ウイルス対策ソフト パソコン入れ替え時の移行手順 …...5 endpoint protection...

7
本書に記載している製品・サービス名・会社名等の固有名詞は、各社の登録商標等です。 NETBegin BBパック Select PCウイルス対策オプション ウイルス対策ソフト パソコン入れ替え時の移行手順書 1 Ver,1.00

Upload: others

Post on 12-Jun-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ウイルス対策ソフト パソコン入れ替え時の移行手順 …...5 Endpoint Protection の移行手順(3)システム情報の削除 ③削除の確認画面で、項目のチェックを外した状態で[OK]を押します。該当のシステム名が即時削除されます。補足:

※ 本書に記載している製品・サービス名・会社名等の固有名詞は、各社の登録商標等です。

NETBegin BBパック SelectPCウイルス対策オプション

ウイルス対策ソフトパソコン入れ替え時の移行手順書

1Ver,1.00

Page 2: ウイルス対策ソフト パソコン入れ替え時の移行手順 …...5 Endpoint Protection の移行手順(3)システム情報の削除 ③削除の確認画面で、項目のチェックを外した状態で[OK]を押します。該当のシステム名が即時削除されます。補足:

ウイルス対策ソフト 移行手順書

もくじ

はじめにEndpoint Protection の移行手順(1) プログラムのアンインストール ・・・・・・・・・・・・ P2Endpoint Protection の移行手順 (2) McAfee Agentのアンインストール ・・・・・・・・・・・・ P3Endpoint Protection の移行手順 (3) システム情報の削除 ・・・・・・・・・・・・ P4

Endpoint Protection の移行手順 (4) 新規パソコンへのインストール ・・・・・・・・・・・・ P6

はじめに

本作業は「NETBegin BBパック Select」PCウイルス対策オプションにおける対象製品「Endpoint Protection」のパソコン入れ替え時の移行手順についてご説明させていただきます。

1.プログラムのアンインストール① Windows [スタートボタン] - [コントロールパネル] - [プログラム]-[プログラムと機能] 画面から、以下【アンインストール対象のプログラム】をダブルクリックし、アンインストール確認画面で [はい] をクリックします。

次頁に続く2

Endpoint Protection の移行手順 (1)プログラムのアンインストール

【アンインストール対象のプログラム】「McAfee Agent」を除く、以下インストールされている対象プログラムがあれば、手順を繰り返し実施してすべてアンインストールしてください。

・McAfee Endpoint Security 脅威対策・McAfee Endpoint Security Web 管理・McAfee Endpoint Security ファイアウォール・McAfee Endpoint Security プラットフォーム・McAfee Product Improvement Program・McAfee Data Exchange Layer

Ver,1.00

※アイコンは の場合もあります。※状況によってインストールがされていないプログラムもあります。※「McAfee Agent」のプログラムはコントロールパネルからはアンインストールできません。※ Mcafee関連のプログラムが McAfee Agent のみになったら[プログラムと機能] 画面を閉じてください。

Page 3: ウイルス対策ソフト パソコン入れ替え時の移行手順 …...5 Endpoint Protection の移行手順(3)システム情報の削除 ③削除の確認画面で、項目のチェックを外した状態で[OK]を押します。該当のシステム名が即時削除されます。補足:

3

③ 以下のコマンドをコピーし、コマンドプロンプトへ貼り付け、実行して McAfee Agent をアンインストールします。※手順②で確認したビット数のコマンドを使用してください※コピー&貼り付けで実行できない場合は、コマンドを手入力して実行できるか確認してください。またはブラウザで「マカフィー 490013」と入力して検索すると同手順のページがありますので、そこからコマンドをコピー&貼り付けして実行 をお試しください。それでも実行できない場合は、実際にexeファイルが存在しているかを確認

してください。

64ビット オペレーティング システム の場合:

"C:¥Program Files¥mcafee¥Agent¥x86¥Frminst.exe" /forceuninstall

32ビット オペレーティング システム の場合:

"C:¥Program Files¥mcafee¥Agent¥Frminst.exe" /forceuninstall

Endpoint Protection の移行手順 (2) McAfee Agentのアンインストール

② [スタートボタン] – [コントロールパネル] – [システムとセキュリティ] – [システム] の画面から、[システムの種類] でビット数を確認します。

先頭の「 " 」も必ずコピーして貼り付けてください。

※アンインストールが完了すると「McAfee Agentのセットアップが正常終了しました」の画面が表示されます。表示後、コマンドプロンプト画面を閉じてください。

次頁に続くVer,1.00

ウイルス対策ソフト 移行手順書

Page 4: ウイルス対策ソフト パソコン入れ替え時の移行手順 …...5 Endpoint Protection の移行手順(3)システム情報の削除 ③削除の確認画面で、項目のチェックを外した状態で[OK]を押します。該当のシステム名が即時削除されます。補足:

補足:ご登録の「電子メールアドレス」と、製品のアップグレードの際に設定したパスワードでログインして下さい。※パスワードをお忘れの場合には、「パスワードを忘れた場合」から登録メールアドレスを入力しして「送信」をクリックして下さい。受信したパスワードリセット用のメールの手順に従いパスワードをリセットしてください。

4

Endpoint Protection の移行手順 (3) システム情報の削除

管理コンソールのシステム情報削除

①ブラウザで以下URLを開いて、管理コンソール(ePolicy Orchestrator Cloud)にログインします。https://manage.mcafee.com

次頁に続く

②ログイン後の画面で[システム]をクリックし、システムの画面で削除するシステム(アンインストールしたいコンピュータ)にチェックを入れ、[アクション] - [ディレクトリ管理] - [削除] をクリックします。一括削除も可能です。

Ver,1.00

ウイルス対策ソフト 移行手順書

Page 5: ウイルス対策ソフト パソコン入れ替え時の移行手順 …...5 Endpoint Protection の移行手順(3)システム情報の削除 ③削除の確認画面で、項目のチェックを外した状態で[OK]を押します。該当のシステム名が即時削除されます。補足:

5

Endpoint Protection の移行手順 (3) システム情報の削除

③削除の確認画面で、項目のチェックを外した状態で[OK]を押します。該当のシステム名が即時削除されます。

補足:上記削除確認画面で以下の項目2つにチェックを付け、[OK]ボタンを押すと、クライアント側端末とサーバ間の通信が行われるタイミング(1時間置き)で、端末側のプログラムが削除されます。(※手動削除している場合は不要)

・次のエージェント/サーバ間通信でMcAfeeAgentを削除する・McAfeeAgentでインストールされたソフトウェアを削除する

Ver,1.00

④ 画面右上のアイコンより[ログオフ]をクリックします。

次頁に続く

ウイルス対策ソフト 移行手順書

Page 6: ウイルス対策ソフト パソコン入れ替え時の移行手順 …...5 Endpoint Protection の移行手順(3)システム情報の削除 ③削除の確認画面で、項目のチェックを外した状態で[OK]を押します。該当のシステム名が即時削除されます。補足:

6Ver,1.00

Endpoint Protection の移行手順(4)新規パソコンへのインストール

①インストールする対象のパソコンのブラウザで以下URLを開いて、管理コンソール(ePolicy Orchestrator Cloud)にログインします。 https://manage.mcafee.com

補足:URL名が複数ある場合、メニューアイコンから[製品の配備]を選択し、対象のグループのパッケージ内訳をみて以下のプログラムが5つ表示されていればインストール可能です。※[Endpoint Security Firewall]が含まれているものは使用しないでください。

② [ダッシュボード]画面の右下に表示されている、URL名[マイグループ]のインストールURLをクリックします。

次頁に続く

プログラムの内訳は以下の通りです。・Data Exchange Layer Client ・Endpoint Security Threat Prevention ・Endpoint Security Platform ・Endpoint Security Web Control ・McAfee Agent for Windows

ウイルス対策ソフト 移行手順書

Page 7: ウイルス対策ソフト パソコン入れ替え時の移行手順 …...5 Endpoint Protection の移行手順(3)システム情報の削除 ③削除の確認画面で、項目のチェックを外した状態で[OK]を押します。該当のシステム名が即時削除されます。補足:

7

③[インストール]をクリックしてインストールを開始します。プロンプトが表示されたら[実行]をクリックします。

④ タスクトレイに[McAfee]のアイコンが表示されたことを確認し、アイコンのメニューから「McAfee Endpoint Security」をクリックします。

⑤「脅威対策」と「WEB管理」が表示され、それぞれ「有効」になっていることを確認します。

※「脅威対策」と「WEB管理」の項目が表示されない時は、まだインストールの途中です。その場合、暫く時間をおいてから再度確認してください。その間はPCをシャットダウン、再起動、スリープの状態にせずお待ちください。

Endpoint Protection の移行手順(4)新規パソコンへのインストール

以上でウイルス対策ソフトの移行作業は終了となります。

タスクトレイの[McAfee]をクリックしても「McAfee Endpoint Security」が表示されない場合はインストールが完了していません。しばらく時間をおいてから再度クリックしてください。