教職課程ガイダンス資料 yc学⽣対象...2020/04/28  · 本題に...

16
教職課程ガイダンス資料 YC学⽣対象 教職教育部⾨ 2020年4⽉28⽇更新

Upload: others

Post on 22-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 教職課程ガイダンス資料 YC学⽣対象...2020/04/28  · 本題に る前に(おねがい) 1.学修要覧(教職課程のページ)を熟読する 要覧に書いてある通りに履修する/要覧にもとづいて考える

教職課程ガイダンス資料YC学⽣対象

教職教育部⾨2020年4⽉28⽇更新

Page 2: 教職課程ガイダンス資料 YC学⽣対象...2020/04/28  · 本題に る前に(おねがい) 1.学修要覧(教職課程のページ)を熟読する 要覧に書いてある通りに履修する/要覧にもとづいて考える

本題に⼊る前に(おねがい)

1. 学修要覧(教職課程のページ)を熟読する要覧に書いてある通りに履修する/要覧にもとづいて考える

2. このスライドの⽬的要覧には書いていない内容で、書いた⽅が良いこと/質問がありそうなことを中⼼に

3. 質問それでも解決しない場合(⾮常時なので本当に必要な質問か考えて下さい)教職員全員が300%のパフォーマンスで皆さんを迎える準備をしています。今は可能な限り質問を控えてください。

Page 3: 教職課程ガイダンス資料 YC学⽣対象...2020/04/28  · 本題に る前に(おねがい) 1.学修要覧(教職課程のページ)を熟読する 要覧に書いてある通りに履修する/要覧にもとづいて考える

ご⼊学おめでとうございます第⼀志望だった⼈、そうでない⼈、様々でしょう。それでも本学に⼊学したということは、理由はどうであれ、本学を「選択した」ということです。この「選択」について考えてもらうためにガイダンスを実施したかった。教職課程を履修するかどうか、皆さん⼀⼈ひとりに、選択が求められているからです。しかしながら、こんなことになってしまい、教職課程とは何か、履修の実際について⼗分お話しできません。そこで、このスライドでは、必要最⼩限のスライド・⽂字数で、必要な事柄だけを記したいと思います。

Page 4: 教職課程ガイダンス資料 YC学⽣対象...2020/04/28  · 本題に る前に(おねがい) 1.学修要覧(教職課程のページ)を熟読する 要覧に書いてある通りに履修する/要覧にもとづいて考える

選択する•何かを選べば、何かを失う

⼩学校で英語が必修科された分、国語(⽇本語)が減るかもしれない学校⾏事が増えれば、教員の負担は増えるから、授業にかける準備はその分できない新型コロナの対応が増えれば、今までやってきた教育や研究ができないバイト・サークル・合コンに精を出しすぎれば、勉強の時間は減る教職課程を履修すれば、学科の勉強の時間は減る⾃分は何のために(何がしたくて)都市⼤へ⼊学したのか

どれも当たり前のことなのだが、⽇本の教育の議論に⽋けているのはココチャンスのウィングを広げることも必要だろうが、絞って選びとることの⽅が⼤事

Page 5: 教職課程ガイダンス資料 YC学⽣対象...2020/04/28  · 本題に る前に(おねがい) 1.学修要覧(教職課程のページ)を熟読する 要覧に書いてある通りに履修する/要覧にもとづいて考える

資格との付き合いかた•よくある意⾒

資格はできるだけ取った⽅が良い ・・・ 本当ですか親に取れと⾔われた(取らないと) ・・・ 脱落するので時間の無駄就職活動に有利 ・・・ そんな時代は終わりました

•資格を有する意味その時々の個⼈的な思いつきで診察する医者のもとに通いたいか医学的知⾒にもとづく判断ができる、そういう⼈であると認めるのが医師免許学問の成果にもとづいて考え実践する教師(教わった先⽣がそうとは限らない)

Page 6: 教職課程ガイダンス資料 YC学⽣対象...2020/04/28  · 本題に る前に(おねがい) 1.学修要覧(教職課程のページ)を熟読する 要覧に書いてある通りに履修する/要覧にもとづいて考える

東京都市⼤学教職課程の考え⽅•学問を楽しんでいる⼈は、勉強しろとは⾔わない釣り好きの少年を釣り嫌いにさせる⽅法(「⿂を釣ってこい」と毎⽇命令する)→「勉強しろ」という⼈は、その学問を楽しんでいるのだろうか

⾃分が数学を楽しんでいないのに、楽しい数学の授業を展開できるか教えたい中⾝があるから授業をする意味があるので、それがなければやらなくて良い

•私たちが育てたい教員各教科に対応する学問・⽂化の中から、すべての⼦どもに教えたい「とっておきの内容」は何かを考えようとする教員授業がうまくいかない時、⼦どものせいにしたりテクニックの問題にしたりしないで、「教える中⾝」が妥当かどうかを根本的に考えようとする教員

Page 7: 教職課程ガイダンス資料 YC学⽣対象...2020/04/28  · 本題に る前に(おねがい) 1.学修要覧(教職課程のページ)を熟読する 要覧に書いてある通りに履修する/要覧にもとづいて考える

ここまでの案内で•学科における専⾨教育によってその分野の専⾨家になりたい本学の学部専⾨教育はハードです。その中で教職課程を履修するのは⼤変ですからこれ以降の案内は不要と思います。素晴らしい⼤学⽣活となりますように。

•教員になる道も考えたい⽅楽しい授業を提供できるよう努⼒しますが、ハッキリ⾔って⼤変ですよ。学部学科の専⾨教育で4限までフル稼働したあと、5限から教職の授業は始まります。朝9時から夜7時まで授業です。⽔曜午後・⼟曜も教職の授業があります。学科の課題いっぱいありますよ。その課題はいつやれますか。これから履修について案内しますので具体的に考えてみてください。

Page 8: 教職課程ガイダンス資料 YC学⽣対象...2020/04/28  · 本題に る前に(おねがい) 1.学修要覧(教職課程のページ)を熟読する 要覧に書いてある通りに履修する/要覧にもとづいて考える

学修要覧にもとづいて考える• 学修要覧に書いてある教員免許をとるための「本学における履修要件」が書いてあります。(学科によって、取得希望免許の種類によって要件の細部は異なります)要覧にもとづいて履修すれば免許を取得できます。ただし、学部専⾨教育に加えて教職課程教育を履修することになるので、履修計画は⾮常にタイトです。1科⽬でも⾜りないとアウト、順調に単位を取らないと4年間で間に合いません。半わかりで進むと痛い⽬にあいます。

• わからない時は要覧を読むとにかく要覧をみて判断することになります。皆さんから質問されてもそう答えるしかないので要覧にもとづいて判断するように。友達や先輩と⾃分の状況は全く異なるので要注意です(上級学年は免許法が異なるので同じ学科の先輩であっても要覧は異なります)。

Page 9: 教職課程ガイダンス資料 YC学⽣対象...2020/04/28  · 本題に る前に(おねがい) 1.学修要覧(教職課程のページ)を熟読する 要覧に書いてある通りに履修する/要覧にもとづいて考える

よくある履修関係の質問(免許取得希望教科について)

Q1 私は理科の免許を取りたいのですが、私の学科では数学・技術しか取れません。理科の免許は取れないのでしょうか?

A 取れません。各学科に記載されている教科の免許だけを取ることができます(理⼯学部で(例えば)社会科や体育科の教員免許がとれないのと同じ。学部専⾨教育で学んだ内容が、教科の内容と対応していないということです)。

Page 10: 教職課程ガイダンス資料 YC学⽣対象...2020/04/28  · 本題に る前に(おねがい) 1.学修要覧(教職課程のページ)を熟読する 要覧に書いてある通りに履修する/要覧にもとづいて考える

よくある履修関係の質問(免許取得希望教科について)

Q2 私の学科では数学・理科の両⽅を取ることができるのですが、両⽅の免許を取れますか?

A 制度的には可能です。ただし、履修しなければならない科⽬が増えるのでイバラの道かもしれません。両⽅とった先輩もいますが、消化不良など⼼配なケースも⽬⽴ちます。ただし、技術科については複数免許(技術・数学/技術・理科)を取得するのは戦略的にはアリです。技術科は必要数を供給できていないので、需要が⼤きいです。万⼈に勧めるものではないです。

Page 11: 教職課程ガイダンス資料 YC学⽣対象...2020/04/28  · 本題に る前に(おねがい) 1.学修要覧(教職課程のページ)を熟読する 要覧に書いてある通りに履修する/要覧にもとづいて考える

よくある履修関係の質問(中⾼の免許種について)

Q3 単位数が少ない⾼校の免許だけ取ろうと思いますがどうでしょうか?

A 制度的には可能ですが、教員採⽤試験の実際から考えれば無しです。私学はほとんどが中⾼⼀貫なのでマスト。公⽴では、東京都は中⾼必須、横浜・川崎・相模原市などの⾃治体では中学教員のみ募集されています。神奈川県や埼⽟県の県⽴⾼校⼀本、という選択肢なら可能でしょうが、現時点でそれほどピンポイントで考えられるなら教職の授業を充実させましょう。最終的には1学年に1⼈くらいの学⽣が⾼校のみを選択しますが、必要なトレーニングが⾜りていない印象で、実習校に送り出す側としてはヒヤヒヤものです。

Page 12: 教職課程ガイダンス資料 YC学⽣対象...2020/04/28  · 本題に る前に(おねがい) 1.学修要覧(教職課程のページ)を熟読する 要覧に書いてある通りに履修する/要覧にもとづいて考える

よくある履修関係の質問(TAPとの両⽴について)

Q4 TAPとの両⽴は可能ですかA 制度的には可能ですが、難しいのでどちらかを選択した⽅が良いです。

TAPは教職も取れるように設計したプログラムではなく、TAP⽣に必要な準備教育と教職の授業の時間帯はバッティングすることが多いです。また、留学中は教職の授業を履修できませんので、⾼学年に進級してから

低学年の授業を履修する形になるので、様々な点で遅れが⽬⽴ちます。先輩たちにはチャレンジした⼈が何⼈もいますが、現在までのところ教員

免許を取得できた学⽣は1名です。

Page 13: 教職課程ガイダンス資料 YC学⽣対象...2020/04/28  · 本題に る前に(おねがい) 1.学修要覧(教職課程のページ)を熟読する 要覧に書いてある通りに履修する/要覧にもとづいて考える

よくある履修関係の質問(時間割の組み⽅について)

Q5 学科の必修と教職の必修が同じ時間帯に開講されるのですがどうしたら良いですか

A 卒業しなければ免許も取れませんので(必修・選択必修などの重要な科⽬は)学科を優先しましょう。その場合、例えば、2020年前期に開講される1年次教職科⽬は、2021年前期にも開講されます(時間割は変わる可能性があります)。2年⽣やに3年⽣になってから低学年の開講科⽬を履修することができます。その逆はできません。

Page 14: 教職課程ガイダンス資料 YC学⽣対象...2020/04/28  · 本題に る前に(おねがい) 1.学修要覧(教職課程のページ)を熟読する 要覧に書いてある通りに履修する/要覧にもとづいて考える

⾯談はZoomで4/13付けでポータルに掲⽰した内容新規に登録をする際は、教職部⾨の先⽣と⾯談を⾏う必要があります。現在は、⼤学の⼊構が禁⽌されていますので、⼤学に登学できるようになったら、⾯談をしてください。

→Zoom等で⾯談を⾏います担当:教職教育部⾨教授井上健連絡先:[email protected]⽇程調整のための〆切:2020年5⽉20⽇(厳守)新規登録前に必ず⾯談を

Page 15: 教職課程ガイダンス資料 YC学⽣対象...2020/04/28  · 本題に る前に(おねがい) 1.学修要覧(教職課程のページ)を熟読する 要覧に書いてある通りに履修する/要覧にもとづいて考える

教職課程新規登録申請関係メディア情報学部学⽣(横浜キャンパス)教職課程科⽬履修希望申請⽅法詳細は、ポータルサイトに掲載されています。ポータルサイトの内容をよく確認し、申請をしてください。

申請の期限⽇:2020年5⽉27⽇(⽔) 17:00まで

申請せずに科⽬を登録した場合、教育⽀援センターで削除します。その分の科⽬追加登録はできませんので注意してください。

Page 16: 教職課程ガイダンス資料 YC学⽣対象...2020/04/28  · 本題に る前に(おねがい) 1.学修要覧(教職課程のページ)を熟読する 要覧に書いてある通りに履修する/要覧にもとづいて考える

まとめ• 選択• 要覧にもとづいて考える• ⾯談が必要(〆切5⽉20⽇)• 履修登録が必要(〆切5⽉27⽇)それでもわからないことで、今、どうしてもたずねなければならない質問がある場合履修登録の⼿続き→教育⽀援センター宛にメールで

[email protected] (担当:⽯井)それ以外の教務的事柄→教職教育部⾨教員渡邉宛にメールで

[email protected]皆さんを迎えられるよう準備を進めています。今は可能な限り質問を控えてください。