連続帳票カッター afcaaffccafc- ---vvvv …34· Çv p¢ afc-vuÐÑÒ Æ o ÔÓ...

32
連続帳票 連続帳票 連続帳票 連続帳票カッター カッター カッター カッター AFC AFC AFC AFC-V 設置 設置 設置 設置・操作 操作 操作 操作ガイド ガイド ガイド ガイド

Upload: others

Post on 24-Jul-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

連続帳票連続帳票連続帳票連続帳票カッターカッターカッターカッター AFCAFCAFCAFC----VVVV

設置設置設置設置・・・・操作操作操作操作ガイドガイドガイドガイド

Page 2: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

第 1 版 2012 年 7月

本書は、製品の改良その他により適宜改訂されます。 以下の用語は、他社の商標または登録商標です。 ESC/P セイコーエプソン(株) © Copyright Advanced Peripherals Technologies, Inc. 2012.

Page 3: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

1

安全に正しくお使いいただくために 本書には、本製品を安全に正しくお使いいただくために、安全表示が記述されています。本書を保管して必要に応じて参照してください。

絵表示について 本書および製品の安全表示については、製品を正しくお使いいただいて、お客様や他の人々への危害や財産への損害を未然に防止するために、次の絵表示をしています。その表示と意味は次のようになっています。

危険危険危険危険

この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が死亡または重症を追う可能性がある危険が存在す内容を示しています。 注意注意注意注意

この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が損害を負う可能性が想定される内容または物的損害の発生が想定される内容を示しています。

危険/注意ラベルの表示について この製品の外部または内部に黄色地に黒文字で表示されているラベルがある場合は、安全上に関しての危険または注意ラベルです。 必ず表示の指示に従ってください。 本書に記述されている以外に、危険または注意ラベルによる表示がある場合は、(たとえば製品上)、必ずそのラベルの表示による指示に従ってください。

Page 4: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

2

はじめに このたびは、連続帳票カッター AFC-V(以降 AFC-V と呼びます)をお買い上げいただき誠にありがとうございます。 AFC-Vは PowerTyper Sシリーズのオプションとして用意された連続用紙専用自動切り取り装置です。 ※ AFC-Vを取り付けている場合、単票用紙は使用できません。 ご使用になる前に、本書をよくお読みいただき、正しくお使いください。

Page 5: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

3

目 次

1111 構成構成構成構成////名称名称名称名称 ............................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................ 4444

2222 用紙仕様用紙仕様用紙仕様用紙仕様 ............................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................ 6666

3333 設置手順設置手順設置手順設置手順 ............................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................ 7777

4444 プリンタープリンタープリンタープリンター側側側側のののの設定設定設定設定・・・・調整調整調整調整 .................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................... 11111111

各各各各モードモードモードモードのののの設定設定設定設定 ........................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................ 12121212

カットカットカットカット位置位置位置位置のののの調整調整調整調整・・・・設定設定設定設定 ............................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................ 18181818

切切切切りりりり取取取取りりりりテストテストテストテスト ................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................ 22222222

5555 トップカットップカットップカットップカットコマンドトコマンドトコマンドトコマンド ................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................ 24242424

6666 使用上使用上使用上使用上のののの注意事項注意事項注意事項注意事項 ............................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................ 25252525

7777 障害発生時障害発生時障害発生時障害発生時のののの処置処置処置処置 ............................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................ 26262626

8888 紙粉収納部紙粉収納部紙粉収納部紙粉収納部のののの清掃清掃清掃清掃 ............................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................................ 29292929

Page 6: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

4

1.構成/名称 製品が全て揃っているか、また損傷がないか確認してください。 本体 スタッカー(A、Bの 2タイプ) 設置・操作ガイド(本書) 保証書

[[[[本体本体本体本体まえまえまえまえ] ] ] ]

本装置本装置本装置本装置がががが動作中動作中動作中動作中ににににフロントカバーフロントカバーフロントカバーフロントカバーをあけないでくださいをあけないでくださいをあけないでくださいをあけないでください。。。。

注意注意注意注意

Page 7: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

5

[[[[本体本体本体本体うしろうしろうしろうしろ]]]]

[[[[本体裏面本体裏面本体裏面本体裏面]]]]

Page 8: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

6

2.用紙仕様

フロントトラクター 一部紙 用紙幅 4~15 inch 用紙長さ 4~11inch 厚さ 最大 0.18 mm

複写紙 用紙幅 6~15 inch 用紙長さ 4~11inch 構成 オリジナルを含めて 9枚まで 厚さ 最大 0.54 mm 綴じ方

スプロケット孔付近で糊付け ただし、用紙幅 6 インチ以上/6P以下の 場合は両側紙ホチキス止めも可 ※ 斜行・紙詰まりの原因となりますので、用紙幅よりも用紙長が大きなものは使用しないでください。 注注注注::::本機本機本機本機のののの特性特性特性特性としてとしてとしてとして、、、、幅幅幅幅がががが狭狭狭狭いいいい用紙用紙用紙用紙をををを使用使用使用使用したしたしたした場合場合場合場合、、、、斜行斜行斜行斜行・・・・紙詰紙詰紙詰紙詰まりをまりをまりをまりを招招招招くくくく恐恐恐恐れがありますれがありますれがありますれがあります。。。。

Page 9: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

7

3.設置手順 【設置する前の確認】 [プリンター] � 用紙を取り除きます。 � 電源を切ります。 � フォームガイドおよび自動給紙機構(ASF)を外します。

注注注注::::フォームガイドフォームガイドフォームガイドフォームガイドはははは上方向上方向上方向上方向にににに引引引引いていていていて取取取取りりりり外外外外してくださいしてくださいしてくださいしてください。。。。

AFC-Vをををを取取取取りりりり外外外外したときはしたときはしたときはしたときは、、、、必必必必ずずずずフォームガイドフォームガイドフォームガイドフォームガイドをををを取取取取りりりり付付付付けてごけてごけてごけてご使用使用使用使用くださいくださいくださいください。。。。 機構部品機構部品機構部品機構部品にににに接触接触接触接触してけがをするしてけがをするしてけがをするしてけがをする恐恐恐恐れがありますれがありますれがありますれがあります。。。。

※ 自動給紙機構(ASF) 本プリンターのオプションとして用意された自動給紙セットです。 (以下 ASFと呼びます)

注意注意注意注意

Page 10: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

8

【設置手順】

(1) AFC-Vの突起部を、上方向よりプリンターのサイド・フレームの軸の下に差し込みます。 奥まで差し込んだ後、AFC-Vを降ろすと軸受け部がプリンターのサイドフレーム後方の軸に固定されます。

Page 11: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

9

(2) AFC-Vのケーブルをプリンター本体に接続します。

AFC-V ののののケーブルケーブルケーブルケーブルををををプリンタープリンタープリンタープリンターにににに接続接続接続接続するするするする際際際際はははは、、、、必必必必ずずずずプリンタープリンタープリンタープリンターのののの電源電源電源電源ががががオフオフオフオフされているされているされているされている事事事事をををを確認確認確認確認してくださいしてくださいしてくださいしてください。。。。

注意注意注意注意

Page 12: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

10

(3) AFC-V後方の2箇所の長角穴へスタッカーが突き当たるまで差し込んで、取り付けます。 スタッカー上に用紙を溜めて使用する場合は Aタイプを、スタッカー下に用紙を落として使用する場合は Bタイプを選んで使用してください。 Bタイプのみ、取り付けには差し込んでから横にスライドする必要があります。 スタッカーAはストックフォームで 30枚までのスタックが可能となっています。 それ以上スタッカー上に用紙を溜めると、ジャムの原因となりますのでご注意ください。

以上で設置は終了です。

Page 13: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

11

4.プリンター側の設定・調整

AFC-V を設置・接続し、プリンターの電源を入れると、プリンター本体は AFC-V の接続を自動認識し、動作確認を行います。必ずプリンター側でモード設定やカット位置の調整を行ってからご使用ください。 AFC-Vの設定・調整は、各項の操作手順を参照しながら行ってください。

【参考】 ※ カット位置の設定は AFC-V の装着精度や用紙の条件(複写枚数、用紙厚さ等により若干のずれが生じることがあります。 カット調整位置スケール(「1. 構成/名称」を参照)は目安として利用いただき、「4.3 切り取りテスト」で確認しながら調整を繰り返して、最適な位置に設定するようにしてください。 なお、一度プリンター本体から AFC-V を取り外して再度設置をした場合、以前の設置位置とのズレが生じる可能性がありますので、再度カット位置を調整してください。

Page 14: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

12

4.1 各モードの設定 用紙カットには下記に示す 4 つのモードがあります。使用目的に合わせ、適切なモードを選択してご使用ください。

【モード一覧】

� 手動カット(工場出荷値) 排出/先頭行スイッチを押した時に用紙をカットします。 � ティアオフカット 受信データを全て処理後、用紙が次ページの先頭位置の場合、用紙をカットします。 � ページカット 用紙が次のページの先頭位置に来る度に、ミシン目をカッター位置まで移動して用紙をカットします。 カット後、用紙を引き戻し、次ページの印字先頭行の位置合わせを行います。 � レンゾクカット ミシン目がカッター位置に来ると用紙をカットします。 全データを受信して印字後、現在位置が用紙の次ページ先頭位置の場合、カッター位置まで送って用紙切断後、頭出しします。 最後のページが用紙の次ページの先頭位置でない場合は切断しません。 ※ 作動中にページ長を変えると正しい位置で切断できない場合があります。

Page 15: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

13

【モード選択手順】

(1) プリンターに AFC-V本体が正しく据え付けられ、AFC-Vのケーブルが接続されていることを確認します。 (2) 電源を入れ、フロントトラクターに用紙をセットします。 このとき、印刷可能状態(「印刷可」ランプが点灯状態)になっていた場合は「印刷」スイッチを押して、印刷不可状態にします。

※図中の「V×. ××」はバージョン、「U××」はユーザー名です。

(3) 「下段選択」スイッチを 1回押して下段機能選択画面を表示させます。

5577557755775577 VVVVxxxx....xxxxxxxx FFFFトラクタトラクタトラクタトラクタ

ゲダンゲダンゲダンゲダン キノウキノウキノウキノウ

Page 16: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

14

(4) 「次項目」あるいは「前項目」スイッチを押して「2 ユーザーセッテイ」を選び、「設定」スイッチで決定します。

2222 ユーザーユーザーユーザーユーザー セッテイセッテイセッテイセッテイ セッテイセッテイセッテイセッテイ・・・・キーデキーデキーデキーデ スタートスタートスタートスタート

ショキショキショキショキ ユーザーユーザーユーザーユーザー センタクセンタクセンタクセンタク セッテイセッテイセッテイセッテイ・・・・キーデキーデキーデキーデ スタートスタートスタートスタート

Page 17: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

15

(5) 「次項目」あるいは「前項目」スイッチを押してユーザー設定メニューの中の 「U××:オート カッター」を選び「設定」スイッチで決定します。 ※ AFC-V のケーブルが装着されていない場合、「U××:オートカッター」は表示されません。

UUUUxxxxxxxx::::オートオートオートオート カッターカッターカッターカッター セッテイセッテイセッテイセッテイ・・・・キーデキーデキーデキーデ スタートスタートスタートスタート

UUUUxxxxxxxx::::オートオートオートオート カッターカッターカッターカッター シュドウシュドウシュドウシュドウ カットカットカットカット

Page 18: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

16

(6) 「次項目」あるいは「前項目」スイッチを使用してモードを選び、「設定」スイッチで決定します。 モードの内容については「4.1 各モード設定」(P12)内の[モード一覧]を参照してください。

(7) 「印刷」スイッチを押して設定を終了します。

以上でモード選択設定が終了となります。

UUUUxxxxxxxx::::オートオートオートオート カッターカッターカッターカッター ティアオフティアオフティアオフティアオフ カットカットカットカット

Uxx:Uxx:Uxx:Uxx:オートオートオートオート カッターカッターカッターカッター セッテイセッテイセッテイセッテイ・・・・キーデキーデキーデキーデ スタートスタートスタートスタート

Page 19: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

17

4.2 カット位置の調整・設定 カット位置は、AFC-V の設置時、および用紙の種類(厚さ・大きさ)が変わるごとに設定してください。なお、各ユーザー(1~10)ごとにカット位置を設定できます。 ユーザー選択の方法については PowerTyper Sシリーズ 設置・操作ガイドを参照してください。

【設定手順】

(1) プリンターに AFC-V 本体が正しく据え付けられ、ケーブルが接続されていることを確認し、電源を入れます。 (2) フロントトラクターに用紙をセットします。 「Fトラクタ」のみ使用可能。単票は表示されません。 ※ 初期設定の「ハイシュツ・キー」が「オンライン」の設定の場合はカット位置調整モードには入りません。

5555577577577577 VX.XXVX.XXVX.XXVX.XX FFFFトラクタトラクタトラクタトラクタ

Page 20: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

18

(3) 印刷可能状態(「印刷可」ランプが点灯状態)になっていた場合は「印刷」スイッチを押して、印刷不可状態にします。

(4) 「排出/先頭行」スイッチを 1回押すと、用紙が AFC-V のカット位置まで送られ、プリンターはカット位置調整モードに入ります。

(5) AFC-Vのフロントカバーを上部に引き上げるようにして開き、カット位置調整スケールを目視できるようにします。

5577557755775577 VX.XXVX.XXVX.XXVX.XX FFFFトラクタトラクタトラクタトラクタ

カッターカッターカッターカッター イチイチイチイチ チョウセイチョウセイチョウセイチョウセイ 0000

Page 21: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

19

(6) 「▲微調」・「▼微調」スイッチを押して、用紙先端(用紙ミシン目)を AFC-V のカット調整位置スケール(赤ライン)を目安に位置合わせをします。この時、「▲微調」・「▼微調」スイッチを 1回押すごとに、操作パネルでの表示が 1(0.42 mm=1/60インチに相当)ずつ増減します。 ※ カット調整位置スケールの赤ラインは、AFC-V据え付けや用紙の条件により若干のずれが生じる事が考えられますので、目安程度としてご利用ください。 ※ 工場出荷時、数値は 0となっています。また、-36~+36の範囲で設定可能です。

カッターカッターカッターカッター イチイチイチイチ チョウセイチョウセイチョウセイチョウセイ ++++1111

Page 22: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

20

(7) 位置が決まったら「下段選択」スイッチを押してから「位置決め」スイッチを押して位置を確定します。

(8) フロントカバーを閉じます。

(9) 「排出/先頭行」スイッチを押すと、用紙は印字先頭行まで逆戻りし、カッター位置調整モードが終了します。

カッターカッターカッターカッター イチイチイチイチ チョウセイチョウセイチョウセイチョウセイ ++++1111

カットカットカットカット位置調整位置調整位置調整位置調整・・・・設定設定設定設定をををを再度行再度行再度行再度行うううう場合場合場合場合はははは、、、、一度一度一度一度プリンタープリンタープリンタープリンターのののの電源電源電源電源をををを

落落落落としとしとしとし再起動再起動再起動再起動させてからさせてからさせてからさせてから行行行行ってくださいってくださいってくださいってください。。。。

5577557755775577 VX.XXVX.XXVX.XXVX.XX FFFFトラクタトラクタトラクタトラクタ

Page 23: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

21

4.3 切り取りテスト 切り取りテストを行い用紙がきれいに切り取られているかどうかを確認します。用紙がきれいに切り取られていない場合は、カット位置が合っていません。再度「4.2 カット位置の調整・設定」(P18)を行ってください。 注注注注::::ププププリンターリンターリンターリンターにににに設定設定設定設定されているされているされているされている用紙長用紙長用紙長用紙長さとさとさとさと実用長実用長実用長実用長さはさはさはさは同同同同じにしてくださいじにしてくださいじにしてくださいじにしてください。。。。

【テスト手順】

(1) フロントトラクターに用紙を正しくセットします。

5577557755775577 VX.XXVX.XXVX.XXVX.XX FFFFトラクタトラクタトラクタトラクタ

Page 24: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

22

(2) 液晶左にある「印刷可」ランプが消えていて印刷不可状態であることを確認します。 「印刷可」ランプが点灯している印刷可能状態の場合は「印刷」スイッチを押して印刷不可状態にしてください。

(3) 「改ページ」スイッチを押して用紙を送り出し、「排出/先頭行」スイッチを押すと用紙が切断されます。

5577557755775577 VX.XXVX.XXVX.XXVX.XX FFFFトラクタトラクタトラクタトラクタ

5577557755775577 VX.XXVX.XXVX.XXVX.XX FFFFトラクタトラクタトラクタトラクタ

Page 25: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

23

5.トップカットコマンド トップカットコマンドは、全ての連続帳票カッターの設定で有効です。 (5577、ESC/P 両対応)

X‘1b 7e 10 00 02 01 03’

TOF位置の場合はその位置で、TOF位置でない場合は改ページして切断します。

X‘1b 7e 10 00 02 01 05’

コマンドを処理したページの次の TOF位置で切断します。 カッターは、設定されているページ長に従って用紙を切断するので、動作中にページ長が変わると正しい位置で切断できません。 動作の途中でページ長が変わるようなデータの場合は、「初期設定」-「ページ長」―「コテイ XX」を選択します。 この場合、ページ長設定コマンドを無効になります。 「コテイ XX」が設定されている時にカッターを取り外して電源を入れると、「11インチ」に初期化されます。 注注注注::::下記下記下記下記のののの場合場合場合場合はははは、、、、カットカットカットカット動作動作動作動作はははは一切行一切行一切行一切行いませんいませんいませんいません。。。。 ・・・・トップマージントップマージントップマージントップマージンがががが 3インチインチインチインチ以上以上以上以上 ・・・・トップマージントップマージントップマージントップマージンがががが----1インチインチインチインチ未満未満未満未満 ・・・・ページページページページ長長長長よりもよりもよりもよりもトップマージントップマージントップマージントップマージンのののの方方方方がががが大大大大きいきいきいきい場合場合場合場合

Page 26: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

24

6.使用上の注意事項

� 用紙がトラクターから外れた場合、最後の数枚(枚数は用紙長さによる)がカットされません。 その場合は残った用紙を取り出し、手作業にてカットしてください。 � 最終ページが終了すると、プリンターは用紙を排出しますが、その時 AFC-V 内部に用紙が残った場合は用紙排出口より取り出してください。 � 接続 AFC-Vを接続・取り外しする場合には必ずプリンターの電源をオフにして行ってください。 プリンターの電源を入れたまま接続・取り外しをすると、プリンターの故障の原因になります。

� AFC-Vを取り外した時や、または用紙を交換した時には、カット位置を再度設定する必要があります。 � スタッカーAを使用する場合、ストックフォームにて 30枚までスタック可能です。 それ以上の枚数で連続使用する場合にはスタッカーB を使用し、用紙排出口の下にストック用の箱等を設置してご使用ください。 ※ 上記にあるストックフォームで 30枚というのは目安です。他の用紙を使用する場合はこの数字を目安にし、適切な枚数でご使用ください。

Page 27: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

25

7.障害発生時の処置 カッター動作時の異常により、以下のエラーがプリンター操作パネルに表示されます。各種エラーの対処法に従って、エラーを解除してください。 なお、以下のエラー発生時にブザー音が鳴り続ける場合があります。この場合、プリン ター操作パネルのいずれかのスイッチを押すことで、ブザー音は停止します。 メッセージ エラー 対策 005 カッタカバーオープン カバーオープンエラー カッターのカバーを閉め、印刷スイッチを押す。 カッター ジャム エラー ヨウシヲ トッテクダサイ ジャムエラー プリンタ、およびカッター内から用紙を取り除き、用紙を再セットし、印刷スイッチを押す。 64E マシンチェック (CUTTER LINE CHK) 通信異常エラー プリンターの電源を切り通信コネクターがプリンターに正しく接続されているか 確認する。 64F マシンエラー (CUTTER DRIVE ERR) カッター動作エラー プリンターの電源を切り、カッター内にゴミが溜まっている等の異常がないか確認する。

Page 28: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

26

用紙ジャムエラーに関しては、以下の手順により対処してください。 なお、用紙カットに関する以外の障害(プリンター側)の場合は、PowerTyper Sシリーズ設置・操作ガイドを参照してください。

【用紙ジャムエラーの処置】

注注注注::::説明内説明内説明内説明内のののの写真写真写真写真についてはについてはについてはについては見見見見やすくするためにやすくするためにやすくするためにやすくするために AFC-V単体単体単体単体でででで説明説明説明説明していますしていますしていますしています。。。。

(1) プリンターの電源を切ります。 (2) プリンターにセットされている用紙をミシン目より切り取ります。 (3) 用紙をトラクターから外します。 (4) AFC-Vのフロントカバーを開けます。 (5) AFC-Vのキャリア(緑のツマミ)をつまんで、キャリアの中心をペーパーガイドの切り込み部分(左右どちらか)によせます。

キャリア

凹部にキャリア中心を 移動させます。

Page 29: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

27

(6) AFC-Vのペーパーガイドを手前に開き、紙づまりした用紙を AFC-Vより取り除きます。 もし取り除くことが困難な場合には、AFC-Vをプリンターから取り外して用紙を取り除くようにしてください。 (7) 用紙が完全に取り除かれたことを確認し、ペーパーガイドを閉め、次にフロントカバーを左右のラッチにロックするまで閉じます。 (8) プリンターの電源を入れます。 ※ AFC-Vをプリンターから取り外したり、ケーブルをプリンターから抜いて作業を行った場合、必ずケーブルを接続してから電源を入れてください。

以上の処置を行っても回復しない場合は、故障の可能性があります。障害発生時の状況をメモし、電源を切って購入元の担当営業または JBATお客様相談センター(0120-28-3933)へご連絡ください。

【補記】 JBアドバンスト・テクノロジー㈱ホームページ http://www.jbat.co.jp/

フロントカバー ペーパーガイド

Page 30: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

28

8.収納部分の清掃

(1) プリンターの電源を切ります。 (2) スタッカーを取り外します。 (3) AFC-Vのケーブルをプリンターから取り外します。 (4) プリンターから AFC-V本体を取り外します。 (5) AFC-Vを逆さ向きにして、ゴミ収納部のマイラーシートのツマミをつまんで、スライドして半開きにし、紙粉等を取り除きます。

(6) 清掃を終えたらマイラーシートを締めて AFC-Vをプリンターへセットします。 (7) AFC-Vのケーブルをプリンターに接続します。 (8) スタッカーを取り付けます。 (9) プリンターの電源を入れます。

ケーブルケーブルケーブルケーブルのののの接続接続接続接続およびおよびおよびおよび取取取取りりりり外外外外しのしのしのしの際際際際はははは、、、、必必必必ずずずずプリンタープリンタープリンタープリンターのののの電源電源電源電源ががががオフオフオフオフされていることをされていることをされていることをされていることを確認確認確認確認ししししてくださいてくださいてくださいてください。。。。

注意注意注意注意

Page 31: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,
Page 32: 連続帳票カッター AFCAAFFCCAFC- ---VVVV …34· ÇV p¢ AFC-VUÐÑÒ Æ O ÔÓ *z{¹Õ OÖ × Ø Ã CÙ ÚÛY7-C B 34· ÈÉÇV o%£¥ Ü * 1. Ý /Þß 9ÎÏà âá,

JBJBJBJBアドバンストアドバンストアドバンストアドバンスト・・・・テクノロジーテクノロジーテクノロジーテクノロジー株式会社株式会社株式会社株式会社

http://www.jbat.co.jp/