御幸ヶ原コース おたつ石コース 白雲橋コース...2019/10/01  ·...

2
7 8 7 8 女体山 〈標高877m〉 有効期間/発売日を含め2日間 有効区間 ●「つくばエクスプレス」=つくばエクスプレス線発売駅からつくば駅間の往復1回有効 ※途中下車はできません(下車前途無効)。指定区間外で乗車したり、乗り越した場合は、その分の運賃を お支払いください。 ●「直行筑波山シャトルバス(つくばセンター~沼田間)」、 「つくバス・北部シャトル(つくばセンター~筑波山口間)」 =どちらかをご選択いただき併せて往復1回有効 ※途中下車はできません(下車前途無効) ●「直行筑波山シャトルバス」=沼田~つつじヶ丘間は乗り降り自由 ご利用方法/つくばエクスプレス線をご利用の際は自動改札機をご利用ください。バスをご利用の際は係員 にご提示ください。 払いもどし/発売駅において使用開始前かつ有効期間内の場合に限りお取扱いをいたします(その際、手数 料220円をいただきます)。使用開始後の払いもどしはいたしません。 1. 2. 3. 4. 2019年10月発行 ※花の見頃等は気象条件により変わる場合があります つくば エクスプレス 直行筑波山 シャトルバス つくバス (北部シャトル) ※道路の混雑状況により到着時間が遅れる場合もありますので、あらかじめご了承ください。  ※満員の場合は、次のバスをご利用いただくこともございます。 ※繁忙期などに臨時便が運行される場合がございます。詳しくは裏表紙のお問い合わせ先よりご確認ください。 直行筑波山シャトルバス時刻表 [平成24年4月6日 改正] つくばセンター 8:00 8:30 9:00 9:30 10:00 10:30 11:00 11:30 13:00 13:30 14:00 14:30 15:00 15:30 8:29 8:59 9:29 9:59 10:29 10:59 11:29 11:59 13:29 13:59 14:29 14:59 15:29 15:59 8:36 9:06 9:36 10:06 10:36 11:06 11:36 12:06 13:36 14:06 14:36 15:06 15:36 16:06 8:50 9:20 9:50 10:20 10:50 11:20 11:50 12:20 13:50 14:20 14:50 15:20 15:50 16:20 筑波山神社入口 つつじヶ丘 沼 田 つくばセンター 筑波山神社入口 つつじヶ丘 9:00 9:30 10:00 10:30 12:00 12:30 13:00 13:30 14:00 14:30 15:00 15:30 16:00 16:30 17:00 9:10 9:40 10:10 10:40 12:10 12:40 13:10 13:40 14:10 14:40 15:10 15:40 16:10 16:40 17:10 9:16 9:46 10:16 10:46 12:16 12:46 13:16 13:46 14:16 14:46 15:16 15:46 16:16 16:46 17:16 9:50 10:20 10:50 11:20 12:50 13:20 13:50 14:20 14:50 15:20 15:50 16:20 16:50 17:20 17:50 沼 田 [行き] [帰り] [行き] [帰り] つくばセンター 8:00 9:00 10:00 11:00 13:00 14:00 15:00 8:29 9:29 10:29 11:29 13:29 14:29 15:29 8:36 9:36 10:36 11:36 13:36 14:36 15:36 8:50 9:50 10:50 11:50 13:50 14:50 15:50 筑波山神社入口 つつじヶ丘 沼 田 つくばセンター 筑波山神社入口 つつじヶ丘 9:00 10:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 9:10 10:10 12:10 13:10 14:10 15:10 16:10 17:10 9:16 10:16 12:16 13:16 14:16 15:16 16:16 17:16 9:50 10:50 12:50 13:50 14:50 15:50 16:50 17:50 沼 田 ★印・・・1 2月~ 2月の期 間中は運 休となります。 3月~5月・9月~11月の全日/6月~8月・12月~2月の土日祝日 6月~8月、12月~2月の平日 つくばセンター~沼田~筑波山神社入口~つつじヶ丘 Qt歩道 中央通り線 歩道 1 3 BiViつくば つくば総合インフォメーション センター(観光案内所) 下り専用 エスカレーター エレベーター DN DN DN エレベーター A3出口 A4出口 A5出口 1F 中央公園 「MOG」 「Q't」 P P つくば駅(地下) つくば駅(地下) A2出口 A1出口 つくばエクスプレス A4出口 i A5出口 直行筑波山 シャトルバス A3出口 つくバス BiViつくば」 筑波山口行き つくバス 北部シャトル)」 のりば 沼田・筑波山神社入口・ つつじヶ丘行き 直行筑波山 シャトルバスのりば 30 つくば エキスポセンター 34 物産館 つくばの良い品 つくばクレオスクエア 33 つくばセンター バスのりばMAP つくば駅周辺 MAP 登山途中や筑波山周辺で出逢える花や生きものたちをご紹介! 美しい花を写真に収めたり、鳥の声に耳を傾けてみたり季節ごとの魅力を楽しみましょう。 日本の国 蝶であるオオムラサ キ。オスの羽 の表 面は 、光 沢 のある青紫色で大変美しい 色をしています。 オオムラサキ 11 1110月下旬頃より山頂付近か ら紅葉が始まり、中腹・山麓 と順次木々が色付きます。 紅葉 筑波山 あるキップ ロープウェイとケーブルカーがセットになった 筑波山きっぷ がおすすめです! 乗り物を使って山頂まで気軽に登りたい方は ・・・ ご案内 秋葉原 新 御 徒 町・浅 草 南千住 北千住 青 井・六 町 八潮 三郷中央・南流山 流山セントラルパーク 流山おおたかの森 柏の葉キャンパス 柏たなか 守谷 みらい平 みどりの 万博記念公園 研究学園 大人 大人 大人 大人 大人 大人 大人 大人 大人 大人 大人 大人 大人 大人 大人 大人 小人 小人 小人 小人 小人 小人 小人 小人 小人 小人 小人 小人 小人 小人 小人 各駅からの発売額 小人 4 5 4 5 筑波山には山全体に約3,000 本のつつじがあり、標高300m 付近で4月下旬頃より咲きだ し、5月中旬頃には筑波山頂 付近で見られます。 つつじ 7 8 7 8 筑波山頂付近では飛ぶ姿 をたくさん見ることができる オニヤンマ。体調10cm以上 もある日本 最 大 のトンボで す。 オニヤンマ 筑波山梅林では、白梅・紅梅 約 1 , 0 0 0 本が 咲き誇り、2月 末 ~ 3 月末まで「 筑 波 山 梅 まつり」が開催されます。 初春 2 3 2 3 筑波山頂周辺にカタクリ草 の群 生 地があり、2 h aに3 万 株のカタクリ草が自然のま まに群生しています。 カタクリ 4利用可能 エリア 約7分 約14分 徒歩 約3分 A3出口より のりばへ 約29分 約11分 約29分 約20分 直行筑波山シャトルバス つくバス(北部シャトル) 筑波交流 センター 大穂窓口 センター 筑波山 男体山 〈標高871m〉 一往復有効(下車前途無効) フリー区間(乗り降り自由) つくば センター 沼田 ※バス停間の途中の乗り降りはできません。 出発駅 乗車券 購入駅 TX つくば駅 筑波山 神社入口 つつじヶ丘 筑波山口 直行筑波山シャトルバス 筑波山 観光案内所前 筑 波 山 あるキップ は 、1 枚 の 切 符 で つくば エクスプレス直行筑波山シャトルバス」「 つくバスに乗れる便利なきっぷです。 筑波山頂までの登山を楽しむ方におすすめです。 M t . T s ukub a A r u kip p u ※ケーブルカー・ロープウェイはご利用頂けません。 季節によって 変化する たくさんの自然に 会いに行こう! 筑波山四季 魅力 TEL.0570-000-298 (ナビダイヤル) (一社)つくば観光コンベンション協会 筑波山観光案内所 (全日 8:3017:15TEL.029-866-1616 TEL.029-822-3724 ■バスに関するお問い合わせは ■筑波山の観光に関するお問い合わせは つくばエクスプレスに関するお問い合わせや、ご意見、ご質問は TXコールセンター (土・日・祝日を含む全日 9:0019:00自動車部管理課 ある キップ つくばセンター 沼田 つくばセンター 筑波山口 沼田 つつじヶ丘 乗り降り自由 往復乗車券 お得な特典が満載! 直行筑波山シャトルバス 直行筑波山シャトルバス つくばエクスプレス 往復乗車券(どちらかをご選択いただき併せて一往復のみ有効) つくバス 北部シャトルつくばエクスプレス線各駅の 自動券売機(初電~18:00) 」「ごあんないカウンター※つくば駅を除く 発売箇所 さらに + + + オークラフロンティア ホテルつくば オークラフロンティア ホテルつくば ※天候・道路混雑等により発売を中止させていただく場合があります。 ※道路混雑等により、バスのルートを変更する場合があります。 ※復路のつくばエクスプレス線を出場後、筑波山あるキップは無効となります。 おたつ石コース イラストはイメージです。 筑波山あるキップの 特典協賛施設は このマークが目印です。 このマークの詳しい特典内容については、施設スタッフまたはお電話にてお問い合わせください。●特典は、有効な「筑波山あるキップ」を店舗スタッフに提示することで受けることができます。●他の割引・サービスとの併用はできません。 ●営業時間等は、各施設にお問い合わせください。●掲載されている情報は、 2019年10月現在のものです。●特典内容は予告なく変更することがございます。 幸雲亭、見浦亭、たがみ、みゆ き茶屋、めをと茶屋、たかはし や、仲の茶屋、せきれい茶屋 筑波山頂の御幸ヶ原に並ぶ売店。 1,000円以上ご購入で 福ガマプレゼント 筑波山頂売店 01 筑波山頂 360度の景観でお食事。常 陸小田米コシヒカリ使用の つくば鶏親子丼がおすす め。 TEL.029-866-1574 コマ展望台 02 筑波山頂 お土産コーナーと展望レス トラン。女体山ラーメン、北海 道ソフトクリームがおすす め。 TEL.029-866-0282 女体山展望パーラー 03 筑波山頂 登山道 入口にあるレストラ ン。けんちんそば・うどん、山 ぶどうソフトクリームがおす すめ。 TEL.029-866-0833 つつじヶ丘ガーデンハウス 04 つつじヶ丘 筑波山随一のお土産コー ナーと展望レストラン。つくば 鶏親子丼膳、納豆カツ定食 がおすすめ。 TEL.029-866-0918 つつじヶ丘レストハウス 05 つつじヶ丘 一品350円以上の土産物ご購入で土産物10%割引と福ガマプレゼント コマ展望台、つつじヶ丘レストハウスではお食事の方にコーヒーサービス TEL.029-866-0831 関東平野を見おろすダイ ナミックな眺 望が 楽しめる 温泉ホテル。 宿泊・入浴割引※ 日帰り入浴 11:30~15:30(不定休) 筑波山京成ホテル 06 つつじヶ丘 TEL.029-866-1221 TEL.029-866-1111 TEL.029-866-0043 TEL.029-866-0728 白川郷の合掌造り民家を移 築したレストラン。常陸牛料 理をどうぞ。 お食事のお客様に コーヒーサービス 筑波山ひたち野 07 筑波山風返峠 客 室・露 天 風呂・ラウンジ から一望できる関東平野 は絶景。 ガマの油20%割引宿泊の方 のみ(お一人様1つまで) つくばグランドホテル 08 筑波山神社周辺 赤い鳥居を抜け神社周辺 にあるお土産屋。気軽にお 立ち寄りください。 お土産をお買い上げの方に 福ガマプレゼント ※(金または銀) いでむら 09 筑波山神社周辺 そば(うどん)と鮨セットや、 具だくさんの海 鮮・山菜 釜 飯がおすすめです。 全品10%割引 金の福ガマプレゼント お食事処 あおき 10 筑波山神社周辺 TEL.029-866-0035 自慢の山芋そばがおすす めです。カエルグッズもどう ぞ。 お一人様1,100円以上で お食事10%割引 筑波山むらさき 12 筑波山神社周辺 TEL.029-866-0311 富士山に沈む夕日を見な がらゆったりと寛げる展望 露天風呂で心潤うひと時 を。 入浴料 大人(中学生以上) 950円※ 12:00~15:00 (タオルなし) 筑波山ホテル青木屋 11 筑波山神社周辺 TEL.029-866-0321 TEL.029-866-0044 TEL.029-866-0143 TEL.029-866-0451 TEL.029-866-2983 自家 製 天 狗まんじゅう、自 家製ゆず味噌おでんがお すすめ。つくば茜鶏料理取 扱店。 1,000円以上で 土産品・お食事10%割引 神田家 14 筑波山神社周辺 TEL.029-866-0713 関東平野を一望できるお 食事処でひと休み。山菜そ ばがおすすめです。 お食事お一人様 1,000円以上で 福ガマプレゼント いしはま 13 筑波山神社周辺 伝統と格式のある旅館。豊 かな自然に囲まれた露天風 呂で寛ぎのひと時を。 入浴料1,000円※ 11:30~14:00 (タオルなし) 筑波山江戸屋 15 筑波山神社周辺 筑波山境内御神橋のとなりにあ るお店。店主手作りふくれみか んの香り漂う筑波山名物つくば 七味唐がらしがおすすめです。 お買物をされた方に 金の福ガマプレゼント とうがらし梅茶サービス※ 神橋亭 16 筑波山神社周辺 江戸末期創業。つくばうどん と当店オリジナル「 筑 波山 焼」がおすすめです。 ソフトクリーム20円引 杉本屋 17 筑波山神社周辺 筑波山を一望できる開放的 な露天風呂。食事処や休憩 室もあり、1日お風呂三昧が 楽しめます。 入浴料100円割引 11:00 ~18:30 筑波山温泉つくば湯 18 筑波山神社周辺 TEL.029-866-0521 地下1,353mからの自家源 泉は、湯上りの温かさが長く 持続すると好評。 入浴料10%割引 (入浴タオル1本100円で販売) 13:00 ~18:30 ※土・日祝前日~15:30 筑波温泉ホテル 19 筑波山神社周辺 TEL.029-866-0202 筑波山神社入口バス停前にあ る土産物店。おすすめはつくば うどん・生うどん・そば。バスの 待ち時間にお立ち寄り下さい。 1,000円以上ご購入で 金銀福ガマプレゼント 筑波山ドライブイン 20 筑波山神社周辺 TEL.029-866-0105 ケーブルカー宮脇駅前のお 店、緑のカエル君が待って おります! ソフトアイス300円→250円 (50円割引) もみぢや 26 筑波山神社周辺 TEL.029-896-8863 TEL.090-4755-7800 TEL.029-896-8877 森の地形や樹木をそのま ま活かした自然共生型ア ウトドアパーク。 入場料:300円引き ※事前予約要 フォレスト アドベンチャー・つくば 22 筑波山神社周辺 TEL.029-875-8821 ライ麦バンズのハンバー ガーとおせんべいの手焼き 体験が人気です。 お食事5%引き (他割引と併用不可) 日升庵 (ニッショウアン) 21 筑波山神社周辺 釜で炊いた地元産「常陸小 田米」で握ったおにぎり。登 山・お土産におすすめです。 500円以上ご購入で 塩おにぎりサービス 釜炊きおにぎり 筑波山縁むすび 23 筑波山神社周辺 隣接する梅林と四季の道 で、梅・ヤマザクラ・アジサ イ・紅葉等を身近に楽しむ ことができます。 ブルーベリースムージー 50円割引 筑波山おもてなし館 24 筑波山神社周辺 TEL.029-851-0008 つくば市中心部に位置し交 通アクセス抜群。ショッピン グやお食事なども便利。 宿泊利用の方 朝食無料(TEL受付のみ) つくばスカイホテル 28 つくば駅周辺 TEL.029-866-2688 梅林隣接の窯場に4基の窯 を構え、陶 芸 教 室・体 験 コーナー・ギャラリーには作 品を展示しています。 湧水コーヒー無料サービス つくばね焼 25 筑波山神社周辺 TEL.029-866-0020 江戸末期創業の筑波山の 麓の酒造です。 1,000円以上で 酒・土産品10%割引 稲葉酒造 27 筑波山口周辺 TEL.029-850-3266 つくば駅より徒歩10分。国 際会議場1Fにあるガラス 張りの落ち着いたお店。 お食事10%割引 つくば国際会議場 エスポワール 32 つくば駅周辺 TEL.029-855-8181 枯山水の庭園を望みなが ら、落ち着いた雰囲気の中 お食事を楽しめる。 お食事のお客さまに (前日要予約) コーヒーサービス つくば山水亭 31 つくば駅周辺 TEL.029-858-1100 世界最大級のプラネタリウ ム。体験型の展示を常設。 H-Ⅱロケット実物大模型が 目印。 おとな 100円引 こども 50円引 つくばエキスポセンター 30 つくば駅周辺 TEL.029-851-0003 料金はリーズナブルで多 種多様な宿泊ニーズにも 対応できます。 宿泊利用の方 朝食無料 つくばデイリーイン 29 つくば駅周辺 入館券 のみ TEL.029-852-1112 TEL.029-859-4147 TEL.029-856-1953 つくば駅から徒歩2分。和洋 中の料理が楽しめます。 お食事5%割引 (他割引との併用不可) (きっぷ1枚につき1名様) オークラフロンティア ホテルつくば (2020年4月より 「ホテル日航つくば」に名称変更) 33 つくば駅周辺 つくばに関する名 産 品 、特 産品を取り入れたお店で す。営業:8:00~20:00 お奨め土産、特産物 8%割引 つくばの良い品 34 つくば駅周辺 こもれびのレストラン。自然 風 味のこだわりハム、乳 製 品の数々をご賞味ください。 10%割引 (有)筑波ハム 35 つくば市街 ぜひ、ご利用 ください! ゲコ! 「筑 波 山 あるキップ」を 提示するだけで お得な特典が受けられます!! 3,360 3,290 3,210 3,110 3,030 2,940 2,760 2,680 2,600 2,510 2,410 2,250 2,070 1,940 1,800 1,660 1,710 1,650 1,610 1,570 1,530 1,490 1,390 1,360 1,300 1,260 1,220 1,140 1,040 980 910 830 ※「オークラフロンティアホテルつくば」は2020年4月より「ホテル日航つくば」に名称が変更となります。 新発売金額適用 発売金額 適用

Upload: others

Post on 11-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 御幸ヶ原コース おたつ石コース 白雲橋コース...2019/10/01  · 360度の景観でお食事。常 陸小田米コシヒカリ使用の つくば鶏親子丼がおすす

7・87・8月月

女体山〈標高877m〉

有効期間/発売日を含め2日間有効区間●「つくばエクスプレス」=つくばエクスプレス線発売駅からつくば駅間の往復1回有効 ※途中下車はできません(下車前途無効)。指定区間外で乗車したり、乗り越した場合は、その分の運賃を  お支払いください。●「直行筑波山シャトルバス(つくばセンター~沼田間)」、「つくバス・北部シャトル(つくばセンター~筑波山口間)」 =どちらかをご選択いただき併せて往復1回有効 ※途中下車はできません(下車前途無効)●「直行筑波山シャトルバス」=沼田~つつじヶ丘間は乗り降り自由ご利用方法/つくばエクスプレス線をご利用の際は自動改札機をご利用ください。バスをご利用の際は係員にご提示ください。払いもどし/発売駅において使用開始前かつ有効期間内の場合に限りお取扱いをいたします(その際、手数料220円をいただきます)。使用開始後の払いもどしはいたしません。

1.2.

3.

4.

2019年10月発行※花の見頃等は気象条件により変わる場合があります

つくばエクスプレス

直行筑波山シャトルバス

つくバス(北部シャトル)

筑波山を歩

いて登る方におすすめ!

しい筑波 山 の 魅 力 を 見

つ けよう

※道路の混雑状況により到着時間が遅れる場合もありますので、あらかじめご了承ください。 ※満員の場合は、次のバスをご利用いただくこともございます。※繁忙期などに臨時便が運行される場合がございます。詳しくは裏表紙のお問い合わせ先よりご確認ください。

直行筑波山シャトルバス時刻表  [平成24年4月6日 改正]

つくばセンター

8:008:309:009:30

10:0010:3011:0011:3013:0013:3014:0014:3015:0015:30

8:298:599:299:59

10:2910:5911:2911:5913:2913:5914:2914:5915:2915:59

8:369:069:36

10:0610:3611:0611:3612:0613:3614:0614:3615:0615:3616:06

8:509:209:50

10:2010:5011:2011:5012:2013:5014:2014:5015:2015:5016:20

筑波山神社入口 つつじヶ丘沼 田 つくばセンター筑波山神社入口つつじヶ丘

9:009:30

10:0010:3012:0012:3013:0013:3014:0014:3015:0015:3016:0016:30★17:00

9:109:40

10:1010:4012:1012:4013:1013:4014:1014:4015:1015:4016:1016:4017:10

9:169:46

10:1610:4612:1612:4613:1613:4614:1614:4615:1615:4616:1616:4617:16

9:5010:2010:5011:2012:5013:2013:5014:2014:5015:2015:5016:2016:5017:2017:50

沼 田

[行き] [帰り] [行き]

[帰り]

つくばセンター

8:009:00

10:0011:0013:0014:0015:00

8:299:29

10:2911:2913:2914:2915:29

8:369:36

10:3611:3613:3614:3615:36

8:509:50

10:5011:5013:5014:5015:50

筑波山神社入口 つつじヶ丘沼 田

つくばセンター筑波山神社入口つつじヶ丘

9:0010:0012:0013:0014:0015:0016:00★17:00

9:1010:1012:1013:1014:1015:1016:1017:10

9:1610:1612:1613:1614:1615:1616:1617:16

9:5010:5012:5013:5014:5015:5016:5017:50

沼 田

★印・・・12月~2月の期間中は運休となります。

3月~5月・9月~11月の全日/6月~8月・12月~2月の土日祝日 6月~8月、12月~2月の平日

つくばセンター~沼田~筑波山神社入口~つつじヶ丘

Q’t

歩道

中央通り線

歩道1

3

BiViつくばつくば総合インフォメーションセンター(観光案内所)

下り専用エスカレーター

エレベーター

DN

DN

DN

エレベーター

A3出口

A4出口

A5出口

つくば

クレオスクエア

1F

中央公園

「MOG」 「Q't」

つくば公園通り

P

P

つくば駅(地下)つくば駅(地下)

A2出口A1出口

つくばエクスプレス

A4出口

i

A5出口

直行筑波山シャトルバス

A3出口

つくバス

「BiViつくば」

筑波山口行き

「つくバス(北部シャトル)」のりば

沼田・筑波山神社入口・つつじヶ丘行き

「直行筑波山シャトルバス」のりば

30つくばエキスポセンター

34

物産館つくばの良い品

つくばクレオスクエア

33

つくばセンターバスのりばMAP

つくば駅周辺MAP

登山途中や筑波山周辺で出逢える花や生きものたちをご紹介!美しい花を写真に収めたり、鳥の声に耳を傾けてみたり季節ごとの魅力を楽しみましょう。

日本の国蝶であるオオムラサキ。オスの羽の表面は、光沢のある青紫色で大変美しい色をしています。

オオムラサキ

1111月月10月下旬頃より山頂付近から紅葉が始まり、中腹・山麓と順次木々が色付きます。

紅葉

筑波山あるキップ

ロープウェイとケーブルカーがセットになった「筑波山きっぷ」がおすすめです!

乗り物を使って山頂まで気軽に登りたい方は・・・

ご案内

秋葉原新御徒町・浅草南千住北千住青井・六町八潮三郷中央・南流山流山セントラルパーク流山おおたかの森柏の葉キャンパス柏たなか守谷みらい平みどりの万博記念公園研究学園

大 人

大 人

大 人

大 人

大 人

大 人

大 人

大 人

大 人

大 人

大 人

大 人

大 人

大 人

大 人

大 人

小 人

小 人

小 人

小 人

小 人

小 人

小 人

小 人

小 人

小 人

小 人

小 人

小 人

小 人

小 人

各駅からの発売額

小 人

4・54・5月月筑波山には山全体に約3,000本のつつじがあり、標高300m付近で4月下旬頃より咲きだし、5月中旬頃には筑波山頂付近で見られます。

つつじ春 夏

7・87・8月月筑波山頂付近では飛ぶ姿をたくさん見ることができるオニヤンマ。体調10cm以上もある日本最大のトンボです。

オニヤンマ夏 秋

筑波山梅林では、白梅・紅梅約1,000本が咲き誇り、2月末~3月末まで「筑波山梅まつり」が開催されます。

梅初春 2・32・3月月

筑波山頂周辺にカタクリ草の群生地があり、2haに3万株のカタクリ草が自然のままに群生しています。

カタクリ春 44月月

ご利用可能エリア

約7分 約14分

徒歩約3分

A3出口より①③のりばへ

約29分

約11分

約29分

約20分

直行筑波山シャトルバス

つくバス(北部シャトル)

筑波交流センター

大穂窓口センター

筑波山

男体山〈標高871m〉

一往復有効(下車前途無効) フリー区間 ( 乗り降り自由)

つくばセンター 沼田

※バス停間の途中の乗り降りはできません。

出発駅乗車券購入駅

TXつくば駅

筑波山神社入口 つつじヶ丘

筑波山口

直行筑波山シャトルバス

筑波山観光案内所前( )

筑波山あるキップは、1枚の切符で「つくばエクスプレス」と「直行筑波山シャトルバス」「つくバス」に乗れる便利なきっぷです。筑波山頂までの登山を楽しむ方におすすめです。

おたつ石コース

白雲橋コース

御幸ヶ原コース

Mt.Tsukuba Arukippu

※ケーブルカー・ロープウェイはご利用頂けません。

季節によって変化する

たくさんの自然に会いに行こう!

筑波山の四季の魅力

TEL.0570-000-298(ナビダイヤル)

(一社)つくば観光コンベンション協会筑波山観光案内所(全日 8:30~17:15)TEL.029-866-1616

TEL.029-822-3724

■バスに関するお問い合わせは

■筑波山の観光に関するお問い合わせは

■つくばエクスプレスに関するお問い合わせや、ご意見、ご質問は

TXコールセンター(土・日・祝日を含む全日 9:00~19:00)

自動車部管理課

筑波山あるキップ

つくばセンター 沼田 つくばセンター 筑波山口

沼田 つつじヶ丘乗り降り自由

往復乗車券

お得な特典が満載!

直行筑波山シャトルバス

直行筑波山シャトルバス

つくばエクスプレス

往復乗車券(どちらかをご選択いただき併せて一往復のみ有効)

つくバス(北部シャトル)

つくばエクスプレス線各駅の「自動券売機(初電~18:00)」「ごあんないカウンター」

※つくば駅を除く発売箇所

さらに

+

+

+

オークラフロンティアホテルつくばオークラフロンティアホテルつくば

※天候・道路混雑等により発売を中止させていただく場合があります。※道路混雑等により、バスのルートを変更する場合があります。※復路のつくばエクスプレス線を出場後、筑波山あるキップは無効となります。

おたつ石コース イラストはイメージです。

筑波山あるキップの特典協賛施設は

このマークが目印です。

●※このマークの詳しい特典内容については、施設スタッフまたはお電話にてお問い合わせください。●特典は、有効な「筑波山あるキップ」を店舗スタッフに提示することで受けることができます。●他の割引・サービスとの併用はできません。●営業時間等は、各施設にお問い合わせください。●掲載されている情報は、2019年10月現在のものです。●特典内容は予告なく変更することがございます。

幸雲亭、見浦亭、たがみ、みゆき茶屋、めをと茶屋、たかはしや、仲の茶屋、せきれい茶屋筑波山頂の御幸ヶ原に並ぶ売店。

1,000円以上ご購入で 福ガマプレゼント

筑波山頂売店

01 筑波山頂

360度の景観でお食事。常陸小田米コシヒカリ使用のつくば鶏親子丼がおすすめ。

TEL.029-866-1574

コマ展望台

02 筑波山頂

お土産コーナーと展望レストラン。女体山ラーメン、北海道ソフトクリームがおすすめ。

TEL.029-866-0282

女体山展望パーラー

03 筑波山頂

登山道入口にあるレストラン。けんちんそば・うどん、山ぶどうソフトクリームがおすすめ。

TEL.029-866-0833

つつじヶ丘ガーデンハウス

04 つつじヶ丘

筑波山随一のお土産コーナーと展望レストラン。つくば鶏親子丼膳、納豆カツ定食がおすすめ。

TEL.029-866-0918

つつじヶ丘レストハウス

05 つつじヶ丘

一品350円以上の土産物ご購入で土産物10%割引と福ガマプレゼントコマ展望台、つつじヶ丘レストハウスではお食事の方にコーヒーサービス

TEL.029-866-0831

関東平野を見おろすダイナミックな眺望が楽しめる温泉ホテル。

宿泊・入浴割引※日帰り入浴11:30~15:30(不定休)

筑波山京成ホテル

06 つつじヶ丘

TEL.029-866-1221 TEL.029-866-1111 TEL.029-866-0043 TEL.029-866-0728

白川郷の合掌造り民家を移築したレストラン。常陸牛料理をどうぞ。

お食事のお客様にコーヒーサービス

筑波山ひたち野

07 筑波山風返峠

客室・露天風呂・ラウンジから一望できる関東平野は絶景。

ガマの油20%割引宿泊の方のみ(お一人様1つまで)

つくばグランドホテル

08 筑波山神社周辺

赤い鳥居を抜け神社周辺にあるお土産屋。気軽にお立ち寄りください。

お土産をお買い上げの方に福ガマプレゼント※(金または銀)

いでむら

09 筑波山神社周辺

そば(うどん)と鮨セットや、具だくさんの海鮮・山菜釜飯がおすすめです。

全品10%割引金の福ガマプレゼント

お食事処 あおき

10 筑波山神社周辺

TEL.029-866-0035

自慢の山芋そばがおすすめです。カエルグッズもどうぞ。

お一人様1,100円以上でお食事10%割引

筑波山むらさき

12 筑波山神社周辺

TEL.029-866-0311

富士山に沈む夕日を見ながらゆったりと寛げる展望露天風呂で心潤うひと時を。入浴料 大人(中学生以上)950円※12:00~15:00(タオルなし)

筑波山ホテル青木屋

11 筑波山神社周辺

TEL.029-866-0321TEL.029-866-0044 TEL.029-866-0143 TEL.029-866-0451 TEL.029-866-2983

自家製天狗まんじゅう、自家製ゆず味噌おでんがおすすめ。つくば茜鶏料理取扱店。

1,000円以上で土産品・お食事10%割引

神田家

14 筑波山神社周辺

TEL.029-866-0713

関東平野を一望できるお食事処でひと休み。山菜そばがおすすめです。

お食事お一人様1,000円以上で福ガマプレゼント

いしはま

13 筑波山神社周辺

伝統と格式のある旅館。豊かな自然に囲まれた露天風呂で寛ぎのひと時を。

入浴料1,000円※11:30~14:00(タオルなし)

筑波山江戸屋

15 筑波山神社周辺

筑波山境内御神橋のとなりにあるお店。店主手作りふくれみかんの香り漂う筑波山名物つくば七味唐がらしがおすすめです。お買物をされた方に金の福ガマプレゼントとうがらし梅茶サービス※

神橋亭

16 筑波山神社周辺

江戸末期創業。つくばうどんと当店オリジナル「筑波山焼」がおすすめです。

ソフトクリーム20円引

杉本屋

17 筑波山神社周辺

筑波山を一望できる開放的な露天風呂。食事処や休憩室もあり、1日お風呂三昧が楽しめます。

入浴料100円割引11:00~18:30

筑波山温泉つくば湯

18 筑波山神社周辺

TEL.029-866-0521

地下1,353mからの自家源泉は、湯上りの温かさが長く持続すると好評。入浴料10%割引(入浴タオル1本100円で販売)13:00~18:30※土・日祝前日~15:30

筑波温泉ホテル

19 筑波山神社周辺

TEL.029-866-0202

筑波山神社入口バス停前にある土産物店。おすすめはつくばうどん・生うどん・そば。バスの待ち時間にお立ち寄り下さい。

1,000円以上ご購入で金銀福ガマプレゼント

筑波山ドライブイン

20 筑波山神社周辺

TEL.029-866-0105

ケーブルカー宮脇駅前のお店、緑のカエル君が待っております!

ソフトアイス300円→250円(50円割引)

もみぢや

26 筑波山神社周辺

TEL.029-896-8863TEL.090-4755-7800 TEL.029-896-8877

森の地形や樹木をそのまま活かした自然共生型アウトドアパーク。

入場料:300円引き※事前予約要

フォレストアドベンチャー・つくば

22 筑波山神社周辺

TEL.029-875-8821

ライ麦バンズのハンバーガーとおせんべいの手焼き体験が人気です。

お食事5%引き(他割引と併用不可)

日升庵(ニッショウアン)

21 筑波山神社周辺

釜で炊いた地元産「常陸小田米」で握ったおにぎり。登山・お土産におすすめです。

500円以上ご購入で塩おにぎりサービス

釜炊きおにぎり筑波山縁むすび

23 筑波山神社周辺

隣接する梅林と四季の道で、梅・ヤマザクラ・アジサイ・紅葉等を身近に楽しむことができます。

ブルーベリースムージー50円割引

筑波山おもてなし館

24 筑波山神社周辺

TEL.029-851-0008

つくば市中心部に位置し交通アクセス抜群。ショッピングやお食事なども便利。

宿泊利用の方朝食無料(TEL受付のみ)

つくばスカイホテル

28 つくば駅周辺

TEL.029-866-2688

梅林隣接の窯場に4基の窯を構え、陶芸教室・体験コーナー・ギャラリーには作品を展示しています。

湧水コーヒー無料サービス

つくばね焼

25 筑波山神社周辺

TEL.029-866-0020

江戸末期創業の筑波山の麓の酒造です。

1,000円以上で酒・土産品10%割引

稲葉酒造

27 筑波山口周辺

TEL.029-850-3266

つくば駅より徒歩10分。国際会議場1Fにあるガラス張りの落ち着いたお店。

お食事10%割引

つくば国際会議場エスポワール

32 つくば駅周辺

TEL.029-855-8181

枯山水の庭園を望みながら、落ち着いた雰囲気の中お食事を楽しめる。

お食事のお客さまに(前日要予約)コーヒーサービス

つくば山水亭

31 つくば駅周辺

TEL.029-858-1100

世界最大級のプラネタリウム。体験型の展示を常設。H-Ⅱロケット実物大模型が目印。

おとな 100円引こども 50円引

つくばエキスポセンター

30 つくば駅周辺

TEL.029-851-0003

料金はリーズナブルで多種多様な宿泊ニーズにも対応できます。

宿泊利用の方朝食無料

つくばデイリーイン

29 つくば駅周辺

入館券のみ

TEL.029-852-1112 TEL.029-859-4147 TEL.029-856-1953

つくば駅から徒歩2分。和洋中の料理が楽しめます。お食事5%割引(他割引との併用不可)(きっぷ1枚につき1名様)

オークラフロンティアホテルつくば(2020年4月より「ホテル日航つくば」に名称変更)

33 つくば駅周辺

つくばに関する名産品、特産品を取り入れたお店です。 営業:8:00~20:00

お奨め土産、特産物8%割引

つくばの良い品

34 つくば駅周辺

こもれびのレストラン。自然風味のこだわりハム、乳製品の数 を々ご賞味ください。

10%割引

(有)筑波ハム

35 つくば市街

ぜひ、ご利用ください!ゲコ!

「筑波山あるキップ」を提示するだけで

お得な特典が受けられます!!

3,360円3,290円3,210円3,110円3,030円2,940円2,760円2,680円2,600円2,510円2,410円2,250円2,070円1,940円1,800円1,660円

1,710円1,650円1,610円1,570円1,530円1,490円1,390円1,360円1,300円1,260円1,220円1,140円1,040円980円910円830円

※「オークラフロンティアホテルつくば」は2020年4月より「ホテル日航つくば」に名称が変更となります。

新発売金額適用

新発売金額適用

Page 2: 御幸ヶ原コース おたつ石コース 白雲橋コース...2019/10/01  · 360度の景観でお食事。常 陸小田米コシヒカリ使用の つくば鶏親子丼がおすす

梅林

大御堂

◀至 筑波交流   センター

つくば道の道標

蚕影神社ひらさわかんがいせき

つくば道

ツツジ

男女川の水源

男女川源流

大仏岩御幸ヶ原

女体山御本殿

男体山御本殿

ニリンソウの群生地

立身石

酒迎場分岐

迎場コース

30分

服装について!

大石重ねA

天浮橋C

紫峰杉D

白蛇弁天E

平沢官衙遺跡普門寺

神郡集落

旧・筑波山郵便局

石倉 RIZ

筑波山神社F

カタクリの群生地

ツツジ

紅葉

紅葉

紅葉

ガマ石B01 筑波山頂売店

03女体山展望パーラー

04つつじヶ丘ガーデンハウス

05つつじヶ丘レストハウス 06

筑波山温泉筑波山京成ホテル

02 コマ展望台

ロープウェイつつじヶ丘駅

ケーブルカー宮脇駅

女体山駅

筑波山頂駅

筑波山観光案内所

筑波山おもてなし館

直行筑波山シャトルバス

筑波山神社入口

直行筑波山シャトルバス

沼 田

つくバス(北部シャトル)

筑波山口

直行筑波山シャトルバス

つつじヶ丘

御幸ヶ原コース約2.5km

おたつ石コース約2.0km

自然研究路約1.5km

四季の道約2.5km

白雲橋コース約3.2km

男体山山頂871m

女体山山頂877m

裏面大黒

高天原弁慶茶屋跡

出船入船北斗岩G 母の胎内くぐり

H

弁慶七戻り

I

帽子

日焼け、熱中症対策に。

その他

荷物はリュックなど両手があくものに。トレッキングポールがあると便利。

パンツ

スニーカー

風よけとしてウィンドブレーカーがあると◎

動きやすい長ズボン、ハーフパンツや山スカートにレギンスなど。

歩きやすいスニーカーや足首まであるトレッキングシューズがおすすめ!

※屋外での活動の際は、できるだけ肌の露出を減らし、虫よけ剤などをしましょう。

※歩行時間はおおよその時間です。

数ある筑波山登山道のなかの代表的なコースを3つご紹介します。筑波山あるキップを使えば、各コースのスタート地点まで行くことが出来ます。

男体山頂男体山御本殿

ケーブルカー

筑波山頂駅展望台

説明板

展望台

薬王院コース

展望台 展望台立身石

大石重ね

自然研究路 時間 約60分 山頂周辺男体山頂と女体山頂をつなぐ一本道コース。途中にはカタクリの群生地やガマ石などがあるなだらかな道です。

セキレイ石夫婦和合、子授けなどに御利益がある?!セキレイ伝承の大きな石。

御幸ヶ原コース 筑波山神社の拝殿から男体山山頂の本殿を結ぶコース。昔から「表参道」と言われる定番のコースです。

男女川の水源中ノ茶屋跡筑波山神社 御幸ヶ原 男体山山頂

コース最難関の丸太階段 お食事・休憩 GOAL!!

歩行時間

登山道入口

登り 約100分/下り 約80分

バス停

筑波山神社入口

START!!

白雲橋コース 筑波山神社から女体山山頂を結ぶコースです。「弁慶七戻り」などの巨岩群を見ながら登ることができます。

白蛇弁天酒迎場分岐筑波山神社 弁慶七戻り 女体山山頂

ここからは巨岩巡りを楽しもう金運アップ! GOAL!!

歩行時間

登山道入口

登り 約120分/下り 約100分

バス停

筑波山神社入口

START!!

おたつ石コース つつじヶ丘登山口から登るコース。弁慶茶屋跡から白雲橋コースと合流して山頂を目指します。

母の胎内くぐり弁慶茶屋跡 北斗岩 女体山山頂

ここから白雲橋コースと合流! 生まれた姿に立ち還る GOAL!!

登山道入口

歩行時間 登り 約80分/下り 約70分

バス停

つつじヶ丘

START!!

つつじヶ丘高原

日本百名山のひとつにあげられている筑波山。つくばエクスプレスと直行筑波山シャトルバス、

つくバス(北部シャトル)の乗車券がセットになった「筑波山あるキップ」を利用して、山頂までの登山を楽しみましょう!!

T S U K U B A M O U N T A I N C L I M B I N G M A P

※写真・地図・イラストはすべてイメージです。 ※2019年10月現在の情報です。 ※ご利用・お出かけの際には、お問い合わせのうえ、詳細のご確認をおすすめします。

つくば道周辺 日本の道百選にも選ばれているつくば道は、三代将軍家光の時に筑波山参詣道として開設され当時の信仰の道を今に伝えるものです。

旧・筑波山郵便局石段脇に、旧・筑波山郵便局の洋風建築が、昔と変わらない姿で佇んでいます。

神郡集落道の両側に店蔵等が建ち並び、筑波山の眺めも美しい絶景ポイントです。

普門寺筑波山麗随一の古刹。山門をくぐれば静まりかえった境内に滝の水音が響きます。

平沢官衙遺跡古代の筑波郡の役所(官衙)跡。3棟の倉庫が復元されています。

ひらさわかんがいせき

大石重ね願いが神様に届くようにと小石を置いたのが始まり。願い石は筑波山神社で授与していただきましょう(初穂料300円)。

A

ガマ石まるでカエルが口を開けたように見える奇岩。その口の中に石を投げ込むと金運があがると言われています。

B

C 天浮橋 あめのうきはし

古事記にも記され、神界と現世をむすぶ由緒ある橋。2009年4月に新たに架け替えられました。

紫峰杉D しほうすぎ

推定樹齢800年の巨木。近くには男女川(みなのがわ)が流れ、せせらぎと迫力ある巨木に癒されるスポットです。

白蛇弁天E白い蛇が住んでいると言われ、それを見た者は財をなすという金運のパワースポット。

筑波山神社F筑波山神社は坂東無双の霊山筑波山を神体山と仰ぎ、山岳信仰を現在にとどめる国内屈指の名社です。

奇岩怪石群

北斗岩天空に輝く北斗七星(北極星)のように決して動かない岩という意味から呼ばれました。

母の胎内くぐりこの岩の中をくぐると子宝、安産によい他、自分自身が生まれ変わる等の言い伝えがあります。

弁慶七戻り怖いもの知らずの弁慶さえも、岩を前に通過をためらったといわれています。

ケーブルカー宮脇駅

くるみ味噌だれ焼きだんご 350円

ローズポークまん250円

つつじヶ丘 レストハウス

プレミアムソフトチョコ 500円納豆カツ定食 1,050円

おすすめの

おみやげ!!

名物がたくさん!

つくばぷりん奥久慈卵や筑波山麓牛乳など茨城の素材を使用したプリン。とろりとした舌触りで濃厚な味わい。

がませんべいガマガエルがモチーフの大きなお煎餅。そのサイズはなんと40㎝。小さなサイズの箱入りもあり。

ふくれみかん唐辛子筑波山の特産「ふくれみかん」の皮を使った七味唐辛子。ほんのり香るみかんが爽やか。

ガマの油筑波山名物・ガマの油。お肌のカサつきを防いでくれるので、ハンドクリーム代わりにも◎。

G H I

自然研究路

筑波山頂売店

女体山展望パーラー女体山展望パーラー

ロープウェイロープウェイ

カタクリの群生地セキレイ茶屋セキレイ茶屋

ガマ石ガマ石

セキレイ石天浮橋天浮橋

女体山頂

男体山頂

ケーブルカー

筑波山頂駅

女体山駅

コマ展望台コマ展望台

男体山頂の回りを一周!

季節ごとの魅力がいっぱい!

約2.5 km

約3.2km

約2.0km

約1.5 km

登山コース紹介

全部で7つ!

パワースポット

筑波山登山マップ