edoの 手 · お問い合せ先 無印良品:03-3510-7883 受付 / 1時間程度...

1
※掲載した情報は、予告なく変更になる場合がございます ※天候によって中止する場合がございます ※画像はイメージです 5 / 5 6 COREDO室町内の店舗を中心に、EDOが誇る手しごとに スポットを当てたイベントを開催! 実際に「手しごと」を体験できるワークショップ、こだ わりの一品を紹介する展示や無料で飲み比べができるティ スティングスタンドをご用意してお待ちしております。 1 B1 江戸桜通り地下歩道 E D O ごと展 コレド室町の中にある店舗のこだわりの品を展示します。 11:00~20:00 時 間 G W 「コレ活」とはコレド室町で行うワークショップのこと。 コレド室町の中にある店舗が中心となって提案をする、暮らしを 豊かにする体験ができます。 ※予定杯数がなくなり次第終了となります ※お一人様 1回までとなります ング 出汁、珈琲、ビール、日本酒などコレド室町の店舗こだわりの ドリンク 3 種を無料で飲み比べできます。 1 1 F kono.m i 各回先着 100 名様 ※無料閲覧は対象外となります ※定員オーバーの場合は参加できませんのでご了承ください 5 / 5 5 / 6 13:00~ 国産クラフトビール 3 種飲みくらべ 15:00~ 17:00~ 13:00~ 15:00~ 17:00~ 漆器 山田平安堂 身近に使える漆器を目指した 「めし椀各種」 1 1 中川政七商店 つかい心地を追及して つくられた「花ふきん」 無印良品 岩手県釜石の天然水を使用した 「化粧 敏感肌用シリーズ」 伊織 吸水性・肌触りにこだわった 今治タオル「MIKAN」 鶴屋 信 京都の伝統工芸 西陣織の まゆをかたどった「和菓子」 戸田屋商店の手ぬぐいなど 日本橋 箸長 江戸和竿職人 三田村善次さんが作る箸 マザーハウス 素材の魅力や職人の技術を 活かした「バッグ」 GWコレ活 限定特典! 5 0 0 各店舗で使える クーポン 付き! 奥井 昆布水と昆布出汁 3 種の飲みくらべ こだわりの日本酒 3 種飲みくらべ 炭火焙煎珈 こだわりのコーヒー 3 種飲みくらべ こだわりの日本酒 3 種飲みくらべ 薫る味だし 3 種飲みくらべ 職人技のこだわ 観れ !体験で 10 0 こだ 職人のこだわりを実際に体験しよ ク アーバン お買 お食事 参加者にはコレド室町でも使える E D O しごと ークショップ 料観覧 漆器 山田平安堂 蒔絵体験 会津の職人が金の絵付けを直接教えます。お箸に刷毛で金を絵付けし、出来上がったお箸はお持ち帰りいただけます。 1 ,62 0 (税込) 5/ 5 (日) ① 13:00~ ②15:00~ ③ 17:00~ 5/ 6 祝) ①11:00~ ②13:00~ ③15:00~ ④ 17:00~ ※各回30~40分程度 ※各回1 時間程度 各回先 5 名様まで 予約不 (当日江戸桜通り地下歩道にて先着順のご案内) ※混雑の状況により、当日整理券を配布の上、指定のお時 間に再度お越しいただく場合がございます。 また、体験いただけない場合もございます シンナーを使用致しますので マスクの着用をお願い致します。 ※マスクはこちらで準備いたします ※小学生未満のお子様は保護者の同席をお願い致します ※詳しくは店舗までお問い合わせください ※無料閲覧は特典対象外となります 参加費 01 日 時 定 員 注意事項 漆器 山田平安堂: 03 - 6262 - 3121 お問い合せ先 受 付 / 無印良品 こけだまワークショップ 自分で選んだ植物を、土と苔で包んでつくる苔玉のワークショップ。 1,90 0 (税込) 5/ 5 (日) 14:00~ 5/ 6 祝) 14:00~ 6 名様 WE B 載  ト受付完了後 の事 お支 お願 (当日支払可能) 1 3 4 5 でに 頭レジ前にお ださい。 参加費 02 日 時 定 員 注意事項 無印良品: 03 - 3510 - 7883 お問い合せ先 受 付 / ※1 時間程度 所  染め手 使 本ワ 日本橋の老舗手ぬぐい屋「戸田屋商店」の手ぬぐいを表紙にした折本型の朱印帳を一から製作します。 表紙を作って貼るだけでなく、糊と刷毛を使用して中の製本も行います! 3,50 0 (税込) 5/ 5 (日) 16:00~ 5/ 6 祝) 16:00~ 各回先 1 4 名様まで 事前予約を承 お支払いは当日現金のみと 小学校低学年以下の場合保護者の同伴が必要と 参加費 03 日 時 定 員 注意事項 日本橋案内所 03 - 3242 - 001 0 (10:00~21:00) 予約・お問い合せ先 日本橋案内所 03 - 3242 - 001 0 (10:00~21:00) 予約・お問い合せ先 受 付 / ※1時間半程度 所 御朱印帖作成ワークショップ 承応二年創業の和紙屋「小津和紙」によるオリジナル御朱印帖つくり体験。 3,50 0 (税込) 5/ 6 祝) 11:00~ 1 4 名様まで 事前予約を承 支払いは当日現金のみと 参加費 04 日 時 定 員 注意事項 受 付 ※1時間半程度 京菓匠 鶴屋 信 和菓子づくり実演 京都の老舗和菓子屋の職人による繊細な和菓子づくりの実演パフォーマンス。 無料 参加費 01 日 時 京菓匠 鶴屋 信 03 - 3243 - 0551 お問い合せ先 5/ 5 (日) ①12:00~ ②15:00~ 5/ 6 祝) 15:00~ /

Upload: others

Post on 06-Jan-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

※掲載した情報は、予告なく変更になる場合がございます ※天候によって中止する場合がございます ※画像はイメージです

5/5 6 月・祝日

COREDO室町内の店舗を中心に、EDOが誇る手しごとに

スポットを当てたイベントを開催!

実際に「手しごと」を体験できるワークショップ、こだ

わりの一品を紹介する展示や無料で飲み比べができるティ

スティングスタンドをご用意してお待ちしております。

コレド室町1 B1 日本橋案内所となり江戸桜通り地下歩道

EDOの手しごと展コレド室町の中にある店舗のこだわりの品を展示します。

11:00~20:00時 間

GWコレ活「コレ活」とはコレド室町で行うワークショップのこと。コレド室町の中にある店舗が中心となって提案をする、暮らしを豊かにする体験ができます。

※予定杯数がなくなり次第終了となります ※お一人様1回までとなります

仲通り

こだわりティスティングスタンド出汁、珈琲、ビール、日本酒などコレド室町の店舗こだわりのドリンク 3 種を無料で飲み比べできます。

コレド室町1 1F kono.miとなり

各回先着100名様

※無料閲覧は対象外となります

※定員オーバーの場合は参加できませんのでご了承ください

場 所

5/5(日)

5/6(月・祝)

13:00~ クラフトビアマーケット 国産クラフトビール3種飲みくらべ

15:00~

17:00~

13:00~

15:00~

17:00~

漆器 山田平安堂身近に使える漆器を目指した「めし椀各種」

コレド室町1 カドチ1(仲通り)

中川政七商店つかい心地を追及してつくられた「花ふきん」

無印良品岩手県釜石の天然水を使用した「化粧水・敏感肌用シリーズ」

伊織吸水性・肌触りにこだわった今治タオル「MIKAN」

鶴屋 信京都の伝統工芸 西陣織のまゆをかたどった「和菓子」

日本橋案内所戸田屋商店の手ぬぐいなど

日本橋 箸長江戸和竿職人三田村善次さんが作る箸

マザーハウス素材の魅力や職人の技術を活かした「バッグ」

GWコレ活限定特典! をプレゼント!500円分

各店舗で使えるクーポン付き!

奥井海生堂 昆布水と昆布出汁 3種の飲みくらべ

八海山 千年こうじや こだわりの日本酒 3種飲みくらべ

炭火焙煎珈琲.凛 こだわりのコーヒー3 種飲みくらべ

八海山 千年こうじや こだわりの日本酒 3種飲みくらべ

にんべん 日本橋本店 薫る味だし3種飲みくらべ

職人技のこだわりが観れる!体験できる!

各回100名様にこだわりの味を無料配布!

職人のこだわりを実際に体験しよう!

三井ショッピングパーク アーバンお買物・お食事券参加者にはコレド室町でも使える

E DOの

手しごと

マーケット

ワークショップ

無料観覧

漆器 山田平安堂 蒔絵体験会津の職人が金の絵付けを直接教えます。お箸に刷毛で金を絵付けし、出来上がったお箸はお持ち帰りいただけます。

1,620円(税込)

5/5(日)①13:00~ ②15:00~ ③17:00~ 5/6(月・祝)①11:00~ ②13:00~ ③15:00~ ④17:00~※各回30~40分程度

※各回1時間程度

各回先着5名様まで 予約不要(当日江戸桜通り地下歩道にて先着順のご案内)※混雑の状況により、当日整理券を配布の上、指定のお時 間に再度お越しいただく場合がございます。 また、体験いただけない場合もございます

シンナーを使用致しますので、マスクの着用をお願い致します。※マスクはこちらで準備いたします

※小学生未満のお子様は保護者の同席をお願い致します※詳しくは店舗までお問い合わせください

※無料閲覧は特典対象外となります

参 加 費

01日 時

定 員

注意事項

漆器 山田平安堂:03-6262-3121お問い合せ先

受 付

/

無印良品 こけだまワークショップ 自分で選んだ植物を、土と苔で包んでつくる苔玉のワークショップ。

1,900円(税込)

5/5(日)14:00~ 5/6(月・祝)14:00~

各日6名様 無印良品WEBサイトに掲載 

・ネット受付完了後、店頭レジでの事前のお支払いをお願いいたします。(当日支払可能)・当日は13:45までに店頭レジ前にお集りください。

参 加 費

02日 時

定 員

注意事項

無印良品:03-3510-7883お問い合せ先

受 付

/ ※1時間程度

日本橋案内所 注染染め手ぬぐいを使った御朱印帳の製本ワークショップ

日本橋の老舗手ぬぐい屋「戸田屋商店」の手ぬぐいを表紙にした折本型の朱印帳を一から製作します。表紙を作って貼るだけでなく、糊と刷毛を使用して中の製本も行います!

3,500円(税込)

5/5(日)16:00~ 5/6(月・祝)16:00~

各回先着14名様まで 事前予約を承っております

・お支払いは当日現金のみとなります・小学校低学年以下の場合保護者の同伴が必要となります

参 加 費03

日 時

定 員

注意事項

日本橋案内所:03-3242-0010(10:00~21:00)予約・お問い合せ先

日本橋案内所:03-3242-0010(10:00~21:00)予約・お問い合せ先

受 付

/ ※1時間半程度

日本橋案内所 御朱印帖作成ワークショップ承応二年創業の和紙屋「小津和紙」によるオリジナル御朱印帖つくり体験。

3,500円(税込)

5/6(月・祝)11:00~

先着14名様まで 事前予約を承っております

お支払いは当日現金のみとなります

参 加 費

04日 時

定 員

注意事項

受 付

※1時間半程度

京菓匠 鶴屋 信 和菓子づくり実演京都の老舗和菓子屋の職人による繊細な和菓子づくりの実演パフォーマンス。

無料参 加 費

01日 時

京菓匠 鶴屋 信 :03-3243-0551お問い合せ先

5/5(日)①12:00~ ②15:00~ 5/6(月・祝)15:00~/