトロマニラ

上海

広州

台北

香港

欧米

韓国

日本

0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

デリー

ムンバイ

ホーチミンシティ

ジャカルタ

クアラルンプール

ソウル

シンガポール

メトロマニラ

北京

バンコク

上海

広州

台北

香港

欧米

韓国

日本

28

中国では日本のファッション誌の人気が高い 中国におけるファッション誌 ランキング上位10誌中、 5誌を日本のファッション誌が占める。

Page 30: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

企業名 ヘネス& マウリッツ

ギャップ インディテック

ス フォーエバー2

ファースト リテイリン

本社 スウェーデン アメリカ スペイン アメリカ 日本

展開ブランド H&M

GAP、 OLD NAVY、 BANANA REPUBLIC 他

ZARA 他 FOREVER21 他

UNIQLO 他

売上高※1 1兆3541億円

1兆1616億円

1兆5326億円

2715億円※2 9286億円

売上総利益率

60.1% 36.2% 59.3% 非上場のため

非公表 51.2%

営業利益※1 2509億円 1148億円 3620億円 非上場のため

非公表 1264億円

店舗数※3

(内海外店舗数)

2629店

約3300店

5887店

542店

2222店 (292店)

国内市場中心の我が国大手アパレル企業の規模は、世界の有力アパレル企業と比較した場合、総じて小規模であるが、ファーストリテイリング(ユニクロ)など世界的なSPA(製造・販売一体型企業)も台頭。

②ファッション企業

世界的SPA(製造小売業)の売上等の比較

29

海外ラグジュアリーブランドカンパニーと日本アパレル企業の売上げ等の比較

企業名 LVMH PPR リシュモン オンワードHD TSIHD

本社所在国 フランス フランス スイス 日本 日本

売上高 2兆3659億円 1兆3597億円 9853億円 2424億円 1478億円

営業利益 5845億円 1780億円 2267億円 110億円 △ 69億円

主なブランド

ルイ・ヴィトン、ロエベ、セリーヌ、ジバンシィー、フェンディ、ケンゾー、クリスチャンディオール、マークジェイコブス等

グッチ、アレキサンダーマックイーン、バレンシアガ、イブ・サン・ローラン、プーマ等

ダンヒル、クロエ、ランセル、カルティエ、モンブラン等

23区、組曲、ICB、五大陸、JOSEPH、ジルサンダー等

ジルスチュアート、ピンキー&ダイアン、バービー、ナチュラルビューティー等

※LVMH、PPRは2011年決算、リシュモンは11年4月~12年3月決算、オンワードHD、TSIHDは平成24年2月期。 ※レートは、1ユーロ111.12円(2011年平均レート)で換算

【参考】 (株)イッセイ ミヤケ 101億5,200万円 (2012年3月末現在) (株)ヨウジ ヤマモト 95億8,000万円 (2010年8月期)

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

30,000

日本 韓国 フランス イタリア ドイツ

4852,183

9,166

20,049

13,913

23,870

3,744

18,684

14,117

27,256輸出 輸入

日本だけ、輸出の割合が極端に低い

(単位:100万ドル)

2:100 1:2 1:2 3:2 1:21:50 1:2 1:2 1:2

諸外国の繊維産業の輸出入統計

※1 レートは、1ドル=79.84円、1ユーロ111.12円、1スウェーデンクローネ=12.31円で換算。 財務データについては、ファストリが12年8月で、他が11年末時点のもの。 ※2 Hoover’s公表(12年2月期)

※3 店舗数は、H&M、ファストリが12年8月末、ギャップ、フォーエバー21が12年12月末、インディテックスが12年10月時点のもの。¥

3:2 出典:繊維ハンドブック2009

Page 31: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

(ファッション等分野)

ファーストリテイリング(2011年)

売上高 9,286億円

海外売上高 2,120億円 海外売上高比率 22.8%

良品計画(2012年2月期)

売上高 1775.32億円

海外売上高 304億円 海外売上高比率 17.2%

ワコールホールディングス(2011年)

売上高 1,718億円

海外売上高 223億円 海外売上比率 13.0%

ハニーズ(2011年度)

売上高 598億円

海外売上高 73億円 海外売上比率 12.2%

②海外展開の事例(ファッション)

少数ではあるが、海外展開に成功し、高い海外輸出比率を実現する企業も存在。

30

0.0%

5.0%

10.0%

15.0%

20.0%

25.0%

0

2000

4000

6000

8000

10000

2007年 2008年 2009年 2010年 2011年

連結売上高 海外売上比率

(億円)

0.0%

5.0%

10.0%

15.0%

20.0%

1580

1600

1620

1640

1660

1680

1700

1720

1740

2007年 2008年 2009年 2010年 2011年

連結売上高 海外売上比率

0.0%

5.0%

10.0%

15.0%

20.0%

1550

1600

1650

1700

1750

1800

2007年 2008年 2009年 2010年 2011年

連結売上高 海外売上比率

(億円)

(億円)

0

0.05

0.1

0.15

520

540

560

580

600

620

640

2007年 2008年 2009年 2010年 2011年

連結売上高 海外売上比率

(億円)

※2008年以前の海外売上高は非公表

出典:各社有価証券報告書より作成

Page 32: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

70.0

80.0

2007年度 2008年度 2009年度 2010年度 2011年度

コーセー

花王

資生堂

P&G

ユニリーバ

ロレアル

エスティローダー

35.6%

21.7%

17.8%

24.9%

ロレアル(仏)

ヨーロッパ

アメリカ

アジア

その他 43.0%

37.0%

20.0%

エスティーローダー(米)

ヨーロッパ

アメリカ

アジア

55.7%

13.3%

12.0%

19.0%

資生堂(日)

日本アメリカ欧州アジア・オセアニア

(注) 円グラフの大きさは概念的な売上規模を表す

出所:各社アニュアルレポート

世界主要企業の海外売上比率の推移

主要企業の海外売上比率

国内需要が低迷する中、国内大手は新たな成長戦略の柱として海外市場の獲得を目指し、アジア地域、特に中国に重点を置いて海外でのマーケティング投資等を強化。

現地での販売は毎年着実に増加しているものの、円高影響もあり海外売上比率の伸びは緩やか。

国内メーカーでトップを走る資生堂でも欧米大手と比較すると、依然として低比率。

③ コスメ

50

60

70

80

90

100

110

120

130

140

150

0

200

400

600

800

1000

1200

1400

1600

1800

2000

2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年

輸入

輸出

為替(円/ドル)

我が国化粧品輸出入推移(最近10カ年実績)(億円)

31 出典:貿易統計

Page 33: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

67%

42%

27%

21%

57%

25%

22%

3%

16%

11%

12%

0%

2%

2%

0%

4%

2%

1%

1%

④ コンテンツ

32

アジア主要都市における日・韓・欧米コンテンツ普及度

出典:「日本映画の国際ビジネス」、HP:Box office Mojoより作成

題 名 原作映画 劇場数 興行収入 (百万ドル)

公開年

Godzilla ※ ゴジラ 3,310 136.3 1998年

The Ring リング 2,927 129.1 2002年

The Grudge 呪怨 3,348 110.3 2004年

Shall We Dance Shall We ダンス? 2,542 57.8 2004年

Eight Below 南極物語 3,122 81.6 2006年

One Missed Call 着信アリ 2,240 26.8 2008年

主な日本原作のハリウッド映画

よく見るアニメ・マンガは どの国のものか?

好きなドラマは どこの国のものか?

よく聴く音楽は どこの国のものか?

台北

香港

バンコク

上海

ジャカルタ

シンガポール

ムンバイ

ホーチミン

6% 10%

1%

18%

21% 10%

34% 17% 41%

33%

23%

39%

60%

34%

34%

32%

42%

27%

48%

3% 4% 5%

1%

14%

11%

25%

38%

45%

日本

欧米

韓国

4%

13%

17%

19%

25% 8%

28%

48%

61% 11%

出所:博報堂Global HABIT 調査 2011年7月

(サンプル調査: 15~54歳の男女6,591名が回答 (複数回答))

10%

6%

6%

10% 18% 3% 12%

1% 11%

1%

28%

23%

27%

92%

70%

47%

43%

66%

67%

30%

7%

36%

32%

2%

26%

17%

16%

10%

好きな映画は どこの国のものか?

9%

5%

10%

4%

日本のアニメ・マンガの人気は非常に高い。

他方、ドラマでは韓国、音楽では、欧米音楽や韓国音楽、映画では米映画の人気が高く日本勢は劣勢。

日本原作のハリウッド映画が公開されるなど、日本コンテンツに対する人気・需要は大きい。

Page 34: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

④ コンテンツ

33

欧米における日本コンテンツの人気は高く、現地の関連イベントは大勢の 来場客数を誇る。

0

50000

100000

150000

200000

250000

JAPAN EXPO(仏)における来場客数 ※延べ人数

(人)

欧米における日本コンテンツ関連イベント

【JAPAN EXPO】 フランスの民間団体が主催して毎年行われているJAPAN EXPOは2012年の第13回では過去最多の20万人超の観客が来場。コンテンツを中心に日本初のポップカルチャーが転じされ、好評を得ている。

【ANIME EXPO】 米ロサンゼルスで、民間団体により1992年から開催されてきた、日本アニメ・マンガの大型イベント。昨年の来場客数は約5万人で過去最多。北米におけるアニメ・漫画の売上は減少しているが、潜在的なマーケットは拡大している。

ANIME EXPO(米)における来場客数 ※実数

0

10000

20000

30000

40000

50000

60000(人)

※2010年のみ 実数のデータなし

出典:各HP等から作成

Page 35: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

地上テレビ番組の輸出額の推移

テレビ放送の国内市場規模・海外輸出比率 (単位:億円)

82 83 89 92 93

75 63 63

109

130 143

159 162 165

0

20

40

60

80

100

120

140

160

180

2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010

出典:日本の輸出額:総務省情報通信政策研究所 「メディア・ソフトの制作及び流通の実態に関する調査研究」(年度ベース) 韓国の輸出額・・・韓国コンテンツ振興院プレゼン資料より作成(暦年ベース) 為替レート・・・2010年の平均為替レート(1米ドル=88.09円 財務省貿易統計より)

で換算

(単位:億円)

日本

韓国

国内市場規模 放送番組の海外輸出比率

日本(2011年) 39680 0.15%

韓国(2010年) 5440 3.03%

日本の放送番組の国際化は進んでいるが、輸出金額は、減少しており、韓国の半分にも満たないのが現状。日本の輸出比率は 0.15% (国内市場規模:約3.7兆円、輸出金額:約63億円)であり、大きな潜在力を有しているが活かしきれていない。

日本映画に関しては、輸出比率が低下傾向にあり、海外展開が進んでいない。

0.0%

1.0%

2.0%

3.0%

4.0%

5.0%

6.0%

7.0%

8.0%

9.0%

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

70.0

80.0

2005 2006 2007 2008 2009 2010

輸出高 輸出比率

日本映画の海外輸出高と輸出比率の推移

④コンテンツ(TV番組、映画)の海外展開

34 出典:「映画・映像産業ビジネス白書」

60.0%

62.0%

64.0%

66.0%

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

30,000

35,000

04年 05年 06年 07年 08年 09年 10年

米国映画 市場規模の推移

海外市場 北米市場 海外市場割合(右軸)

(百万ド

約5%

約66%

出典:「映画・映像産業ビジネス白書」

出典:一般社団法人日本映画制作者連盟

Page 36: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

0.0%

10.0%

20.0%

30.0%

40.0%

50.0%

60.0%

70.0%

80.0%

90.0%

100.0%

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

16,000

18,000

20,000

2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011

ハード海外出荷高 ソフト海外出荷高

ハード輸出比率 ソフト輸出比率

0.0%

5.0%

10.0%

15.0%

20.0%

25.0%

30.0%

0

20

40

60

80

100

120

140

160

2006 2007 2008 2009 2010

輸出額 日本 輸出額 韓国

輸出比率 日本 輸出比率 韓国

【アニメ】 日本のアニメ制作会社による海外販売売上(主にライセンス売上)は、韓国アニメに比べ輸出比率は約4分の1程

度となっており、その海外からの人気を収益につなげてられていない。また、輸出高は韓国が右肩上がりなのに比べ減少傾向にある。

【ゲーム】 2011年のソフト・ハード合わせた家庭用ゲームの海外総出荷金額規模は約1兆4,575億円。 ソフト・ハード共に輸出比率が50%を超えるなど、海外で収益をあげられている代表的なコンテンツである。 ソーシャルゲームは近年大幅に市場規模が伸びている。

アニメの輸出高と輸出比率の推移

出典:日本動画協会アニメ産業レポート2012

韓国コンテンツ振興院 「コンテンツ産業統計2011」 出典:CESAゲーム白書

(年)

家庭用ゲームの輸出比率推移 (百万US$)

(年)

(億円)

④コンテンツ(アニメ・ゲーム)の海外展開

06年末「Wii」「PS3」発売

35

ソーシャルゲームの市場規模

(億円)

0

500

1000

1500

2000

2500

2006 2007 2008 2009 2010 2011

ソーシャルゲーム売上

出典:デジタルコンテンツ白書2012

Page 37: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

任天堂(2011年度)

売上高 6,476億円

海外売上高 4,994億円 海外売上高比率 77.1%

バンダイナムコゲームス(2011年度)

売上高 4,542億円

海外売上高 億円 海外売上高比率 18.0%

0.0%

10.0%

20.0%

30.0%

40.0%

50.0%

60.0%

0

200

400

600

800

1,000

2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 売上高 海外売上比率

70.0%

75.0%

80.0%

85.0%

90.0%

0

5,000

10,000

15,000

20,000

2007年 2008年 2009年 2010年 2011年

売上高 海外売上比率

タカラトミー(2011年度)

売上高 1872億円

海外売上高 677億円 海外売上高比率 36.2 %

サンリオ(2011年度)

売上高 749億円

海外売上高 397億円 海外売上比率 53.0%

(億円)

④海外展開の事例(ゲーム等)

ゲーム、玩具等企業は海外展開に成功し、海外へ進出している代表的存在。

36

0.0%

10.0%

20.0%

30.0%

40.0%

0

500

1000

1500

2000

2500

2007年 2008年 2009年 2010年 2011年

売上高 海外売上比率

(億円) (億円)

(億円)

0.0%

5.0%

10.0%

15.0%

20.0%

25.0%

30.0%

0

1000

2000

3000

4000

5000

2007年 2008年 2009年 2010年 2011年

売上高 海外売上比率

Page 38: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

37

日本における外食レストランの評価は非常に高く、ミシュランの格付けにおいて、星付きレストランの数は世界一多い。

日本料理に非常に高い評価が寄せられているが、日本人シェフが手がけるフランス料理、イタリア料理等の洋食料理も高い評価。

④日本の食への評価

2013年 ミシュランガイド東京版 2013年 ミシュランガイド京都・大阪・神戸版

三つ星 27軒

二つ星 110軒

一つ星 428軒

三つ星27軒中23軒が日本食(※)

星取得店のうち454軒が日本食(※)

※ 日本食:日本料理、居酒屋、うなぎ、おでん、すき焼き、精進料理、寿司、蕎麦、鉄板焼、天ぷら、焼き鳥 等

都市別、ミシュラン星獲得店数では、京都・大阪・神戸・奈良が300軒で1位、東京、横浜、湘南が293軒で2位、3位の

パリ64軒、4位のニューヨーク62軒を大きく超えている。

2013年 ミシュランガイドフランス版 ■海外における日本人シェフレストランの評価

三つ星 1軒

二つ星 12軒

日本人がフランス料理の世界でも高い評価を得ている。海外における日本の

食文化に由来した感覚が優れていることが実証されている。

Page 39: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

38

日本食は安心、安全、ヘルシーなどの理由で海外での人気は非常に高く、多くの「日本食レストラン」が存在し、現在も増加している。

一方で、その経営者は非日本人が大多数を占めており、日本からの海外展開は必ずしも進んでいない。

④日本食レストランの海外展開の現状

農林水産省 海外日本食レストラン認証有識者会議より

地域 店舗数

北米 約10,000

アジア 約6~9,000

欧州 約2,000

南米 約1,500

ロシア 約500

合計 約20,000

【世界のいわゆる「日本食レストラン」の展開状況】

■米国で日本食と称するレストランは約9,000店(10年間で2.5倍)。 →日系オーナー店舗は10%以下(アジア系移民による経営が主流) ■パリ市内に200~300店の日本食レストラン →日系「高級店」と非日系「大衆店」に二極化

Page 40: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

吉野家ホールディングス(2011年度)※吉野家のみ

売上高 1021億円

海外売上高 103億円 海外売上比率 10.6%

味の素(2011年度)

売上高 11,973億円

海外売上高 4,053億円 海外売上比率 33.9%

10.0%

10.2%

10.4%

10.6%

10.8%

11.0%

940

960

980

1000

1020

1040

2007年 2008年 2009年 2010年 2011年

売上高 海外売上比率

日清食品(2011年度)

売上高 3806億円

海外売上高 432億円 海外売上高比率 11.4%

キッコーマン(2011年度)

売上高 3026億円

海外売上高 1342億円 海外売上高比率 44.4%

④海外展開の事例(食)

食関連企業で、調味料等では海外展開に成功しているが、それ以外では成功の余地が未だに存在。

39

※2007年以前の海外売上高は非公表

38.0%

39.0%

40.0%

41.0%

42.0%

43.0%

44.0%

45.0%

46.0%

2800

2850

2900

2950

3000

3050

3100

2007 2008 2009 2010 2011

売上高 海外売上比率

0.0%

5.0%

10.0%

15.0%

20.0%

3500

3600

3700

3800

3900

2007 2008 2009 2010 2011

売上高 海外売上比率

(億円) (億円)

(億円)

26.0%

28.0%

30.0%

32.0%

34.0%

36.0%

11,400

11,600

11,800

12,000

12,200

2007 2008 2009 2010 2011

売上高 海外売上比率

(億円)

Page 41: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

英・大手新聞、満足度の高い観光地のランキングでは、

①長距離国別部門で日本が1位に選出。

②各都市別部門では東京が1位を獲得。

米国大手旅行雑誌では、アジア都市部門で京都が1位、東京が7位を獲得。

⑤観光

出典:※1 英国の「ガーディアン・トラベル・アワード2011」

※2 米国大手旅行雑誌「コンデ・ナスト・トラベラー」による

「コンデ・ナスト・トラベラー2011

ガーディアン・トラベル・アワード 長距離国別部門

1位 Japan

2位 Maldives

3位 Peru

4位 New Zealand

5位 Vietnam

ガーディアン・トラベル・アワード 海外都市部門

1位 Tokyo

2位 Sydney

3位 Cape Town

4位 San Francisco

5位 New York

コンデ・ナスト・トラベラー 2011 アジア都市部門

1位 Kyoto

2位 Bangkok

3位 Hong Kong

4位 Chiang Mai

5位 Ubud

6位 Singapore

7位 Tokyo

8位 Luang Prabang

9位 Thimphu

10位 Shanghai

40

Page 42: クリエイティブ産業の現状と課題...クリエイティブ産業の現状と課題 平成25年3月29日 経済産業省 商務情報政策局 参考資料 目次 1 Ⅰ クリエイティブ産業の現状

⑤観光客(受入数)

41

近年、東日本大震災の影響もあり、受入れ数は伸び悩んでおり、目標の1000万人にも到達していない。

外国人観光客の受入れ数を国際比較してみると、日本はフランスの約1割で30位にとどまっている。

0 2000万人 4000万人 6000万人 8000万人

訪日外国人旅行者数の推移 外国人観光客の受入数の国際比較

出典:JNTO資料

出典:世界観光機構資料