武漢スタイル...『武漢スタイル』発刊に寄せて...

16
武漢スタイル JETRO ビジュアルで見る世界の都市と消費市場 Wuhan, China WUHAN STYLE

Upload: others

Post on 09-Mar-2020

8 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 武漢スタイル...『武漢スタイル』発刊に寄せて 「武汉每天不一样。」今、武漢で最も知られたスローガンの一つだ。 直訳すると「武漢は毎日変化する」。意訳すると「武漢は発展し続ける」だろうか。武漢を訪れた者は誰し

武漢スタイル

J E T R O ビ ジ ュ ア ル で 見 る 世 界 の 都 市 と 消 費 市 場

Wuhan, China

WUHAN STYLE

Page 2: 武漢スタイル...『武漢スタイル』発刊に寄せて 「武汉每天不一样。」今、武漢で最も知られたスローガンの一つだ。 直訳すると「武漢は毎日変化する」。意訳すると「武漢は発展し続ける」だろうか。武漢を訪れた者は誰し

はじめに

高成長を遂げる

武漢市

武漢は中国のほぼ中央部に位置し、古くから交通の要

衝だった。現在、製造、商業などの一大拠点として、中国の

経済発展に大きな役割を示している。常住人口は 1,076.6 万

人 (2016 年末時点 ) で、2016 年の経済成長率は 7.8%と同

年の全国の成長率(6.7%)を上回る。2016 年の一人当たり

GRP は 11 万 1,468 元(前年比 6.2%増)と、内陸部では随

一の大都会だ。( 出所:武漢市 2016 年国民経済と社会

発展統計公報 )

武漢市の特徴について

最新情報を消費者目線で紹介

本誌では、「ファッション、食、住、余暇」

などの分野につき、写真、統計データ、地図、

市民および日系企業の生の声を用いて、

武漢の最新情報を紹介します。今後、武

漢へのビジネス展開を目指す日本企業の

皆様にとって、本誌がその一助となれればと、

切に願っております。

2

Copyright©2018 JETRO.All rights reserved.

Page 3: 武漢スタイル...『武漢スタイル』発刊に寄せて 「武汉每天不一样。」今、武漢で最も知られたスローガンの一つだ。 直訳すると「武漢は毎日変化する」。意訳すると「武漢は発展し続ける」だろうか。武漢を訪れた者は誰し

中国の発展戦略

における武漢市

中部地域における工業化の推進と交通インフラ整備をめざす

「中部崛起」 や、長江沿岸都市で産業の活性化や高度化を目指す 「長

江経済ベルト」といった国家戦略において、武漢は中心都市に位置付け

られている。

こうした戦略のモデルケースとなるべく、2017 年 4 月には中部地域で初の

自由貿易試験区となる「中国(湖北)自由貿易試験区」が武漢に設置され

た。同自貿区内では、行政手続きの簡素化やハイテク産業の優遇、貿易と

投資の開放拡大といった政策が打ち出され、今後さらに効率的で開かれた

ビジネス環境が整備されることが期待されている。

拡大する消費市場

武漢市の社会消費品小売り総額は、2007 年の 1,518

億元から2016年には5,610億5,900万元(前年比9.96%増)

となり、この 10 年で 3.7 倍増加し、消費が急速に拡大している。

また、2016 年の GRP に占める第三次産業の構成比は 52.8% ( 前

年比 9.9%増 ) となり、構成比で 8.9 ポイント、成長率で 4.2 ポイント

第二次産業を上回っており、鉄鋼、自動車産業を中心とした製造業

の街からサービス産業への構造転換が加速しつつある。

こうした状況の中、外資系、地場系ともに小売・サービス分野で

のビジネス展開を加速している。また、日本ブランドに対する消

費者の受容度も高いとされる。

3

Copyright©2018 JETRO.All rights reserved.

Page 4: 武漢スタイル...『武漢スタイル』発刊に寄せて 「武汉每天不一样。」今、武漢で最も知られたスローガンの一つだ。 直訳すると「武漢は毎日変化する」。意訳すると「武漢は発展し続ける」だろうか。武漢を訪れた者は誰し

『武漢スタイル』発刊に寄せて

「武汉每天不一样。」今、武漢で最も知られたスローガンの一つだ。

直訳すると「武漢は毎日変化する」。意訳すると「武漢は発展し続ける」だろうか。武漢を訪れた者は誰し

も必ず目にするであろう、この有名なスローガンは、決して誇張ではない。現実に起きていることなのだ。

例えば、今、武漢では毎年地下鉄が2本も開通し、巨大ショッピングモールは3店舗も開業している。

長江沿岸では、完成後は中国一の高さを誇るオフィスビルが巨大な姿を川面に映しだしている。

古い街並みはいつの間にか消え、新しい街並みが姿を現している。

だが、最も大きく変わりゆくもの。それは街ではない。人である。

武漢の人々は、東京と変わらないライフスタイルを送っている。マイカーで通勤し、連休には海外へ旅立つ

姿も珍しくなくなった。

それどころか、東京よりも進んでいる面さえある。

例えば、「滴滴」として知られるアプリによる配車サービスだ。いわゆる白タクだが、日本人がイメージする白

タクと全く異なり、料金は廉価かつ公明正大。自動車もきれいだ。この 「滴滴」による配車サービスはシェアリ

ング · エコノミーの先駆けともいえるもので、21世紀の今、新たなライフスタイルとして注目を浴びつつある。武

漢に登場して間もなく普及し、今では、欠かせない生活アイテムとなっている。

もちろん、変わらないものもある。

黄鶴楼は武漢のシンボルだ。李白の時代から、その壮麗な姿は今も変わらない。

また、近代の出発点となった辛亥革命は武漢で起きた。このように、武漢の歴史は栄光の歴史でもある。

武漢は、歴史的建造物が多い旧市街を保存地区として見事に再生させたように、旧きものを変えることな

く大切にしている街でもある。

「武漢スタイル」 では、過去と未来が交差する武漢の今を写真や地図、武漢市民の生の声を織り交ぜな

がら、紹介している。

今の武漢を一言で表現する言葉。それは「武汉每天不一样」をおいてほかにないだろう。武漢がどのように

変わりつつあるのか。「武漢スタイル」は変わりゆく武漢の一瞬を描いたスケッチである。武漢での事業を検討

している日本企業にとって「武漢スタイル」がその一助となれば幸甚である。

2018年3月 ジェトロ・武漢事務所

4

Copyright©2018 JETRO.All rights reserved.

Page 5: 武漢スタイル...『武漢スタイル』発刊に寄せて 「武汉每天不一样。」今、武漢で最も知られたスローガンの一つだ。 直訳すると「武漢は毎日変化する」。意訳すると「武漢は発展し続ける」だろうか。武漢を訪れた者は誰し

武漢

スタイル

目次

CO

NT

EN

TS

1

2

概況07

08 基本情報

10 交通事情

12 不動産事情

16 データで見る消費力

マーケット17

3

4

18 武漢概况

20 商圏

28 外資系企業の進出状況

29 スーパー、コンビニ、市場

30 ネット通販

ファッション31

32 街角 ファッションチェック

食34

35 武漢の食卓拝見

36 食文化

38 レストラン

39 アジア料理 · スイーツ · ベーカリー · カフェ

40 武漢の外食チェーン

41 輸入食品市場

5

6

7

8

住·暮らし42

43 お宅訪問

45 結婚、子育て、高齢者介護

教育と医療46

47 武漢の教育

48 武漢の医療

観光49

50 武漢の人気スポット

51 武漢周辺の代表的な観光地

52 休日の過ごし方

ビジネス54

55 企業インタビュー

61 対日関係

はじめに 02

『武漢スタイル』

発刊に寄せて 04

5

Copyright©2018 JETRO.All rights reserved.

Page 6: 武漢スタイル...『武漢スタイル』発刊に寄せて 「武汉每天不一样。」今、武漢で最も知られたスローガンの一つだ。 直訳すると「武漢は毎日変化する」。意訳すると「武漢は発展し続ける」だろうか。武漢を訪れた者は誰し

武漢国際空港

黄鶴楼公園

辛亥革命博物館

武漢スイーツの老舗

コンビニ

焼き物

ザリガニ

刺身 楚河漢街

東湖

(武漢大学の学生たち)

6

Copyright©2018 JETRO.All rights reserved.

Page 7: 武漢スタイル...『武漢スタイル』発刊に寄せて 「武汉每天不一样。」今、武漢で最も知られたスローガンの一つだ。 直訳すると「武漢は毎日変化する」。意訳すると「武漢は発展し続ける」だろうか。武漢を訪れた者は誰し

1

長江から見た漢口の街並み

7

Copyright©2018 JETRO.All rights reserved.

Page 8: 武漢スタイル...『武漢スタイル』発刊に寄せて 「武汉每天不一样。」今、武漢で最も知られたスローガンの一つだ。 直訳すると「武漢は毎日変化する」。意訳すると「武漢は発展し続ける」だろうか。武漢を訪れた者は誰し

武漢市の人口は 833.84 万人(戸籍上の人口)。全体では

1076.62 万人。市内は長江と漢江によって 3 つのエリア 「漢

口、武昌、漢陽」に分かれているのが特徴で「武漢三鎮」と

称されている。また、気候は四季がはっきりとしているが、夏

は暑く、南京、重慶とならび中国の「三大かまど」の一つとさ

れるほど。

位置

東径 113 度 41 分~ 115 度 05 分

北緯 29 度 58 分~ 31 度 22 分

(日本の種子島や屋久島とほぼ同じ)

面積

8494.41 平方キロ

(参考:青森県が 9607 平方キロ、宮城県が

7285 平方キロ)

時差日本時間マイナス 1 時間

民族

武漢市全人口の 99.3%は漢族である。少数

民族では回族の人口が最も多く(約 2 万人)、

次いで土家族(約 1 万人)が多い。この他にも

2,000 人以上の人口を有する 4 つの少数民族

がいる。

出所:2000 年第 5 次人口普查资料

気候

春 3 月初旬から様々な花が咲き始め、一

気に春めいてくる。春の花といえば、桜。市内の

景勝地「東湖」の湖畔は桜で彩られる。5月に

入ると気温も急上昇。初夏の陽気になる日も

ある。

夏 6月は梅雨。集中豪雨による浸水被害

に見舞われることもある。梅雨が明けるといよい

よ夏本番。「三大かまど」の長い夏が始まる。

夏の風物詩は、毎年 7 月中旬に行われる長

江横断水泳大会。2㎞ほどの川幅の長江に

多くの老若男女が挑戦する。

秋 1年で最も過ごしやすい季節。文化の秋

として、海外の有名バレエ、オーケストラの公演

や美術展なども開催される。11 月に入ると冷

え込みも厳しくなり、中旬以降は真冬のような

寒さに見舞われることもある。

冬 東京の冬とほぼ同じ気温。降雪も多くな

い。だが、寒波が来ると氷点下 10℃以下に下

がることもある。

出所:新浪天気

2017 年 11 月 25 日 2018 年 1 月 11 日

基準値が2倍以上違う。年々改善傾向にある。

PM2.5 平均濃度(1 年平均値)

中国の国家基準 35ug/m3

日本の環境基準 15ug/m3

大気汚染の状況 2014 年 2015 年 2016 年

基準値に達する日数 182 192 237

PM2.5 平均濃度 82ug/m3 70ug/m3 57ug/m3

重汚染の日数 35 19 6

(出所:2014 年、2015 年、2016 年武漢市環境状況公報)

大気汚染

日本と比べると PM2.5

の 値 は 2 倍 以 上 違

う!

しかし、空気の質は改

善傾向にある

8,338,450 人。出生率 1.148%、死亡率 0.544%

自然増加率 0.603%(2016 年)

男女比:100:96

(データ出所:武漢統計年鑑 2017)

人口

1 月  3 月  5 月  7 月  9 月  11 月

65 歳以上

15-64 歳

0-14 歳

年齢構成

日本 武漢

女性 4083987 人 男性 4254463 人

武漢の平均気温と降水量

8

Copyright©2018 JETRO.All rights reserved.

Page 9: 武漢スタイル...『武漢スタイル』発刊に寄せて 「武汉每天不一样。」今、武漢で最も知られたスローガンの一つだ。 直訳すると「武漢は毎日変化する」。意訳すると「武漢は発展し続ける」だろうか。武漢を訪れた者は誰し

高度成長から「新状態 ( ニューノーマル )」に移行し、中

国全体の経済成長率が 1 ケタ台で推移している中、武

漢の経済成長率も同様に鈍化している。

だが、発展途上の内陸部にあるため、全国平均を(1.1

ポイントほど)上回っている。中国各都市別 GDP ランキン

グ(国家統計局 2018 年 1 月 31 日) では、武漢市は全

国第 9 位にランクイン(2017 年)。GDP 総額は 1 兆元を

超えている。(通貨情報:100 円= 5.9066 元、2018 年

3 月 30 日時点)

出所:武漢市統計局

〈経済成長率の主要都市ランキング〉

(出所:各都市統計局ウェブサイト 2016 年)

貿易 ·投資

2016 年の貿易総額は、2015 年より 10.2%減少。

内訳をみると、輸入総額は下降したものの輸出総額は

変わらず。

( 出所:武漢市 2016 年国民経済と社会発展統計公報 )

出所:武漢統計年鑑 2017

最近の経済動向 主要産業

2016 年には、サービス産業の GDP に占める割合は

52%超となり、重工業の街のイメージが強い武漢も今や

サービス産業化が進展している。

しかし、自動車、鉄鋼、造船などの製造業が重要な役

割を果たしていることは変わらない。最近は、光ファイバー、

バイオ、半導体、VR などのハイテク産業への投資も伸び

ている。

武漢市の主な産業と伸び率

業種 2016 年 GDP

(億元)

前年比伸び率

(%)

農林、畜産、水産 409.71 10.72

工業 4238.78 3.84

建築業 997.59 9.99

交通運輸、倉庫、郵

492.1 8.09

卸売および小売 1054.5 6.08

宿泊および飲食 373.99 7.12

金融業 974.32 16.34

不動産産業 770.06 20.05

その他サービス業 2601.56 14.64

出所:武漢統計年鑑 2017

2017 年 4 月 1 日、中国(湖北)自由貿易試験区

武漢片区が東湖ハイテク技術開発区に発足した。同

自貿区は 7 つの産業園区から構成され、70 平方キロ

メートルもの広さを有する。 通関、検疫、税務、外貨管理、

会社登記、ビザ申請、社会保険などの行政サービスを

ワンストップで受けることができる。また、インターネットに

よる対応サービスも行っている。行政手続きが簡素化

され、迅速な対応が可能となったことで、発足から 1 年

も経たずに 5,103 社が同自貿区に会社を設立した。

自由貿易試験区(FTZ)

〈経済成長率の推移〉

順位 都市 伸び率 GDP 総額

(億元)

1 上海 6.80% 27466.15

2 北京 6.80% 25669.1

3 深セン 9.10% 20078.58

4 広州 8.20% 19805.42

5 天津 9% 17855.39

6 重慶 10.70% 17599.25

7 蘇州 7.50% 15475.1

8 成都 7.70% 12170.2

9 武漢 7.80% 11912.61

10 杭州 9.60% 11313.72

農林、畜産、水産

工業

建築業

交通運輸、倉庫、郵政

卸売及び小売

宿泊及び飲食

金融業

不動産産業

その他サービス業

出所:武漢統計年鑑 2017

<輸出入総額の推移>(万ドル)

輸入総額 輸出総額

9

Copyright©2018 JETRO.All rights reserved.

Page 10: 武漢スタイル...『武漢スタイル』発刊に寄せて 「武汉每天不一样。」今、武漢で最も知られたスローガンの一つだ。 直訳すると「武漢は毎日変化する」。意訳すると「武漢は発展し続ける」だろうか。武漢を訪れた者は誰し

交通事情

2018 年 3 月現在、8 路線が運行している武漢の地

下鉄。今や営業距離ベースでは、パリのメトロを凌駕。

今も急ピッチで建設が進み、毎年 2 本のペースで新

規路線の建設が進行中。自家用車の利用も増加

の一途。車社会への対応が求められている。

地下鉄

バス

料金は 1 ~ 2 元で、学生や高齢者向けの割引制

度もある。市内線、郊外線、観光路線、空港線など

が整備されている。 市内全域で 330 を超える路線が

あり、庶民の足として親しまれている。また、市内中心

部にはバス専用レーンが設けられており、朝晩の通勤

時間帯にバスのスピードアップが図られている。

( 出所:武漢市公交集団有限責任公司ウェブサイト )

トロリーバスと

路面電車

現在市内には 8 路

線 の ト ロ リ ー バ ス、3

路線の路面電車が

運行している。料金

は地下鉄より安いが、

バスより少し高めであ

る。

「武漢通」は地下鉄、バス、BRT

などに利用できる交通カード。地下

鉄は 1 割引となり、バス、路面電車

は 2 割引になる。また、バスの場合、

3 時間以内の乗り換えは無料。一

部の小売店では、武漢通を使って

支払うことも可能。

BRT

2016 年 12 月に開通した快速バス。

バス専用道路を走行し、渋滞に巻き込まれることな

く走行できる点で武漢市民から好評を得ている。料

金は 2 元。

(出所:武漢公交集団有限公司ウェブサイト)

フェリー

110 年以上の歴史

を持つ武漢のフェリー。

主に漢口エリアと武昌

エリアを結ぶ。全盛期

には年間乗客数が約

1.6 億人にも達してい

た。現在も 15 路線の

フェリーが運行中。料

金は 2 ~ 5 元。

埠頭

フェリー

1 日平均乗客数の変化

2018 年 1 月 15 日

276.02 万人

  料 金 は 2 ~ 5 元、 運 行 時 間 は 基 本 的 に

6:00 ~ 22:30。2004 年に 1 号線が開業した後、

2017 年末までに 1 号線、2 号線、3 号線、4 号線、

6 号線、8 号線、陽邏線が開業している。また、駅

の改札内に入る際にはセキュリティーチェックが必要

となっている。

2004 年 7 月 29 日

2.6 万人

10

Copyright©2018 JETRO.All rights reserved.

Page 11: 武漢スタイル...『武漢スタイル』発刊に寄せて 「武汉每天不一样。」今、武漢で最も知られたスローガンの一つだ。 直訳すると「武漢は毎日変化する」。意訳すると「武漢は発展し続ける」だろうか。武漢を訪れた者は誰し

バスアプリ

「智能公交 APP」は多くのバスユーザーに愛用され

ているバスアプリ。路線バスの運行時間や運行状況、

また乗りたいバスが今どこにいて、後何分で来るのか

など調べることができる。また、バスの到着を知らせて

くれる機能もついている。

タクシー

市内の主なタクシー会社は「凱旋」、「愛麗舎」、「富

康」など。料金は初乗り 10 元 /2km から 1km ごと

に 1.8 元加算されていく。郊外に行く場合は追加料

金を求められる場合もある。また、タクシーは経営権

を持つ会社に所属しているが、実質的には個人経

営。台数は政府によって厳格にコントロールされてい

る。

( 出所:武漢交通出行サービスウェブサイト )

シェアサイクル

全国で最初に「エコ通勤」

を提唱した武漢市は、シェア

サイクルサービスを最も早く開

始した都市の一つでもある。

これまで政府が提供するシェ

アサイクルがメインだったが、現

在は Mobike、ofo、Hellobike

を中心に、乗り捨て自由なシ

ェアサイクルが街中で見かけ

られるようになった。料金は 1

元/ 30 分。

シェアサイクル

武漢市民の自動車

保有台数は 240 万台

に達し、市別で中国第

11 位。2016 年に新規

で登録された個人使用

車は22.6万台となった。

なお、ナンバープレートの

発給については制限の

提案があるものの、まだ

実施はされていない。

出所:武漢統計年鑑

2017

ランキ

ング

ブランド名 口コミ数

1 吉利汽車 3549

2 哈弗 H6 3456

3 GM 宝俊 560 3305

4 トヨタ 2550

5 長安 CS75 2482

6 GM 栄威 RX5 2329

7 日産 2109

8 本田 CR-V 1953

9 アウディ Q5 1817

10 ビュイック 1813

ブランド購入希望ランキング

(2016 年 8 月)

出所:易車網

配車アプリサービスと

タクシーの競争

「滴滴 ( ディーディー )」、「神州専用車」などの配車アプ

リサービスが参入したことで、タクシー会社との競争が激しく

なっている。「車内がきれい」、「乗車拒否が少ない」、「運

転手が親切」、「待ち時間が読める」といった利点から人気

は高い。タクシー業界もこうした動きに対抗する形で配車ア

プリを活用して予約可能なタクシーを増やすなどサービスを

向上させるなどタクシーの利便性も増している。

電動バイクは生活の足として普及している。また、冬場は風よ

けやグローブをバイクに取り付けて乗る人も多い。

出所:2018年1月11日ガソリン価格ウェブサイトおよび時事通信

駐車料金

市場価格による駐車料金の目安。

一般の駐車場 30 分~ 1 時間 3 ~ 5 元

地下駐車場 30 分~ 1 時間 5 ~ 8 元

(出所:長江網 2017 年 12 月 5 日)

1 リットル当たりのガソリン価格

中国

レギュラー (93 号 ) 

6.75 元 ( 約 114 円 )

日本

レギュラー

141.9 円

11

Copyright©2018 JETRO.All rights reserved.

Page 12: 武漢スタイル...『武漢スタイル』発刊に寄せて 「武汉每天不一样。」今、武漢で最も知られたスローガンの一つだ。 直訳すると「武漢は毎日変化する」。意訳すると「武漢は発展し続ける」だろうか。武漢を訪れた者は誰し

不動産事情

業種ごとに伸び率(2016 年)を見た場合、最も伸

び率が高いのは不動産業界で前年比 20% も伸

びている。これを裏付けるかのように、市内ではオフ

ィスビル、ショッピングモールをはじめとする大型の不

動産開発が活発に行われている。

 最近のトレンドは、ショッピングモール、オフィスビル、

マンションを一体的に開発するプロジェクトだ。この

ような総合型物件の一つ、2017 年に武昌の光谷

にオープンした K 11には、日系の有名ラーメン店

もテナントとして入居するなど話題となっている。

 だが、今、最も注目されているプロジェクトは、長

江新城プロジェクトだ。長江沿岸の土地(約 50

平方キロ:初期段階)に、環境にやさしい、最先

端のスマートシティを建設するという野心的なプロ

ジェクトだ。このプロジェクトは 2018 年中にも国際

入札にかけられる予定であり、行方が注目されて

いる。

日系企業が多く入居するビルは、平安金

融中心、新世界中心、新世界国貿大厦

など漢口が多い。これらの多くは地下鉄な

どの交通の便も良く、セキュリティも比較的

良好なことから、日本人にとっては安心でき

る物件といえるからだ。

他方、武昌地区では中南路、光谷など

も最近、好条件の物件が増えており、これ

らの物件を選ぶケースも増えている。

現在も多くの大型物件が開発中だ。例え

ば、長江沿いに開発中の 「緑地中心」 ビ

ルは、完成した暁には、636m と中国一の

超高層ビルになる予定だ。

物件名 建築面積㎡ 賃料 RMB/ ㎡ / 月

(管理費含め)

開業時間 資本国

平安金融中心 5.9054 万 87~132 元 2011 年 10 月 中国

新世界中心 27.8 万 79~134 元 2008 年 3 月 中国

新世界国貿大厦 15.6 万 98~148 元 2006 年 10 月 中国

浦発銀行大厦 5.1 万 69-119 元 2008 年 6 月 中国

氾海国際

SOHU 城

63.6236 万 52~97 元 2012 年 3 月 中国

氾海国際 SOHU 城

建築年:2011 年

52~97元/㎡/月(賃貸)

新世界中心

建築年:2008 年

79~134元/㎡/月(賃貸)

平安金融中心

建築年:2011 年

87 ~ 132 元 / ㎡ / 月

(賃貸)

建設中の緑地中心

浦発銀行大厦

建築年:2013 年

69~119元/㎡/月

(賃貸)

武漢の主要なオフィスビル状況

(出所:房天下) 2017 年 12 月時点

12

Copyright©2018 JETRO.All rights reserved.

Page 13: 武漢スタイル...『武漢スタイル』発刊に寄せて 「武汉每天不一样。」今、武漢で最も知られたスローガンの一つだ。 直訳すると「武漢は毎日変化する」。意訳すると「武漢は発展し続ける」だろうか。武漢を訪れた者は誰し

商業施設

商業施設で成功しているショッピングモールとしては、武漢広場、

万達広場、M プラス、などが挙げられる。日系ではイオンモールが

3 店舗展開中だ。

また、半屋外型モールとしては、群星城、楚河漢街、光谷歩行街、

武漢天地などがある。これらは、それぞれの特徴を活かしつつ、個

性的な商業施設を展開している。中でも旧日本租界に位置する

武漢天地は、日本租界時代の建物を維持しつつ現代的な商業

施設を展開している。

猛暑の夏と厳寒の冬に象徴されるように、寒暖の差が大きい武

漢では、ショッピングモールは快適な空間だ。このため、休日、特に

天候が厳しい時期には、多くの人がモールでの食事、買い物、屋

内遊園地などで楽しんでいる。

楚河漢街

群星城

武漢の主要商業施設状況

物件名 出資 営業開始 建築面積㎡ 賃料(RMB/ ㎡ / 日)

群星城 福星恵誉 2014 年 10 月 10 万 5.5~15 元

楚河漢街 万達集団 2011 年 4 月 18 万 2~15 元

菱角湖万達広場 万達集団 2009 年 11 月 9.46 万 6.5~12 元

(出所:房天下) 2017 年 12 月時点

13

Copyright©2018 JETRO.All rights reserved.

Page 14: 武漢スタイル...『武漢スタイル』発刊に寄せて 「武汉每天不一样。」今、武漢で最も知られたスローガンの一つだ。 直訳すると「武漢は毎日変化する」。意訳すると「武漢は発展し続ける」だろうか。武漢を訪れた者は誰し

住居

地元紙『長江商報』の発表によると、武漢の不動産は 5

年ほど前から活況を呈し、2014 年以降、成約済み新築物

件(床面積ベース)で3年連続全国1位となっている。例えば、

2016 年は 3,074.68 万㎡(前年比 45% 増)となっている(武

漢市不動産市場情報ネットの統計)。

価格ベースでも市内の新築物件の平均平米単価は

2015 年末に 10000 元を越えてから、上昇を続け、2017 年

末時点では 16,259 元に達している。

2016 年後半から、当局による価格抑制政策がとられ、一

時的に落ち着いたものの、人々の潜在的購入意欲は非常

に強く、価格抑制は十分に効いていないのが現状だ。

購入をセグメントで見ると、投資用も少なくないが、一般

的には各人のライフサイクルの必要性に基つく購入とみられ

る。

たとえば、結婚時に新郎側が用意する「婚房 ( ※ 1)」や我

が子の進学を目的とした「学区房 ( ※ 2)」は、他の都市同様に、

武漢でもみられる。

また、武漢ならではの特徴として、市内 14 カ所に大学卒業生の居

住を目的としたニュータウンを建設し、地元当局のインセンティブによ

り、周辺の地価よりも 2 割ほどの割引価格で販売や賃貸が 2017

年から実施されている。

 なお、他の都市と同様、武漢の新築物件もスケルトン渡しがほと

んどだ。このため、内装費用を購入者が負担することになる。このため、

内装がなされている中古物件を選ぶケースも少なくないようだ。この

ため、条件の良い、ビンテージ物件の価格は新築時と同様かそれ

以上の価格で取引されている。例えば、長江沿いの高級住宅地

として知られる武漢天地では、築後7年を経過しても平米 60,000

元で現在も取引されている。

また、武漢でも、購入にあたっては、大手企業による大型プロジェ

クトが好まれる傾向がある。

萬豪国際

建築年:2008 年

25000 ~ 45000 元

(売買)

※ 1:結婚するために購入する住宅

※ 2:子どもを有名な学校に入学させるために購入する住宅

14

Copyright©2018 JETRO.All rights reserved.

Page 15: 武漢スタイル...『武漢スタイル』発刊に寄せて 「武汉每天不一样。」今、武漢で最も知られたスローガンの一つだ。 直訳すると「武漢は毎日変化する」。意訳すると「武漢は発展し続ける」だろうか。武漢を訪れた者は誰し

物件名 面積 販売価格 / ㎡ 販売開始時期

萬科金域学府 118~140 ㎡ 2.8 万元 ~ 2017 年 12 月

融創中心武漢壱号院 185~220 ㎡ 3.7 万元 ~ 2017 年 12 月

江南花山郡 82~157 ㎡ 0.78 万元 ~ 2017 年 11 月

物件名 面積 販売価格 / ㎡ 入居開始時期

大華南湖公園世家 41 ~ 150 ㎡ 1.9 ~ 2.2 万元 2014 年

武漢天地御江苑 86 ~ 300 ㎡ 4.7 ~ 7.5 万元 2011 年

福星恵誉国際城二期 92 ~ 135 ㎡ 2.2 ~ 2.9 万元 2013 年

匯豪邸

建築年:2005 年

27000 ~ 36000 元

(売買)

華僑城 · 純水岸 · 東湖

建築年:2012 年

26000 ~ 40000 元(売

買)

晋和金橋世家

建築年:2016 年

19000 ~ 36000 元

(売買)

新天地御江苑

建築年:2011 年

47000 ~ 75000 元(売

買)

青菱郷烽火村

二期

建築年:2013 年

5800 ~ 9600 元

(売買

武漢の新築住宅販売価格

(出所:房天下) 2017 年 12 月時点

武漢の中古住宅取引価格

(出所:房天下) 2018 年 1 月時点

15

Copyright©2018 JETRO.All rights reserved.

Page 16: 武漢スタイル...『武漢スタイル』発刊に寄せて 「武汉每天不一样。」今、武漢で最も知られたスローガンの一つだ。 直訳すると「武漢は毎日変化する」。意訳すると「武漢は発展し続ける」だろうか。武漢を訪れた者は誰し

データで見る消費力

小売市場規模

武漢市

年 総額 湖北省ネット売上

2014 4,573 億 5,359 万元 /

2015 5,102 億 2,366 万元 827 億 7,000 万元

2016 5,610 億 5,883 万元 1,121 億 2,000 万元

〈社会消費品小売総額〉

地区 総額

北京市 1 兆 1,005 億 1,000 万元

上海市 1 兆 946 億 6,000 万元

広東省 3 兆 4,739 億 1,000 万元

出 所: 武 漢

市 統 計 局

及び中国統

計局 HP

外食市場の規模

(宿泊および飲食業)

年 総額

2014 年 678 億 700 万元

2015 年 775 億 900 万元

2016 年 874 億 440 万元

武漢市

出所:武漢市統計局ウェブサイト

武漢の富裕層

2017 年 9 月 5 日に発表された胡潤財富レポートによると、武漢

市における 1,000 万元 (約 1.7 億円) 以上の資産を持つ家庭は

7,730 世帯(戸籍人口の 1,400 人に 1 人)で、中部地域の都市で

は最も多い。

また、1 億元以上の資産を持つ家庭は 830 世帯で、湖南省長

沙市(460 世帯)の 1.8 倍となっている。こうした富裕層の増加で、

武漢では今プライベートバンク(私人銀行)が人気を集めている。

武漢市の富裕層(総資産額と人数)

2016 年

20 億元超

6 人

2017 年

20 億元超

16 人

2016 年

100 億元超

3 人

2017 年

100 億元超

3 人

出所:胡潤富豪ランキング

武漢市の都市部住民の一人あたり可処分所得は 1987 年に

1,000 元、 2005 年に 10,000 元、2016 年には 39,737 元となった。

他方、農村部住民の一人あたり可処分所得は 19,152 元(武漢

統計年鑑 2017 年)に留まり、都市と農村の差は 2 倍近い格差が

ある。

武漢の所得水準(都市部)

武漢、上海、全国(中国平均)の一人あたり可処分所得の推移

(出所:武漢市統計局及び中国統計局ウェブサイト)

16

Copyright©2018 JETRO.All rights reserved.

上海

武漢

全国