ウィズコロナの時代における組織の役割と価値 11191 京阪丹波橋 京阪...

2
西丹波橋路 旧京阪国道 大阪・神戸方面へ N 近鉄丹波橋 京都駅 京都市営バス、京阪バス、 らくなんエクスプレスバス停 1 京阪丹波橋 京阪 中書島 油小路・丹波橋 アクト京都前 油小路・丹波橋 アクト京都前 京都市営バス、京阪バス らくなんエクスプレスバス停 丹波橋には タクシープールが ありません。 京都市成長産業 創造センター (ACT 京都) 名古屋方面へ 名神高速道路 ACT京都 創立7周年 記念フォーラム 14:00-14:05 開会 休憩 16:55-17:00 閉会 15:40-15:50 14:05-15:15 「MBT(Medicine-Based Town、医学を基礎とするまちづくり)の全体像 -医学の力による産業創生、地方創生と新型コロナウイルス感染症撲滅への挑戦-」 奈良県立医科大学 理事長・学長 / 奈良県立医科大学MBT 研究所 所長 / 一般社団法人MBTコンソーシアム 理事長 細井 裕司 氏 年   14:00-17:00 京都市成長産業創造センター(ACT京都) 〒612-8374 京都市伏見区治部町105番地 (受付 13:30~) 2階 共通会議室 オンライン Zoom予定 基調講演 15:15-15:40 株式会社島津製作所 基盤技術研究所 新事業開発室 シニアマネージャー 小関 英一 氏 特別講演 15:50-16:15 入居企業の 活動紹介 (各20分) 16:15-16:55 「「3密回避」のための「後付けロボット装置」等」 株式会社T-ROBO 代表取締役社長 林 弘幸 氏 「嗅覚ディスプレイを用いたウェブ会議支援システム」 株式会社アロマジョイン 代表取締役 金 東煜 氏 「ACT京都の取組みと期待される役割」 公益財団法人京都高度技術研究所 京都市成長産業創造センター長 / 京都大学 名誉教授 平尾 一之 「島津製作所のヘルスケア事業及び新型コロナウイルス感染症への取組み」 ACT京都ホームページからお申し込みください。 https://www.act-kyoto.jp/events/forum20201119.html オンライン募集 150名 (事前申込制・先着順) 参加費無料 30名 申込締切 11月16日(月) (定員になり次第締切) 問合せ先: 公益財団法人京都高度技術研究所 地域産業活性化本部 京都市成長産業創造センター(ACT京都) TEL:075-603-6700 E-mail:[email protected] URL:https://www.act-kyoto.jp 主催:京都市、公益財団法人京都高度技術研究所 2020 2020 11 11 19 19 ウィズコロナの時代における組織の役割と価値 ウィズコロナの時代における組織の役割と価値 会場・オンライン同時開催

Upload: others

Post on 10-Oct-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ウィズコロナの時代における組織の役割と価値 11191 京阪丹波橋 京阪 中書島 油小路・丹波橋 アクト京都前 油小路・丹波橋 アクト京都前

第二京阪道路

関西国際空港へ

丹波橋路

旧京阪国道

大阪・神戸方

面へ

N

近鉄丹波橋

京都駅

京都市営地下鉄

国道1号線

京阪鉄道

近畿日本鉄道

油小路通京都市営バス、京阪バス、

らくなんエクスプレスバス停

1

京阪丹波橋

京阪中書島

油小路・丹波橋アクト京都前

油小路・丹波橋アクト京都前

京都市営バス、京阪バスらくなんエクスプレスバス停 丹波橋には

タクシープールがありません。

京都市成長産業創造センター(ACT 京都)

竹田駅

名古屋方面へ名神高速道路

ACT京都 創立7周年記念フォーラム

14:00-14:05 開会

休憩

16:55-17:00 閉会

15:40-15:50

14:05-15:15 「MBT(Medicine-Based Town、医学を基礎とするまちづくり)の全体像-医学の力による産業創生、地方創生と新型コロナウイルス感染症撲滅への挑戦-」奈良県立医科大学 理事長・学長 / 奈良県立医科大学MBT 研究所 所長 / 一般社団法人MBTコンソーシアム 理事長 細井 裕司 氏 

年   月 日 木 14:00-17:00京都市成長産業創造センター(ACT京都)

〒612-8374 京都市伏見区治部町105番地

(受付 13:30~)

2階 共通会議室 オンライン Zoom予定

基調講演

15:15-15:40株式会社島津製作所 基盤技術研究所 新事業開発室 シニアマネージャー 小関 英一 氏特別講演

15:50-16:15

入居企業の活動紹介(各20分)

16:15-16:55 「「3密回避」のための「後付けロボット装置」等」株式会社T-ROBO 代表取締役社長 林 弘幸 氏「嗅覚ディスプレイを用いたウェブ会議支援システム」株式会社アロマジョイン 代表取締役 金 東煜 氏

「ACT京都の取組みと期待される役割」公益財団法人京都高度技術研究所 京都市成長産業創造センター長 / 京都大学 名誉教授 平尾 一之

「島津製作所のヘルスケア事業及び新型コロナウイルス感染症への取組み」

ACT京都ホームページからお申し込みください。https://www.act-kyoto.jp/events/forum20201119.html

会 場 募 集オンライン募集 150名

(事前申込制・先着順)参加費無料

30名

申込締切 11月16日(月)(定員になり次第締切)

問合せ先:公益財団法人京都高度技術研究所 地域産業活性化本部京都市成長産業創造センター(ACT京都)

TEL:075-603-6700E-mail:[email protected]:https://www.act-kyoto.jp

主催:京都市、公益財団法人京都高度技術研究所

20202020 11111919ウィズコロナの時代における組織の役割と価値ウィズコロナの時代における組織の役割と価値

会場・オンライン同時開催

Page 2: ウィズコロナの時代における組織の役割と価値 11191 京阪丹波橋 京阪 中書島 油小路・丹波橋 アクト京都前 油小路・丹波橋 アクト京都前

ACT京都 創立7周年記念フォーラム ACT京都は11月で創立7周年を迎えます。今年、コロナ禍により人の交流が制限されるなど市民生活や企業活動などを取り巻く環境は大きく変化していますが、こういう時だからこそ、それぞれの組織の役割、価値というものを改めて見つめ直し、withコロナ、afterコロナの未来社会に向けて思考することが大切だと考えます。 今回のフォーラムでは、基調講演として、教育と研究、地域を支える医療機関という役割に加え、医学を基礎とするまちづくりMBT(Medicine-Based Town)構想を掲げて、多くの実績を生んでいる奈良県立医科大学の取組みについて、同大学学長の細井裕司様からご紹介いただくとともに、国内初の新型コロナウイルス感染患者の受け入れを行った組織としての対応についてお話しいただきます。 また、特別講演としてACT京都の入居企業である株式会社島津製作所様から、新型コロナウイルス感染症への取組みについてご紹介いただくとともに、同じく株式会社T- ROBO様、株式会社アロマジョイン様からの活動報告もございます。 皆様のご参加をお待ちしております。

会場・オンライン同時開催

申込方法

会場参加の方へ オンライン参加の方へ

ACT京都ホームページからお申し込みください。

URL:https://www.act-kyoto.jp/events/forum20201119.html申込締切 11月16日(月)(定員になり次第締切)

ウィズコロナの時代における組織の役割と価値ウィズコロナの時代における組織の役割と価値

お申込みの前にご確認ください

フォーラムの内容はオンライン参加者向けにライブ配信されます。主催者又は報道機関等によって撮影された映像や写真が、主催者広報物や新聞・テレビ等の媒体及び関連ホームページ等で公開されることがあります。不都合のある場合は事務局まで事前にお知らせください。

新型コロナウイルス感染予防対策にご協力をお願いいたします。

� �

視聴に必要なURL等は、開催日前に登録いただいたメールアドレス宛へご案内します。URLはフォーラムに参加する方のみ利用可能とし、他者との共有を禁止します。

ご視聴頂く際には、パソコン、スマートフォンまたはタブレットとインターネットの環境をご用意ください。

映像視聴に関わる技術サポートは提供しません。

フォーラム内容の録画、録音などは一切禁止します。

映像/音声に乱れが生じた場合も再送信には応じません。

異常と思われる接続を発見した場合、予告なく切断することがあります。

建物・会場内ではマスクを着用してください。入場の際は手指消毒を行ってください。受付時に検温を行います。体調がすぐれない時は来場をお控えください。(オンライン参加への変更も可能です)換気を行いますので、寒暖差に備えた服装でお越しください。

1.

2.

3.

4.

5.

お申込みにあたってご提供いただいた個人情報につきましては、(公財)京都高度技術研究所が定める個人情報保護方針、取扱いに準拠します。詳しくは https://www.astem.or.jp/privacypolicy をご参照ください。

新型コロナウイルスの感染拡大などにより、プログラムや開催形態が変更になる場合があります。また、進行の都合上、時間が多少変更する場合があります。