事業所一覧と営業エリア - um-welt.co.jp ·...

12
ウム・ヴェルト株式会社 サービスガイドブック 事業所一覧と営業エリア 本社 〒349-1213 埼玉県加須市栄 368-1 加須リサイクルセンター 〒349-1213 埼玉県加須市栄 365-1 久喜リサイクルセンター 〒346-0028 埼玉県久喜市河原井町 47-4 板倉リサイクルセンター 〒374-0121 群馬県邑楽郡板倉町下五箇 1865 東京営業所 〒115-0045 東京都北区赤羽 2-55-6 多摩営業所 〒190-1221 東京都西多摩郡瑞穂町箱根ケ崎 363-1 杉戸営業所 〒345-0025 埼玉県北葛飾郡杉戸町清地 5-2-4 北関東支店 〒370-0603 群馬県邑楽郡邑楽町中野 1262-1 〈グループ会社〉 株式会社ウム・ヴェルト・ジャパン (蛍光灯専門の処理会社) 本社・寄居工場 〒369-1223 埼玉県大里郡寄居町大字三ヶ山 330-1 久喜工場 〒346-0028 埼玉県久喜市河原井町 47-4 長野営業所 〒394-0004 長野県岡谷市神明町 3-19-2 アインス株式会社 (廃棄物管理会社) 本社 〒115-0045 東京都北区赤羽 2-55-6 農業法人アグリファーム株式会社 本社 〒349-1213 埼玉県加須市栄 320 -1 関東及び近郊 365日対応! 加須リサイクルセンター 本社/加須リサイクルセンター 北関東支店 板倉リサイクルセンター 杉戸営業所 東京営業所 アインス株式会社 多摩営業所 株式会社ウム・ヴェルト・ジャパン 本社・寄居工場 対応エリア 関東(東京都・埼玉県・神奈川県・ 千葉県・栃木県・茨城県・群馬県) +山梨県・静岡県・愛知県・宮城県・ 福島県・長野県・新潟県 お問い合わせ ●新規のお問い合わせ T E L FAX E-mail TEL 0120-087-153 0280-62-2971 [email protected] 0280-23-2646 ●請求・マニフェスト関係のお問い合わせ ●各種リサイクルについて、下記の検索でサービス内容についてさらに詳しくご覧いただけます。 回収のご依頼はホームページの「回収依頼」から http://www.um-welt.co.jp 食品リサイクル買取 食品リサイクル.jp 廃棄物買取 廃棄物買取.jp 蛍光灯リサイクル埼玉 蛍光灯リサイクル.jp 久喜 リサイクルセンター 安全なリサイクルループを完成させる為に 野菜作りを始めました 電子マニフェストにも全て対応しています。 2016 年 2 月改訂

Upload: others

Post on 23-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 事業所一覧と営業エリア - um-welt.co.jp · アインス株式会社(廃棄物管理会社) 本社 〒115-0045 東京都北区赤羽 2-55-6 農業法人アグリファーム株式会社

ウム・ヴェルト株式会社サービスガイドブック

事業所一覧と営業エリア■本社〒349-1213 埼玉県加須市栄 368-1■加須リサイクルセンター〒349-1213 埼玉県加須市栄 365-1■久喜リサイクルセンター〒346-0028 埼玉県久喜市河原井町 47-4■板倉リサイクルセンター〒374-0121 群馬県邑楽郡板倉町下五箇 1865■東京営業所〒115-0045 東京都北区赤羽 2-55-6■多摩営業所〒190-1221 東京都西多摩郡瑞穂町箱根ケ崎 363-1■杉戸営業所〒345-0025 埼玉県北葛飾郡杉戸町清地 5-2-4■北関東支店〒370-0603 群馬県邑楽郡邑楽町中野 1262-1

〈グループ会社〉株式会社ウム・ヴェルト・ジャパン(蛍光灯専門の処理会社)■本社・寄居工場〒369-1223 埼玉県大里郡寄居町大字三ヶ山 330-1■久喜工場〒346-0028 埼玉県久喜市河原井町 47-4■長野営業所〒394-0004 長野県岡谷市神明町 3-19-2

アインス株式会社(廃棄物管理会社)■本社〒115-0045 東京都北区赤羽 2-55-6

農業法人アグリファーム株式会社■本社〒349-1213 埼玉県加須市栄 320 -1

関東及び近郊365日対応!

加須リサイクルセンター本社/加須リサイクルセンター

北関東支店板倉リサイクルセンター

杉戸営業所

東京営業所アインス株式会社多摩営業所

株式会社ウム・ヴェルト・ジャパン本社・寄居工場

対応エリア関東(東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県・栃木県・茨城県・群馬県)+山梨県・静岡県・愛知県・宮城県・

福島県・長野県・新潟県

お問い合わせ●新規のお問い合わせ

T E LF A XE-mail

T E [email protected]

0280-23-2646●請求・マニフェスト関係のお問い合わせ

●各種リサイクルについて、下記の検索でサービス内容についてさらに詳しくご覧いただけます。

回収のご依頼はホームページの「回収依頼」からhttp://www.um-welt.co.jp

食品リサイクル買取

食品リサイクル.jp廃棄物買取

廃棄物買取.jp蛍光灯リサイクル埼玉

蛍光灯リサイクル.jp

久喜リサイクルセンター

安全なリサイクルループを完成させる為に野菜作りを始めました

電子マニフェストにも全て対応しています。

2016 年 2 月改訂

Page 2: 事業所一覧と営業エリア - um-welt.co.jp · アインス株式会社(廃棄物管理会社) 本社 〒115-0045 東京都北区赤羽 2-55-6 農業法人アグリファーム株式会社

世界一の循環型社会を確実に創造する総合リサイクルカンパニー

1 2

様々な食品残さを回収しリサイクルしています

私たちは脱焼却処分を志し、廃棄物を本気でリサイクルしています。

私たちは脱焼却処分を志し、廃棄物を本気でリサイクルしています。

NO-FOODLOSS PROJECTNO-FOODLOSS PROJECT

安心安全な食材に生まれ変わります

リキッドフィード(液状飼料)や肥料に再利用しています

生産者も消費者も納得のリサイクルを実現します

コストを抑え、安全で安心して食べられる食材の生産をサポートします

コストを抑え、安全で安心して食べられる食材の生産をサポートします

ウムヴェルトとはドイツ語で「環境」という意味です。

産業廃棄物を有効資源に変え、日本の産業環境の将来をドラスティックに変革していきます。

他社には無い優位性を活かし、リサイクルを通じお客様とTotal-Winの関係を構築します。

資源のリサイクル・廃棄物処理業務全般を通じて経営者から担当者までの全員が

地球環境保護の重要性を認識し、環境方針を実践します。

私達は、世界一の循環型社会を創造する総合リサイクルカンパニーです。 食品ロス削減国民運動(NO-FOODLOSS PROJECT)とは我が国では、本来食べられるのに廃棄されている「食品ロス」が年間500~800万トン発生しています。世界で約9億人の人々が栄養不足状態にある中で、「もったいない」という言葉の発祥地である我が国として、食品ロス削減にフードチェーン全体で取り組んでいくため、官民が連携して食品ロス削減に取り組む運動です。

食品ロス削減国民運動をウム・ヴェルトも推進します農林水産省

食べものに、もったいないを、もういちど。NO-FOODLOSS PROJECT

ウム・ヴェルトマスコットキャラクターバトン(葉豚)くん

mottainai

Page 3: 事業所一覧と営業エリア - um-welt.co.jp · アインス株式会社(廃棄物管理会社) 本社 〒115-0045 東京都北区赤羽 2-55-6 農業法人アグリファーム株式会社

3 4

うむ! 納得! 安心サポートおかげさまで創業24年、廃棄物リサイクル業として当社が選ばれているのには明確な理由があります。

とことんリサイクルにこだわった脱焼却プランウム・ヴェルトは地球環境を考え、廃棄物を可能な限り有効資源としてリサイクル活用しています。リサイクルされた再利用資源は、お客様の利益や次世代への環境対策として還元されます。総合リサイクルカンパニーとして、世界一の循環型社会を目指す姿勢が、お客様に支持されています。

1

リサイクルのプロフェッショナルが貴社にベストフィットしたリサイクル方法を提供いたします。

私たちが運んでいるのは資源です。ウム・ヴェルトでは、お客様から回収している廃棄物を、ゴミと考えず資源として扱っています。

①今より更に良質なリサイクルを提案して、お客様の廃棄コストを削減します。

②廃棄物を有効資源化することは、将来の食糧危機への唯一の解決策です。現在地球上では、5秒に一人の割合で食糧不足による飢餓状態で多くの子供たちが亡くなっています。その傍ら日本では、養豚などの飼料の為に人間が食べられる食品を輸入しています。日本で使う飼料を日本国内で賄えれば、世界的規模で食糧不足を補うスキームが出来ます。まずは日本から、「もったいない」の精神で食品残さを飼料化・肥料化していきたいと考えています。

その他の廃棄物も可能な限りリサイクルして、限りある資源の無駄遣いを抑えていきたいと考えています。それがウム・ヴェルトの使命です。

廃棄物の再資源化

限りある資源の有効活用

廃棄コストの削減

地球に優しいリサイクル

廃棄物の焼却処理

焼却エネルギーの無駄遣いをしてCO2を排出する

環境への負荷が大きい

とことんリサイクルにこだわった 脱焼却プラン廃棄物を焼却処分しないで、再利用可能な有効資源として活用する循環型社会を目指しています。➡P4

1

その場で計量! あんしんECO便リサイクル費用は、結局のところ収集運搬業者で差がつきます。➡P6

3

毎日スッキリ!365日回収可能食品廃棄物も毎日回収で、現場は臭わずスッキリしながらコストも削減します。➡P7

4 他社にはない信頼の アフターサービスお客様のリサイクル方法を、常に最新のシステムへとアップデートし続けます。➡P5

あんしんエコ便

2

驚きのコストダウン多くの品目をリサイクルすることや、独自のルート回収等により、他社では出来なかったコスト削減が可能です。➡P8

5

安心サポート

安心サポート

Page 4: 事業所一覧と営業エリア - um-welt.co.jp · アインス株式会社(廃棄物管理会社) 本社 〒115-0045 東京都北区赤羽 2-55-6 農業法人アグリファーム株式会社

5 6

他社にはない信頼のアフターサービスリサイクル方法や処理コストは、日々変化し進化しています。ウム・ヴェルトはリサイクルのプロとして、世の中に存在する最新のリサイクル方法の中から、お客様ごとにベストフィットした提案が出来るように、スタッフ一同が常に最新の情報を共有し、リサイクル方法を見直すことにチャレンジしています。

2 その場で計量! あんしんECO便ウム・ヴェルトでは、計量装置付きトラックで、正確な計量をしています。その結果、多くの業者が算出していた重量より、平均で3割少ないという実績が出ています。明瞭な計量システムによりお客様の信頼を得ると同時に、コストの大幅削減が可能になっています。

3

そんなお客様の声に応えます!

現場は臭わず毎日スッキリ!コストも抑えられる食品リサイクル。関東及び近郊 365日回収対応!食品廃棄物をリサイクルします。良質なものは買い取ります。

「食品廃棄物は臭いが発生するので、少量でも毎日回収してほしい」

「ゴミの保管場所も狭いので、こまめに回収して欲しい」

「今の業者が出してくる重量が正確なのか不安」この業界では1度契約したら、5年~10年後も同じ処理内容(処理単価も同じ)で契約している業者がほとんどです。その上、同じ会社なのに営業マンごとにお客様へ提案するリサイクル方法や処分場が異なったりします。(営業マンの裁量に任せっきり)

しかし世の中では、毎年 新しいリサイクル方法が構築されています。当社では世の中に存在するリサイクル方法でお客様ごとにベストな形を提案するため、週に1回以上は全営業マンで最新の情報を共有しています。さらにお客様ごとに年に1度はリサイクル方法を見直すことにチャレンジしています。(電子メール「ウム通信」にてお客様へ最新情報を案内しています)

ウム・ヴェルトは、ここが違います!

親身な相談   真剣に考え   最適なご提案

食品リサイクル法では、循環型社会の構築に向けて、全ての食品事業者が食品廃棄物の再生利用等の実施率向上を目的としております。平成27年には業種別に再生利用等の実施率目標が引き上げられ、指導強化の傾向にあります。ウム・ヴェルトでは、環境負荷の少ない循環型社会の構築を目指し、お客様へ最適なリサイクルサービスをご提案いたします。

  実施率目標(2015年7月~)    旧目標値  新目標値食品製造業  85% 95% 食品卸売業  70% 70% 食品小売業  45% 55%外食産業  40% 50%

こんな時はリサイクルのプロフェッショナル集団ウム・ヴェルトにお任せください

もちろん電子マニフェストにも全て対応しています。また今後、電子マニフェストの導入を検討されるお客様もお気軽にお問い合わせください。

その場で計量その場でレシート

アフターサービス

あんしんECO便

Page 5: 事業所一覧と営業エリア - um-welt.co.jp · アインス株式会社(廃棄物管理会社) 本社 〒115-0045 東京都北区赤羽 2-55-6 農業法人アグリファーム株式会社

7 8

毎日スッキリ! 365日回収可能ルート便による定期回収に対応しています。廃棄物が少量でも毎日の回収にも対応可能です。臭いが発生する食品の廃棄物も、現場は臭わずスッキリでコストも削減します。

4 驚きのコストダウン多くの品目を回収することや、独自のルート回収等により、他社では出来なかったコスト削減が可能です。

5

ウム・ヴェルトは他社にない3つの安心と2つのエコで廃棄コストを現状の50%以下にすることが可能です。

ウム・ヴェルトは廃棄コストを現状の50%以下にすることが可能です。

計量装置で安心

過積載しない安心

365日対応で安心

大型車でルート回収効率化

エコドライブ運転で燃費向上

3つの安心

2つのエコ

計量器つき車両で重量算出30%ダウン  運搬及び処分単価で30%ダウン

ウム・ヴェルトでは、計量器付きトラックによる回収で、3割以上のコストダウンを実現しています!①ルート便による定期回収にも対応しており、ゴミが少量でも毎日の回収に対応します。

②他社との合い積みで回収していくので、運搬コストも抑えられます。

③計量器付き車両によって正確に測定されますので、ご請求する重量も曖昧にならず、

 ご納得いただけます。

④一般的な4tパッカー車に比べて積載量が約3倍の8tパッカー車を導入。

 運搬コストも大幅ダウンが可能です。

関東一円

事業所毎に運賃が発生ゴミがたまるまで回収しないシステム

ルート回収で運賃削減その場で正確に計量少量でも毎日回収

他社 4t車 積載量1.6t

ウム・ヴェルト 8t車 積載量6.5t

毎回処理場まで運び計量

あんしんECO便

あんしんECO便

Page 6: 事業所一覧と営業エリア - um-welt.co.jp · アインス株式会社(廃棄物管理会社) 本社 〒115-0045 東京都北区赤羽 2-55-6 農業法人アグリファーム株式会社

9 10

とことんリサイクルにこだわったウム・ヴェルトのリサイクルリスト

リサイクルリスト

リサイクルリスト

RPF固形燃料フラフ燃料にしてリサイクルしています

汚れた廃プラなど

あんしんECO便

あんしんECO便

各種飼料リキッドフィードなどにリサイクルしています

食品残さ

野菜くず

ダンボール

菓子類うどんなど乾燥麺類

再生ダンボール 紙管などに

リサイクルしています

加工後鉄筋棒などにしてリサイクルしています

ラップ・PPバンド プラパレ

プラケースなど

粉砕処理後、プラ原料や再生ゴミ袋にリサイクルしています

各種飼料にリサイクルしています

シュレッダー加工後鉄筋棒などにしてリサイクルしています

金属 鉄・アルミ ステンレスなど

再生紙や再生アルミにリサイクルしています

ブリックパック(アルミ蒸着を含む)

一斗缶・ドラム缶

食品廃油工業廃油

飼料や再生精油にリサイクルしています

再生工場にて再生品として

リサイクルしています

ボール紙や新聞・雑誌に

リサイクルしています

ペットボトル空缶・空瓶

新聞・雑誌コピー紙など

買取

買取

買取

買取

買取

買取

買取

買取

買取

専用許可車両でルート回収

使用済みオムツはRPFにその他は法令に遵守した処理をしています

特殊管理産業廃棄物 医療系

専用車両にてチャーター回収

各市町村の処分場にて処理をしています生ごみは肥料に

リサイクルしています

家電リサイクル法に対応した

処理をしています

専用機器で回収後処分場にて

アークプラズマ破壊処理

一般廃棄物事務所ゴミ生ゴミ

家電テレビ・洗濯機冷蔵庫・エアコン

フロン

計量器つき車両でルート回収

計量器つき車両でルート回収

計量器つき車両でルート回収

再生紙やトイレットペーパーにリサイクルしています

機密書類

計量器つき車両でルート回収

計量器つき車両でルート回収

計量器つき車両でルート回収

計量器つき車両でルート回収

計量器つき車両でルート回収

計量器つき車両でルート回収

計量器つき車両でルート回収

計量器つき車両でルート回収

分解分離後亜鉛インゴットや鉄筋棒にしてリサイクルしています

乾電池バッテリー

再生成処理を施しリサイクルしています

化学薬品

チップにして燃料化や再生紙として

リサイクルしています木くず

それぞれ分離し再生プラ素材や鉄筋棒などにしてリサイクルしています

混合物 (廃プラ・金属)

セメント原料にリサイクルしています工業汚泥

専用車両にてチャーター回収

専用車両にてチャーター回収

肥料や飼料にリサイクルしています

肥料や飼料にリサイクルしています

肥料にリサイクルしています

廃棄飲料

製品廃棄 (食品・化粧品・工業製品)

食品汚泥

肥料にリサイクルして農地に散布しています

厨房排水(グリストラップ)

▶廃タイヤ人工芝、ゴムチップ舗装、また燃料化にしてリサイクルしています

▶▶ ▶ ▶

▶ ▶ ▶ ▶

Page 7: 事業所一覧と営業エリア - um-welt.co.jp · アインス株式会社(廃棄物管理会社) 本社 〒115-0045 東京都北区赤羽 2-55-6 農業法人アグリファーム株式会社

11 12

食品リサイクル.jp 食品リサイクルは高い?今までの常識を変えました!

リサイクル費用がかかる廃棄物でも8割のお客様が30%以上コスト削減しています。

お客様から選ばれている理由しっかり買取り!コスト削減!買取り出来る食品ロスは優先的に買取りします。弊社で買取れない物は他社でもほぼ不可能です。買取り出来ない場合でも、少額の費用にてリサイクルの提案をさせて頂きます。

今よりも更に良質なリサイクル現在リサイクルされていても、更に良いリサイクルの提案をさせて頂きます。

計量器つき車両で、しっかり測定現業者のルート回収による計量より、廃棄物の重量が平均30%減っている実績があります。

365日ルート回収で格安運搬運搬・リサイクル料金コミコミの為、回数が多くてもお客様が損をすることはありません。弊社の車両は大型車両です。他社4t車両より3倍の積載が可能な為、運搬料金も格安になります。

60社の食品リサイクル法対応施設と提携飼料化施設26社・肥料化施設31社・メタン発酵施設3社(2016年1月現在)その他 処分場も含めると協力会社は300社! お客様にとって最適なリサイクルを提案いたします。

1

2

3

4

5

食品リサイクル法は食品廃棄物の排出の抑制と資源としての有効利用を推進するために制定されました。この法の精神に照らし環境負荷の少ない完全循環型社会の構築に少しでもお役に立てるよう、リサイクルのコストを下げるべく努力を続けております。また、ウム・ヴェルトグループの『食品リサイクルループを完成』させるため、農業法人を設立しています。「食品リサイクルのことなら”食品リサイクル.jp”」とお客様に言っていただけるよう社員一同誠心誠意頑張ります。

他社の場合 当社に変更すると

パン生地・パンくず毎月合計42t廃棄

毎月約92万円の出費

堆肥化

生肉くず毎月20t廃棄

毎月約28万円の出費

堆肥化

食品ロス

毎月約110万円の出費

堆肥化

野菜くず

週1回収で腐って臭う

食品業界の廃棄物なら何でもご相談ください。365日の少量回収も可能です。(1回100kg~)

買取り実例

ラードにリサイクル

毎月75万円で飼料化リサイクル

毎月4,000円で買取!

毎月10,000円で買取!

年間

330万円コスト削減

飼料化リサイクル

年間

1,100万円コスト削減

年間

420万円コスト削減

より価値の高いラードにリサイクル!

最も評価の高い飼料(リキッドフィード)

毎日回収で臭いなし!

年間

240万円コスト削減

堆肥化リサイクル

フタ付きプラドラムで少量でも毎日回収!

食品廃棄物はすぐ臭う…コストも高い…

その場で計量!あんしんECO便なら解決できます!

軽くて臭いも防げる回収用プラドラムもご用意しています。計量器付き車両でルート回収することで、その都度処理場へ運ばなくても正確な計量と毎日の少量回収が可能になりました。しかもまとめて回収できるので、運搬費を抑えられ、食品廃棄コストも削減可能です。

その場で計量その場でレシート

食品リサイクルjp

食品リサイクルjp

Page 8: 事業所一覧と営業エリア - um-welt.co.jp · アインス株式会社(廃棄物管理会社) 本社 〒115-0045 東京都北区赤羽 2-55-6 農業法人アグリファーム株式会社

13 14

廃棄物買取.jp 今まで他社で買取できなかった物も買取致します。

リサイクル費用がかかる廃棄物でも8割のお客様が30%以上コスト削減しています。

買取人気ランキングルート回収によって運賃削減、少量からの回収に対応し、多くの品目を買取しています。その中でも人気の品目をご案内いたします。

他社の場合 当社に変更すると

ダンボール+廃プラ毎月合計94t廃棄

一斗缶週2回回収

毎月約101万円の出費

毎月約8万円の出費

汚れた廃プラ毎月トラック9台分

他社では毎月約78万円で焼却処理

他社では毎月約141万円で焼却処理

製パン業者の廃棄毎月トラック14台

買取り実例

毎月36万円でより効率の高い発電用燃料へリサイクル

毎月約70万円で飼料化リサイクル

毎月380,000円で買取!分別後リサイクル

¥ 鉄筋棒などにリサイクル

年間

1,600万円コスト削減

毎月2,000円で買取!

年間

100万円コスト削減

年間

500万円コスト削減

ウム・ヴェルトは1992年に空缶・空瓶・ペットボトルのリサイクル事業からスタートしました。

企業様の廃棄物は、廃棄物リサイクル業24年のプロフェッショナルに安心してお任せください。

年間

850万円コスト削減

廃棄物買取jp

廃棄物買取jp

ダンボールが買取出来るのは当然ですが、その料金は常に変動しています。他社より高い買取金額を実現!他社では買取らない紙も買取の可能性あり。是非お問い合わせください。

ダンボール・古紙1位 

廃プラスチックを産廃として処理をすれば処分費がかかります。現在ではリサイクル技術が発達し、買取出来る種類も増えています。

プラスチック2位 

少量からでも買取可能です。例)工業用油…潤滑油、エンジンオイルなど  食用油……フライオイル、マヨネーズ、ラードなど

廃油3位 

他社では買取しない一斗缶のような軽い金属や、ゴム等がついたままの金属でも買取しています。

金属・非鉄4位 

食品ロス他社では焼却や肥料で対応している物も、飼料化リサイクル等によって買取を実現します。

5位 

Page 9: 事業所一覧と営業エリア - um-welt.co.jp · アインス株式会社(廃棄物管理会社) 本社 〒115-0045 東京都北区赤羽 2-55-6 農業法人アグリファーム株式会社

ウム・ヴェルト テクニカルデータ

15 16

蛍光灯リサイクル.jp

週1回以上の回収があれば無料でお貸し出し致します。それ以外の場合でもご相談下さい。

160Lタイプ 寸法:幅 約46cm 高さ 約95cm 本体重量7kg

200Lタイプ 寸法:幅 約57cm 高さ 約90cm 本体重量12kg

1.コンテナ

2.プラドラム

多量の廃棄物が出る場合には、ウム・ヴェルトのコンテナ設置サービスが便利です。コンテナサイズは4㎥~10㎥までご用意していますので、様々な廃棄物や設置場所に対応が可能です。

軽くて臭いも防げる専用容器(プラドラム)無料貸し出しで、現場は臭わず毎日スッキリ!

蛍光灯は微量ではありますが人体に有害な水銀を含んでいます。しかし、多くの廃蛍光灯はそのまま埋め立て処分され、環境問題の原因になっています。地球環境を健全な状態で子孫に引き継ぐことは、私たちの責任であると考えています。株式会社ウム・ヴェルト・ジャパンの蛍光灯リサイクルは、水銀を回収し、蛍光灯のガラスが持つ素材を生かし、より価値のあるガラス製品として循環しています。廃蛍光灯リサイクル率を100%に近づけることを目指し、地球に優しい環境づくりに貢献しています。蛍光灯リサイクルだけでなく、その他の廃棄物の処理にお困りであれば、同時に回収して運賃を抑える事ができます。お気軽にご相談下さい。

株式会社ウム・ヴェルト・ジャパンは、蛍光灯リサイクルに特化した処分施設として、取引実績4,000社以上にのぼります。

1本約110kg入ります 1本約130kg入ります

蛍光灯リサイクルjp

テクニカルデータ

Page 10: 事業所一覧と営業エリア - um-welt.co.jp · アインス株式会社(廃棄物管理会社) 本社 〒115-0045 東京都北区赤羽 2-55-6 農業法人アグリファーム株式会社

ウム・ヴェルト テクニカルデータ 車両紹介1 車両紹介2

17 18

私たちが運んでいるのは資源です

その場で計量!あんしんECO便対応車両デジタコ・ドライブレコーダー搭載ルート回収、チャーター便対応車両ペットボトルや空缶などのリサイクル資源を運んでいます

空容器専用車(4t) 

3台

デジタコ・ドライブレコーダー搭載ルート回収、チャーター便対応車両主に医療廃棄物や化学薬品を運んでいます

冷凍車・冷蔵車 

2台

デジタコ・ドライブレコーダー搭載ルート回収、チャーター便対応車両狭い収集場所や路地裏、地下などで活躍しています

ルート回収、チャーター便対応車両蛍光管以外にも少量回収や化学薬品などの回収もマルチに活躍しています

ダンプ  

1台

箱車(4t、2t) 

4台

デジタコ・ドライブレコーダー搭載ルート回収、チャーター便対応車両機密文書をはじめ、様々な資源を運んでいます

デジタコ・ドライブレコーダー搭載ルート回収、チャーター便対応車両蛍光管以外にも少量回収や化学薬品などの回収もマルチに活躍しています

蛍光管回収車 

10台

蛍光管回収車

ウィング車(13t) デジタコ・ドライブレコーダー搭載チャーター便対応車両製品廃棄やパレット積み資源を運んでいますフォークリフト対応で、積み込み時間を短縮しコスト削減

計量装置付パッカー車(8t、7t、6t、4t、3t、2t) 

30台

4tパッカー車 全長700~710㎝ 幅220cm 高さ270cm(前後)8tパッカー車 全長780~790㎝ 幅230cm 高さ275cm(前後)車両サイズは僅かな差ですが、積載量は大きな違いがあります。大型車両で輸送コスト大幅削減

計量装置積載車

平ボディー車(8t、6t、4t、3t)  

33台その場で計量!あんしんECO便対応車両ルート回収、チャーター便対応車両デジタコ・ドライブレコーダー搭載プラドラム(食品残さ)や金属、混合物、袋に入った資源を運んでいます大型車両で輸送コスト大幅削減計量装置積載車

狭い所にも置きやすい4㎥コンテナもあります

様々なサイズのコンテナをスムーズに回収しますチャーター便対応車両デジタコ・ドライブレコーダー搭載食品汚泥、工業汚泥、金属、混合物などの資源を運んでいます大型車両で輸送コスト大幅削減

アームロール車(10t、8t、6t、4t)

21台

テクニカルデータ

テクニカルデータ

計量装置積載車

Page 11: 事業所一覧と営業エリア - um-welt.co.jp · アインス株式会社(廃棄物管理会社) 本社 〒115-0045 東京都北区赤羽 2-55-6 農業法人アグリファーム株式会社

ウム・ヴェルトの未来への取り組み

19 20

リサイクル事業を通じ、環境的、社会的にさらなる貢献をするために、いくつものビジョンを考えています。

農業法人アグリファーム株式会社を設立廃棄物を資源化し、リサイクルスキームの安全性を証明するために、リサイクル堆肥を使用した農産物の生産・販売を開始しました。

廃棄物リサイクル

数多くの廃棄物品目をリサイクルしています。おかげさまで廃棄物リサイクル事業24年以上の実績となり、廃棄物の買取を含め、様々なサービスでお客様の「廃棄物の悩み」を解決しています。空缶・空瓶・ペットボトルなどのリサイクル事業は、現在でも中心事業として資源化しています。

食品リサイクル

回収した食品廃棄物からエコフィード(食品残さ飼料)などにリサイクルし、再び食品生産へ繋げるリサイクルループを目指しています。

蛍光灯リサイクル

水銀を安全に回収し、蛍光灯のガラスが持つ素材を活かし、より価値のあるガラス製品として循環させていきます。

ウム・ヴェルトから未来の子供達へ 2013年「和食;日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録されました。また日本人の食生活はバラエティに富み、世界一豊かだとも言われています。しかし、日本の食料自給率は減少傾向にあり、カロリーベースで約6割、生産額ベースで3分の1の食料を、それぞれ輸入に頼っています。 食料自給率低下の原因の一つは私たちの食生活の大幅な変化にあります。米や野菜など食料自給率の高い食料を中心とした食生活から、畜産物や油脂、加工食品等を多く摂取する食生活へと変わりました。これらの食品そのものやその原材料や飼料を輸入に頼る場合が多いため、食料自給率が低下することとなりました。 ウム・ヴェルトはリサイクルを通じて日本の食文化を支え、日本の食生活を変える意識を持って今後も取り組んでいきます。

ウム・ヴェルトが創造する未来のリサイクルシステム

最新の回収システムと資源化

肥料や飼料への転換

農業や養豚業で資源活用

農業法人アグリファーム

安全な食材としてお客様へ提供

食品や廃棄物の発生

あんしんECO便

エネルギーへの転換

ウム・ヴェルトは1992年に空缶・空瓶・ペットボトルのリサイクル事業からスタートしました。様々な廃棄物を有効資源化し、世界一の循環型社会を創造します。

1992年

2013年

2016年 2018年予定加須第2リサイクルセンター 加須第1リサイクルセンター

寄居蛍光管リサイクルセンター

久喜リサイクルセンター 板倉リサイクルセンター

空缶・空瓶・ペットボトル空缶・空瓶・ペットボトルを分別し再利用化するための最新リサイクルセンターです。社会科見学に対応しています。

食品リサイクルの未来を担う最新食品リサイクルセンターです。再び食品生産へ繋げるリキッドフィードや肥料を生産します。

その他協力会社リサイクル工場にて資源化しています。

廃棄蛍光灯を分離・破砕して、良質なカレット材として資源化しています

破砕中間処理プラント混合廃棄物を選別して、より良いリサイクルを行っています

空缶・空瓶・ペットボトルリサイクルプラント1992年の創業時から稼働しています

Page 12: 事業所一覧と営業エリア - um-welt.co.jp · アインス株式会社(廃棄物管理会社) 本社 〒115-0045 東京都北区赤羽 2-55-6 農業法人アグリファーム株式会社

ウムヴェルトとはドイツ語で「環境」という意味です。(um「回りの」+welt「世界」)環境先進国のドイツでは、次世代に自然をそのまま残し、引き継ごうという考えが根本にあります。そこには廃棄物という概念がなく、物としてリサイクルしていこうという姿勢が国全体にあります。当社では日本が少しでもドイツの理念に近づけるよう微力ながら邁進したく、社名を「ウム・ヴェルト(環境)」にしました。私たち社員は社会にとって、とても重要な役割を担っていることに誇りと喜びを持って活動しています。少しでもこの思いを取引先の皆様にお役に立てるよう、日々頑張っていますので応援していただければ幸いです。

代表取締役社長 小柳 明雄

経営理念1 お客様第一主義を実践します。2 社員の幸せを実現します。3 循環型社会・環境を創造します。

2004年度

2005年度

2006年度

2007年度

2008年度

2009年度

2010年度

2011年度

2012年度

2013年度

2014年度

868,795

860,549

947,197

1,010,251

1,069,181

1,052,729

1,178,472

1,425,710

1,658,296

2,006,228

2,319,064

2,500,000 単位は1,000円

2,000,000

1,500,000

1,000,000

500,000

年間売上高の推移

ウム・ヴェルト企業情報

21 22

9月

3月7月3月8月10月4月1月1月9月2月6月

3月5月9月10月11月12月3月10月11月3月3月

1992年

1998年1998年1999年2000年2001年2002年2003年2004年2004年2006年2006年

2008年2009年2009年2011年2011年2011年2012年2012年2014年2015年2016年

株式会社 ウエストリバー北関東(現ウム・ヴェルト株式会社)として群馬県邑楽郡板倉町で空缶・空瓶のリサイクル事業開始産業廃棄物全般に業務を拡大するためウム・ヴェルト株式会社設立埼玉県杉戸町に杉戸営業所開設埼玉県久喜市に久喜営業所開設産業廃棄物処分業(破砕)許可取得(久喜リサイクルセンター)株式会社 ウム・ヴェルト・ジャパン 設立 廃蛍光管リサイクル事業開始群馬県邑楽郡邑楽町に北関東支店開設 邑楽町の一般廃棄物回収を始める蛍光管リサイクル推進、産学官共同研究のため、IOC本庄早稲田入居産業廃棄物処分業(蛍光管処理)許可取得IOC本庄早稲田卒業ISO14001認証取得(板倉本社・久喜リサイクルセンター・ウム・ヴェルト・ジャパン久喜工場)彩の国資源循環工場内ウム・ヴェルト・ジャパン寄居工場操業開始(ウム・ヴェルト・ジャパン資本金3000万円となる)株式会社ウム・ヴェルト・ジャパン 資本金9800万円に変更埼玉県より、ウム・ヴェルトが「産業廃棄物関係環境衛生功労者」として表彰埼玉県加須市(旧 北川辺町)に加須本社開設産業廃棄物処理業許可取得(板倉リサイクルセンター)「食品リサイクル.jp」オープンISO14001認証取得(ウム・ヴェルト・ジャパン寄居)埼玉県優良産廃処理業者に認定東京都西多摩郡瑞穂町に多摩営業所開設東京都北区赤羽に東京営業所開設アクロスプラザ三芳にタリーズコーヒーをフランチャイズ経営としてオープンタリーズコーヒー北海道JR函館駅前店オープン現在に至る

沿革

商 号代 表 者資 本 金グループ従業員数本 社 住 所代 表 番 号お 問 合 せ

配車フリーダイヤルF A X

ウム・ヴェルト株式会社小柳 明雄1,000万円240名(2015年12月現在)〒349-1213 埼玉県加須市栄368番地10280-23-26410280-23-2828(営業についてのお問い合わせ)0280-23-2646(請求書・マニフェスト等についてのお問い合わせ)0120-087-1530280-62-2971

営 業 内 容

活 動 エ リ ア

産業廃棄物中間処分業、産業廃棄物収集運搬業一般廃棄物収集運搬業、特別管理産業廃棄物収集運搬業古物商許可、フロン回収業務、家電リサイクル物回収業務蛍光管及び廃棄物関連商品の販売情報技術サービス

関東全域、山梨県、静岡県、愛知県、宮城県、福島県、長野県新潟県、他(産業廃棄物の収集運搬業務) 久喜市、宮代町、春日部市・杉戸町・幸手市・加須市・桶川市・蓮田市・館林市白岡町・板倉町・邑楽町・大泉町・五霞町・千代田町・日の出町(以上、一般廃棄物の収集運搬業務)群馬県(産業廃棄物中間処理業務)埼玉県(産業廃棄物中間処理業務)(蛍光灯リサイクル施設を含む) 

参 加 団 体 東京商工会議所全国食品リサイクル登録再生利用事業者事務連絡会関東農林水産関連企業環境対策協議会 一般社団法人埼玉県環境産業振興協会公益社団法人群馬県環境資源保全協会一般社団法人東京都産業廃棄物協会国際ロータリー第2770地区杉戸中央ロータリークラブ公益社団法人 春日部法人会一般社団法人 東毛法人会一般社団法人 埼玉県経営者協会加須市商工会久喜市商工会杉戸町商工会板倉町商工会埼玉県交通機動隊警察官友の会埼玉県防衛協会公益財団法人 さいたま緑のトラスト協会公益財団法人 モラロジー研究所NPO法人 埼玉エコ・リサイクル連絡会

取 引 銀 行 群馬銀行館林信用金庫武蔵野銀行足利銀行埼玉りそな銀行常陽銀行栃木銀行川口信用金庫東和銀行