三八城、沼館・城下地区津波避難計画図 <大津波警報発表時>2017/04/18  ·...

2
城下二丁目 城下一丁目 城下四丁目 城下三丁目 沼館二丁目 沼館一丁目 内丸二丁目 内丸三丁目 内丸一丁目 左水門下 観音下 鴨ヶ池 小待 長根二丁目 長根一丁目 興遊下 売市一丁目 売市二丁目 長根 長根平 新坂平 寺横町 柏崎二丁目 廿三日町 徒士町 類家二丁目 類家一丁目 右水門下 本徒士町 堤町 馬場町 番町 窪町 常海町 堀端町 十八日町 八日町 三日町 十三日町 十六日町 六日町 朔日町 十一日町 堤田 堤端 岩泉町 長横町 大工町 鷹匠小路 江陽二丁目 江陽一丁目 沼館四丁目 沼館三丁目 柏崎四丁目 柏崎一丁目 三八城、沼館・城下地区津波避難計画図 <大津波警報発表時> 津波防災センター(2) 八戸工業高等学校 2 2 29 30 31 32 33 34 No 29 30 31 32 33 34 避難目標地点名称 八戸小学校 売市第8号公園 鴨ヶ池 八戸市公会堂 内丸一丁目 内丸二丁目 この地図は、国土地理院から提供を受けた災害復興計画基図を使用して作成したものである。 0 250 500 750 125 [m] 1:8,000 津波浸水想定区域 避難対象地域 避難困難地域 避難目標地点 避難路 指定避難所までの主経路 初動で開設する指定避難所 その他の指定避難所 津波避難ビル ( )内の数字は避難可能階数 避難場所(公園・緑地等) 主要地点の標高(m) 防災行政無線

Upload: others

Post on 26-Mar-2021

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 三八城、沼館・城下地区津波避難計画図 <大津波警報発表時>2017/04/18  · 八戸市津波避難計画図 用 語 用語の定義等 津波浸水想定区域

城下二丁目

城下一丁目

城下四丁目

城下三丁目

沼館二丁目 沼館一丁目

内丸二丁目

内丸三丁目

内丸一丁目

左水門下

観音下

鴨ヶ池小待

長根二丁目

長根一丁目

興遊下

売市一丁目

売市二丁目

長根

長根平

新坂平

寺横町

柏崎二丁目

廿三日町

徒士町

類家二丁目

類家一丁目

右水門下

本徒士町

堤町

馬場町番町

窪町

常海町

堀端町

十八日町

八日町

三日町

十三日町

十六日町

六日町

朔日町

十一日町

堤田

堤端

岩泉町

長横町

大工町

鷹匠小路

江陽二丁目

江陽一丁目

沼館四丁目

沼館三丁目

柏崎四丁目

柏崎一丁目

三八城、沼館・城下地区津波避難計画図<大津波警報発表時>

津波防災センター(2)

八戸工業高等学校

2229

3031

32

33 34

No

29

30

31

32

33

34

避難目標地点名称

八戸小学校

売市第8号公園

鴨ヶ池

八戸市公会堂

内丸一丁目

内丸二丁目

この地図は、国土地理院から提供を受けた災害復興計画基図を使用して作成したものである。

0 250 500 750125[m]

1:8,000

津波浸水想定区域

避難対象地域

避難困難地域

避難目標地点

避難路

指定避難所までの主経路

初動で開設する指定避難所

その他の指定避難所

津波避難ビル※( )内の数字は避難可能階数

避難場所(公園・緑地等)

主要地点の標高(m)

防災行政無線

凡  例

Page 2: 三八城、沼館・城下地区津波避難計画図 <大津波警報発表時>2017/04/18  · 八戸市津波避難計画図 用 語 用語の定義等 津波浸水想定区域

八戸市津波避難計画図

用 語 用語の定義等

津波浸水想定区域 津波が発生した時の浸水範囲で、津波警報発表時、大津波警報発表時で区分されます。

避難対象地域 津波が発生した時に避難が必要な地域で、津波浸水想定区域に基づき市が指定します。

避難困難地域 津波到達時間(地震発生から 45分)までに、避難対象地域外への避難が難しい地域です。

避難目標地点 避難対象地域外にある、避難の際に目標とする地点です。

避難路 避難目標地点に至る、主要な道路です。

避難所までの主経路 避難目標地点から指定避難所に至る、主要な道路です。

初動で開設する指定避難所

津波警報等が発表された際に初動で開設し避難者を受け入れる指定避難所です。

その他の指定避難所 初動で開設する避難所以外の指定避難所で、避難者の状況に応じて開設します。

津波避難ビル 避難対象地域外への避難が間に合わない場合に利用する、緊急・一時的な施設です。

避難場所 (公園・緑地等)

災害時の危険を回避するために一時的に避難する場所で、公園など、敷地内に建物が

ない場所です。

津波警報に応じた避難指示・勧告 警報区分 避難区分 市の対応 避難対象地域 予想される津波の高さ

大津波警報 避難指示

(緊急) 住民等に避難対象地域外への避難を指示する。

大津波警報時の

避難対象地域 3m超

津波警報 避難指示

(緊急) 住民等に避難対象地域外への避難を指示する。

津波警報時の

避難対象地域 1m超~3m

津波注意報 避難指示

(緊急)

漁業・海岸の港湾施設等従事者、海水浴客を

念頭にした海岸地域へ避難を指示する。 海岸地域 0.2m~1m

津波避難計画図の活用方法

○ この「津波避難計画図」は、津波により浸水が想定される区域から避難するための主な避難路と避難目標

地点を示したものです。

○ 避難路と避難目標地点は、避難者自らが設定できます。この図を参考として、家族または地域住民等で相

談し、事前に避難路と避難目標地点、予備の避難路を決めましょう。

※ 避難の際は、徒歩での避難を原則としています。この避難計画図で示した避難路は、道路幅員や歩道の有

無などを考慮し、安全性に配慮した主要な道路を指定しています。また、地震による被害を考慮し、河川を

渡る橋を避難路としないこととしています。

避難対象地域 ●避難対象地域と避難場所

区分 避難対象地域 初動で開設する指定避難所

大津波警報

沼館一丁目、沼館二丁目、沼館三丁目、沼館四丁目

城下一丁目、城下二丁目、城下三丁目、城下四丁目

内丸一丁目の一部、内丸二丁目の一部、内丸三丁目の一部

大字売市字橋場、馬場河原の一部、小待の一部、新坂平の一部、

鴨ヶ池、観音下、左水門下、右水門下の一部

柏崎一丁目の一部

八戸市公民館

※さらに内陸の指定避難所に移動していただくことがあります。

●避難困難地域 避難者区分 避難対象地域 利用可能な津波避難ビル

健常者 沼館二丁目 34~35番、沼館三丁目、沼館四丁目 2~5,7番 城下小学校(2階以上)

八戸小学校(2階以上)

第二中学校(2階以上)

八戸市津波防災センター(2階以上)

歩行困難者 沼館一丁目、沼館二丁目、沼館三丁目、沼館四丁目、

城下三丁目 7~10,13~17番、城下四丁目 3~4,9~10,16~17,20番

※避難困難地域は、津波到達時間と避難者の歩行速度から避難可能距離を算定し、設定しています。

※避難対象地域外への避難が望ましいですが、避難者の状態や地区によっては、津波避難ビルも活用して下さい。

※災害時要援護者など自動車避難を行う場合は、南郷体育館(健常者)、南郷公民館(歩行困難者)に避難して下さい。

凡例と用語の意味

津波避難ビルへの一時避難

※避難が遅れたり、間に合わない場合

避難対象地域外への避難

[ラジオ等で津波の状況を確認]

海中からの脱出

津波警報

■津波避難時の留意事項

○原則、徒歩で避難しましょう。

○避難困難地域では自転車やバイクも

活用しましょう。

○歩行困難者の避難は皆の協力のもと

相乗り乗車で避難しましょう。

避難指示(

緊急)

八戸市 市民防災部 防災危機管理課

〒031-8686 八戸市内丸一丁目 1番 1号

TEL:0178-43-2111(代表) FAX:0178-45-0099 八戸市 HP( PC 用) http://www.city.hachinohe.aomori.jp/

(携帯用) http://www.city.hachinohe.aomori.jp/m/

津波避難計画掲載ページ 市ホームページ(PC用)→安全安心・緊急防災→防災情報→防災計画・防災訓練

大津波警報

避難指示(

緊急)

津波注意報

避難指示(

緊急)