スライド 1 - monoist · としたitツールの有効活用法、3dプリンタ...

12
Media Sheet 2016 O 1 20151月現在 2016

Upload: others

Post on 16-Oct-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: スライド 1 - MONOist · としたitツールの有効活用法、3dプリンタ など話題の技術情報をお届けします。 モノづくり方法論を紹介します。

Media Sheet 2016

O

1

2015年1月現在

2016

Page 2: スライド 1 - MONOist · としたitツールの有効活用法、3dプリンタ など話題の技術情報をお届けします。 モノづくり方法論を紹介します。

Media Sheet 2016

MONOist

2

モノづくりスペシャリストのための情報ポータル

MONOistは製造業で活躍するエンジニアのさまざまな課題を解決するための情報ポー

タルです。基礎から応用まで多彩な技術解説記事、図版を多用した分かりやすいコン

テンツ、話題のトピックスをより深く掘り下げた連載記事など、モノづくりに役立つ

蓄積型コンテンツが充実しています。製造業関連の最新かつ専門性の高い技術情報を

発信することでモノづくりスペシャリストをサポートしていきます。

組み込み開発に携わる エンジニアを支援

あらゆる組み込み機器/組み込みシステム

をテーマに、今話題のニュースや、技術動

向など、専門性の高い技術情報を発信!

<特集/コーナー>

・IoT ・組み込み機器向けグラフィックス技術 ・Arduino

・Windows Embedded ・電子工作・ FPGA

<展示会特集>

・ESEC ・Embedded Technology

医療機器 文字列入る文字列入る文字列入る文字

列入る文字列入る文字列入る文字列入

る文字列入る文字列入る文字列入る文

字列入る文字列入る文字列入る文字列

入る文字列入る文字列入る文字列入る。

文字列入る文字列入る文字列入る文字

列入る文字列入る文字列入る文字列入

る文字列入る文字列入る。

FA/産業機器/制御機器分野のニュースや、

次世代生産システム実現に向けた最新情

報・解説記事を紹介します。

情報システム(ERP、MES)/ 出力系機器(サーボモーター、

産業用ロボット、工作機械)/制御系機器(PLC、モーショ

ンコントローラー)/検出系機器(CNC、センサー、スイッ

チ、画像処理)/ 産業用ネットワーク/エコファクトリ―

FA/産業機器/制御機器分野のニュースや、

次世代生産システム実現に向けた最新情

報・解説記事を紹介します。

情報システム(ERP、MES)/ 出力系機器(サーボモーター、

産業用ロボット、工作機械)/制御系機器(PLC、モーショ

ンコントローラー)/検出系機器(CNC、センサー、スイッ

チ、画像処理)/ 産業用ネットワーク/エコファクトリ―

FA/産業機器/制御機器分野のニュースや、

次世代生産システム実現に向けた最新情

報・解説記事を紹介します。

情報システム(ERP、MES)/ 出力系機器(サーボモーター、

産業用ロボット、工作機械)/制御系機器(PLC、モーショ

ンコントローラー)/検出系機器(CNC、センサー、スイッ

チ、画像処理)/ 産業用ネットワーク/エコファクトリ―

日本が世界に誇るFAの話題を 取り上げるフォーラム

FA/産業機器/制御機器分野のニュースや、

次世代生産システム実現に向けた最新情

報・解説記事を紹介します。

情報システム(ERP、MES)/ 出力系機器(サーボモーター、

産業用ロボット、工作機械)/制御系機器(PLC、モーショ

ンコントローラー)/検出系機器(CNC、センサー、スイッ

チ、画像処理)/ 産業用ネットワーク/エコファクトリ―

医療機器 文字列入る文字列入る文字列入る文字

列入る文字列入る文字列入る文字列入

る文字列入る文字列入る文字列入る文

字列入る文字列入る文字列入る文字列

入る文字列入る文字列入る文字列入る。

文字列入る文字列入る文字列入る文字

列入る文字列入る文字列入る文字列入

る文字列入る文字列入る。

FA/産業機器/制御機器分野のニュースや、

次世代生産システム実現に向けた最新情

報・解説記事を紹介します。

情報システム(ERP、MES)/ 出力系機器(サーボモーター、

産業用ロボット、工作機械)/制御系機器(PLC、モーショ

ンコントローラー)/検出系機器(CNC、センサー、スイッ

チ、画像処理)/ 産業用ネットワーク/エコファクトリ―

日本が世界に誇るFAの話題を 取り上げるフォーラム

FA/産業機器/制御機器分野のニュースや、

次世代生産システム実現に向けた最新情

報・解説記事を紹介します。

情報システム(ERP、MES)/ 出力系機器(サーボモーター、

産業用ロボット、工作機械)/制御系機器(PLC、モーショ

ンコントローラー)/検出系機器(CNC、センサー、スイッ

チ、画像処理)/ 産業用ネットワーク/エコファクトリ―

日本が世界に誇る FAの話題を取り上げる

FA/産業機器/制御機器分野のニュースや

次世代生産システム実現に向けた最新情

報・解説記事を紹介します。

医療/ヘルスケア分野の 最新技術が分かる

医療機器分野の最新ニュースや高品質な機

器を開発するために欠かせないエレクトロ

ニクスの技術動向を掲載します。

・医療機器の最新動向・現場

・医療機器向け要素技術

・医療機器の認証

・医療向けサービス

・ヘルスケア関連情報、スマートヘルスケア

メカ設計者のための 問題解決&応援フォーラム

実践的なメカ設計技術、3次元CADを中心

としたITツールの有効活用法、3Dプリンタ

など話題の技術情報をお届けします。

・製図を極める! 幾何公差徹底攻略

・CAEを始める前にシッカリ学ぶ有限要素法

・3次元って、面白っ! (3D-GAN理事 水野操氏コラム)

世界で勝つための 経営・運営管理手法を紹介

いま知っておくべき生産・設計開発管理手

法や業界動向を中心に、利益創出のための

モノづくり方法論を紹介します。

・生産革新活動(トヨタ生産方式,タグチメソッド,TOC/S,DBR)

・製造IT導入事例(ERP、SCM、PLM)

・グローバル設計開発体制の構築

・“地産地消”グローバル最適地生産構築

・“メイドインジャパン”の生きる道 ・知財マネジメント

最新自動車のニュースや 技術解説を掲載

最新の自動車を設計/開発するために必要

な技術と、エコカー・自動運転などの次世

代自動車の動向を掲載します。

・カーエレクトロニクス ・車載ソフトウェア

・車両デザイン/製造技術

・電気自動車/ハイブリッド車などの電動システム

・自動運転/高度運転支援システム(ADAS)

・機能安全規格(ISO 26262)/ 車載セキュリティ

多様化するロボットの “いま”が分かる!

ロボット開発の技術者、ロボット技術の

導入を検討する皆様への情報源となり、

課題解決を紹介します。

<特集/コーナー>・ロボット開発 ・ロボットプログラミ

ング ・Pepper・介護ロボット ・ヒト型ロボット ・ロ

ボットビジネス・レスキューロボット

<展示会>・国際ロボット展 ・Japan Robot Week

・TECHNO-FRONTIER

TOPページ 記事ページ

日本が世界に誇る FAの話題を取り上げる

FA/産業機器/制御機器分野のニュースや

次世代生産システム実現に向けた最新情

報・解説記事を紹介します。

・インダストリー4.0/スマートファクトリー

・出力系機器(サーボモーター、産業用ロボット、工作機械)

・制御系機器(PLC、モーションコントローラー)

・検出系機器(CNC、センサー、スイッチ、画像処理)

・産業用ネットワーク ・エコファクトリ―

大志を抱く中小企業のためのモノづくり支援フォーラム

中小・ベンチャー企業のための加工

技術や製造業向けIT解説、コミュニ

ティー情報を提供します。

・中小企業向けソリューション

・CAD/CAM/CAE

・射出成型/切削/板金/金型/工具/旋盤

・町工場、製造業コミュニティー

電子実装に関する技術情報を集約

電子回路基板の設計や製造に必要な

電子実装に関連するさまざまな技術

情報を提供し、蓄積しています。

・電子実装技術

・回路設計/解析/シミュレーション

・半導体パッケージング

・プリント配線板製造

医療/ヘルスケア分野の最新技術が分かる

医療機器分野の最新ニュースや高品

質な機器を開発するために欠かせな

いエレクトロニクスの技術動向を

日々更新しています。

・医療機器の最新動向・現場

・医療機器向け要素技術・医療機器の認証

・医療向けサービス・ヘルスケア関連情報

、スマートヘルスケア

モノづくりスペシャリストのための転職支援・キャリア構築

キャリアビジョンの確認に役立つ記

事や転職トレンド解説などをお届け

します。

・転職成功事例

・製造業エンジニア、転職活動の心得

・分野別 転職市場状況・モノづくり技術

者の転職情報「MONOist転職」

PV 約300万/月

UB 約 80万/月

Page 3: スライド 1 - MONOist · としたitツールの有効活用法、3dプリンタ など話題の技術情報をお届けします。 モノづくり方法論を紹介します。

Media Sheet 2016

EE Times Japan

3

技術解説

EE Times Japanの編集部が執筆した記事

の他、EE Times海外版からの翻訳記事や

国内外の専門家が執筆した寄稿記事など、

最新技術に関する詳しい解説をお読みいた

だけます。

世界のエレクトロニクス動向がわかる技術情報メディア

PV 約110万/月

UB 約28万/月

エレクトロニクス技術を駆使した製品を設計・開発するエンジニアやマネージャ層

を対象に、半導体・電子部品、ディスプレイ、ネットワーク、ソフトウェア、エネ

ルギー、計測、設計ツールなどに関する技術情報や、業界の最新動向を提供してい

ます。特集記事に加え、各種技術解説やトップへのインタビュー、海外発のニュー

スなど、エレクトロニクス分野における最新かつ専門性の高い情報を発信します。

ニュース解説

エレクトロニクス分野で注目すべき重要な技術や製品の最新動向について、EE Times Japan

と海外のEE Times編集部が、独自に入手した情報をもとに、タイムリーに解説します。

最新ニュース

世界各地に広がるEE Timesの取材ネット

ワークを通じて毎日届く最新のニュースを、

日本国内のニュースとともに掲載します。

エレクトロニクスに関連した業務に携わる

エンジニアやマネージャー必見の情報です。

TOPページ

EDN Japan

エレクトロニクス分野における設計・開発に役立つ技術や新製品の活用事例・

手法を詳しく解説します。基礎から応用までをカバーする解説記事、エレクト

ロニクス分野の重要技術についてより深く掘り下げた連載記事など、電子設計

の最前線で活躍するエンジニアの実務に役立つ情報を提供します。

電子設計の基本と応用が分かる実用技術メディア

特集

1956年の創刊以来、世界中のエレクトロニク

スエンジニアに支持され続けている米国EDN

の特集記事を、読みやすい日本語に翻訳して

掲載。日本のエンジニアが執筆した解説/寄稿

記事や連載記事も、お読みいただけます。

Design Centers

ednjapan.comに掲載したさまざまな情報を、主要な技術/製品分野ごとに一覧できるコー

ナーです。アナログやパワー、ロジックといったコア技術のほか、民生用機器や産業用機器と

いった最終製品でも分類されています。

News

半導体/電子部品から計測/検査装置やソフ

トウェア/設計環境まで、エレクトロニクス

の主要な製品分野における最新ニュースを、

日本と米国の編集スタッフが分かりやすく

お伝えします。

PV 約 36万/月

UB 約 13万/月

TOPページ

Page 4: スライド 1 - MONOist · としたitツールの有効活用法、3dプリンタ など話題の技術情報をお届けします。 モノづくり方法論を紹介します。

Media Sheet 2016

スマートジャパン

4

TechFactory 製造業のための製品・サービス情報をお届けする会員制サイト

製造業のエンジニアが製品/サービスの導入や検討の際に役立つさまざまな情報を 提供する会員制のサイトです。対象会員は現在10万人。580万PV/150万UBを誇る製造業メディアの専用リンク・メルマガから強力に読者を誘導します。

電力とエネルギーを「作る」「買う」「生かす」人に役立つ解説記事や最新ニュースを

毎日お届けします。

電力・エネルギーの専門メディア

TOPページ

PV 約110万/月

UB 約33万/月

掲載テーマ

●再生可能エネルギー:

「太陽光発電」「風力発電」「小水力発電」

●電力供給:

「電力小売」「電気料金」

「スマートメーター」

●省エネ機器:

「蓄電池」「空調システム」「LED照明」

●スマートシティ:

「スマートオフィス」「スマートファクト

リー」「スマートハウス」「ZEB」

●EV・FCV:

「電気自動車」「水素自動車」

「燃料電池車」

●電力トレンド:

「補助金」「法制度・規制」

「自治体の取り組み」

「エネルギー×IoT」

「ガス自由化」

BUILT

建物をIT/IoTで革新するWebメディア 「建設」と「IT/IoT」に関わる製品動向や業界動向、導入事例の記事を掲載し、建築物の設計や各種設備の管理に関わる技術者にとっ

て、課題解決および情報収集源となるようなWebメディアとして運営して参ります。

キーワード:・BAS(ビルオートメーションシステム)・BEMSビルエネルギー管理システム)・BIM(ビルディングインフォメーション

モデリング)・ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)・構造ヘルスモニタリング など

4

TOPページ

組み込み開発

エレクトロニクス

メカ設計

製造マネジメント

蓄電・節電・発電

キャリア

オートモーティブ

FA

医療機器

そのほか テーマサイト

・読者調査連動 ・展示会連動 ・広告特集

など

「9つの専門メディア」で適切な情報を提供

【2016年6月 START!】

会員数: 114,793名

Page 5: スライド 1 - MONOist · としたitツールの有効活用法、3dプリンタ など話題の技術情報をお届けします。 モノづくり方法論を紹介します。

Media Sheet 2016 5

ITmedia Virtual EXPO 春・秋

製造業最大規模のバーチャルイベント

展示会場をインターネット上に再現したVirtual EXPOは、「いつでも」

「どこでも」参加でき、来場者は会場内を移動しながら、出展企業の

ブースをめぐり、動画や電子ファイルを閲覧/ダウンロードすることが

できます。

実際のセミナーや展示会と同様の価値を、時間と場所の制約を受ける

ことなく提供することが可能になります。さらに、詳細なレポーティン

グで来場者の行動履歴を把握でき、 ”今フォローすべきリスト” を効率的

に判別することができます。

2016年春のEXPOでは「メカ設計」「組み込み開発&エレクトロニス」

「スマートファクトリー」のEXPOを開催しました。

メールマガジン 「MONOist」「EE Times Japan」「EDN Japan」「スマートジャパン」「TechFactory」編集部では、読

者に向けて様々な情報をメールマガジンで配信しています。

メールマガジン 紹介内容 配信数 配信日

モノづくり総合版 メールマガジン 【MONOist/EE Times/EDN Japan共同編集】

MONOist / EE Times Japan /EDN Japan の新着記事を 紹介します。

約89,000通 毎週 木曜

電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン 【EE Times/EDN Japan/MONOist共同編集】

MONOist「組み込みフォーラム」とEE Times Japan / EDN Japanの新着記事情報を配信します。

約65,000通 毎週 月~金曜

モノづくり総合版 TechFactory通信 TechFactoryよりおすすめホワイトペーパーを紹介します。 約89,000通 毎週 月曜

オートモーティブ メールマガジン 【MONOist編集】

「オートモーティブフォーラム」の新着記事やおすすめ記事を配信します。

約36,000通 隔週 火曜

メカ設計 メールマガジン 【MONOist編集】

「メカ設計フォーラム」の新着記事や、おすすめの記事を 配信します。

約15,000通 隔週 火曜

製造マネジメント メールマガジン 【MONOist編集】

MONOist「製造マネジメントフォーラム」の新着記事や おすすめの記事を配信します。

約19,000通 隔週 火曜

FA メールマガジン 【MONOist編集】

MONOist「FAフォーラム」の新着記事やおすすめの記事を 配信します。

約6,700通 隔週 金曜

医療機器 メールマガジン 【MONOist編集】

MONOist「医療機器フォーラム」の新着記事やおすすめの 記事を配信します。

約6,300通 隔週 月曜

日刊スマートジャパン 【スマートジャパン編集】

スマートジャパンの新着記事やおすすめの記事を配信します。 約21,000通 毎週月~金 朝

5

2016年 6月現在

Page 6: スライド 1 - MONOist · としたitツールの有効活用法、3dプリンタ など話題の技術情報をお届けします。 モノづくり方法論を紹介します。

Media Sheet 2016

会員属性 「MONOist」「EE Times Japan」「EDN Japan」「スマートジャパン」「TechFactory」の読者は、その

多くが製造業に所属し、製品や技術の研究・設計・開発に関わっている方たちです。

読者属性

68.9 % モノづくり関連職

(研究・開発/設計/生産・製造技術)

6.0 % 営業・販売・サービス職

5.9 % 経営・経営企画職

5.4 % 広報・宣伝

マーケティング職

3.9 % 情報システム関連職

3.8 % その他専門職

2.5 % その他一般職

1.4 % 資材・購買職

0.7 % 総務・人事・教育職

0.2 % デザイン・クリエイティブ職

0.1 % 環境対策・環境推進職

0.1 % 財務・会計・経理職

1.1 % その他

※ 2015年12月現在

業種 職種 勤務地

役職者数

情報・通信 サービス

18%

卸売・小売 ・商社 8%

建設 9%

9%営業・販売・サービス職 9%情報システム関連職 8%経営・経営企画職 6%その他専門職 4%広報・宣伝・マーケティング職 3%その他一般職 1%資材・購買職 1%総務・人事・教育職 1%デザイン・クリエイティブ職

0.5%環境対策・環境推進職 0.3%財務・会計・経理職 2%その他

職種 業種

5メディア全体

読者の70%が製造業に 携わる方々です

読者の56%が モノづくり関連職です

スマートジャパン

( MONOist、EE Times Japan、EDN Japan、スマートジャパン、TechFactory )

読者の所属企業ランキング (全体)

製造や建設、医療など、電力対策に 携わる読者に支持されています

経営者からエネルギー製品の開発者まで 幅広い層から支持を得ています

1 パナソニック 21 アドバンテスト 41 コニカミノルタ 61 カシオ計算機

2 三菱電機 22 リコー 42 NECプラットフォームズ 62 ブラザー工業

3 キヤノン 23 富士通セミコンダクター 43 住友電気工業 63 島津製作所

4 東芝 24 トヨタ自動車 44 富士電機 64 日本電信電話

5 シャープ 25 日本アイ・ビー・エム 45 日本テキサス・インスツルメンツ 65 アンリツ

6 富士通 26 パナソニック電工 46 富士通テン 66 図研

7 日本電気 27 ニコン 47 沖電気工業 67 日立産業制御ソリューションズ

8 ソニー 28 富士ゼロックス 48 日本無線 68 NECエンジニアリング

9 日立製作所 29 TDK 49 日立国際電気 69 フジクラ

10 ルネサンスエレクトロニクス 30 東芝 セミコンダクター&ストレージ社 50 大日本印刷 70 東京エレクトロン

11 デンソー 31 富士通研究所 51 三洋電機 71 東芝ソリューション

12 本田技術研究所 32 パイオニア 52 パナソニック システムネットワークス 72 ソニーイーエムシーエス

13 村田製作所 33 日立ハイテクノロジーズ 53 産業技術総合研究所 73 トヨタテクニカルディベロップメント

14 オムロン 34 オリンパス 54 ミツミ電機 74 PFU

15 セイコーエプソン 35 三菱重工業 55 アジレント・テクノロジー 75 安川電機

16 日産自動車 36 三菱電機エンジニアリング 56 旭化成エレクトロニクス 76 伊藤忠テクノソリューションズ

17 京セラ 37 ヤマハ 57 新日本無線 77 ソフトバンク

18 ローム 38 アズビル 58 東京大学 78 明電舎

19 アルプス電気 39 マツダ 59 浜松ホトニクス 79 エヌ・ティ・ティ・データ

20 横河電機 40 凸版印刷 60 富士フイルム 80 アイシン精機

製造業

70%

産業用・事務用機器 24%

電子部品・デバイス・ 電子回路

22%

電気機器 20%

自動車・輸送機器 11%

コンピュータ 関連機器

7%

素材・ エネルギー

関連 4%

その他 12%

モノづくり関連職 (研究・開発/設計/ 生産・製造技術)

56%

9%情報サービス業 3% 政府/官公庁/団体 2% 教育・学習支援業 2% その他のサービス業 2% 専門・技術サービス業 2%建設業 1%卸売業・小売業 2% 商社 1% 通信サービス業

1% 電気・ガス・熱供給 ・水道業 1% 新聞・出版・放送・ メディア・広告業 1% 金融業・保険業 1% 自由業 0.4% 医療・福祉 0.3% 農林水産業・鉱業 6% その他の業種

情報システム

関連職

18% 営業・マーケ

ティング職

18%

経営・

経営企画職

13%

総務・人事・

財務・経理

4%

環境対策・

環境推進職

2%

デザイン・

クリエイ

ティブ職

2%

その他

(専門職など)

21%

製造業

29%

金融業・

保険業

2%

情報・通信

サービス業

17%

教育・

医療・

福祉

4%

その他の

サービス業

7%

卸売・小売

・商社

7%

建設業

7%

新聞・出

版・放送・

メディア・

広告業

3%

政府/官公

庁/団体

5%

その他

(電気・ガ

ス・など)

19%

北海道

3%

東北

4%

関東

56%

中部

11%

近畿

15%

中国

3%

四国

2%

九州・

沖縄

6%

海外

0.5%

経営者・

役員クラス

14%

事業部長/

工場長

クラス

2%

部長クラス

10% 課長クラス

17% 係長・

主任クラス

18%

一般社員・

職員クラス

27%

契約・

嘱託・派遣

3%

パート・

アルバイト

1% その他

10%

6

勤務地

経営者・

役員

クラス

10%

事業部長

/工場長

クラス

0.8%

部長クラス

11% 課長クラス

18% 係長・主任

クラス

20%

一般社員・

職員クラス

29%

その他

11%

関東

59% 近畿

16%

中部

14%

九州

・沖縄

4%

東北

3%

中国

2%

北海道

1%

四国

1%

海外

0.3%

役職者数

モノづくり関連職(研究・開発/設計/生産・製造技術)

22%

Page 7: スライド 1 - MONOist · としたitツールの有効活用法、3dプリンタ など話題の技術情報をお届けします。 モノづくり方法論を紹介します。

Media Sheet 2016 7

7

プロモーションメニュー

MONOist/EE Times Japan/EDN Japan/スマートジャパン/TechFactoryでは、読者に対して製品・

サービスの認知拡大から理解促進、さらに見込み顧客開拓のためのリスト獲得まで、様々なプロモーションが

可能です。

商品紹介

P8

P9

ブランディングから見込顧客リストの獲得までサポート!

P12

P11

P11

P10

P12

P8

Page 8: スライド 1 - MONOist · としたitツールの有効活用法、3dプリンタ など話題の技術情報をお届けします。 モノづくり方法論を紹介します。

Media Sheet 2016

①最上部の「スーパーバナー」

サイズ:728×90

容 量:30KB以下 形 式:GIF、JPG、Flash

定 価:30万円~40万円/1カ月

1番人気の「レクタングル」

サイズ:300×300または300×250

容 量:50KB以下 形 式:GIF、JPG、Flash

定 価:40万円/1カ月

③読後に効果的な「記事下広告」

サイズ:

MONOist 500×300(画像のみ)、160×160(テキスト有の場合)

EE Times Japan/ EDN Japan 300×300

スマートジャパン 500×300

容 量:50KB以下 形 式:GIF、JPG、Flash

定 価:30万円/1カ月

✔新製品がリリースされたので多くの人に認知しほしい!

✔まずは製品を取り扱っていることの認知を高めたい!

✔ブランディングがしたい!

このようなプロモーションができます!

メール広告

■ 1通独占で告知できる「Special版」

例)モノづくり総合版Special

・配信数:約79,000通 (2016年6月現在)

・仕様:タイトル 全角30文字以内

本文 全角38文字以内×100行以内

・定価:80万円/1通

■ 配信条件を選べる「ターゲティングメール」

条件:勤務地、業種、職種、役職、年商規模、従業員規模 等

配信数:1,200通~ 価格:1通80円

企業名指定 価格:1通200円

■ 定期配信のメルマガに差し込む「5行広告」

※詳しくは営業担当にお問い合わせください。

✔自社のデータベース以外の人にリーチしたい!

✔新製品を紹介したい!

✔セミナーの集客をしたい!

このようなプロモーションができます!

商品紹介

※その他広告枠は営業担当にお問い合わせください。

▼ Special版配信例

8 ※価格は全て税別・グロスです

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・ モノづくり総合版 Special 2016/02/26 ・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ モノづくり、日本最大級のバーチャル展示会 ITmedia Virtual EXPO 2016 春 開催中 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ITmedia Virtual EXPO 2016 春は、モノづくりのキーパーソンが集結する日本最大級 のバーチャル展示会です。ただいま好評開催中です。本メルマガでは出展企業の見ど ころをまとめて一挙にご紹介します。気になるコンテンツは、各社のブースを訪れて ご覧ください。 ▼詳細・ご来場はこちら>> http://rd.itmedia.jp/Scb EXPO出展社紹介 【メカ設計 EXPO】 ---------------------------------------------------------------------------- ◎ソリッドワークス・ジャパン:45分でイベント体験!SOLIDWORKS WORLD JAPAN ダ イジェスト ◎ストラタシス・ジャパン:3Dプリンタ活用。BMW、ボルボ建設機械など最新事例を ご紹介 ◎日本アイ・ビー・エム:CAEへのクラウドの採用実態レポート-IBM SoftLayerが採 用される理由- ◎キャデナス・ウェブ・ツー・キャド:多くのグローバル企業に採用される「部品 情報検索システム」に採用企業は何を期待しているのか ◎ダッソー・システムズ:自動車イノベーションを促進しながら安全性を確保すると 同時に、システムの性能を向上させるには? ◎ローランド ディー.ジー.:3Dプリンタ、切削加工機に加え、成果物や加工物への 加飾、リアルなシボ表現などが可能になるUVプリンターまでご紹介 ▼詳細・ご来場はこちら>> http://rd.itmedia.jp/Sc7 ---------------------------------------------------------------------------- 【スマートファクトリー EXPO】 ---------------------------------------------------------------------------- ◎スマートインサイト:今注目のIoT/ビッグデータの活用法。自動車業界を中心とす る実績に基づくノウハウ

バナー広告/テキスト広告

③AD 記事下PR

①AD スーパーバナー

②AD レクタングル

AD テキスト

Page 9: スライド 1 - MONOist · としたitツールの有効活用法、3dプリンタ など話題の技術情報をお届けします。 モノづくり方法論を紹介します。

Media Sheet 2016 9

タイアップ広告

9

✔製品・サービスをより魅力的に見せたい!

✔専門メディアの編集記者に取材してもらった記事を

掲載したい!

✔ずっと読まれ続ける記事コンテンツを作りたい!

✔展示会やイベントの配布資料として二次利用したい!

✔SEO対策がしたい!

✔日本での販路を拡大するために信頼性を高めたい!

このようなプロモーションができます!

商品紹介

製品・注力テーマ・ブランド・イベントなどの認知を促進するための情報を、編集記事風に仕上げた

記事体広告です。

9 ※価格は全て税別・グロスです

自由に掲載 可能

自由に 掲載 可能

■掲載期間:誘導1ヵ月間

※掲載期間は誘導を保証する期間を指します

※掲載期間終了後も記事(URL)は残り続けます

■掲載メディア:

MONOist、EE Times Japan、EDN Japan、スマートジャパンより

記事内容に合ったメディアをお選びいただけます。

※お選びのメディアがヘッダに表示されます

■コンテンツ:

タイアップ記事1本(html)制作

※コンテンツ掲載費含みます。

※二次利用可能です。

※右カラムや記事下では、掲載したいリンクを自由に設定できます。

■制作日数:約20営業日

■プラン

MONOist/EE Times Japan/EDN Japan

Premium パッケージ (4,000文字程度) 150万円~

誘導枠:EM特設リンク、トップページリンク、スマートフォン PR-Features

モノづくり総合版 Special (メルマガ 約79,000通)

Express パッケージ (2,000文字程度) 100万円~

誘導枠:EM特設リンク、トップページリンク、スマートフォン PR-Features

スマートジャパン

Premium パッケージ (4,000文字程度) 120万円~

誘導枠:スマートジャパン チャンネルリンク、スマートフォン PR-Features

スマートジャパン スーパーバナー、

日刊スマートジャパン Special版(メルマガ 約19,000通)

Express パッケージ (2,000文字程度) 80万円~

誘導枠:スマートジャパン チャンネルリンク、スマートフォン PR-Features

■おすすめのオプション:

・抜き刷り印刷

…制作した記事を成形・印刷し、納品します。

※詳しくは営業担当までお問い合わせください。

Page 10: スライド 1 - MONOist · としたitツールの有効活用法、3dプリンタ など話題の技術情報をお届けします。 モノづくり方法論を紹介します。

Media Sheet 2016

ホワイトペーパー/Webキャスト

■ホワイトペーパー

お持ちのPDF資料を掲載し、獲得リストをリアルタイムに確認できま

す。

■2カ月間の「期間保証型」 40万円 /1コンテンツ

■任意の件数獲得を保証「件数保証型」 50万円~/1コンテンツ

※ターゲットの設定や件数により価格は変動します。

・誘導方法

- ホワイトペーパーなどの技術資料を閲覧できる「TechFactory」

- 各メディア記事下の「新着情報」欄

- ホワイトペーパー専用メールマガジン「TechFactory通信」

での紹介 等

・仕様

- 20Mバイト以下のコンテンツ1点

■Webキャスト

PDF資料の代わりに動画を掲載することも可能です。

■既に動画コンテンツをお持ちの場合 55万円 /2カ月間

■動画撮影する場合 80万円~/2カ月間

※制作費込みです。

※制作した動画は二次使用可能です。

✔ 効率的に見込み顧客リストを獲得したい!

✔リスト獲得に オンラインを活用したい!

✔地方のエンジニアや忙しいリーダークラスにも

訴求したい!

このようなプロモーションができます!

商品紹介

事例や技術資料など、今お持ちのコンテンツを掲載します。出稿主様の商材に関心のある会員が集まるメディアを

活用して、見込み客リストを効率よく収集してみませんか?

ホワイトペーパー/ Webキャスト扉ページ

個人情報取り扱いに同意

読者:資料や動画で技術情報を閲覧可能

・氏名 ・企業名 ・部署 ・役職 ・電話番号 ・メールアドレス

等を獲得!

企業

※価格は全て税別・グロスです 10

Page 11: スライド 1 - MONOist · としたitツールの有効活用法、3dプリンタ など話題の技術情報をお届けします。 モノづくり方法論を紹介します。

Media Sheet 2016 11

製品レポート(プロファイル取得型タイアップ)

■リスト収集期間 : 2ヶ月間

■ご提供内容

タイアップ記事制作(3,000文字/1html)、掲載、リスト収集

※図版2~3点程度、取材あり

■コンテンツのタイプ :

記事企画の体裁は下記3つのタイプよりお選び下さい。

○製品レポート(製品やサービス内容の訴求)

○事例レポート(導入事例先のインタビュー)

○エキスパートに聞け(専門家による製品、市場動向解説)

■料金(1コンテンツ) 120万円~

11

✔見込み客リストが欲しい!

✔ホワイトペーパーとして掲載するコンテンツがない!

✔編集部の知見を活用したコンテンツ作りをしたい!

このようなプロモーションができます!

リード保証型サーベイ

掲載コンテンツがない、編集部の知見を活用したリスト収集を行いたい方必見!

出稿主様の製品、サービス、事例などを編集部が取材し、制作するタイアップ記事を使ってリストを獲得します。

■獲得数 50件~ (要相談) ■ご提供内容 アンケート扉ページ制作、アンケートページ制作 アンケート告知メール配信、アンケート結果と見 込み客データのローデータ提供 ■料金(1コンテンツ) リスト単価 1万円(税別)~ ※1 最低50サンプルより承ります。目標件数に達した時点で、 リード収集は終了となります。 ※2 対象者の抽出条件により、最低保証数、リード単価の お見積もりは変動いたします。 ※3 設問数(個人情報を含むプロフィール項目は除く)は5問程度 ※回答者に対するインセンティブは別途ご用意ください。

✔見込み客リストが欲しい!

✔確実に一定のリード数が欲しい!

✔独自のアンケートを収集したい!

このようなプロモーションができます!

簡易的なアンケートを取りつつ、短期間で効率的に見込み客データを集められる「リスト件数保証プログラム」を

利用しませんか?

扉ページ

サーベイ

製品レポート例

リード獲得型サーベイ イメージ

11

アンケート項目5問程度 (個人情報含む)

※価格は全て税別・グロスです

商品紹介

Page 12: スライド 1 - MONOist · としたitツールの有効活用法、3dプリンタ など話題の技術情報をお届けします。 モノづくり方法論を紹介します。

Media Sheet 2016

バーチャルイベント

商品紹介

2月・9月開催のVirtual EXPO の場合

①資料を置くだけ「シルバースポンサー」

想定獲得件数:200~300件 資料:PDF10点

定価:60万円

②講演動画を制作&掲載できる「ゴールドスポンサー」

想定獲得件数:300~500件 資料:PDF10点+Webキャスト

定価:150万円

②EXPO(ゾーン)全体のリストをご提供!「プラチナスポンサー」

想定獲得件数:700~1,000件 資料:PDF10点+Webキャスト

定価:300万円

✔ オンラインで多くのリストを獲得したい!

✔リストのスコアリングをして営業活動の効率を上げたい!

✔ 地方のエンジニアにリーチしたい!

このようなプロモーションができます!

セミナー企画/運営

毎年2月と9月に開催される製造業最大規模の『ITmedia Virtual EXPO』をはじめ、オンラインでの展示会も実施できます。

時間と場所を問わない為、普段出会えない地域のエンジニアや日中時間の取れないリーダークラスの方までご参加しています。

アイティメディアのモノづくり専門メディアが総力を挙げて企画、集客を行います。

参考価格:集合型の場合、スポンサー価格 150万円~

※価格等はお気軽にお問い合わせください。

✔ メディアだからできる面白いセミナーを実施したい!

✔ 企画から集客、運営まで全て任せたい!

✔ 来場者と直接交流して製品やサービスを訴求したい!

このようなプロモーションができます!

リアルからバーチャルまで、年間100件を超える豊富なイベント開催実績を元に、弊社の編集部および ITmediaイベントチームが、貴社イベントの「企画・告知・集客・運営」をサポートします。

Virtual EXPO のブース例

約50%が関東以外の来場者です!

セミナーの様子

これまでの実績

■ MONOist オートモーティブセミナー (2015年7月実施)

「 IoT時代の自動車に求められるISO 26262と車載セキュリティ」

■MONOistセミナー(2015年12月実施)

「大手とベンチャーが語る「開発スピードが生み出すモノづくり力」

■MONOist オートモーティブセミナー(2016年1月実施)

「インダストリー4.0の到来は日本をどう変革するか~製造業が生き残る術を学ぶ~」

■スマートジャパンセミナー(2015年6月実施)

「いまからはじめる!フロン排出抑制法対策 空調機器の点検義務化に賢く対応するポイント」

など

※制作した動画は二次使用可能です。

※その他個別でバーチャルイベントも可能です。お気軽にお問い合わせ

ください。

■プロモーションに関するお問い合わせ : [email protected] 03-6893-2179

■プレスリリースのご送付先 :

■WEB版メディアガイド :

・MONOist ―――――― [email protected]

・EE Times Japan ―― [email protected]

・EDN Japan ―――― [email protected]

・スマートジャパン―― [email protected]

* (

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/special/mo131202/

※2015年秋実績

※価格は全て税別・グロスです 12