だいじょーぶだ通信 - moritoki.jp · 社会福祉法人 森と木...

15
Ledelseskommentarer til regnskapet Fylkesmannen er Kongens og regjeringens representant i fylket og skal arbeide for at Stortingets og regjeringens vedtak, mål og retningslinjer blir fulgt opp. Fylkesmannens ansvar er fastsatt i Instruks for Fylkesmenn, gitt ved kgl. Res. 7.8.1981, endret ved kgl. Res. 10.11.1988 og 6.7.1999. Fylkesmannen er underlagt Kommunal- og Moderniseringsdepartementet. I tillegg til ordinær tildeling fra Kommunal- og moderniseringsdepartementet mottar Fylkesmannen i Vestfold en rekke belastningsfullmakter fra ulike fagdepartement og direktorater. Dette er midler som brukes til tilskudd og ulike prosjektrelaterte tiltak. Fylkesmannen er et statlig forvaltningsorgan som fører regnskap i henhold til kontantprinsippet. Årsregnskapet er avlagt i henhold til bestemmelser i Reglement for økonomistyring i staten og Virksomhets- og økonomiinstruks for Fylkesmannen, fastsatt av KMD 27.06.2014, og rundskriv R-115 fra Finansdepartementet. Jeg mener regnskapet gir et dekkende bilde av Fylkesmannens disponible bevilgninger og regnskapsførte utgifter og inntekter, eiendeler og gjeld. Når det gjelder driftstildelingene og tilhørende regnskapstall, er disse synliggjort i bevilgningsrapporten på utgiftskapittel 0525 og inntektskapittel 3525, og oppsummert i note B. Her fremkommer det et merforbruk på kap/post 052501 som utgjør kr 131 430, og et underforbruk på kap/post 052521 kr 1 226 670. Overforbruket knytter seg til nettoføringsordning av merverdiavgift som ble innført med virking fra 1. januar 2015. Estimatet på forventet mva ble beregnet for høyt og budsjettildelingen ble redusert tilsvarende. Vi er totalt trukket kr 812 603,- for mye i mva. Mye av mindreforbruket på 21- posten knytter seg i hovedsak til drift av statens Park. I årsmøtet for 2013 ble etatene enige om å sette av midler i 2014 til ladestasjoner for el-bil, renovering av garderobe/dusjfasiliteter og investering av nytt utstyr til kantinene. Pga eierskifte i Statens Park er etablering av ladestasjon for el-bil satt på vent. Omsetning I 2015 har Fylkesmannen i Vestfold samlet disponert kr 242 145 598 på utgiftssiden. På inntektssiden har vi mottatt kr 29 849 830 jfr. bevilgningsrapport Lønn (Note 2) I 2015 utbetalte vi kr 85 608 814. Sykepenger og andre refusjoner har endret endret rapporteringsmåte fra 2014. I praksis differansen en økning på kr 237 967. Andre driftsutgifter (Note 3) Vi har hatt en reduksjon på andre driftsutgifter med kr 5 170 286 i forhold til 2014. Hovedårsaken er en reduksjon av kjøp av fremmede tjenester. Utbetalinger (Note 5) Vi har hatt en økning av investeringer av driftsmidler. Dette er knyttet til oppgradering og moderisering av et konferanserom som benyttes ifm kriseberedskap. Innkrevingsvirksomhet (Note 6) Dette gjelder ubenyttede tilskuddsmidler. Tilskuddsforvaltning og andre overføringer fra staten (Note 7 ) Det er kun små endringer mht utbetaling av ulike tilskudd til organisasjoner, kommuner, private osv samenlignet med 2014.

Upload: others

Post on 19-Jan-2021

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: だいじょーぶだ通信 - moritoki.jp · 社会福祉法人 森と木 だいじょーぶだ通信 Café Hakuna Matata 平成30年11月14日発行 地域活動支援センター

社会福祉法人 森と木

だ い じ ょ ー ぶ だ通 信 Café Hakuna Matata

平成 30年 11月 14日発行

地域活動支援センター 第 23号

舞い散る枯れ葉や冷たい風に本格的な冬の訪れを感じる季節となりましたね。み

なさんは風邪などひかず、元気にお過ごしでしょうか?

毎年 1 年でいちばん寒いといわれる日が冬至(とうじ)です。今年は、12 月の

22 日頃で 1 年でいちばん昼の時間が短い日だそうです。12 月は師走と言われる

ように、走り抜けていくように月日が経つのが早く感じます。クリスマスなどイベ

ントがあって、あっという間に年末になりますね。

年末の大掃除には、ただキレイに掃除をするだけでなく、1年の汚れを取り除き、

新年に年神様を迎えるための大事な準備の意味もあるのだそうです。普段掃除をし

ない場所をちょこっときれいにするだけでも、気持ちが晴れやかになり、心地よい

年明けとなるのではないでしょうか。

ハクナマタタでも季節にあったイベントをたくさん予定しています。暖をとりに

気軽にいらしてください♪皆さんのお越しをお待ちしています!

オープンカフェ:さつまいもご飯とさ

つまいもコロッケを作って、お客さん

におもてなししました!

Page 2: だいじょーぶだ通信 - moritoki.jp · 社会福祉法人 森と木 だいじょーぶだ通信 Café Hakuna Matata 平成30年11月14日発行 地域活動支援センター

12月のカフェ予定/ 1年の締めくくりの月ですね

1 土

2 日 休業日

3 月 休業日

4 火 午後 6時~8時 料理サークル(参加費 500円)

5 水

6 木 午後 5時~7時 ダイエットサークル

7 金

8 土 午前 10時~12時 クラフトサークル(参加費 500円)

9 日 休業日

10 月 休業日

11 火 午後 5時~7時 将棋サークル

12 水 午後 5時~7時 ゲームサークル

13 木 午後 12時~2時イベント「オープンカフェ」※要予約

14 金

15 土 午後 5時~6時イベント「しゃべくりカフェ」※要予約

16 日 休業日

17 月 休業日

18 火 午後 6時~8時 料理サークル(参加費 500円)

19 水 午後 2時~3時 スイーツサークル

~簡単アップルパイ~参加費 300円 20 木 午後 5時~7時 ダイエットサークル

21 金

22 土 午前 10時~12時 クラフトサークル(参加費 500円)

23 日 休業日

24 月 休業日

25 火

26 水 午後 5時~7時 ゲームサークル

27 木 午後 5時~7時イベント「カフェ飲み会」(参加費 500円)

28 金

29 土 年末年始 休業日

30 日

31 月

Page 3: だいじょーぶだ通信 - moritoki.jp · 社会福祉法人 森と木 だいじょーぶだ通信 Café Hakuna Matata 平成30年11月14日発行 地域活動支援センター

1月のカフェ予定/今年も何かいいことがあるといいですね 1 火

2 水

3 木

4 金

5 土 午前 11時~13時イベント「善光寺初詣」

6 日 休業日

7 月 休業日

8 火 午後 6時~8時 料理サークル(参加費 500円)

9 水 午後 5時~7時 ゲームサークル

10 木 午後 12時~2時イベント「オープンカフェ」※要予約

11 金

12 土 午前 10時~12時 クラフトサークル(参加費 500円)

13 日 休業日

14 月 休業日

15 火 午後 5時~7時 将棋サークル

16 水 午後 2時~3時 スイーツサークル

~白玉クリームぜんざい~(参加費 300円) 17 木 午後 5時~7時 ダイエットサークル

18 金 午後 1時~2時 スイーツサークル

~白玉クリームぜんざい~(参加費 300円)

19 土 午後 1時~2時イベント「しゃべくりカフェ」※要予約

20 日 休業日

21 月 休業日

22 火 午後 6時~8時 料理サークル(参加費 500円)

23 水 午後 5時~7時 ゲームサークル

24 木 午後 5時~7時イベント「カフェ飲み会」(参加費 500円)

25 金

26 土 午前 10時~12時 クラフトサークル(参加費 500円)

27 日 休業日

28 月 休業日

29 火

30 水

31 木 午後 5時~7時 ダイエットサークル

Page 4: だいじょーぶだ通信 - moritoki.jp · 社会福祉法人 森と木 だいじょーぶだ通信 Café Hakuna Matata 平成30年11月14日発行 地域活動支援センター

カフェハクナマタタは、どなたでも自由にご利用いただけます。みんなと一緒に話をしたり、スタッフに相

談したり、読書やテレビ鑑賞など自分の好きなことをしながら過ごせる場所です。コーヒーなど無料のお飲

み物や、ジュース、カップラーメン、お菓子の販売コーナーもありますので、お気軽にご利用ください。

◆◇活動プログラム◇◆

サークル活動 (要予約)

同じ趣味をもつ人が集まり、サークル活動を行っています。

オープンカフェ

月に 1回カフェを一般開放し、地域の方をお招きして手作りの料理でおもてなしをします。

しゃべくりカフェ(要予約)

テーマに沿って、サイコロトークや○×トークをしたり、みんなで好きなことや、日頃の悩みなど

を話します。

お楽しみイベント (要予約)

スポーツ、アート、外食や飲み会などみんなで楽しめる企画です。季節に応じていろいろな活動を

行っています。

◆◇イベント情報◇◆

≪カフェ飲み会≫

毎月 1 回、日ごろの労をね

ぎらうカフェ飲み会を開催し

ています。アルコールもありま

す。

12月 27日(木):焼肉

1月 24日(木):から揚げ

みなさんの参加をお待ちし

ています♪

≪善光寺初詣≫

1月 5日(土)

2019年のスタートに善光

寺へ初詣に行きたいと思いま

す!途中であったかい飲み物

を飲んだり、ゆっくりお話した

り…、今年 1年の願い事をし

に一緒に善光寺へ初詣にいき

ませんか?

≪年末年始休業日≫

12月 29日(土)~

1月 3日(木)

お休みになります。

詳しくは 2・3ページ目のカ

レンダーをご確認下さい。

〈開設時間〉 午前10時~午後 7時(火曜日~土曜日)料理サークルの日は午後 8時までです。

〈休 業 日〉 日曜日・月曜日・祝日・お盆・年末年始

〈住 所〉 〒380-0833長野市権堂町 2201権堂イーストプラザND2階 202

〈電話番号〉 026-217-8091(連絡やご予約はこちらまでお願いします。)

ご利用を希望される方は…

・ご利用をお考えの方は、見学と登録が必要になり

ます。見学を希望される方は事前にお問い合わせ

ください。

・登録料・利用料はかかりません。登録用紙に記入

していただくだけで、ご利用ができます。

予約方法とイベント開催について

・イベントやサークル活動、相談は事前の予約が必

要になります。必ず前日までにスタッフにお伝え

いただくか、お電話でご連絡ください。

・各イベントは、3名以上の参加者が集まったとこ

ろで開催となります。

Café Hakuna Matata