鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...the welding robot systems for steel frame...

24
鉄骨溶接ロボットシステム WELDING ROBOT

Upload: others

Post on 24-Jun-2020

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING 1 2 9 ïù Ý yyyy y ¡w . 9 é Ø ¿Ä³ µ Â Ü . 9 éØ ¿ Ä ³ µÂÜ

鉄骨溶接ロボットシステム

鉄骨溶接ロボットシステム

WELDING ROBOT

2003_3000F

https://www.kobelco.co.jp/welding/●本製品に対するお問い合わせは、下記の販売店あるいは当社までご連絡ください。

お問い合わせ先

マーケティングセンター国内営業部 東 日 本 営 業 室 (溶接システム) (03)5739-6325 (溶接材料) (03)5739-6323

北海道営業所 (011)261-9334東 北 営 業 所 (022)261-8812

 中 日 本 営 業 室 (052)584-6075

 西 日 本 営 業 室 (溶接システム) (06)6206-6423 (溶接材料) (06)6206-6390

中 国 営 業 所 (082)258-5305四 国 営 業 所 (087)823-7444九 州 営 業 所 (092)451-6012

サービスセンターコベルコROBOTiX株式会社  第一事業部   本     社 (0466)20-3318   パ ーツセンター  (0466)20-3333   東日本サービスセンター (0466)20-3370

 中部サービスセンター (0561)32-9225 西日本サービスセンター (072)621-2020 中国サービスセンター (082)850-2810 九州サービスセンター (0942)81-4670第二事業部(長崎) (095)846-1576

※本製品(役務を含む)は、外国為替および外国貿易法に定める輸出規制の対象です。輸出には、日本国政府の輸出許可が必要な場合があります。輸出のご予定がある場合には、弊社営業所へお問い合わせください。その際には輸出先や用途をご確認させていただくことがありますので、ご了承ください。

※本カタログに記載された諸特性のデータは、製品の代表的な特性や性能を説明するためのものであり、保証を意味するものではありません。※本カタログに記載された内容は予告なしに変更する場合があります。

WELDING ROBOT

神戸製鋼のホームページ、アプリ、YouTubeのご案内

神戸製鋼 溶接事業部門 ホームページ事業紹介、溶接材料パンフレット、需要産業別、商品紹介溶接システムの映像を掲載

神戸製鋼 溶接

YouTube - KOBELCO Official Channel溶接講座や各種溶接ロボットシステムを映像でご紹介

YouTube KOBELCO 溶接

KOBELCO WELDINGアプリスマートフォンで、溶接総合カタログやパンフレット、溶接用語解説など、溶接に関する情報を入手

KOBELCO WELDING アプリ

ダウンロード方法はこちらから▼

Page 2: 鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING 1 2 9 ïù Ý yyyy y ¡w . 9 é Ø ¿Ä³ µ Â Ü . 9 éØ ¿ Ä ³ µÂÜ

21

溶接総合メーカ“     ”の鉄骨溶 接ロボットシステム

鉄骨溶接ロボットシステム

「ロボット~溶接電源~溶接ワイヤ」のすべてを自社開発する唯一の総合メーカとして、神戸製鋼は鉄骨ファブリケータのNo.1パートナーを目指します。

● 品質管理や工程管理に貢献できるロボットシステムを提供します。● 新工法、新規格にも対応します。

● 建築鉄骨において認定基準や型式認証に合致したNo.1の溶接品質を目指します。● 鉄骨溶接を幅広く支える技術や生産のサポートを行います。

● 溶接自動化率をアップさせ、適用継手の拡大に尽力します。● 多種多様な物件に対応できるロボットで投資効果を高めます。

● 事前段取り作業の少ないロボットシステムを目指します。● 最低限のデータ入力と簡単操作でオペレーターの負担なくご使用頂けます。

鉄骨加工の実状を踏まえ、安心してお使い頂けるシステム作りを目指します。

最適な鉄骨溶接施工を追求し続けます。

高速、高能率の溶接で、コストダウンに貢献します。

ロボットを設置したその日から誰もが簡単に使用できるシステムです。

page

3

5

7

9

11

12

13

14

15

17

19

20

21

22

省スペース型鉄骨コア・仕口兼用

鉄骨コア連結“2アーク”

鉄骨コア連結

鉄骨天吊マルチワーク

鉄骨天吊梁

鉄骨天吊反転仕口-ワンセットフル

サポート体制

各種周辺機器

入力画面例

アプリケーション

鉄骨柱大組立“2アーク”

の特長

鉄骨柱大組立

システム構成と仕様

THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING

Page 3: 鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING 1 2 9 ïù Ý yyyy y ¡w . 9 é Ø ¿Ä³ µ Â Ü . 9 éØ ¿ Ä ³ µÂÜ

21

溶接総合メーカ“     ”の鉄骨溶 接ロボットシステム

鉄骨溶接ロボットシステム

「ロボット~溶接電源~溶接ワイヤ」のすべてを自社開発する唯一の総合メーカとして、神戸製鋼は鉄骨ファブリケータのNo.1パートナーを目指します。

● 品質管理や工程管理に貢献できるロボットシステムを提供します。● 新工法、新規格にも対応します。

● 建築鉄骨において認定基準や型式認証に合致したNo.1の溶接品質を目指します。● 鉄骨溶接を幅広く支える技術や生産のサポートを行います。

● 溶接自動化率をアップさせ、適用継手の拡大に尽力します。● 多種多様な物件に対応できるロボットで投資効果を高めます。

● 事前段取り作業の少ないロボットシステムを目指します。● 最低限のデータ入力と簡単操作でオペレーターの負担なくご使用頂けます。

鉄骨加工の実状を踏まえ、安心してお使い頂けるシステム作りを目指します。

最適な鉄骨溶接施工を追求し続けます。

高速、高能率の溶接で、コストダウンに貢献します。

ロボットを設置したその日から誰もが簡単に使用できるシステムです。

page

3

5

7

9

11

12

13

14

15

17

19

20

21

22

省スペース型鉄骨コア・仕口兼用

鉄骨コア連結“2アーク”

鉄骨コア連結

鉄骨天吊マルチワーク

鉄骨天吊梁

鉄骨天吊反転仕口-ワンセットフル

サポート体制

各種周辺機器

入力画面例

アプリケーション

鉄骨柱大組立“2アーク”

の特長

鉄骨柱大組立

システム構成と仕様

THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING

Page 4: 鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING 1 2 9 ïù Ý yyyy y ¡w . 9 é Ø ¿Ä³ µ Â Ü . 9 éØ ¿ Ä ³ µÂÜ

3 4

従 来

従 来

257S:線部 257R:コーナ部

■      を支える技術

適用板厚

■導入事例

■適用範囲

鉄骨溶接ロボットシステムシリーズ溶接と定電圧溶接の良さを組合せた高品質な溶接

とは?

専用ワイヤ

システムの特長

●ノズルへのスパッタ付着量 ー スパッタ付着量比較テスト

● 鉄骨柱大組立2アーク溶接ロボットシステム

● 専用溶接機 ● 専用溶接材料 ● チップチェンジャー

● 鉄骨柱大組立シングル溶接ロボットシステム

● 鉄骨コア連結2アーク溶接ロボットシステム

●溶接断面のビード形状および溶込み

搭載鉄骨溶接ロボットシステム メニュー一覧

シ ス テ ム

ロボット台数

ワーク重量

そ の 他

省スペース型鉄骨コア・仕口兼用溶接システム

シングル溶接のみ

MAX 650 kgMAX 1000 kg

チップチェンジャー非搭載

鉄骨天吊マルチワーク溶接システム

シングル溶接のみ

MAX 3000 kg

鉄骨柱大組立溶接ロボットシステム

シングル/2アーク

MAX 10000 kgMAX 15000 kgMAX 20000 kgMAX 30000 kg

チップチェンジャー搭載

溶滴移行のイメージ

一般的なCO2溶接

AB500

従 来

ヒューム量比(%)

ビードオンプレートでのワイヤ重量当たりのヒューム量( )

ヒューム発生量比較

100

80

60

40

20

0

21

設定電流 (A)

モード

定電圧モード

ワイヤ送給量(mm/min.)

ワイヤ溶融速度が速い

同じ電流値であれば、10%強の送給量アップ同じ送給量であれば、25A程度の電流ダウン

20000

15000

10000

5000200 250 300 350

◎コラム溶接 板厚9~40mm

◎丸パイプ溶接 板厚9~40mm

※上記以外のアプリケーションについても従来の定電圧モードでご使用いただけます

※鋼材別の適用材料は弊社までご確認ください。 ※MG-60R(N)、70R(N)はロボット型式認証の対象外です。※商標を右記のように短縮表記しております。

■ 生産時間を短縮低スパッタ化によるノズル清掃頻度の低減/ワークに付着するスパッタ低減により、ロボット動作時間と後処理時間を短縮します。最新ソフトウェアでのエアカット時間短縮と合わせ、例えばコラム板厚22mm/400□において約10%のロボット運転時間短縮が図れます(当社比)。※短縮時間は板厚や径により異なります。また、コンタクトチップ自動交換装置「チップチェンジャー」を標準装備しており、運転途中に生じるチップ交換も自動に行い、連続運転性を高めております。※省スペース型ロボットにはチップチェンジャーは搭載できません。

■ 高品質な溶接ワイヤ溶融の速い      溶接により、平均電流を低くすることができるため、最大入熱を低減できます。またパスごと/溶接途中で      溶接と定電圧溶接を切り替えることで、各部位の特性に応じた適切な溶接を行います。

■ 省エネルギーで環境にも優しい溶接ワイヤ溶融速度を高めながらも、独自のプロセス制御により平均電流を低くできるため、従来の定電圧溶接と比べ、エネルギー消費量を低減できます。(同じワイヤ送給速度における消費電力(実測値)として約5%低減できます)さらに溶滴の過熱時間を短くすることにより、ヒューム発生量を低減しています。

1

2

3

新電源AB500に搭載した      プロセスは当社独自の電流・電圧波形制御によりグロビュール移行においても規則的かつスムーズな溶滴移行を実現しました (特許登録済)

● 炭酸ガス多層盛溶接に最適化したスラグ発生量・はく離性●       の特殊波形制御に対応した優れた通電 性、耐融着性、ワイヤ送給性● 従来の定電圧溶接でも適用可能

専用R(N)シリーズ

専用R(N)シリーズ

●溶接後のスパッタおよびヒューム付着状況 ー      MG-56R(N)

      適用

      適用

鉄骨コア連結溶接システム

シングル/2アーク

MAX 3000 kgMAX 4000 kg

MG-50R(N):YGW11F

F

F MG-56R(N):YGW18T MG-60R(N):G 59J A 1 U C 3M1TT MG-70R(N):G 69J A 2 U C N2M4T

T

Page 5: 鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING 1 2 9 ïù Ý yyyy y ¡w . 9 é Ø ¿Ä³ µ Â Ü . 9 éØ ¿ Ä ³ µÂÜ

3 4

従 来

従 来

257S:線部 257R:コーナ部

■      を支える技術

適用板厚

■導入事例

■適用範囲

鉄骨溶接ロボットシステムシリーズ溶接と定電圧溶接の良さを組合せた高品質な溶接

とは?

専用ワイヤ

システムの特長

●ノズルへのスパッタ付着量 ー スパッタ付着量比較テスト

● 鉄骨柱大組立2アーク溶接ロボットシステム

● 専用溶接機 ● 専用溶接材料 ● チップチェンジャー

● 鉄骨柱大組立シングル溶接ロボットシステム

● 鉄骨コア連結2アーク溶接ロボットシステム

●溶接断面のビード形状および溶込み

搭載鉄骨溶接ロボットシステム メニュー一覧

シ ス テ ム

ロボット台数

ワーク重量

そ の 他

省スペース型鉄骨コア・仕口兼用溶接システム

シングル溶接のみ

MAX 650 kgMAX 1000 kg

チップチェンジャー非搭載

鉄骨天吊マルチワーク溶接システム

シングル溶接のみ

MAX 3000 kg

鉄骨柱大組立溶接ロボットシステム

シングル/2アーク

MAX 10000 kgMAX 15000 kgMAX 20000 kgMAX 30000 kg

チップチェンジャー搭載

溶滴移行のイメージ

一般的なCO2溶接

AB500

従 来

ヒューム量比(%)

ビードオンプレートでのワイヤ重量当たりのヒューム量( )

ヒューム発生量比較

100

80

60

40

20

0

21

設定電流 (A)

モード

定電圧モード

ワイヤ送給量(mm/min.)

ワイヤ溶融速度が速い

同じ電流値であれば、10%強の送給量アップ同じ送給量であれば、25A程度の電流ダウン

20000

15000

10000

5000200 250 300 350

◎コラム溶接 板厚9~40mm

◎丸パイプ溶接 板厚9~40mm

※上記以外のアプリケーションについても従来の定電圧モードでご使用いただけます

※鋼材別の適用材料は弊社までご確認ください。 ※MG-60R(N)、70R(N)はロボット型式認証の対象外です。※商標を右記のように短縮表記しております。

■ 生産時間を短縮低スパッタ化によるノズル清掃頻度の低減/ワークに付着するスパッタ低減により、ロボット動作時間と後処理時間を短縮します。最新ソフトウェアでのエアカット時間短縮と合わせ、例えばコラム板厚22mm/400□において約10%のロボット運転時間短縮が図れます(当社比)。※短縮時間は板厚や径により異なります。また、コンタクトチップ自動交換装置「チップチェンジャー」を標準装備しており、運転途中に生じるチップ交換も自動に行い、連続運転性を高めております。※省スペース型ロボットにはチップチェンジャーは搭載できません。

■ 高品質な溶接ワイヤ溶融の速い      溶接により、平均電流を低くすることができるため、最大入熱を低減できます。またパスごと/溶接途中で      溶接と定電圧溶接を切り替えることで、各部位の特性に応じた適切な溶接を行います。

■ 省エネルギーで環境にも優しい溶接ワイヤ溶融速度を高めながらも、独自のプロセス制御により平均電流を低くできるため、従来の定電圧溶接と比べ、エネルギー消費量を低減できます。(同じワイヤ送給速度における消費電力(実測値)として約5%低減できます)さらに溶滴の過熱時間を短くすることにより、ヒューム発生量を低減しています。

1

2

3

新電源AB500に搭載した      プロセスは当社独自の電流・電圧波形制御によりグロビュール移行においても規則的かつスムーズな溶滴移行を実現しました (特許登録済)

● 炭酸ガス多層盛溶接に最適化したスラグ発生量・はく離性●       の特殊波形制御に対応した優れた通電 性、耐融着性、ワイヤ送給性● 従来の定電圧溶接でも適用可能

専用R(N)シリーズ

専用R(N)シリーズ

●溶接後のスパッタおよびヒューム付着状況 ー      MG-56R(N)

      適用

      適用

鉄骨コア連結溶接システム

シングル/2アーク

MAX 3000 kgMAX 4000 kg

MG-50R(N):YGW11F

F

F MG-56R(N):YGW18T MG-60R(N):G 59J A 1 U C 3M1TT MG-70R(N):G 69J A 2 U C N2M4T

T

Page 6: 鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING 1 2 9 ïù Ý yyyy y ¡w . 9 é Ø ¿Ä³ µ Â Ü . 9 éØ ¿ Ä ³ µÂÜ

● 参考レイアウト図

20332:安全防護柵

16800:占有スペース

7250:安全防護柵

5300:占有スペース

5 6

● 柱大組立システムでの仕口施工例 ● 柱大組立システムでの梁施工例 ● 切欠ベース施工例

鉄骨柱大組立溶接ロボットシステム● 充実の機能と拡張性-

特 長

■ 長時間無監視運転を実現する機能● ノズルクリーナー、ノズルオートチェンジャー、ワイヤカッター、チップチェンジャー(      のみ)を標準装備● アークスタートプレチェック機能、クレータ~アークスタート重ね合わせ機能により、アークスタートエラーを低減● スローダウンスタート機能、ワイヤスティック解除機能によりアークON/OFF時の停止を抑制● スラグ自動除去装置を搭載可能(オプション)

■ 多様なワークに適用でき稼働率アップ● S造コラム柱、SRC柱(H柱)、丸パイプ柱、ボックス柱のいずれにも対応可能● 柱体工法(ノンブラケット工法)にも適用可能● 柱貫通ボックス柱、SRC柱(H柱)のブラケット溶接(横向溶接)にも適用可能● コア連結溶接、仕口溶接にも適用可能

■ 高品質な溶接● JASS6に対応したビード外観、入熱管理条件、パス間温度管理対応機能、ロボット型式認証に対応● コーナ半径およびコーナギャップの自動計測により、ばらつきのあるワークにおいても最適な溶接を実現

■ 簡単操作● わかりやすい入力画面で楽々データ作成● 原点自動計測機能により柱搭載位置をロボットが自動計測

■ 既納入システムの2アーク化も可能● 既存の柱大組立システムにロボット+スライダを追加する改造により2アーク溶接が可能

2アーク溶接システム

ロボットとスライダを追加することにより占有スペースは従来

のままで約2倍の仕事量を処理することができます。また、

柱1本あたりの溶接時間は約1/2になります。

2アーク溶接システム(相互乗入仕様)

2アーク溶接でステージ1の溶接完了後、そのままステージ2

に移行することができます。(ステージ2溶接中にステージ1

のワークを脱着すればロボット待機時間の無駄が省けます。)

シングルアーク溶接システム(2ポジショナ仕様)

ポジショナを追加、スライダレールを延長することで、連続運

転時間が2倍になります。特に夜間運転時に連続して2本の

柱の溶接が完了します。

シングルアーク溶接システム

スライダレール長を延長することにより、溶接可能柱長さの

延長が可能です。オプションソフト追加で、コア連結溶接、床

置きにて複数の仕口フランジ溶接が可能です。

ステージ1 ステージ2 ステージ1 ステージ2

ロボット・スライダ追加

ポジショナ追加 ポジショナ追加

ロボット・スライダ追加

コラム柱

コラムコア、長方形コア SRCコア※異形ダイアフラムコア 丸パイプコア

丸パイプ柱 SRC柱※

仕口※ パイプリング※ H柱※梁※

溶接適用箇所 柱大組立システムのさまざまなバリエーション(納入後のシステムアップも可能)

勾配仕口※

1

2

3

4

5

※オプション

Page 7: 鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING 1 2 9 ïù Ý yyyy y ¡w . 9 é Ø ¿Ä³ µ Â Ü . 9 éØ ¿ Ä ³ µÂÜ

● 参考レイアウト図

20332:安全防護柵

16800:占有スペース

7250:安全防護柵

5300:占有スペース

5 6

● 柱大組立システムでの仕口施工例 ● 柱大組立システムでの梁施工例 ● 切欠ベース施工例

鉄骨柱大組立溶接ロボットシステム● 充実の機能と拡張性-

特 長

■ 長時間無監視運転を実現する機能● ノズルクリーナー、ノズルオートチェンジャー、ワイヤカッター、チップチェンジャー(      のみ)を標準装備● アークスタートプレチェック機能、クレータ~アークスタート重ね合わせ機能により、アークスタートエラーを低減● スローダウンスタート機能、ワイヤスティック解除機能によりアークON/OFF時の停止を抑制● スラグ自動除去装置を搭載可能(オプション)

■ 多様なワークに適用でき稼働率アップ● S造コラム柱、SRC柱(H柱)、丸パイプ柱、ボックス柱のいずれにも対応可能● 柱体工法(ノンブラケット工法)にも適用可能● 柱貫通ボックス柱、SRC柱(H柱)のブラケット溶接(横向溶接)にも適用可能● コア連結溶接、仕口溶接にも適用可能

■ 高品質な溶接● JASS6に対応したビード外観、入熱管理条件、パス間温度管理対応機能、ロボット型式認証に対応● コーナ半径およびコーナギャップの自動計測により、ばらつきのあるワークにおいても最適な溶接を実現

■ 簡単操作● わかりやすい入力画面で楽々データ作成● 原点自動計測機能により柱搭載位置をロボットが自動計測

■ 既納入システムの2アーク化も可能● 既存の柱大組立システムにロボット+スライダを追加する改造により2アーク溶接が可能

2アーク溶接システム

ロボットとスライダを追加することにより占有スペースは従来

のままで約2倍の仕事量を処理することができます。また、

柱1本あたりの溶接時間は約1/2になります。

2アーク溶接システム(相互乗入仕様)

2アーク溶接でステージ1の溶接完了後、そのままステージ2

に移行することができます。(ステージ2溶接中にステージ1

のワークを脱着すればロボット待機時間の無駄が省けます。)

シングルアーク溶接システム(2ポジショナ仕様)

ポジショナを追加、スライダレールを延長することで、連続運

転時間が2倍になります。特に夜間運転時に連続して2本の

柱の溶接が完了します。

シングルアーク溶接システム

スライダレール長を延長することにより、溶接可能柱長さの

延長が可能です。オプションソフト追加で、コア連結溶接、床

置きにて複数の仕口フランジ溶接が可能です。

ステージ1 ステージ2 ステージ1 ステージ2

ロボット・スライダ追加

ポジショナ追加 ポジショナ追加

ロボット・スライダ追加

コラム柱

コラムコア、長方形コア SRCコア※異形ダイアフラムコア 丸パイプコア

丸パイプ柱 SRC柱※

仕口※ パイプリング※ H柱※梁※

溶接適用箇所 柱大組立システムのさまざまなバリエーション(納入後のシステムアップも可能)

勾配仕口※

1

2

3

4

5

※オプション

Page 8: 鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING 1 2 9 ïù Ý yyyy y ¡w . 9 é Ø ¿Ä³ µ Â Ü . 9 éØ ¿ Ä ³ µÂÜ

19182:安全防護柵

17000:占有スペース

7250:安全防護柵

5300:占有スペース

8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22(時刻)

柱1本目昼休み

柱2本目

8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22

柱1本目 柱2本目 柱3本目

8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22

柱1本目 柱2本目

半自動で溶接AさんBさんCさん

1ロボ1ポジ

2ロボ1ポジ

従来システムで溶接(1ロボット 1ポジショナ)

2アークシステムで溶接(2ロボット 1ポジショナ)

3人で19時まで残業しても2本

1ロボットで3人分の仕事量!

2ポジショナ仕様(P6参照)でさらに1本追加!1日に4本!

板厚・径違い柱(模擬ワークによるイメージ)

コラムコアを連結した2アーク溶接丸パイプの2アーク溶接 ノンブラケット工法の2アーク溶接

①①

②②

③③

④ ④ ⑤⑤

ルートギャップ小 ルートギャップ大

板厚9mm 250mm□ 6継手の作業時間比較[min.]150.0

100.0

50.0

0.02アーク

39.4(57%)

アークタイム

29.8(43%)

非溶接時間

シングル

59.6(44%)

76.4(56%)

7 8

鉄骨柱大組立“2アーク”溶接ロボットシステム● 単位面積あたりの生産性大幅アップ-

導入効果

適用範囲

センシング スラグ除去

ギャップ差6mmまで対応!※※組合せによりシングルパスが入る場合があります

ギャップ5mm ギャップ9mm

システムタイプコラム径パイプ径柱最大重量・溶接適用範囲仕口数       コラム適用板厚   丸パイプ       SRCコラム厚板対応(オプション)ギャップ範囲2つの継手の許容ギャップ差組合せ継手

最大4節+ベースプレート

45、50mm4~10mm

最大6mm(組合せによりシングルパスが入る場合があります)2アーク溶接の組合せ選択は自動設定

9、12、16、19、22、25、28、32、36、40mm9、12、16、19、22、25、28、32、36、40、45、50、55、60mm9~32mm(1mmピッチ)、36、40、45、50、60mm

250~800mm250~813mm10トン・13m

250~1000mm250~1016mm15トン・13m

250~1000mm250~1016mm20トン・13m

250~1000mm250~1200mm30トン・13m

10T-800MP2 15T-1000MP2 20T-1000MP2 30T-1000MP2

● 参考レイアウト図

中間ダイアフラム部の同時溶接

特 長

(S造コラム柱 400□ 22t 6継手、半自動でのアーク発生率30%の場合)

薄板での効果(2アークの薄板効果)

(注1)柱径、柱最大重量、溶接範囲等は「柱大組立溶接システム」の適用範囲(P6参照)に準じます。(注2)      でのコラム、丸パイプの適用板厚はP3をご参照ください。

■ 溶接時間半減● シングルアーク溶接システム比約1/2の溶接時間を実現● 溶接はもちろん、ワイヤカット、センシングの関連作業やスラグ自動 除去もロボット2台が同時に実施

■ 異なるルートギャップを溶接● 同じ溶接時間で異なる開先断面を溶接するための溶接電流、アーク電圧、 溶接速度などを自動生成

■ コラムの板厚・径違いにも対応● 異なるサイズ(板厚・径・2ランク)でも2アークによる同時溶接が可能

■ 多様なワークに適用でき稼働率アップ

1

2

3

4

Page 9: 鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING 1 2 9 ïù Ý yyyy y ¡w . 9 é Ø ¿Ä³ µ Â Ü . 9 éØ ¿ Ä ³ µÂÜ

19182:安全防護柵

17000:占有スペース

7250:安全防護柵

5300:占有スペース

8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22(時刻)

柱1本目昼休み

柱2本目

8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22

柱1本目 柱2本目 柱3本目

8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22

柱1本目 柱2本目

半自動で溶接AさんBさんCさん

1ロボ1ポジ

2ロボ1ポジ

従来システムで溶接(1ロボット 1ポジショナ)

2アークシステムで溶接(2ロボット 1ポジショナ)

3人で19時まで残業しても2本

1ロボットで3人分の仕事量!

2ポジショナ仕様(P6参照)でさらに1本追加!1日に4本!

板厚・径違い柱(模擬ワークによるイメージ)

コラムコアを連結した2アーク溶接丸パイプの2アーク溶接 ノンブラケット工法の2アーク溶接

①①

②②

③③

④ ④ ⑤⑤

ルートギャップ小 ルートギャップ大

板厚9mm 250mm□ 6継手の作業時間比較[min.]150.0

100.0

50.0

0.02アーク

39.4(57%)

アークタイム

29.8(43%)

非溶接時間

シングル

59.6(44%)

76.4(56%)

7 8

鉄骨柱大組立“2アーク”溶接ロボットシステム● 単位面積あたりの生産性大幅アップ-

導入効果

適用範囲

センシング スラグ除去

ギャップ差6mmまで対応!※※組合せによりシングルパスが入る場合があります

ギャップ5mm ギャップ9mm

システムタイプコラム径パイプ径柱最大重量・溶接適用範囲仕口数       コラム適用板厚   丸パイプ       SRCコラム厚板対応(オプション)ギャップ範囲2つの継手の許容ギャップ差組合せ継手

最大4節+ベースプレート

45、50mm4~10mm

最大6mm(組合せによりシングルパスが入る場合があります)2アーク溶接の組合せ選択は自動設定

9、12、16、19、22、25、28、32、36、40mm9、12、16、19、22、25、28、32、36、40、45、50、55、60mm9~32mm(1mmピッチ)、36、40、45、50、60mm

250~800mm250~813mm10トン・13m

250~1000mm250~1016mm15トン・13m

250~1000mm250~1016mm20トン・13m

250~1000mm250~1200mm30トン・13m

10T-800MP2 15T-1000MP2 20T-1000MP2 30T-1000MP2

● 参考レイアウト図

中間ダイアフラム部の同時溶接

特 長

(S造コラム柱 400□ 22t 6継手、半自動でのアーク発生率30%の場合)

薄板での効果(2アークの薄板効果)

(注1)柱径、柱最大重量、溶接範囲等は「柱大組立溶接システム」の適用範囲(P6参照)に準じます。(注2)      でのコラム、丸パイプの適用板厚はP3をご参照ください。

■ 溶接時間半減● シングルアーク溶接システム比約1/2の溶接時間を実現● 溶接はもちろん、ワイヤカット、センシングの関連作業やスラグ自動 除去もロボット2台が同時に実施

■ 異なるルートギャップを溶接● 同じ溶接時間で異なる開先断面を溶接するための溶接電流、アーク電圧、 溶接速度などを自動生成

■ コラムの板厚・径違いにも対応● 異なるサイズ(板厚・径・2ランク)でも2アークによる同時溶接が可能

■ 多様なワークに適用でき稼働率アップ

1

2

3

4

Page 10: 鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING 1 2 9 ïù Ý yyyy y ¡w . 9 é Ø ¿Ä³ µ Â Ü . 9 éØ ¿ Ä ³ µÂÜ

11913:安全防護柵

8800:占有スペース

6073:安全防護柵

3900:占有スペース

適用例

9 10

鉄骨天吊マルチワーク溶接システム● 多用途で高稼働-

溶接適用箇所

適用範囲

コラムコア、長方形コア SRCコア 丸パイプコア

仕口 SRC仕口(梁通しタイプ)

SRCシャフト内ダイアフラム

SRC仕口(コアタイプ)

● 参考レイアウト図

タイプL

タイプS(注1)仕口長2400mmのワークを2列に配置した場合の最大個数です。(注2)コラム径500mmのワークを配置した場合の最大個数です。

● タイプ別の仕口、内ダイアの参考設置個数とそのイメージタイプ

仕口ワーク(注1)

2個

3個

6個

内ダイア(注2)

4個

6個

13個

占有スペース

W8800mm×D3800mm×H3420mm

W11100mm×D3800mm×H3420mm

W17100mm×D3800mm×H3420mm

タイプM

■ コア溶接● コーナ半径センシングにより採寸の手間も省け、 品質も向上

1

■ 内ダイアフラム溶接● コア上面からダイアフラム下面(裏当金表面) までの深さは300mmまで対応

3

■ 仕口溶接● 裏当金の重ね具合により溶接施工条件を自動的に調整し、 溶落ちを防止

2

■ SRCシャフト溶接● 入力したワーク形状とセンシングにより、 ロボット~フランジ間の干渉を自動的に回避

4

特 長

■ 多用途&高稼働実現● 各種コア、仕口、内ダイアフラム、SRCシャフトに適用● 異種・複数ワークの連続運転により、長時間運転を実現

■ 各種ワークデータも簡単入力● コアだけでなく仕口、内ダイアフラム、SRCシャフトすべてに対話式入力画面を採用● ワーク測定と入力の手間を軽減させることにより時間短縮と入力ミスを防止

■ 多種ワークの連続運転● 予約運転機能を用いて種類の異なる複数のワークを一度にセットし、連続での運転が可能

1

2

3

(注1)フランジ開口部はスラグ自動除去装置使用時、140mm以上必要です。

(注1)      でのコラム、丸パイプの適用板厚はP3をご参照ください。 (注2)正方形ダイアフラム以外のコア取付には、取付冶具が別途必要です。

● コア

● SRCシャフト

100mm以内

フランジ開口部

800mm以内

フランジ間 間隔

1000~3000mm

シャフト長さ

6~25mm

フランジ・ウェブ板厚

SRCシャフト

種 類

100~400mm

フランジ幅

● 内ダイアフラム

9~32mm(1mmピッチ)36、40、45、50mm9~32mmは1mmピッチ

内ダイアフラム板厚

内ダイアフラム

種 類

300mm以内

内ダイアフラム深さ

1000mm以下

コラムコア高さ

200~1000mmコラム内径175mm

コラムコア外径

● 仕口種 類

300~1000mm700~1000mm

梁成

120mm以上

仕口段差

9~32mm(1mmピッチ)36、40、45、50mm9~32mmは1mmピッチ

フランジ板厚

100~400mm

フランジ幅

S造仕口SRC造仕口

250~1100mm

ダイアフラム寸法

種 類

コラム丸パイプSRC

250~800mm250~813mm250~800mm

9、12、16、19、22、25、28、32、36、40mm9、12、16、19、22、25、28、32、36、40、45、50、55、60mm

9~32(1mmピッチ)、36、40、45、50、55、60mm300~3500mm

長さ適用板厚

45、50mm

厚板対応(オプション)

勾配仕口※

※オプション

Page 11: 鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING 1 2 9 ïù Ý yyyy y ¡w . 9 é Ø ¿Ä³ µ Â Ü . 9 éØ ¿ Ä ³ µÂÜ

11913:安全防護柵

8800:占有スペース

6073:安全防護柵

3900:占有スペース

適用例

9 10

鉄骨天吊マルチワーク溶接システム● 多用途で高稼働-

溶接適用箇所

適用範囲

コラムコア、長方形コア SRCコア 丸パイプコア

仕口 SRC仕口(梁通しタイプ)

SRCシャフト内ダイアフラム

SRC仕口(コアタイプ)

● 参考レイアウト図

タイプL

タイプS(注1)仕口長2400mmのワークを2列に配置した場合の最大個数です。(注2)コラム径500mmのワークを配置した場合の最大個数です。

● タイプ別の仕口、内ダイアの参考設置個数とそのイメージタイプ

仕口ワーク(注1)

2個

3個

6個

内ダイア(注2)

4個

6個

13個

占有スペース

W8800mm×D3800mm×H3420mm

W11100mm×D3800mm×H3420mm

W17100mm×D3800mm×H3420mm

タイプM

■ コア溶接● コーナ半径センシングにより採寸の手間も省け、 品質も向上

1

■ 内ダイアフラム溶接● コア上面からダイアフラム下面(裏当金表面) までの深さは300mmまで対応

3

■ 仕口溶接● 裏当金の重ね具合により溶接施工条件を自動的に調整し、 溶落ちを防止

2

■ SRCシャフト溶接● 入力したワーク形状とセンシングにより、 ロボット~フランジ間の干渉を自動的に回避

4

特 長

■ 多用途&高稼働実現● 各種コア、仕口、内ダイアフラム、SRCシャフトに適用● 異種・複数ワークの連続運転により、長時間運転を実現

■ 各種ワークデータも簡単入力● コアだけでなく仕口、内ダイアフラム、SRCシャフトすべてに対話式入力画面を採用● ワーク測定と入力の手間を軽減させることにより時間短縮と入力ミスを防止

■ 多種ワークの連続運転● 予約運転機能を用いて種類の異なる複数のワークを一度にセットし、連続での運転が可能

1

2

3

(注1)フランジ開口部はスラグ自動除去装置使用時、140mm以上必要です。

(注1)      でのコラム、丸パイプの適用板厚はP3をご参照ください。 (注2)正方形ダイアフラム以外のコア取付には、取付冶具が別途必要です。

● コア

● SRCシャフト

100mm以内

フランジ開口部

800mm以内

フランジ間 間隔

1000~3000mm

シャフト長さ

6~25mm

フランジ・ウェブ板厚

SRCシャフト

種 類

100~400mm

フランジ幅

● 内ダイアフラム

9~32mm(1mmピッチ)36、40、45、50mm9~32mmは1mmピッチ

内ダイアフラム板厚

内ダイアフラム

種 類

300mm以内

内ダイアフラム深さ

1000mm以下

コラムコア高さ

200~1000mmコラム内径175mm

コラムコア外径

● 仕口種 類

300~1000mm700~1000mm

梁成

120mm以上

仕口段差

9~32mm(1mmピッチ)36、40、45、50mm9~32mmは1mmピッチ

フランジ板厚

100~400mm

フランジ幅

S造仕口SRC造仕口

250~1100mm

ダイアフラム寸法

種 類

コラム丸パイプSRC

250~800mm250~813mm250~800mm

9、12、16、19、22、25、28、32、36、40mm9、12、16、19、22、25、28、32、36、40、45、50、55、60mm

9~32(1mmピッチ)、36、40、45、50、55、60mm300~3500mm

長さ適用板厚

45、50mm

厚板対応(オプション)

勾配仕口※

※オプション

Page 12: 鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING 1 2 9 ïù Ý yyyy y ¡w . 9 é Ø ¿Ä³ µ Â Ü . 9 éØ ¿ Ä ³ µÂÜ

11 12

鉄骨天吊反転仕口溶接システム“ワンセットフル” 鉄骨天吊梁溶接システム●梁溶接の自動化を実現-●“ワンセット”で仕口を“フル”仕上げ!-

溶接適用箇所

適用例

溶接適用箇所

特 長 適用範囲

特 長

仕口 SRC仕口(コアタイプ) SRC仕口(梁通しタイプ)

● 表側フランジ溶接 ● 裏側フランジ溶接 ● ウェブ溶接

導入効果 (運転時間)スチフナSP×3枚×両面+補強プレートPL×3枚×片面

適用範囲

内ダイアフラム

※SRC仕口にも適用できます。※床置きの場合は適用範囲が拡大します。P10適用範囲「仕口」の表をご参照ください。

仕 様

300~800mm2400mm以下

240~650mm

100~400mm

項 目

仕口高さ大きさ

ダイアフラム径

梁フランジ幅ダイア上面~梁フランジ上面~t19:100mm以上

t22~:ダイア板厚+120mm以上段差寸法

2.0t以下質 量

回し溶接のビード

梁サイズ

1200mm×400mm×19mm×32mm

1000mm×400mm×16mm×28mm

800mm×300mm×14mm×26mm

SP

16t

14t

12t

PL

16t

14t

12t

脚長

12mm

10mm

9mm

運転時間

04:14:24

03:07:54

02:35:30

アークタイム(率)

03:05:24(72.9%)

01:58:54(63.3%)

01:26:30(55.6%)

半自動(率)

10:17:54(30.0%)

06:36:12(30.0%)

04:48:12(30.0%)

※運転時間、アークタイム、半自動の時間単位は(時間:分:秒)を表しています。  ※梁サイズ1000、1200については床置きでの試算(梁フランジ×スチフナは適用対象外)

サイズ

梁成400~1200mm ※梁成1200mm対応はオプション 床置きの場合は1400mmまで可能

梁成400~800mm ポジショナ使用時のみ回し可能

梁フランジ間距離100mm~

3000kg

適用箇所

梁ウェブ×スチフナ

梁フランジ×スチフナ

梁ウェブ×補強プレート

ポジショナ搭載可能荷重

■ ワンセットで仕口をフル仕上げ● ワーク反転にクレーン作業は不要● ダイアフラム×梁フランジ(表・裏)と 梁ウェブのすみ肉溶接を連続して行 えます

■ 簡単操作● インプットはダイアサイズ、フランジ 板厚、脚長だけ● フランジ幅や取付位置などは入力不要

1

2

■ 回し溶接機能搭載  ●角部の正確な位置を検出するため、フランジ端部とスカラップ内をセンシングし、回し溶接の品質が安定

■ 専用ポジショナによる自動反転  ●ポジショナを回転させ、梁の真上からロボットをアプローチさ

せることで、スチフナとフランジの溶接が可能となり、高い適用率を実現

  ●梁の表・裏の反転にクレーン不要となり、時間短縮が可能

■ 約200%のアークタイム向上率(半自動溶接比)

■ 交互溶接機能  ●表裏交互に溶接を行うことで、スチフナの熱ひずみによる曲がりを軽減

■ 回転補正機能  ●部材が斜めに取り付けられていても部材の回転ズレを補正し溶接

  ●センシングで部材の端部位置を検出後、部材に対応した溶接プログラムを作成し、さらに溶接時にアーク倣いによるリアルタイム補正も可能

■ 専用フラックス入りワイヤで高品質な溶接  ●MX-Z200MPで光沢のある美しいビードを実現  ●優れた耐気孔性と低スパッタで高品質な溶接  ●多層すみ肉溶接に最適

■ 2ポジショナ仕様も対応可能  ●ステージ1の溶接中にステージ2のワーク脱着をすることで、ロボット待機時間の無駄を削減

1 5

5

6

7

2

3

4

● 各種ポジショナ追加により多種多様なワークに対応

勾配仕口※

※オプション

※オプション

仕口※梁 内ダイアフラム※勾配仕口※

Page 13: 鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING 1 2 9 ïù Ý yyyy y ¡w . 9 é Ø ¿Ä³ µ Â Ü . 9 éØ ¿ Ä ³ µÂÜ

11 12

鉄骨天吊反転仕口溶接システム“ワンセットフル” 鉄骨天吊梁溶接システム●梁溶接の自動化を実現-●“ワンセット”で仕口を“フル”仕上げ!-

溶接適用箇所

適用例

溶接適用箇所

特 長 適用範囲

特 長

仕口 SRC仕口(コアタイプ) SRC仕口(梁通しタイプ)

● 表側フランジ溶接 ● 裏側フランジ溶接 ● ウェブ溶接

導入効果 (運転時間)スチフナSP×3枚×両面+補強プレートPL×3枚×片面

適用範囲

内ダイアフラム

※SRC仕口にも適用できます。※床置きの場合は適用範囲が拡大します。P10適用範囲「仕口」の表をご参照ください。

仕 様

300~800mm2400mm以下

240~650mm

100~400mm

項 目

仕口高さ大きさ

ダイアフラム径

梁フランジ幅ダイア上面~梁フランジ上面~t19:100mm以上

t22~:ダイア板厚+120mm以上段差寸法

2.0t以下質 量

回し溶接のビード

梁サイズ

1200mm×400mm×19mm×32mm

1000mm×400mm×16mm×28mm

800mm×300mm×14mm×26mm

SP

16t

14t

12t

PL

16t

14t

12t

脚長

12mm

10mm

9mm

運転時間

04:14:24

03:07:54

02:35:30

アークタイム(率)

03:05:24(72.9%)

01:58:54(63.3%)

01:26:30(55.6%)

半自動(率)

10:17:54(30.0%)

06:36:12(30.0%)

04:48:12(30.0%)

※運転時間、アークタイム、半自動の時間単位は(時間:分:秒)を表しています。  ※梁サイズ1000、1200については床置きでの試算(梁フランジ×スチフナは適用対象外)

サイズ

梁成400~1200mm ※梁成1200mm対応はオプション 床置きの場合は1400mmまで可能

梁成400~800mm ポジショナ使用時のみ回し可能

梁フランジ間距離100mm~

3000kg

適用箇所

梁ウェブ×スチフナ

梁フランジ×スチフナ

梁ウェブ×補強プレート

ポジショナ搭載可能荷重

■ ワンセットで仕口をフル仕上げ● ワーク反転にクレーン作業は不要● ダイアフラム×梁フランジ(表・裏)と 梁ウェブのすみ肉溶接を連続して行 えます

■ 簡単操作● インプットはダイアサイズ、フランジ 板厚、脚長だけ● フランジ幅や取付位置などは入力不要

1

2

■ 回し溶接機能搭載  ●角部の正確な位置を検出するため、フランジ端部とスカラップ内をセンシングし、回し溶接の品質が安定

■ 専用ポジショナによる自動反転  ●ポジショナを回転させ、梁の真上からロボットをアプローチさ

せることで、スチフナとフランジの溶接が可能となり、高い適用率を実現

  ●梁の表・裏の反転にクレーン不要となり、時間短縮が可能

■ 約200%のアークタイム向上率(半自動溶接比)

■ 交互溶接機能  ●表裏交互に溶接を行うことで、スチフナの熱ひずみによる曲がりを軽減

■ 回転補正機能  ●部材が斜めに取り付けられていても部材の回転ズレを補正し溶接

  ●センシングで部材の端部位置を検出後、部材に対応した溶接プログラムを作成し、さらに溶接時にアーク倣いによるリアルタイム補正も可能

■ 専用フラックス入りワイヤで高品質な溶接  ●MX-Z200MPで光沢のある美しいビードを実現  ●優れた耐気孔性と低スパッタで高品質な溶接  ●多層すみ肉溶接に最適

■ 2ポジショナ仕様も対応可能  ●ステージ1の溶接中にステージ2のワーク脱着をすることで、ロボット待機時間の無駄を削減

1 5

5

6

7

2

3

4

● 各種ポジショナ追加により多種多様なワークに対応

勾配仕口※

※オプション

※オプション

仕口※梁 内ダイアフラム※勾配仕口※

Page 14: 鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING 1 2 9 ïù Ý yyyy y ¡w . 9 é Ø ¿Ä³ µ Â Ü . 9 éØ ¿ Ä ³ µÂÜ

● 参考レイアウト図 ● 参考レイアウト図

13 14

鉄骨コア連結溶接システム 鉄骨コア連結“2アーク”溶接システム

コラムコア、長方形コア SRCコア※異形ダイアフラムコア 丸パイプコア

適用範囲

■ 溶接時間半減● 柱大組立システムでの2アーク同様、従来時間の半減を実現● 溶接はもちろん、ワイヤカット、センシングの関連作業やスラグ 除去もロボット2台が同時に実施

■ 省スペースで高能率● シングルアーク並のスペースでコアの溶接時間を大幅短縮

■ 異なるルートギャップを溶接● 同じ溶接時間で異なる開先断面を溶接するための溶接電流、 アーク電圧、溶接速度などを自動生成

■ コラムの板厚・径違いにも対応● 異なるサイズ(板厚・径)でも2アークによる同時溶接が可能

■ ひずみ対策を施したコア連結クランプ● 従来のクランプ面板コア連結金具を改良し、ダイアフラムの かさ折れを抑制(特許登録済)

9942:安全防護柵

6932:占有スペース

5909:安全防護柵

3050:占有スペース

9942:安全防護柵

7240:占有スペース

5909:安全防護柵

3200:占有スペース

特 長

特 長溶接適用箇所

■ 長時間無監視運転を実現● 最大で18継手まで連続溶接可能● ノズルクリーナー、ノズルオートチェンジャー、ワイヤカッター、チップチェンジャー(      のみ)を標準装備● アークスタートプレチェック機能、クレータ~アークスタート重ね合わせ機能により、アークスタートエラーを低減● スローダウンスタート機能、ワイヤスティック解除機能によりアークON/OFF時の停止を抑制● スラグ自動除去装置を搭載可能(オプション)

■ 多様なワークに適用でき稼働率アップ● 丸パイプ、SRCその他各種コアに適用

■ 高品質な溶接● JASS6に対応したビード外観、入熱管理条件、パス間温度管理対応機能、ロボット型式認証に対応● コーナ半径およびコーナギャップの自動計測により、ばらつきのあるワークにおいても最適な溶接を実現

■ 簡単操作● わかりやすい入力画面で楽々データ作成

■ 既納入システムの2アーク化も可能● 既存のコア連結システムにロボット+スライダの後付けにより2アーク溶接が可能

1

2

3

4

5

(注1)コア連結クランプ(オプション)が別途必要です。 (注2)正方形ダイアフラム以外のコア取付には、取付冶具が別途必要です。(注3)      でのコラム、丸パイプの適用板厚はP3をご参照ください。

※オプション

1

2

3

4

5

   システムタイプ

コラム径

パイプ径

長さ/連結個数

      コラム

適用板厚  丸パイプ

      SRC

コラム厚板対応(オプション)

3t 仕様 4t 仕様

300~3000 mm / 最大9個(18継手)

9,12,16,19,22,25,28,32,36,40 mm

9,12,16,19,22,25,28,32,36,40,45,50,55,60 mm

9~32(1mm ピッチ),36,40,45,50,55,60 mm

45, 50 mm

200~800 mm

200~813 mm

250~1000 mm

250~1016 mm

Page 15: 鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING 1 2 9 ïù Ý yyyy y ¡w . 9 é Ø ¿Ä³ µ Â Ü . 9 éØ ¿ Ä ³ µÂÜ

● 参考レイアウト図 ● 参考レイアウト図

13 14

鉄骨コア連結溶接システム 鉄骨コア連結“2アーク”溶接システム

コラムコア、長方形コア SRCコア※異形ダイアフラムコア 丸パイプコア

適用範囲

■ 溶接時間半減● 柱大組立システムでの2アーク同様、従来時間の半減を実現● 溶接はもちろん、ワイヤカット、センシングの関連作業やスラグ 除去もロボット2台が同時に実施

■ 省スペースで高能率● シングルアーク並のスペースでコアの溶接時間を大幅短縮

■ 異なるルートギャップを溶接● 同じ溶接時間で異なる開先断面を溶接するための溶接電流、 アーク電圧、溶接速度などを自動生成

■ コラムの板厚・径違いにも対応● 異なるサイズ(板厚・径)でも2アークによる同時溶接が可能

■ ひずみ対策を施したコア連結クランプ● 従来のクランプ面板コア連結金具を改良し、ダイアフラムの かさ折れを抑制(特許登録済)

9942:安全防護柵

6932:占有スペース

5909:安全防護柵

3050:占有スペース

9942:安全防護柵

7240:占有スペース

5909:安全防護柵

3200:占有スペース

特 長

特 長溶接適用箇所

■ 長時間無監視運転を実現● 最大で18継手まで連続溶接可能● ノズルクリーナー、ノズルオートチェンジャー、ワイヤカッター、チップチェンジャー(      のみ)を標準装備● アークスタートプレチェック機能、クレータ~アークスタート重ね合わせ機能により、アークスタートエラーを低減● スローダウンスタート機能、ワイヤスティック解除機能によりアークON/OFF時の停止を抑制● スラグ自動除去装置を搭載可能(オプション)

■ 多様なワークに適用でき稼働率アップ● 丸パイプ、SRCその他各種コアに適用

■ 高品質な溶接● JASS6に対応したビード外観、入熱管理条件、パス間温度管理対応機能、ロボット型式認証に対応● コーナ半径およびコーナギャップの自動計測により、ばらつきのあるワークにおいても最適な溶接を実現

■ 簡単操作● わかりやすい入力画面で楽々データ作成

■ 既納入システムの2アーク化も可能● 既存のコア連結システムにロボット+スライダの後付けにより2アーク溶接が可能

1

2

3

4

5

(注1)コア連結クランプ(オプション)が別途必要です。 (注2)正方形ダイアフラム以外のコア取付には、取付冶具が別途必要です。(注3)      でのコラム、丸パイプの適用板厚はP3をご参照ください。

※オプション

1

2

3

4

5

   システムタイプ

コラム径

パイプ径

長さ/連結個数

      コラム

適用板厚  丸パイプ

      SRC

コラム厚板対応(オプション)

3t 仕様 4t 仕様

300~3000 mm / 最大9個(18継手)

9,12,16,19,22,25,28,32,36,40 mm

9,12,16,19,22,25,28,32,36,40,45,50,55,60 mm

9~32(1mm ピッチ),36,40,45,50,55,60 mm

45, 50 mm

200~800 mm

200~813 mm

250~1000 mm

250~1016 mm

Page 16: 鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING 1 2 9 ïù Ý yyyy y ¡w . 9 é Ø ¿Ä³ µ Â Ü . 9 éØ ¿ Ä ³ µÂÜ

● 参考レイアウト図

5909:安全防護柵

1840:占有スペース

5982:安全防護柵

3000:占有スペース

裏当金の重なり

表面段差の検出

ダイアフラム 梁フランジ

15 16

省スペース型鉄骨コア・仕口兼用溶接システム● わずかなスペースで大きな効果-

適用可能なコア、仕口の形状・寸法

コラムコア、長方形コア SRCコア※丸パイプコア※

■ 省スペース&簡単操作● 装置の占有スペースはわずか1.8m×3.0m!● コーナ半径センシングにより4つのコーナ外半径をロボットが自動計測し、計測の手間も無くなり品質も向上● わかりやすい入力画面で楽々データ作成

■ 高品質な溶接● JASS6に対応したビード外観、入熱管理条件、パス間温度管理対応機能、ロボット型式認証に対応● コーナ半径およびコーナギャップの自動計測により、ばらつきのあるワークにおいても最適な溶接を実現

■ 仕口のデータも簡単入力● 詳細寸法の入力不要化により段取りを含めた生産時間を短縮● 溶落ち防止機能、表面段差対応機能、往復溶接機能で組立時とロボット溶接後の補修溶接が不要になり時間と手間を短縮

■ 長時間無監視運転を実現● ノズルクリーナー、ノズルオートチェンジャー、ワイヤカッターを標準装備● コアの連結溶接も可能● アークスタートプレチェック機能、クレータ~アークスタート重ね合わせ機能により、アークスタートエラーを低減● スローダウンスタート機能、ワイヤスティック解除機能によりアークON/OFF時の停止を抑制● 仕口は2個置きによる連続運転可能

■ 多様なワークに適用でき稼働率アップ● 丸パイプ、SRCその他各種コアに適用● 仕口フランジ溶接では段差仕口への適用も可能

半自動で溶接1日で2個

ロボットで溶接1日で6個

1個当りの平均製作時間

3.5時間

1個当りの平均製作時間

1.7時間

8時

8時 9時 10時 11時 12時 13時 14時 15時 16時 17時 18時

9時 10時 11時 12時 13時 14時 15時 16時 17時コア1個目

コア1個目 コア2個目 コア3個目 コア4個目 コア5個目 コア6個目

昼休み コア2個目

※定時内に最後の脱着

● コ ア

300~1000mm(突合継手)700~880mm(段差継手)

● 仕 口

S造仕口、SRC造仕口仕口2個置き

種 類

240~700mm

ダイアフラム寸法

100~400mm

フランジ幅

9~32mm(1mmピッチ)36、40、45、50mm9~32mmは1mmピッチ

フランジ板厚 梁 成

120mm以上

仕口段差

種 類

コラム

丸パイプ

SRC造

200~800mm

200~813mm

断面寸法:250~700mmフランジ幅:100~400mm

フランジ板厚:9、12、16、19、22、25、28、32mm厚板対応:36、40、45、50、55、60mm

9、12、16、19、22、25、28、32、36、40mm厚板対応:45、50mm(オプション)

9、12、16、19、22、25、28、32mm厚板対応:36、40、45、50、55、60mm

板 厚

274~1000mm

長 さ

● コア連結溶接 ● 丸パイプコア溶接 ● SRCコア溶接

● 表面段差対応機能

● 溶落ち防止機能● 仕口溶接

SRC仕口(コアタイプ) SRC仕口(梁通しタイプ)

適用例

溶接適用箇所

特 長

導入効果 対象ワーク:S造コラム(400□ 16t)

● 表面段差センシングと溶落ち防止機能

表面段差量に応じて溶接速度・電流・狙い位置・トーチ角度などを自動計算し溶接

裏当金の重なりに応じて溶接速度・電流などを自動計算し溶落ちを防止

(注1)コア連結クランプ(オプション)が別途必要です。 (注2)正方形ダイアフラム以外のコア取付には、取付冶具が別途必要です。(注3)      でのコラム、丸パイプ適用板厚はP3をご参照ください。

勾配仕口※仕口

※オプション

※搭載重量は650kg、1000kgになります。

1

2

3

4

5

Page 17: 鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING 1 2 9 ïù Ý yyyy y ¡w . 9 é Ø ¿Ä³ µ Â Ü . 9 éØ ¿ Ä ³ µÂÜ

● 参考レイアウト図

5909:安全防護柵

1840:占有スペース

5982:安全防護柵

3000:占有スペース

裏当金の重なり

表面段差の検出

ダイアフラム 梁フランジ

15 16

省スペース型鉄骨コア・仕口兼用溶接システム● わずかなスペースで大きな効果-

適用可能なコア、仕口の形状・寸法

コラムコア、長方形コア SRCコア※丸パイプコア※

■ 省スペース&簡単操作● 装置の占有スペースはわずか1.8m×3.0m!● コーナ半径センシングにより4つのコーナ外半径をロボットが自動計測し、計測の手間も無くなり品質も向上● わかりやすい入力画面で楽々データ作成

■ 高品質な溶接● JASS6に対応したビード外観、入熱管理条件、パス間温度管理対応機能、ロボット型式認証に対応● コーナ半径およびコーナギャップの自動計測により、ばらつきのあるワークにおいても最適な溶接を実現

■ 仕口のデータも簡単入力● 詳細寸法の入力不要化により段取りを含めた生産時間を短縮● 溶落ち防止機能、表面段差対応機能、往復溶接機能で組立時とロボット溶接後の補修溶接が不要になり時間と手間を短縮

■ 長時間無監視運転を実現● ノズルクリーナー、ノズルオートチェンジャー、ワイヤカッターを標準装備● コアの連結溶接も可能● アークスタートプレチェック機能、クレータ~アークスタート重ね合わせ機能により、アークスタートエラーを低減● スローダウンスタート機能、ワイヤスティック解除機能によりアークON/OFF時の停止を抑制● 仕口は2個置きによる連続運転可能

■ 多様なワークに適用でき稼働率アップ● 丸パイプ、SRCその他各種コアに適用● 仕口フランジ溶接では段差仕口への適用も可能

半自動で溶接1日で2個

ロボットで溶接1日で6個

1個当りの平均製作時間

3.5時間

1個当りの平均製作時間

1.7時間

8時

8時 9時 10時 11時 12時 13時 14時 15時 16時 17時 18時

9時 10時 11時 12時 13時 14時 15時 16時 17時コア1個目

コア1個目 コア2個目 コア3個目 コア4個目 コア5個目 コア6個目

昼休み コア2個目

※定時内に最後の脱着

● コ ア

300~1000mm(突合継手)700~880mm(段差継手)

● 仕 口

S造仕口、SRC造仕口仕口2個置き

種 類

240~700mm

ダイアフラム寸法

100~400mm

フランジ幅

9~32mm(1mmピッチ)36、40、45、50mm9~32mmは1mmピッチ

フランジ板厚 梁 成

120mm以上

仕口段差

種 類

コラム

丸パイプ

SRC造

200~800mm

200~813mm

断面寸法:250~700mmフランジ幅:100~400mm

フランジ板厚:9、12、16、19、22、25、28、32mm厚板対応:36、40、45、50、55、60mm

9、12、16、19、22、25、28、32、36、40mm厚板対応:45、50mm(オプション)

9、12、16、19、22、25、28、32mm厚板対応:36、40、45、50、55、60mm

板 厚

274~1000mm

長 さ

● コア連結溶接 ● 丸パイプコア溶接 ● SRCコア溶接

● 表面段差対応機能

● 溶落ち防止機能● 仕口溶接

SRC仕口(コアタイプ) SRC仕口(梁通しタイプ)

適用例

溶接適用箇所

特 長

導入効果 対象ワーク:S造コラム(400□ 16t)

● 表面段差センシングと溶落ち防止機能

表面段差量に応じて溶接速度・電流・狙い位置・トーチ角度などを自動計算し溶接

裏当金の重なりに応じて溶接速度・電流などを自動計算し溶落ちを防止

(注1)コア連結クランプ(オプション)が別途必要です。 (注2)正方形ダイアフラム以外のコア取付には、取付冶具が別途必要です。(注3)      でのコラム、丸パイプ適用板厚はP3をご参照ください。

勾配仕口※仕口

※オプション

※搭載重量は650kg、1000kgになります。

1

2

3

4

5

Page 18: 鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING 1 2 9 ïù Ý yyyy y ¡w . 9 é Ø ¿Ä³ µ Â Ü . 9 éØ ¿ Ä ³ µÂÜ

ソフト名 柱大組立 天吊マルチワーク コア連結 省スペース

〇 = 標準仕様  ◎ = オプション

ソフト早見表

      コラム溶接

      パイプ溶接

      仕口溶接

コラム溶接

パイプ溶接

仕口溶接

SRCコア溶接

内ダイア溶接

BCP325T対応

梁溶接

柱ウェブ溶接

SRCシャフト溶接

柱貫通柱(横向)溶接

パイプリング溶接

コラム溶接板厚拡大(45、50mm)

BCP325T対応板厚拡大(45、50mm)

パス分割機能

のど厚高さ調整機能

2アーク溶接機能

エラースキップ機能

鉄骨生産Navi

施工レポートソフト

勾配仕口溶接

コラム突合せ溶接

パイプ突合せ溶接

30度開先ソフト※

※コラム30度開先ソフト、丸パイプ30度開先ソフト、SRC30度開先ソフトの3種類。

17 18

アプリケーション

鉄骨生産Navi画面

安定稼働を支える

■ 鉄骨生産Navi生産の進捗状況の確認と見積り・計画の支援に役立ちます!● 進捗状況の確認:ロボットの進捗管理や溶接前工程の効率化にロボット稼働の進捗状況を表示します。生産の進捗状況を確認することができます。● 見積計算実行機能:精度の高い工程計画の作成と無駄の排除にタクトタイムはもちろん、ワイヤ使用量なども試算でき、精度の高い工程計画の作成と無駄のない生産をサポートします。

■ 施工レポートソフト全溶接線の入力管理を行う事ができ、信頼性が向上● 溶接中に溶接電流やアーク電圧などを表示することできます。溶接中のフィードバック溶接電流、アーク電圧、溶接速度をロボットを経由し、PC画面でリアルタイムに表示します。 運転終了後、 PC内で保存されているデータから入熱量を計算し、 レポートとして出力できます。※本ソフトおよび装置は、校正された計測器でありません。 厳密な測定を行うためには別途計測器による測定が必要です。

項 目

柱管理

継手管理

ほか

工事名称、柱番号

開始・終了日時、所要時間

アーク発生時間

ワイヤ使用量(kg)

換算溶接長(m)

ガス使用量(L)

柱径、板厚

ギャップ幅

コラムコーナ外半径

継手ごとの最大入熱量

現在日時、経過時間、終了予想時刻

実行中の継手名、パス番号

溶接順序

ワイヤ残量のアラーム

部品交換のアラーム

出力可能なデータ一覧

2

1

■ パス間温度測定機能(オプション)トーチに取り付けているセンサが、溶接継手の位置に応じた測定動作を自動生成し、溶接前にパス間温度測定を実施します。温度測定後、基準値を超える場合は待機し、基準値以下になったら溶接プログラムに移行します。従来のAP-SUPPORTTM施工レポート機能では手入力していたパス間温度測定欄に、測定した温度情報を自動入力できるためレポート作成の手間を削減出来ます。

■ アークマンコール機能無人運転時などに、ロボットの終了予定時刻や異常発生などの運転情報を指定メールアドレスに連絡させることができます。

■ エラースキップ機能(オプション)アーク異常の検出などの対象エラーが発生した際にスキップ動作を開始し、次の継手を溶接します。

■ 30度開先対応ソフト(オプション)コラム・パイプとダイアフラムの周溶接、SRCの十字柱およびH柱のシャフトフランジ部の溶接に対応しております。狭開先化により、溶接時間の短縮を図ることができます。

■ 勾配仕口溶接ソフト(オプション)勾配角度・開先角度センシング機能を用いて、フランジの勾配角度を自動抽出し、開先形状に適した溶接条件、積層パスの溶接を行います。※適用範囲は勾配角度0度±10度、開先角度35度±3度

■ 最大入熱30kJ/cm、40kJ/cm対応ソフトワークに合わせ、入熱量を管理した溶接条件を自動生成します。

■ 予約運転機能複数のワークがある場合、溶接実行中でも次のワークのデータをパソコンに入力することができますので、溶接完了後のロボット停止時間を短縮できます。また、ポジショナが複数ある場合などは2つのワークを1回のスタート操作で溶接できます。

■ 原点自動計測機能柱大組立システムにおいて柱搭載位置を自動計測しますので、人による計測作業を省けます。

■ のど厚高さ調整機能のど厚高さの目標値を必要に応じて微調整できます。

■ BCP325T対応ソフト(オプション)じん性を高めた鋼板で作られた冷間プレス鋼板(BCP325T)を施工する際は、溶接ワイヤにYGW18を使用の上、Uビード/Tビードには15~22/15~25kJ/cmという入熱制限があります。

ギャップ表示終了予定

工事名称・柱番号

溶接順序

残パス数

溶接中のパス

ワイヤ使用量、換算溶接長、ガス使用量、溶接時間

溶接中に取得した溶接電流・アーク電圧・溶接速度をコントローラからPCに取込み、

アークモニタソフトでリアルタイム表示

取得したデータを工事名でまとめて施工レポート作成

稼働状況の表

● ● ● ● ● ● ●

● ●● ●

● ●●

● ● ● ● ● ● ●

工事名、柱番号を入力して溶接スタート

コントローラ

デジタル通信

溶接電源AB500

ワーク

センサユニット

施工レポート機能は溶接電源       AB500と      MPとの組合せにて使用可能です。

溶接時 測定時

3

9

8

10

11

124

5

6

7

BCP325T対応ソフト(板厚36mmのR部ビード外観)

BCP325T対応積層パターン

Uビード

Tビード

5~12mm

8mm以下

※CB型コントローラのみ対応しております。

Page 19: 鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING 1 2 9 ïù Ý yyyy y ¡w . 9 é Ø ¿Ä³ µ Â Ü . 9 éØ ¿ Ä ³ µÂÜ

ソフト名 柱大組立 天吊マルチワーク コア連結 省スペース

〇 = 標準仕様  ◎ = オプション

ソフト早見表

      コラム溶接

      パイプ溶接

      仕口溶接

コラム溶接

パイプ溶接

仕口溶接

SRCコア溶接

内ダイア溶接

BCP325T対応

梁溶接

柱ウェブ溶接

SRCシャフト溶接

柱貫通柱(横向)溶接

パイプリング溶接

コラム溶接板厚拡大(45、50mm)

BCP325T対応板厚拡大(45、50mm)

パス分割機能

のど厚高さ調整機能

2アーク溶接機能

エラースキップ機能

鉄骨生産Navi

施工レポートソフト

勾配仕口溶接

コラム突合せ溶接

パイプ突合せ溶接

30度開先ソフト※

※コラム30度開先ソフト、丸パイプ30度開先ソフト、SRC30度開先ソフトの3種類。

17 18

アプリケーション

鉄骨生産Navi画面

安定稼働を支える

■ 鉄骨生産Navi生産の進捗状況の確認と見積り・計画の支援に役立ちます!● 進捗状況の確認:ロボットの進捗管理や溶接前工程の効率化にロボット稼働の進捗状況を表示します。生産の進捗状況を確認することができます。● 見積計算実行機能:精度の高い工程計画の作成と無駄の排除にタクトタイムはもちろん、ワイヤ使用量なども試算でき、精度の高い工程計画の作成と無駄のない生産をサポートします。

■ 施工レポートソフト全溶接線の入力管理を行う事ができ、信頼性が向上● 溶接中に溶接電流やアーク電圧などを表示することできます。溶接中のフィードバック溶接電流、アーク電圧、溶接速度をロボットを経由し、PC画面でリアルタイムに表示します。 運転終了後、 PC内で保存されているデータから入熱量を計算し、 レポートとして出力できます。※本ソフトおよび装置は、校正された計測器でありません。 厳密な測定を行うためには別途計測器による測定が必要です。

項 目

柱管理

継手管理

ほか

工事名称、柱番号

開始・終了日時、所要時間

アーク発生時間

ワイヤ使用量(kg)

換算溶接長(m)

ガス使用量(L)

柱径、板厚

ギャップ幅

コラムコーナ外半径

継手ごとの最大入熱量

現在日時、経過時間、終了予想時刻

実行中の継手名、パス番号

溶接順序

ワイヤ残量のアラーム

部品交換のアラーム

出力可能なデータ一覧

2

1

■ パス間温度測定機能(オプション)トーチに取り付けているセンサが、溶接継手の位置に応じた測定動作を自動生成し、溶接前にパス間温度測定を実施します。温度測定後、基準値を超える場合は待機し、基準値以下になったら溶接プログラムに移行します。従来のAP-SUPPORTTM施工レポート機能では手入力していたパス間温度測定欄に、測定した温度情報を自動入力できるためレポート作成の手間を削減出来ます。

■ アークマンコール機能無人運転時などに、ロボットの終了予定時刻や異常発生などの運転情報を指定メールアドレスに連絡させることができます。

■ エラースキップ機能(オプション)アーク異常の検出などの対象エラーが発生した際にスキップ動作を開始し、次の継手を溶接します。

■ 30度開先対応ソフト(オプション)コラム・パイプとダイアフラムの周溶接、SRCの十字柱およびH柱のシャフトフランジ部の溶接に対応しております。狭開先化により、溶接時間の短縮を図ることができます。

■ 勾配仕口溶接ソフト(オプション)勾配角度・開先角度センシング機能を用いて、フランジの勾配角度を自動抽出し、開先形状に適した溶接条件、積層パスの溶接を行います。※適用範囲は勾配角度0度±10度、開先角度35度±3度

■ 最大入熱30kJ/cm、40kJ/cm対応ソフトワークに合わせ、入熱量を管理した溶接条件を自動生成します。

■ 予約運転機能複数のワークがある場合、溶接実行中でも次のワークのデータをパソコンに入力することができますので、溶接完了後のロボット停止時間を短縮できます。また、ポジショナが複数ある場合などは2つのワークを1回のスタート操作で溶接できます。

■ 原点自動計測機能柱大組立システムにおいて柱搭載位置を自動計測しますので、人による計測作業を省けます。

■ のど厚高さ調整機能のど厚高さの目標値を必要に応じて微調整できます。

■ BCP325T対応ソフト(オプション)じん性を高めた鋼板で作られた冷間プレス鋼板(BCP325T)を施工する際は、溶接ワイヤにYGW18を使用の上、Uビード/Tビードには15~22/15~25kJ/cmという入熱制限があります。

ギャップ表示終了予定

工事名称・柱番号

溶接順序

残パス数

溶接中のパス

ワイヤ使用量、換算溶接長、ガス使用量、溶接時間

溶接中に取得した溶接電流・アーク電圧・溶接速度をコントローラからPCに取込み、

アークモニタソフトでリアルタイム表示

取得したデータを工事名でまとめて施工レポート作成

稼働状況の表

● ● ● ● ● ● ●

● ●● ●

● ●●

● ● ● ● ● ● ●

工事名、柱番号を入力して溶接スタート

コントローラ

デジタル通信

溶接電源AB500

ワーク

センサユニット

施工レポート機能は溶接電源       AB500と      MPとの組合せにて使用可能です。

溶接時 測定時

3

9

8

10

11

124

5

6

7

BCP325T対応ソフト(板厚36mmのR部ビード外観)

BCP325T対応積層パターン

Uビード

Tビード

5~12mm

8mm以下

※CB型コントローラのみ対応しております。

Page 20: 鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING 1 2 9 ïù Ý yyyy y ¡w . 9 é Ø ¿Ä³ µ Â Ü . 9 éØ ¿ Ä ³ µÂÜ

スパッタ付着防止液の余剰分、粉じん、およびワイヤカット時のワイヤ先端の付着物を除去します。

19 20

入力画面例簡単な操作を実現する

周辺機器安定稼働を支える

ワークデータはすべて図を見ながらの入力となっており、とても簡便です。

型式認証取得ロボット

■ 連続無監視運転のための周辺機器

長短2種類のノズルを使い分けることにより、溶接品質の向上と風による溶接欠陥発生を抑制します。

センシング精度を高め、溶接品質を向上させます。

ロボットが自動的にスラグを除去し、連続運転性を高めるとともに、欠陥発生を防止します。(省スペース型はオプション)

溶接の総合メーカとしてロボット専用ワイヤを開発・製造しております。通常のソリッドワイヤよりセンシング性能に優れており、またスラグ量が少なく再アーク性に優れていますのでロボットに最適のソリッドワイヤです。(MG-50R、MG-55R、MG-56R、MG-50R(N)、MG-56R(N)、MG-60R(N)※、MG-70R(N)※)

神戸製鋼の鉄骨溶接システムでは全機種 社団法人日本ロボット工業会が定める建築鉄骨溶接ロボットの型式認証を取得しておりますので、安心してお使い頂けます。

ロボット専用ソリッドワイヤ

ノズルオートチェンジャー ワイヤカッター スラグ自動除去装置

適正なタイミングでチップを自動交換し、REGARCTMでの長時間稼働が可能になります。(省スペース型を除く)

複数のコアを連続して溶接できるため、連続運転性を高めます。

エアクリーナー チップチェンジャー コア連結クランプ

■ 柱大組立溶接  (対応システム:柱大組立2アーク/シングル)1

■ コア溶接 (対応システム:柱大組立2アーク/シングル、コア連結2アーク/シングル、  天吊マルチ、省スペース型コア・仕口兼用)

2

■ 仕口溶接(対応システム:柱大組立、天吊マルチ、省スペース型コア・仕口兼用、ワンセットフル)3

■ 溶接電源      シリーズ ■ CB型コントローラ

AB500(ロボット専用機)

※ロボット型式認証対象外。

      AB500 (ロボット専用機)● 極低スパッタCO2溶接プロセス      搭載  ●       と定電圧の自動切替可能 ● デジタル制御により高いメンテナンス性を実現

● カラータッチパネル式

 教示ペンダント● 衝突検知機能を搭載

Page 21: 鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING 1 2 9 ïù Ý yyyy y ¡w . 9 é Ø ¿Ä³ µ Â Ü . 9 éØ ¿ Ä ³ µÂÜ

スパッタ付着防止液の余剰分、粉じん、およびワイヤカット時のワイヤ先端の付着物を除去します。

19 20

入力画面例簡単な操作を実現する

周辺機器安定稼働を支える

ワークデータはすべて図を見ながらの入力となっており、とても簡便です。

型式認証取得ロボット

■ 連続無監視運転のための周辺機器

長短2種類のノズルを使い分けることにより、溶接品質の向上と風による溶接欠陥発生を抑制します。

センシング精度を高め、溶接品質を向上させます。

ロボットが自動的にスラグを除去し、連続運転性を高めるとともに、欠陥発生を防止します。(省スペース型はオプション)

溶接の総合メーカとしてロボット専用ワイヤを開発・製造しております。通常のソリッドワイヤよりセンシング性能に優れており、またスラグ量が少なく再アーク性に優れていますのでロボットに最適のソリッドワイヤです。(MG-50R、MG-55R、MG-56R、MG-50R(N)、MG-56R(N)、MG-60R(N)※、MG-70R(N)※)

神戸製鋼の鉄骨溶接システムでは全機種 社団法人日本ロボット工業会が定める建築鉄骨溶接ロボットの型式認証を取得しておりますので、安心してお使い頂けます。

ロボット専用ソリッドワイヤ

ノズルオートチェンジャー ワイヤカッター スラグ自動除去装置

適正なタイミングでチップを自動交換し、REGARCTMでの長時間稼働が可能になります。(省スペース型を除く)

複数のコアを連続して溶接できるため、連続運転性を高めます。

エアクリーナー チップチェンジャー コア連結クランプ

■ 柱大組立溶接  (対応システム:柱大組立2アーク/シングル)1

■ コア溶接 (対応システム:柱大組立2アーク/シングル、コア連結2アーク/シングル、  天吊マルチ、省スペース型コア・仕口兼用)

2

■ 仕口溶接(対応システム:柱大組立、天吊マルチ、省スペース型コア・仕口兼用、ワンセットフル)3

■ 溶接電源      シリーズ ■ CB型コントローラ

AB500(ロボット専用機)

※ロボット型式認証対象外。

      AB500 (ロボット専用機)● 極低スパッタCO2溶接プロセス      搭載  ●       と定電圧の自動切替可能 ● デジタル制御により高いメンテナンス性を実現

● カラータッチパネル式

 教示ペンダント● 衝突検知機能を搭載

Page 22: 鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING 1 2 9 ïù Ý yyyy y ¡w . 9 é Ø ¿Ä³ µ Â Ü . 9 éØ ¿ Ä ³ µÂÜ

21 22

システム構成と仕様サポート体制

6軸多関節型溶接ロボット アークマンMP

10トン仕様 20トン仕様 30トン仕様

弊社までお問い合せ下さい

15トン仕様

ストローク:左右13.0m 前後1.15m

2アーク:5.3m × 17.0m(7.3m × 19.2m) / シングルアーク:5.3m × 16.8m(7.3m × 20.3m)

タイプS タイプL

左右ストローク 5.7m 左右ストローク 14.0m

3.9m × 8.8m(6.1m ×12.0m)

タイプM6軸多関節型溶接ロボット アークマンMP

両持1軸 搭載可能重量 3000kg

左右ストローク 8.0m

3.9m × 11.1m(6.1m × 14.2m) 3.9m ×17.1m(6.1m × 20.2m)

3トン仕様6軸多関節型溶接ロボット アークマンMP

両持1軸 搭載可能重量 3000kg、4000kg

2アーク:3.2m × 7.2m(5.9m × 9.9m) / シングルアーク:3.1m × 7.0m(5.9m × 9.9m)

左右ストローク 3.0m

●周辺機器、溶接諸元(①~⑥共通)

周 辺 機 器

溶 接 諸 元溶接ワイヤ:ソリッドワイヤ MG-50R、MG-50R(N)、MG-55R、MG-56R、MG-56R(N)、MG-60R(N)※、MG-70R(N)※、MG-400FR 1.2mmφシールドガス:CO2 100%溶 接 姿 勢:柱大組立…下向、水平すみ肉、横向  天吊…下向、水平すみ肉、下向すみ肉  コア連結・省スペース型コア・仕口兼用…下向

(注1)上記に示す安全防護柵の設置方法は、JIS B 9707(機械類の安全性~危険区域に上肢が到達することを防止するための安全距離~)に準拠しています。 (注2)安全防護柵仕様 : 床から高さ1800mm以上。※ロボット型式認証対象外。

システムタイプ

ロボット

ポジショナ

占有スペース(安全防護柵範囲)

6軸多関節型溶接ロボット アークマンMP

片持1軸 搭載可能重量 650kg、1000kg

1.8m × 3.0m(6.0m × 5.9m)

反転仕口+床置き タイプ

6軸多関節型溶接ロボット アークマンMP

片持1軸 搭載可能重量 2000kg

縦4.4m × 横10.7m(縦6.1m × 横14.2m)

左右ストローク 8.0m

① 鉄骨柱大組立溶接ロボットシステム(2アーク/シングルアーク)

② 鉄骨天吊マルチワーク溶接システム

⑤ 鉄骨コア連結溶接システム(2アーク/シングルアーク)

⑥ 省スペース型鉄骨コア・仕口兼用溶接システム

③ 鉄骨反転仕口溶接システム“ワンセットフル”

④ 鉄骨天吊梁溶接システム梁専用システム

6軸多関節型溶接ロボット アークマンMP

両持1軸 搭載可能重量 3000kg

4.0m × 17.1m(6.5m × 20.2m)

左右ストローク 14.0m

神戸製鋼 営業拠点コベルコROBOTiX拠点主要サービス代行店

■ 神鋼溶接サービス(株)溶接のトップメーカ神戸製鋼において長年にわたって培われてきた人材、設備、技術ノウハウをベースに、豊富な経験と高い技術に基づいて試験、分析、環境測定、接合エンジニアリング、溶接研修、溶接技術指導などを行う会社です。

■ CS推進部 CSグループ溶接技術の専門集団として、1: 新しい溶接材料のPR2: 技術をベースとした販売活動3: 技術相談4: 溶接コンクール、 JIS評価試験、 AW検定試験などの技術指導を行っています。

■ 神鋼リース(株)リース・割賦販売での導入が可能です。御社のご都合に合わせてご活用ください。

鉄骨ヘルプ画面

■ 導入後の改造やバージョンアップ長期間にわたり価値あるロボットであるために、2アーク溶接システムへの改造やソフトのバージョンアップなど、さまざまな納入後のご要望に最大限お応えします。

■ 鉄骨ヘルプ点検やトラブルからの復旧の際、パソコンにインストールされたビジュアルな説明により、サービスマンを呼ぶことなく、すばやく簡単に作業が行え、 生産のロスを低減できます。

■ コベルコROBOTiX(株)「コベルコROBOTiX」は神戸製鋼がお納めした溶接ロボットシステム、溶接電源、溶接装置などの「健康管理」をお客様に代わってお引き受けし、また「生産性アップに役立つ効果的な使い方」のお手伝いをさせていただいております。迅速、的確、細やかなサービスをモットーに全国的なサービス網の充実を図っております。

● 安心サポート契約

「健康管理」「予防メンテナンス」の一環としまして「鉄骨ロボットシステム年間保守点検契約」をご用意しております。契約を結んでいただいたお客様に専門の技術スタッフが定期的に訪問し、ロボットの正常な運転稼働のための点検をさせていただきます。

● ロボットトラブルの救急治療

トラブルが発生しましたらすぐにサービスセンターにご連絡ください。各拠点のサービスマンが迅速に対応させていただきます。

● 部品販売

ご要望の部品を迅速なデリバリーでお手元にお届けします。お取引の販売店を通じてパーツセンターにご用命ください。

● ロボットスクール

ロボットを操作するには、法令により定められた安全教育およびロボット操作教育を受ける必要があります。初心者でも直ぐに現場で活躍できるようにわかりやすく、丁寧な教育を行います。

● WES 建築鉄骨ロボット溶接オペレータ向け特別教育

(社)日本溶接協会から委託された上記教育を行っています。

安心してお使い頂ける

ロボット

ポジショナ

占有スペース(安全防護柵範囲)

ロボット移動装置

システムタイプ

ロボット

ポジショナ

占有スペース(安全防護柵範囲)

ロボット移動装置

システムタイプ

ロボット

ポジショナ

占有スペース(安全防護柵範囲)

ロボット移動装置

システムタイプ

ロボット

ポジショナ

占有スペース(安全防護柵範囲)

ロボット移動装置

システムタイプ

ロボット

占有スペース(安全防護柵範囲)

ロボット移動装置

システムタイプ

溶接モード

定格使用率

溶 接 機

4トン仕様

1トン仕様標準仕様(650kg)

エアクリーナー、ワイヤカッター(エアー駆動方式)、ノズルオートチェンジャー(ワイヤブラシによる清掃機能付)、パソコンスラグ自動除去装置、チップチェンジャー(省スペース型以外       搭載シリーズ)

      モード / 定電圧モード

450A-100% 水冷トーチ使用

AB500

Page 23: 鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING 1 2 9 ïù Ý yyyy y ¡w . 9 é Ø ¿Ä³ µ Â Ü . 9 éØ ¿ Ä ³ µÂÜ

21 22

システム構成と仕様サポート体制

6軸多関節型溶接ロボット アークマンMP

10トン仕様 20トン仕様 30トン仕様

弊社までお問い合せ下さい

15トン仕様

ストローク:左右13.0m 前後1.15m

2アーク:5.3m × 17.0m(7.3m × 19.2m) / シングルアーク:5.3m × 16.8m(7.3m × 20.3m)

タイプS タイプL

左右ストローク 5.7m 左右ストローク 14.0m

3.9m × 8.8m(6.1m ×12.0m)

タイプM6軸多関節型溶接ロボット アークマンMP

両持1軸 搭載可能重量 3000kg

左右ストローク 8.0m

3.9m × 11.1m(6.1m × 14.2m) 3.9m ×17.1m(6.1m × 20.2m)

3トン仕様6軸多関節型溶接ロボット アークマンMP

両持1軸 搭載可能重量 3000kg、4000kg

2アーク:3.2m × 7.2m(5.9m × 9.9m) / シングルアーク:3.1m × 7.0m(5.9m × 9.9m)

左右ストローク 3.0m

●周辺機器、溶接諸元(①~⑥共通)

周 辺 機 器

溶 接 諸 元溶接ワイヤ:ソリッドワイヤ MG-50R、MG-50R(N)、MG-55R、MG-56R、MG-56R(N)、MG-60R(N)※、MG-70R(N)※、MG-400FR 1.2mmφシールドガス:CO2 100%溶 接 姿 勢:柱大組立…下向、水平すみ肉、横向  天吊…下向、水平すみ肉、下向すみ肉  コア連結・省スペース型コア・仕口兼用…下向

(注1)上記に示す安全防護柵の設置方法は、JIS B 9707(機械類の安全性~危険区域に上肢が到達することを防止するための安全距離~)に準拠しています。 (注2)安全防護柵仕様 : 床から高さ1800mm以上。※ロボット型式認証対象外。

システムタイプ

ロボット

ポジショナ

占有スペース(安全防護柵範囲)

6軸多関節型溶接ロボット アークマンMP

片持1軸 搭載可能重量 650kg、1000kg

1.8m × 3.0m(6.0m × 5.9m)

反転仕口+床置き タイプ

6軸多関節型溶接ロボット アークマンMP

片持1軸 搭載可能重量 2000kg

縦4.4m × 横10.7m(縦6.1m × 横14.2m)

左右ストローク 8.0m

① 鉄骨柱大組立溶接ロボットシステム(2アーク/シングルアーク)

② 鉄骨天吊マルチワーク溶接システム

⑤ 鉄骨コア連結溶接システム(2アーク/シングルアーク)

⑥ 省スペース型鉄骨コア・仕口兼用溶接システム

③ 鉄骨反転仕口溶接システム“ワンセットフル”

④ 鉄骨天吊梁溶接システム梁専用システム

6軸多関節型溶接ロボット アークマンMP

両持1軸 搭載可能重量 3000kg

4.0m × 17.1m(6.5m × 20.2m)

左右ストローク 14.0m

神戸製鋼 営業拠点コベルコROBOTiX拠点主要サービス代行店

■ 神鋼溶接サービス(株)溶接のトップメーカ神戸製鋼において長年にわたって培われてきた人材、設備、技術ノウハウをベースに、豊富な経験と高い技術に基づいて試験、分析、環境測定、接合エンジニアリング、溶接研修、溶接技術指導などを行う会社です。

■ CS推進部 CSグループ溶接技術の専門集団として、1: 新しい溶接材料のPR2: 技術をベースとした販売活動3: 技術相談4: 溶接コンクール、 JIS評価試験、 AW検定試験などの技術指導を行っています。

■ 神鋼リース(株)リース・割賦販売での導入が可能です。御社のご都合に合わせてご活用ください。

鉄骨ヘルプ画面

■ 導入後の改造やバージョンアップ長期間にわたり価値あるロボットであるために、2アーク溶接システムへの改造やソフトのバージョンアップなど、さまざまな納入後のご要望に最大限お応えします。

■ 鉄骨ヘルプ点検やトラブルからの復旧の際、パソコンにインストールされたビジュアルな説明により、サービスマンを呼ぶことなく、すばやく簡単に作業が行え、 生産のロスを低減できます。

■ コベルコROBOTiX(株)「コベルコROBOTiX」は神戸製鋼がお納めした溶接ロボットシステム、溶接電源、溶接装置などの「健康管理」をお客様に代わってお引き受けし、また「生産性アップに役立つ効果的な使い方」のお手伝いをさせていただいております。迅速、的確、細やかなサービスをモットーに全国的なサービス網の充実を図っております。

● 安心サポート契約

「健康管理」「予防メンテナンス」の一環としまして「鉄骨ロボットシステム年間保守点検契約」をご用意しております。契約を結んでいただいたお客様に専門の技術スタッフが定期的に訪問し、ロボットの正常な運転稼働のための点検をさせていただきます。

● ロボットトラブルの救急治療

トラブルが発生しましたらすぐにサービスセンターにご連絡ください。各拠点のサービスマンが迅速に対応させていただきます。

● 部品販売

ご要望の部品を迅速なデリバリーでお手元にお届けします。お取引の販売店を通じてパーツセンターにご用命ください。

● ロボットスクール

ロボットを操作するには、法令により定められた安全教育およびロボット操作教育を受ける必要があります。初心者でも直ぐに現場で活躍できるようにわかりやすく、丁寧な教育を行います。

● WES 建築鉄骨ロボット溶接オペレータ向け特別教育

(社)日本溶接協会から委託された上記教育を行っています。

安心してお使い頂ける

ロボット

ポジショナ

占有スペース(安全防護柵範囲)

ロボット移動装置

システムタイプ

ロボット

ポジショナ

占有スペース(安全防護柵範囲)

ロボット移動装置

システムタイプ

ロボット

ポジショナ

占有スペース(安全防護柵範囲)

ロボット移動装置

システムタイプ

ロボット

ポジショナ

占有スペース(安全防護柵範囲)

ロボット移動装置

システムタイプ

ロボット

占有スペース(安全防護柵範囲)

ロボット移動装置

システムタイプ

溶接モード

定格使用率

溶 接 機

4トン仕様

1トン仕様標準仕様(650kg)

エアクリーナー、ワイヤカッター(エアー駆動方式)、ノズルオートチェンジャー(ワイヤブラシによる清掃機能付)、パソコンスラグ自動除去装置、チップチェンジャー(省スペース型以外       搭載シリーズ)

      モード / 定電圧モード

450A-100% 水冷トーチ使用

AB500

Page 24: 鉄骨溶接ロボットシステム - 神戸製鋼所...THE WELDING ROBOT SYSTEMS FOR STEEL FRAME BUILDING 1 2 9 ïù Ý yyyy y ¡w . 9 é Ø ¿Ä³ µ Â Ü . 9 éØ ¿ Ä ³ µÂÜ

鉄骨溶接ロボットシステム

鉄骨溶接ロボットシステム

WELDING ROBOT

2003_3000F

https://www.kobelco.co.jp/welding/●本製品に対するお問い合わせは、下記の販売店あるいは当社までご連絡ください。

お問い合わせ先

マーケティングセンター国内営業部 東 日 本 営 業 室 (溶接システム) (03)5739-6325 (溶接材料) (03)5739-6323

北海道営業所 (011)261-9334東 北 営 業 所 (022)261-8812

 中 日 本 営 業 室 (052)584-6075

 西 日 本 営 業 室 (溶接システム) (06)6206-6423 (溶接材料) (06)6206-6390

中 国 営 業 所 (082)258-5305四 国 営 業 所 (087)823-7444九 州 営 業 所 (092)451-6012

サービスセンターコベルコROBOTiX株式会社  第一事業部   本     社 (0466)20-3318   パ ーツセンター  (0466)20-3333   東日本サービスセンター (0466)20-3370

 中部サービスセンター (0561)32-9225 西日本サービスセンター (072)621-2020 中国サービスセンター (082)850-2810 九州サービスセンター (0942)81-4670第二事業部(長崎) (095)846-1576

※本製品(役務を含む)は、外国為替および外国貿易法に定める輸出規制の対象です。輸出には、日本国政府の輸出許可が必要な場合があります。輸出のご予定がある場合には、弊社営業所へお問い合わせください。その際には輸出先や用途をご確認させていただくことがありますので、ご了承ください。※本カタログに記載された諸特性のデータは、製品の代表的な特性や性能を説明するためのものであり、保証を意味するものではありません。※本カタログに記載された内容は予告なしに変更する場合があります。

WELDING ROBOT

神戸製鋼のホームページ、アプリ、YouTubeのご案内

神戸製鋼 溶接事業部門 ホームページ事業紹介、溶接材料パンフレット、需要産業別、商品紹介溶接システムの映像を掲載

神戸製鋼 溶接

YouTube - KOBELCO Official Channel溶接講座や各種溶接ロボットシステムを映像でご紹介

YouTube KOBELCO 溶接

KOBELCO WELDINGアプリスマートフォンで、溶接総合カタログやパンフレット、溶接用語解説など、溶接に関する情報を入手

KOBELCO WELDING アプリ

ダウンロード方法はこちらから▼