市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調...

25
市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調査及び 調査結果を踏まえた秋の混雑対策について 産業交通水道委員会資料 令和元年10月

Upload: others

Post on 07-Sep-2020

14 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

市バス車内混雑に係る

バス運転士への聞き取り調査及び

調査結果を踏まえた秋の混雑対策について

産業交通水道委員会資料 令和元年10月交 通 局

Page 2: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

1 運転士への聞き取り調査

調査時期:令和元年6月25日(火)~7月3日(水)

対象者数:1,350名(委託先を含め,全運転士の97.1%)

調査内容:各営業所において,車内混雑によりお客様に御迷惑をおかけしている

系統について聞き取り調査を行い,回答が多かった上位系統を抽出

調査結果:全84系統のうち20系統を抽出系統番号 主な経路

5号系統 京都駅~四条河原町~平安神宮~銀閣寺~岩倉

9号系統 京都駅~西本願寺~四条堀川~二条城~堀川今出川~上賀茂御薗橋~西賀茂車庫

11号系統 山越中町~嵐山~太秦天神川駅~西大路四条~四条河原町~三条京阪

12号系統 立命館大学~金閣寺~北大路堀川~二条城~四条堀川~四条河原町~祇園

16号系統 京都駅~京都駅八条口~西寺前~東寺南門前~地下鉄十条駅~京都駅八条口

17号系統 京都駅~四条河原町~出町柳駅~銀閣寺~錦林車庫

26号系統 京都駅~四条烏丸~西大路四条~北野白梅町~御室仁和寺~山越中町

28号系統 京都駅~四条堀川~松尾大社~嵐山~大覚寺

46号系統 上賀茂神社~佛教大学~千本北大路~二条駅~四条大宮~四条河原町~祇園~平安神宮

59号系統 山越中町~竜安寺~金閣寺~千本北大路~千本今出川~河原町今出川~四条河原町

84号系統 九条車庫~東寺~京都駅八条口~河原町十条~吉祥院長田町~西京極駅~太秦天神川駅

86号系統 梅小路公園~京都駅~博物館三十三間堂~五条坂~祇園~東山三条~四条河原町

100号系統 京都駅~博物館三十三間堂~五条坂~祇園~平安神宮~銀閣寺

101号系統 京都駅~四条烏丸~二条城~北野天満宮~金閣寺~大徳寺~北大路BT

105号系統 京都駅~京都駅八条口~伏見稲荷大社~竹田駅~中書島~横大路車庫

203号系統 錦林車庫~祇園~四条河原町~西大路四条~北野天満宮~出町柳駅~銀閣寺~錦林車庫

205号系統 九条車庫~京都駅~四条河原町~下鴨神社~北大路BT~金閣寺~西大路四条~京都駅~九条車庫

206号系統 京都駅~博物館三十三間堂~五条坂~祇園~高野~北大路BT~千本北大路~四条大宮~京都駅

207号系統 九条車庫~東福寺~五条坂~祇園~四条河原町~四条大宮~九条大宮~九条車庫

南5号系統 京都駅~伏見稲荷大社~竹田駅~中書島~横大路車庫1

Page 3: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

2 指導運転士へのアンケート調査

調査時期:令和元年7月5日(金)~7月16日(火)

対象者数:123名(委託先を含む)

調査内容:抽出した20系統について,通年と繁忙期に分け,混雑する時間帯や

区間・停留所,混雑度などをアンケート形式で調査

調査結果:3~4ページ参照

2

Page 4: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

2 指導運転士へのアンケート調査

系統番号 混雑度 曜 日 時間帯 大型手荷物 繁忙期 主な混雑区間 備 考

1 5号系統 4通 年:差異なし

繁忙期:土休日

通 年:朝夕

繁忙期:昼間6~8個 春・秋

通 年:四条河原町 ⇒ 銀閣寺道

繁忙期:京都駅前 ⇒ 銀閣寺道

繁忙期は南禅寺・永観堂から

京都駅までの区間も多い。

2 9号系統 3通 年:平 日

繁忙期:土休日

通 年:朝夕

繁忙期:昼間6~8個 GW

通 年:上堀川 ⇒ 京都駅前

繁忙期:堀川今出川 ⇒ 京都駅前繁忙期は二条城が多い。

3 11号系統 3通 年:平 日

繁忙期:土休日

通 年:昼間

繁忙期:昼間2~4個 秋

通 年:嵐山 ⇒ 太秦天神川駅前

繁忙期:山越中町 ⇒ 四条河原町

時季を問わず,嵐山から太秦天

神川駅までが多い。

4 12号系統 4通 年:差異なし

繁忙期:土休日

通 年:昼間

繁忙期:昼間

通 年:6~8個

繁忙期:4~6個GW・秋

通 年:金閣寺前 ⇒ 四条河原町

繁忙期:金閣寺前 ⇒ 四条河原町

時季を問わず,金閣寺から二条

城を経由し,四条河原町までが

多い。

5 16号系統 4通 年:平 日

繁忙期:差異なし

通 年:夕方

繁忙期:夕方

通 年:4~6個

繁忙期:6~8個秋

通 年:京都駅前 ⇒ 八条中学前

繁忙期:京都駅前 ⇒ 八条大宮

16号系統は小型車両のため,

車内混雑が発生しやすい。

6 17号系統 3~4通 年:差異なし

繁忙期:土休日

通 年:朝夕

繁忙期:昼間

通 年:8~10個

繁忙期:6~8個春

通 年:京都駅前 ⇒ 四条河原町

繁忙期:京都駅前 ⇒ 銀閣寺道繁忙期は銀閣寺が多い。

7 26号系統 3通 年:平 日

繁忙期:差異なし

通 年:朝夕

繁忙期:昼間

通 年:6~8個

繁忙期:2~4個

(御室桜)

通 年:福王子 ⇒ 西大路四条

繁忙期:京都駅前 ⇒ 御室仁和寺

通年は京都駅行き,繁忙期は御

室仁和寺行きが多い。

8 28号系統 4通 年:平 日

繁忙期:土休日

通 年:朝夕

繁忙期:昼間4~6個 秋

通 年:京都駅前 ~ 松尾橋

繁忙期:京都駅前 ~ 嵐山公園

通年は京都駅~日新電機間,

繁忙期は京都駅~嵐山間が多い。

9 46号系統 3通 年:平 日

繁忙期:土休日

通 年:朝夕

繁忙期:昼間2~4個 秋

通 年:佛教大学前 ⇒ 四条大宮

繁忙期:四条大宮 ⇒ 四条河原町

通年は佛教大学生の利用が多く,

繁忙期は四条通が多い。

10 59号系統 4通 年:土休日

繁忙期:差異なし

通 年:昼間

繁忙期:昼間2~4個 秋

通 年:竜安寺前 ⇒ 四条河原町

繁忙期:竜安寺前 ⇒ 四条河原町

時季を問わず,龍安寺から金閣寺を経由し,四条河原町までが多い。59号系統は龍安寺と金閣寺を結ぶ唯一の系統のため,御利用が集中

3

2 指導運転士へのアンケート調査

調査結果 ①最多持込数

混雑度4:満員で乗り切れないほど,激しい混雑がよくある。混雑度3:車内通路が塞がり,車内移動が非常に困難である。混雑度2:多くの立たれているお客様はおられるが,通路中央から車内移動は可能である。混雑度1:車内空間に余裕はあるが,大型手荷物により車内移動が阻害されている。

Page 5: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

系統番号 混雑度 曜 日 時間帯 大型手荷物 繁忙期 主な混雑区間 備 考

11 84号系統 4通 年:平 日

繁忙期:土休日

通 年:朝夕

繁忙期:朝夕2~4個

その他(西京極での

試合など)

通 年:西京極駅 ⇒ 葛野大路九条

繁忙期:西京極駅 ⇒ 上鳥羽口駅前

84号系統は小型車両のため,

車内混雑が発生しやすい。

12 86号系統 4通 年:土休日

繁忙期:土休日

通 年:朝夕

繁忙期:夕方2~4個 秋

通 年:京都駅前 ⇒ 清水道

繁忙期:京都駅前 ⇒ 清水道

土休日のみの運行

206号系統の代替系統

13 100号系統 4通 年:土休日

繁忙期:土休日

通 年:昼間

繁忙期:夕方4~6個 秋

通 年:京都駅前 ⇒ 五条坂

繁忙期:京都駅前 ⇒ 五条坂

繁忙期は午後2時頃から夕方に

かけ,祇園から京都駅へお帰り

になるお客様も多くなる。

14 101号系統 4通 年:土休日

繁忙期:土休日

通 年:昼間

繁忙期:昼間4~6個 春

通 年:京都駅前 ⇒ 金閣寺道

繁忙期:京都駅前 ⇒ 金閣寺道

時季を問わず,京都駅から四条

烏丸,二条城を経由し,金閣寺

までが多い。

15 105号系統 3~4通 年:差異なし

繁忙期:差異なし

通 年:昼間

繁忙期:昼間

通 年:6~8個

繁忙期:4~6個GW

通 年:京都駅前 ⇒ 稲荷大社前

繁忙期:京都駅前 ⇒ 稲荷大社前

時季を問わず,伏見稲荷大社が

多い。

16 203号系統 3~4通 年:平 日

繁忙期:土休日

通 年:朝夕

繁忙期:昼間

通 年:2~4個

繁忙期:4~6個春・秋

通 年:出町柳駅 ⇒ 北野白梅町

繁忙期:出町柳駅 ⇒ 北野天満宮前

行先(時計回り・反時計回り)

での差異なし。

17 205号系統 4通 年:平 日

繁忙期:差異なし

通 年:朝夕

繁忙期:昼間6~8個 春

通 年:西大路四条 ⇒ 金閣寺道

繁忙期:京都駅前 ⇒ 金閣寺道

通年は通勤・通学で西大路四条や

円町から金閣寺方面までが多い。

繁忙期は京都駅から金閣寺まで

が非常に多い。

18 206号系統 4通 年:土休日

繁忙期:土休日

通 年:昼間

繁忙期:昼間

通 年:10個以上

繁忙期:6~8個秋

通 年:京都駅前 ⇒ 祇園

繁忙期:京都駅前 ⇒ 祇園

時季を問わず,京都駅から五条

坂を経由し,祇園までが多い。

19 207号系統 4通 年:土休日

繁忙期:土休日

通 年:昼間

繁忙期:昼間6~8個 秋

通 年:四条河原町 ⇒ 清水道

繁忙期:四条河原町 ⇒ 清水道

207号系統は四条河原町と清

水道を結ぶ主要系統のため,御

利用が集中

20 南5号系統 3~4通 年:土休日

繁忙期:差異なし

通 年:昼間

繁忙期:昼間4~6個 GW

通 年:京都駅前 ⇒ 稲荷大社前

繁忙期:京都駅前 ⇒ 稲荷大社前

時季を問わず,伏見稲荷大社が

多い。

4

Page 6: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

調査結果 ②:まとめ

アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し,

このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

可能な限り取組を実施

5

四条河原町

京都駅

金閣寺

東山

系統番号 主な混雑区間混雑するエリア

金閣寺 東 山 四 条 京都駅

1 5号系統 京都駅前 ⇒ 銀閣寺道 〇 〇

2 12号系統 金閣寺前 ⇒ 四条河原町 〇

3 28号系統 京都駅前 ⇔ 嵐山公園 〇

4 59号系統竜安寺前 ⇒ (金閣寺前)⇒ 四条河原町

5 100号系統 京都駅前 ⇒ 五条坂 〇 〇

6 101号系統 京都駅前 ⇒ 金閣寺道 〇 〇

7 205号系統 京都駅前 ⇒ 金閣寺道 〇 〇

8 206号系統 京都駅前 ⇒ 祇園 〇 〇

9 207号系統 四条河原町 ⇒ 清水道 〇 〇

2 指導運転士へのアンケート調査

11/2~12/1の土休日(11日間)

Page 7: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

3 調査結果を踏まえた混雑対策(令和元年秋)

【凡例】

:100番台の観光に便利な系統

:200番台の循環系統

:上記以外の系統

※ 矢印は進行方向

京都駅前

竜安寺前

四条河原町

金閣寺道

金閣寺前

(1)金閣寺エリア【現状:調査結果】

混雑区間

金閣寺前 ⇒ 四条河原町

竜安寺前 ⇒ (金閣寺前)

⇒ 四条河原町

京都駅前 ⇒ 金閣寺道

系統番号

西大路通

堀川通

河原町通

今出川通

四条通

七条通

烏丸通

6

金閣寺から四条河原町へ向かう路線や

京都駅から金閣寺へ向かう路線での混雑が顕著

4~5回/時

4回/時 8~9回/時

4回/時

4回/時

4~5回/時

8~9回/時

4~5回/時

4回/時

Page 8: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

(1)金閣寺エリア【対策1:経路変更による分散乗車】

混雑区間

金閣寺前 ⇒ 四条河原町

系統番号秋の観光シーズンにおける取組内容

【11/2~12/1の土休日(11日間)】

多くの観光客が乗車される「金閣寺前」停留所から,四条河原町行きの205

号系統が発着する「金閣寺道」停留所へ経路変更し,205号系統への分散乗

車を図ることにより,12号系統及び59号系統の混雑緩和につなげる。

四条河原町

金閣寺前

竜安寺前

四条河原町

金閣寺道

立命館大学前

衣笠総門町

金閣寺前

金閣寺道

桜木町 わら天神前立命館大学前

金閣寺道

経路変更200m

90m

■実施時間:午前10時台~午後4時台7

3 調査結果を踏まえた混雑対策(令和元年秋)

継続

4~5回/時4回/時

4~5回/時

4回/時

4~5回/時

4回/時

8~9回/時

Page 9: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

3 調査結果を踏まえた混雑対策(令和元年秋)

(1)金閣寺エリア【対策2:移動経路の分散化】

京都駅前

金閣寺道

8京都駅前

金閣寺道

京都市バス“おもてなしコンシェルジュ”による御案内

北大路

京都

11月の全日で

案内活動を実施!

通常:15~30分間隔【13回/日】

秋:15分間隔【17回/日】

継続

混雑区間

京都駅前 ⇒ 金閣寺道

系統番号秋の観光シーズンにおける取組内容

【増便:11/2~12/1の土休日(11日間)】

■ 京都駅から金閣寺への輸送力を強化するため,111号系統を増便

■ 京都駅にて,京都市バス“おもてなしコンシェルジュ”による地下鉄北大路駅

を組み合わせた御案内を実施

■ 北大路駅から金閣寺まで5つの系統で分散乗車を図り,快適に移動いただく。8~9回/時4回/時

8~9回/時

4回/時

4回/時

8~9回/時

20回/時

2~3回/時

Page 10: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

北大路

至 京都駅

金閣寺道

3 調査結果を踏まえた混雑対策(令和元年秋)

9

■ 春や秋の観光シーズンになると,金閣寺から京都駅へお帰りになるお客様が多く,

京都駅方面の金閣寺道(南行)停留所が観光客で混雑する。

■ 京都駅へお帰りのお客様を対象に,金閣寺道停留所付近で地下鉄北大路駅への無料乗継を御案内

■ 11月2日~12月1日の土休日(11日間)で実施

■ 今年度は,語学堪能な京都市バス“おもてなしコンシェルジュ”を重点配置

(1)金閣寺エリア【対策3-1:市バスから地下鉄への無料乗継】

101・102

204・205・M1

12・59

多言語案内プラカードによる案内誘導

至 北大路バスターミナル

至 京都駅

至 金閣寺

:お客様の動線

継続

20回/時

Page 11: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

10

【臨時停留所:観光に便利な系統】■101(二条城・京都駅)■102(京都御所・銀閣寺)■111(二条城・京都駅)

101・102

204・205・M1

12・59

至 北大路バスターミナル

至 京都駅

【既設停留所:生活系統】■204(銀閣寺)■205(京都駅)■M1(立命館大学)

地下鉄北大路駅への

無料乗継の案内誘導

:お客様の動線

多言語案内プラカードによる案内誘導

■ 観光客の皆様には,観光に便利な系統を御利用いただき,地域住民の皆様の利便性を向上

■ 京都駅方面の金閣寺道(南行)停留所を生活系統と観光に便利な系統に分離

■ 既設停留所 A:生活系統(204,205,M1)

臨時停留所 B:観光に便利な系統(101,102,111)

■ 地下鉄への無料乗継の実施に合わせ, 11月2日~12月1日の土休日(11日間)で実施

(1)金閣寺エリア【対策3-2:生活系統と観光に便利な系統の分離】

新規

Page 12: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

3 調査結果を踏まえた混雑対策(令和元年秋)

(1)金閣寺エリア【対策4:徒歩移動による分散乗車】

金閣寺前

金閣寺道

立命館大学前竜安寺前

竜安寺前

立命館大学前

徒歩で7分500m

金閣寺前

金閣寺道

11

混雑区間

竜安寺前 ⇒ 金閣寺前

系統番号秋の観光シーズンにおける取組内容

【10月下旬に掲出開始】

龍安寺と金閣寺を結ぶ路線は59号系統しかなく,利用が集中してしまう。

これを「竜安寺前」停留所から次の「立命館大学前」停留所まで徒歩移動

すれば,金閣寺行きの12号系統(始発)も併せて利用が可能となるため,

「竜安寺前」停留所で徒歩移動の案内を掲出し,分散乗車を図る。

新規

4~5回/時

4~5回/時

4~5回/時

4回/時

4回/時

Page 13: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

3 調査結果を踏まえた混雑対策(令和元年秋)

(2)東山エリア【現状:調査結果】

混雑区間

京都駅前 ⇒ 五条坂

京都駅前 ⇒ 祇園

系統番号

四条河原町 ⇒ 清水道

京都駅前

五条坂

清水道

祇園四条河原町

【凡例】

:100番台の観光に便利な系統

:200番台の循環系統

※ 矢印は進行方向

12

京都駅並びに四条河原町から

清水寺,高台寺及び祇園方面へ向かう路線での

混雑が顕著

また,春や秋の観光シーズンには,夕方頃に

東山エリアから京都駅へお帰りになるお客様が集中

8回/時

8回/時

6~8回/時

6~8回/時

8回/時

8回/時

3 調査結果を踏まえた混雑対策(令和元年秋)

Page 14: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

3 調査結果を踏まえた混雑対策(令和元年秋)

(2)東山エリア【対策1-1:京都バスによる増便】

京都駅前

五条坂

祇園

13

秋の観光シーズンにおける取組内容【11/9~12/1の土休日:8日間】

京都駅と東山エリアの輸送力強化のため,新たな取組として,同路線を運行する京都バスに協力を

依頼し,京都バスによる増便を実施する。

【増便区間:京都駅前~烏丸七条~東山七条~五条坂~清水道~祇園~三条京阪前】

混雑区間 系統番号

京都駅前 ⇒ 五条坂

京都駅前 ⇒ 祇園

五条坂京都バスによる増便

祇園

京都駅発:午後1時台~5時台【5回/日】祇 園 発:午前12時台~午後8時台【15回/日】※ お客様の御利用状況に応じて,更なる増便を予定

京都駅前

新規

市バスと同じく■バス一日券■地下鉄・バス一日券■トラフィカ京カード■ICOCA定期券が利用可能!!

これまでから京都バスと連携し,運賃制度に関するシームレス化を推進

8回/時8回/時

8回/時

8回/時

8回/時

8回/時

Page 15: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

14

新規京都バスと連携した観光地・移動経路の分散化(大原地域)

国際会館

~19

■ 京都バスでは,東山エリアの増便に当たり,

秋の観光シーズンにおける輸送力の配分を調整

■ 京都駅から大原方面へのアクセスについては,

生活交通路線としての定期便を維持しつつ,

観光のお客様の移動手段として,京都駅から国際会館駅

まで地下鉄を御利用いただく。

■ 国際会館駅からは,京都バスによる臨時便の運行により,

輸送力を約3倍に増強

■ 観光地の分散化の観点も含め, 地下鉄・バス一日券を

活用して,地下鉄と京都バスを組み合わせた御案内を

積極的に実施

■ 11月9日~12月1日の土休日(8日間)で実施

大原

国際会館駅前~大原

午前8時台~午後4時台

15回/日 ⇒ 42回/日

1,120円

京都駅から京都バスで行くと・・ 地下鉄・バス一日券で,地下鉄と京都バスを乗り継げば!!

68分

900円

42分

往復

片道

地下鉄・バス一日券が

お得で便利!!

京都駅~国際会館駅

20分 国際会館駅前~大原

22分

京都駅前~大原

68分

Page 16: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

3 調査結果を踏まえた混雑対策(令和元年秋)

(2)東山エリア【対策1-2:増便及び臨時運行】

京都駅前

五条坂

祇園

15

五条坂

祇園

京都駅前

東山ライトアップ号

通常:7~8分間隔【76回/日】

秋:3分間隔【最大88回/日】

午前9時~午後6時30分

10分間隔【58回/日】

京都駅発:午後5時台~7時台【7回/日】

祇 園 発:午後6時台~9時台【14回/日】

継続

8回/時

8回/時

8回/時8回/時

秋の観光シーズンにおける取組内容

■ 京都駅と東山エリアの輸送力強化のため,100号系統を増便【11/2~12/1の土休日:11日間】

■ 京都駅と五条坂(清水寺)を直行で結ぶ東山シャトルを臨時運行【11/16~12/1の土休日:6日間】

■ 夕方から夜間にかけ,東山ライトアップ号を臨時運行【11/16~12/1の土休日:6日間】

混雑区間 系統番号

京都駅前 ⇒ 五条坂

京都駅前 ⇒ 祇園8回/時

8回/時

3 調査結果を踏まえた混雑対策(令和元年秋)

Page 17: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

16

京都市バス“おもてなしコンシェルジュ”による御案内

清水道

祇園四条河原町11・12・31・46201・203・207

四条河原町のりば

5・10・15・3751・59・86

清水道

祇園

四条河原町

(2)東山エリア【対策2:移動経路の分散化】 新規

混雑区間 系統番号秋の観光シーズンにおける取組内容【11/16,17,23,24の土休日(4日間)】

四条河原町 ⇒ 清水道

四条河原町から清水道へ向かう系統は,207号系統(Eのりば)以外に,東側に位置する

Aのりばの86号系統(土休日のみ運行)があるため,京都市バス“おもてなしコンシェル

ジュ”により,EのりばからAのりばへ御案内し,86号系統への分散乗車を図る。6~8回/時

6~8回/時6~8回/時

2回/時

Page 18: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

17

(2)東山エリア【対策3:市バスから地下鉄への無料乗継】

■ 金閣寺エリアと同様,春や秋の観光シーズンには

夕方頃に京都駅へお帰りになるお客様が集中し,祇園,清水道及び五条坂から

満員で乗車できない状況が発生する。

■ 京都駅へお帰りのお客様を対象に,地下鉄東山駅と直結している東山三条停留所で

無料乗継を御案内

■ 11月2日~12月1日の土休日(11日間)で実施

京都駅前

五条坂

祇園

清水道

東山三条

東 山

烏丸御池

東山三条で多くのお客様が市バスから地下鉄に乗り換えられるため,

バス車内が空いた状態となり,祇園以南でお待ちのお客様に乗車いた

だきやすくなる。

206

100・110

至 高野

至 京都駅

三 条 通

継続

3 調査結果を踏まえた混雑対策(令和元年秋)

Page 19: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

(3)四条河原町エリア【現状:調査結果】

【凡例】:200番台の循環系統:上記以外の系統

※ 矢印は進行方向

京都駅前

四条河原町

銀閣寺道

祇園

清水道

混雑区間

四条河原町 ⇒ 清水道

(京都駅前 ⇒ )

四条河原町 ⇒ 銀閣寺道

系統番号

18

四条河原町は京都駅に次いで御利用が多く,

清水寺や銀閣寺へ向かう路線での混雑が顕著

6~7回/時

6~8回/時

6~8回/時

6~7回/時

3 調査結果を踏まえた混雑対策(令和元年秋)

Page 20: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

混雑区間 系統番号

(京都駅前 ⇒ )

四条河原町 ⇒ 銀閣寺道

四条河原町から銀閣寺へ向かう系統は,5号系統(Hのりば)以外に,同じHのりば

の32号系統と南側に位置するGのりばの17号系統があるため,京都市バス “おも

てなしコンシェルジュ”により,HのりばとGのりばを合わせて御案内し,32号系統

及び17号系統への分散乗車を図る。

秋の観光シーズンにおける取組内容【11/16,17,23,24の土休日(4日間)】

(3)四条河原町エリア【対策:移動経路の分散化】

四条河原町

四条通

銀閣寺道

19四条河原町

銀閣寺道

銀閣寺前

5・32

3・17

4・205 F

四条河原町のりば

京都市バス“おもてなしコンシェルジュ”による御案内

新規

6~8回/時

6~8回/時

6~8回/時

4回/時

2~3回/時

3 調査結果を踏まえた混雑対策(令和元年秋)

Page 21: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

(4)京都駅エリア【現状:調査結果】

【凡例】

:100番台の観光に便利な系統

:200番台の循環系統

:上記以外の系統

※ 矢印は進行方向

京都駅前

四条河原町

金閣寺道

銀閣寺道

西大路通

堀川通

今出川通

四条通

七条通

嵐山公園

五条坂

混雑区間

京都駅前 ⇒ 五条坂

京都駅前 ⇒ 祇園

京都駅前 ⇒ 金閣寺道

京都駅前 ⇒ 銀閣寺道

系統番号

京都駅前 ⇒ 嵐山公園

20

祇園

観光の拠点となる京都駅に御利用が集中

し,以降の停留所で乗り切れない状況が

見られることから,京都駅前バスターミ

ナル起点ではなく,JR山科駅や地下鉄

北大路駅など鉄道結節点への誘導が課題

3回/時

3回/時

8回/時

8回/時

8回/時 8回/時

8~9回/時4回/時8~9回/時

6~8回/時

6~8回/時

4回/時

3 調査結果を踏まえた混雑対策(令和元年秋)

Page 22: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

21

混雑区間 系統番号 秋の観光シーズンにおける取組内容

JR西日本と連携し,令和元年10月1日から地下鉄一日券を組み

入れた「関西エリアパス※」をJR西日本が発売している。

これにより,JR京都駅からJR山科駅(地下鉄山科駅)や地下鉄

北大路駅などに誘導し,京都駅一極集中の御利用の分散化を図っていく。

※ JR西日本が発売している訪日外国人向けの関西エリアが乗り放題となるフリー乗車券

京都駅前 ⇒ 嵐山公園

京都駅前 ⇒ 銀閣寺道

京都駅前 ⇒ 金閣寺道

京都駅前 ⇒ 五条坂

京都駅前 ⇒ 祇園

関西エリアパスのPRリーフレットにて,JR山科駅や地下鉄北大路駅など京都駅以外の他の鉄道駅からの観光を御案内

(4)京都駅エリア【対策1-1:京都駅一極集中から他の鉄道駅への誘導】 新規

8回/時 8回/時

4回/時 8~9回/時

6~8回/時

3回/時

3 調査結果を踏まえた混雑対策(令和元年秋)

Page 23: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

京都駅前

金閣寺道

銀閣寺道

西大路通

堀川通

今出川通

四条通

七条通

嵐山公園

五条坂

祇園

金閣寺 銀閣寺

嵐山

五条坂

北大路

JR山科駅

JR京都駅

東 山

太秦天神川

22

烏丸御池

今出川

祇園

7311号系統の当該区間は混雑しているため,京都バス73系統と併せて利用

【混雑回避ルート】

■銀閣寺:山科駅 ⇒ 東山駅 ⇒ 銀閣寺前【100】

:京都駅 ⇒ 今出川駅 ⇒ 銀閣寺道【102,203】

■祇 園:山科駅 ⇒ 東山駅 ⇒ 祇園【100,110,201,202,203,206】

■五条坂:山科駅 ⇒ 東山駅 ⇒ 五条坂【100,110,202,206】

■金閣寺:京都駅 ⇒ 北大路駅 ⇒ 金閣寺道【101,102,204,205,M1】

■嵐 山:京都駅 ⇒ 烏丸御池駅 ⇒ 太秦天神川駅 ⇒ 嵐山【11,京都バス73】

(4)京都駅エリア【対策1-2:具体的な誘導ルート】 新規

【山科観光のPR促進:山科非公開文化財の特別公開】

■ 天皇陛下御即位を記念し,皇室ゆかりの寺院と連携し,

通常は拝観できない文化財を一斉に特別公開

■ 対象寺院:安祥寺,勧修寺,本圀寺,隨心院,毘沙門堂

■ 開催期間:11月16日(土)~12月1日(日)計16日間

3回/時

4回/時

6~8回/時

8回/時

8回/時

8~9回/時

20回/時

8回/時

8回/時

6回/時

23回/時

35回/時

Page 24: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

23

(5)その他の取組

これまで主要停留所7箇所にカメラ14台を設置し,停留所の混雑状況を

リアルタイムで把握し,状況に応じて即座に臨時バスを出している。

今回の調査結果を踏まえ,対策が必要な3つのエリアに

新たに主要停留所4箇所にカメラ5台を増設し,秋の観光シーズンを目途に運用を開始する。

1 市バス停留所状況確認システムの拡大

京都駅前【6台】

祇園(南行)

【1台】

清水道(南行)

【1台】

銀閣寺道(南行)

【1台】

四条高倉(東西行)

【2台】

四条河原町(東西行)

【2台】

金閣寺道(南行)

【1台】

金閣寺道(北行)

【2台】

西ノ京円町(北行)

【1台】二条城前(南行)

【1台】

博物館三十三間堂(西行)【1台】

【凡例】:既存カメラ

:新設カメラ

秋の観光シーズンでは,東山エリアから京都駅へ

向かう100系統や206号系統は,祇園や清水道,

五条坂から多くのお客様が乗車するため,満員で

博物館三十三間堂(京都駅行き)から乗車できない

状況が発生している。

西大路通を北行する205号系統は,通勤・通学の御

利用と金閣寺の観光客が混在し,非常に混雑が激しい。

12号系統など堀川通を南行する路線に混雑が見ら

れる。

充実

3 調査結果を踏まえた混雑対策(令和元年秋)

Page 25: 市バス車内混雑に係る バス運転士への聞き取り調 …...調査結果②:まとめ アンケート調査により,混雑が顕著な4エリアを抽出し, このエリアを運行する以下の9系統を対象に,秋の観光シーズンにおいて,

24

(5)その他の取組

2 京都市バス“おもてなしコンシェルジュ”の案内活動

【通 年】

■ 土休日は,京都駅前バスターミナルにて案内

■ 土曜日は,京都駅前以外に,五条坂,金閣寺及び四条河原町などで案内

【秋の観光シーズン】

■ 11月の全日(30日間)は,京都駅前バスターミナルにて案内

■ 11月の全土休日(11日間)は,金閣寺道にて

地下鉄への無料乗継及び生活系統と観光に便利な系統の分離の案内

■ 11月16,17,23,24日の土休日(4日間)は,

四条河原町にて5号系統(銀閣寺行き)及び207号系統

(清水道行き)の分散乗車の案内

■JR西日本と連携し,JR京都駅構内にて地下鉄への案内誘導

京都駅前バスターミナルでの案内活動

充実