データ連動手順書 (ad1から dp)...1 データ連動手順書 (ad1から dp)...

6
1 データ連動手順書(AD1 から DP) この手順書は ADvance1 から DREAM POWER へ保険情報連動する方法を記載 しています。 1.ADvance1 の Information(トップ)画面からお客さま・満期管理をクリック します。 2.検索・リスト作成、あんしんの輪をクリックします。

Upload: others

Post on 14-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: データ連動手順書 (AD1から DP)...1 データ連動手順書 (AD1から DP) この手順書は ADvance1から DREAM POWERへ保険情報連動する方法を記載 しています。

1

データ連動手順書(AD1からDP)

この手順書はADvance1からDREAM POWERへ保険情報連動する方法を記載

しています。

1.ADvance1のInformation(トップ)画面からお客さま・満期管理をクリック

します。

2.検索・リスト作成、あんしんの輪をクリックします。

Page 2: データ連動手順書 (AD1から DP)...1 データ連動手順書 (AD1から DP) この手順書は ADvance1から DREAM POWERへ保険情報連動する方法を記載 しています。

2

3.「検索ガイダンスメニュー」画面の“登録済み検索条件”内に保存されている

条件から DreamPower 取り込み用の条件を選択し、選択ボタンをクリックします。

4.作成ボタンをクリックし、“CSV出力”をクリックします。

Page 3: データ連動手順書 (AD1から DP)...1 データ連動手順書 (AD1から DP) この手順書は ADvance1から DREAM POWERへ保険情報連動する方法を記載 しています。

3

5.① DreamPower取込用のパターン名をクリックし、

② 選択をクリックします。

6.CSV出力をクリックします。

Page 4: データ連動手順書 (AD1から DP)...1 データ連動手順書 (AD1から DP) この手順書は ADvance1から DREAM POWERへ保険情報連動する方法を記載 しています。

4

7.①[パスワード]を入力後、

②出力をクリックします。

8.出力データが「共通ダウンロード」画面に表示されますので、

“ステータス”が「完了」になりましたら、

① 一覧を選択し、 ② 実行をクリックします。

9.ダウンロードをクリックします。

Page 5: データ連動手順書 (AD1から DP)...1 データ連動手順書 (AD1から DP) この手順書は ADvance1から DREAM POWERへ保険情報連動する方法を記載 しています。

5

10.保存をクリックします。

11.デスクトップにZIP形式のアイコンが表示されます。

� 個人で圧縮・解凍ソフトを導入している場合は、アイコンや操作が変わる事が

あります。お使いの圧縮・解凍ソフトの手順にしたがって操作してください。

� 表示されるアイコンは、ご使用の環境によって異なります。

12.DreamPowerを起動して、ダウンロードしたデータを取り込みます。

照会画面を開きます。

照会画面から任意保険ボタンをクリックします。

※照会画面に任意保険ボタンが表示されていない場合、ボタンの設定を行う

必要があります。

設定はこちらから http://www.j-carnet.co.jp/help/2013/801

Page 6: データ連動手順書 (AD1から DP)...1 データ連動手順書 (AD1から DP) この手順書は ADvance1から DREAM POWERへ保険情報連動する方法を記載 しています。

6

13.AD損保から取込ボタンをクリックします。

14.F3 ファイル参照ボタンをクリックし、手順10でダウンロードした

ファイルを選択します。

15.①順7で設定したパスワードを入力し、②F5 一括取込ボタンを

クリックして取り込みを行います。

16.以下のメッセージが表示されれば取込完了です。