鈴木あやこ区政報告会 ayako suzuki report 「あやこcafé...

2
鈴木あやこプロフィール 1975年 2月18日生まれ。江東区 猿江、潮見を経て豊洲在住 1997年 成城大学文芸学部卒業 1997年 (株)NTTドコモ入社。法人営業に従事。 2011年 早稲田大学大学院公共経営研究科修了。 2011年 江東区議会議員選挙にて初当選。 所属 委 員 会(2 011年 度) 区民環境委員会・医療介護制度特別委員会 (2011年度) 文教委員会・医療介護制度特別委員会 (2012年度) ローカル・マニフェスト推進地方議員連盟  事務局長補佐 趣 味:料理・地 元 グルメ食べ 歩 き 鈴木あやこ事務所 〒135-0061 江東区豊洲4-10-18-622 TEL&FAX. 03-3536-4251 e-mail. [email protected] 江東区議会民主党 〒135-8383 江東区東陽4-11-28江東区役所議会棟 TEL&FAX. 03-3648-2117 連絡先 活動内容を毎日更新しています! 鈴木あやこホームページ(PC版) http://www.suzukiayako.com ☆ブログ「鈴木あやこの活動日記」毎日更新! ☆「区議会レポート」もダウンロード可能です。 鈴木あやこホームページ(携帯版) http://www.suzukiayako.mymp.jp QRコード対応の携帯電話からは カメラで読み取るだけで簡単に アクセスできます。 Facebook公式ページ http://www.facebook.com/ suzukiayako.koto Twitter twitter.com/ayako_suzuki 活動内容を毎日更新しています! メール、Twitter、 facebookでのお問合せも歓迎です! メール、Twitter、 facebookでのお問合せも歓迎です! 2011年9月15日区政報告座談会「あやこcafé」をスタート。毎月1回、これまでに19回、参加者の皆さまと区政 についてざっくばらんに対話してます! Twitter中継など、新しい手法も取り入れ、わかりやすく、楽しい場づく りを行いながら、皆さんの声を江東区政に反映するように心がけています。区政報告のほか、これまでのあやこ caféでは、「豊洲新市場について」「ソーシャルメディアとまちづくり」「待機児童問題」などタイムリーな話題を取 り上げ、参加者の皆さんと一緒に、江東区の現状、未来について話し合っています。 鈴木あやこ区政報告会 「あやこcaféこんな資料を使って 参加者の皆さんと お話しています 最新のあやこcaféの開催予定・今までの開催内容については、 鈴木あやこホームページをご覧ください! 第20回:平成25年3月21日(木)19:00~20:30 豊洲文化センター 和室 第21回:平成25年4月9日(火)19:00~20:30 豊洲文化センター 第1会議室 次回の あやこcafé (予定) 江東区議会議員 鈴木あやこ 鈴木あやこ区政報告会 あやこcafé 鈴木あやこの議会質問 (2013年第1回定例会一般質問) 鈴木あやこの活動報告 AYAKO SUZUKI REPORT 区議会レポート ●発行者:江東区議会民主党 江東区東陽4-11-28 江東区役所内 TEL&FAX:03-3648-2117 ● 発行 責任 者:鈴 木 綾 子 2013 3・4 月号

Upload: others

Post on 02-Aug-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 鈴木あやこ区政報告会 AYAKO SUZUKI REPORT 「あやこcafé ...鈴木あやこのプロフィール 1975年 2月18日生まれ。江東区 猿江、潮見を経て豊洲在住

鈴木あやこのプロフィール1975年 2月18日生まれ。江東区 猿江、潮見を経て豊洲在住

1997年 成城大学文芸学部卒業

1997年 (株)NTTドコモ入社。法人営業に従事。

2011年 早稲田大学大学院公共経営研究科修了。

2011年 江東区議会議員選挙にて初当選。

★所属委員会(2011年度) ● 区民環境委員会・医療介護制度特別委員会(2011年度) ● 文教委員会・医療介護制度特別委員会(2012年度)

★ローカル・マニフェスト推進地方議員連盟  事務局長補佐

★趣味:料理・地元グルメ食べ歩き

鈴木あやこ事務所〒135-0061 江東区豊洲4-10-18-622TEL&FAX. 03-3536-4251e-mail. [email protected]

江東区議会民主党〒135-8383 江東区東陽4-11-28江東区役所議会棟TEL&FAX. 03-3648-2117

連絡先

活動内容を毎日更新しています!

鈴木あやこホームページ(PC版)http://www.suzukiayako.com☆ブログ「鈴木あやこの活動日記」毎日更新!☆「区議会レポート」もダウンロード可能です。

鈴木あやこホームページ(携帯版)http://www.suzukiayako.mymp.jp

QRコード対応の携帯電話からはカメラで読み取るだけで簡単にアクセスできます。

Facebook公式ページhttp://www.facebook.com/suzukiayako.koto

Twittertwitter.com/ayako_suzuki

活動内容を毎日更新しています!

メール、Twitter、facebookでのお問合せも歓迎です!メール、Twitter、facebookでのお問合せも歓迎です!

2011年9月15日区政報告座談会「あやこcafé」をスタート。毎月1回、これまでに19回、参加者の皆さまと区政についてざっくばらんに対話してます! Twitter中継など、新しい手法も取り入れ、わかりやすく、楽しい場づくりを行いながら、皆さんの声を江東区政に反映するように心がけています。 区政報告のほか、これまでのあやこcaféでは、「豊洲新市場について」「ソーシャルメディアとまちづくり」「待機児童問題」などタイムリーな話題を取り上げ、参加者の皆さんと一緒に、江東区の現状、未来について話し合っています。

鈴木あやこ区政報告会

「あやこcafé」

こんな資料を使って参加者の皆さんとお話しています

最新のあやこcaféの開催予定・今までの開催内容については、鈴木あやこホームページをご覧ください!

第20回:平成25年3月21日(木)19:00~20:30豊洲文化センター 和室

第21回:平成25年4月9日(火)19:00~20:30豊洲文化センター 第1会議室

次回のあやこcafé(予定)

江東区議会議員

鈴木あやこ

■ 鈴木あやこ区政報告会 あやこcafé■ 鈴木あやこの議会質問 (2013年第1回定例会一般質問)

■ 鈴木あやこの活動報告

AYAKO SUZUKI REPORT 区議会レポート

●発行者:江東区議会民主党 江東区東陽4-11-28 江東区役所内 TEL&FAX:03-3648-2117●発行責任者:鈴木綾子

2013

3・4月号

 

働く世代の

ワーク・ライフ・バランスを

  

応援します!

Page 2: 鈴木あやこ区政報告会 AYAKO SUZUKI REPORT 「あやこcafé ...鈴木あやこのプロフィール 1975年 2月18日生まれ。江東区 猿江、潮見を経て豊洲在住

鈴木あやこの一般質問 (2013年2月21日)

鈴木あやこの一般質問の映像は、江東区議会ホームページ、「江東区議会インターネット中継」▶http://www.koto-city.stream.jfit.co.jp/index.php

一般質問と答弁の全文は、「江東区議会会議録」▶http://asp.db-search.com/koto/ をぜひご覧ください。

答弁答弁

質問

1. 全庁的な視野を持った広報事業について(1)区のホームページを、外部識者のアドバイス等も取り入れ、区民ニーズを反映した形で、リニューアルを!(2)Twitterの情報発信を、防災だけでなく、観光、広報の分野に拡大を!Face bookの導入も進めるべき。(3)区では、各部署が発行する広報媒体の役割と機能についての評価と工夫、SNSとの連動についてはどのように考えるか。(4)広報を始め、区のイメージの発信について、外部人材の登用も含め、本格的に検討すべき。

(1)ホームページリニューアルについては、改善ニーズを把握し、外部人材登用とあわせ、検討していく。(2)Twitterの特徴である即効性と伝播性を活用できる情報分野を見極め、活用分野を検討していく。(3)それぞれの部署の所管の情報に特化し、対象者の属性にあわせた情報提供をしている。SNSの連動は今後の検討課題。(4)転入者や観光行政推進の観点から、区の魅力を内外に発信することは重要。外部人材の登用を含めた広報戦略の展開

は、ホームページのリニューアルや新たなメディア活用とあわせて検討していく。

江東区議会第1回定例会は、2月20日に開会し、3月28日に閉会予定です。第1回定例会の2日目に、区民の皆様との意見交換、全国の先進事例の視察調査などを生かした一般質問を行いましたのでご報告します。今回の定例会では、平成25年度の予算審査特別委員会も開催されています。予算審査の結果については、次号のレポートにてお伝えいたします。

答弁

3. 豊洲のまちづくりについて(1)豊洲地区のまちづくりのビジョン・コンセプトは?(2)豊洲新市場の賑わい創出や、豊洲のブランド価値を高めるための区の戦略は?(3)豊洲東電堀周辺の水辺空間にオープンカフェや水陸両用バスの整備、

防災船着き場を整備し、世界に誇れる水辺空間の賑わい創出を(4)災害時の地域防災力を強化するため、災害協力隊の設立要件の緩和や、町会・自治会の設立・運営支援を強化するべき。

(1)豊洲駅周辺を中心に、商業・業務・居住・教育等の機能を導入した賑わいのある複合市街地の形成を目指し、水辺や東京湾への眺望を生かした拠点として育成していく。

(2)豊洲新市場の賑わいの中心となる千客万来施設については、築地の場外市場に勝る魅力ある施設とするよう都に求めていく。8号線の延伸やバス路線の充実、江東区観光協会との連携を図り、多くの観光客が訪れるよう取り組んでいく。

(3)オープンカフェ等の賑わい施設については、船カフェなど、運河ルネサンス協議会の支援をさらに進めるともに、官民が連携した新しい公共施設のあり方も検討。水陸両用バスについては、東京都が臨海部の賑わい創出のため、運行に向けたスロープを整備する計画。

(4)地域防災力の強化は極めて重要。災害協力隊設立要件の緩和は、地域特性に応じ、個別に対応。町会自治会の設立支援も積極的に実施するなど、様々な機会をとおして、地域防災力の強化につとめていく。

3. 豊(1)豊洲地区(2)豊洲新市(3)豊洲東電

防災船着(4)災害時の

質問

答弁

2. 子育て支援施策について

答弁

2. 子質問

(1)江東区長期計画で目標に掲げる、平成26年4月の待機児童0に向けた取組は。(2)待機児童が多発する世代や地域の偏りを平準化し、待機児童の削減を目指すため、「送迎保育ステーション」の導入に大きく期待。平成25年度の調査の具体的な内容は。

(3)男性の育児参画について、企業や区民の啓発事業などの現状と評価、今後の方向性は。

(1)保育需要の多い豊洲地区で3園の認可保育園の整備、0歳~2歳児を主体とした認証保育所10園の整備などを区内全体で行い、多様な保育スタイルの対応も視野にいれ、待機児童の解消を図る。

(2)送迎保育ステーションの事業化を目指し、将来的な人口動態や保育需要や、保護者のニーズ調査、待機児童の現状分析などについて民間シンクタンクを活用した調査を行う。

(3)両親学級にて、父親のための子育て読本を配布し、父親の育児参画を図るとともに、企業に対しては、男性向けの育児・介護参画のための学習講座を行い、啓発を図っている。引き続き取組を継続していく。

1月 JANUARY

2月 FEBRUARY

新年初詣は富岡八幡宮で。

2.8横須賀市の吉田雄人市長から、シティプロモーションについてお話を伺いました。海軍カレーのヒットも、マーケティング戦略の成果。江東区の広報・マーケティング力の向上に生かしていきます。

2.21江東区議会で一般質問。広報・子育て支援・豊洲のまちづくりについて質問・提案しました。

2.22旧中川川の駅にて、水陸両用バスの試乗会に参加。スカイツリーを臨む、江東区の水辺の観光舟運の活性化を推進しています!

鈴木あやこの活動報告 2013年1月~2月

1月~2月上旬数多くの新年行事に参加。日頃お世話になっている地域や団体、区民の方々とご挨拶、意見交換。まちづくりや政策提案に結びつくご意見も多数伺いました。

1.21・22池田市を視察。市役所や倉田薫前市長から、地方分権や子育て支援など、江東区政への提案に役立つお話を伺いました。

2.3・24若者の政治参画を進めるUnited Youthのイベントに参加。暮らしに密接な議員活動の日常や若者の政治参画について、Youth Create代表の、原田謙介さんや国会議員2名と対談しました。

2.3豊洲町会のもちつき大会に参加

2.12JAXAつくば宇宙センターを視察。通信衛星の利用など、宇宙開発の先端技術を学び、地方自治体との連携協力の可能性についてディスカッションしました。

2.26江東区議会オリンピック推進議連の街頭キャンペーンに参加。

2020東京オリンピックの実現を目指し、招致活動に力を入れています