認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家...

26
認知症を学び 地域で支えましょう

Upload: others

Post on 05-Aug-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

認知症を学び 地域で支えましょう

Page 2: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

 DVD鑑賞

「認知症を学び   地域で支えよう」

Page 3: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

学習の目的

認知症を病気として正しく理解する

認知症高齢者にも

    心の葛藤が有ることを理解する

まず、認知症を知る事から

   適切な対応を学ぶ

Page 4: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

1 認知症とはどういうもの?                   

変性疾患:脳の神経細胞がゆっくり死んでゆく病気

脳血管性認知症:脳梗塞・脳出血・脳動脈硬化

Page 5: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

 2 認知症の症状                

Page 6: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

3 中核症状(1)記憶障害    

Page 7: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

(2)見当識障害

•見当識障害は、

時間→場所→人物の順に進む。

①時間や季節感の感覚

②場所の見当識

③人間関係の見当識

Page 8: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

(3)理解・判断力の障害                  

① 考えるスピードが遅くなる

② 二つ以上のことを同時並行で処理できない

③ 些細な変化で混乱を起こしやすい

④ 観念的な事柄と、現実的

  具体的な事柄が

  結びつかない

Page 9: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

(4)実行機能障害 

• 計画を立て按配する

 ことができない

• 保たれている能力を 

 活用する支援

Page 10: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

(5)感情表現の変化

認知症になるとその場の状況が

 読めない

Page 11: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

 4 周辺症状とは?          

                                              

• 中核症状に本人の性格や環境・人間関係など様々な要因が絡み合って、うつ状態や幻覚・妄想のような精神症状や、徘徊・興奮・暴力などの行動上の問題が起こる場合がある。

Page 12: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

元気がなくなり引っ込み思案

  自信を失い、すべてが面倒

  将来の望みを失ってうつ状態

4.周辺症状とその支援

Page 13: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

身の回りのことに支障が起こる                  

トイレの場所が分からなくなる

衣類の着脱に手間取って汚してしまう

切迫するまで尿意・便意を感じなくなる

尿意・便意を全く感じなくなる

Page 14: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

周囲の人が疲弊する精神状態

しまい忘れから、もの盗られ妄想

もの盗られ妄想から、より複雑な妄想へ

Page 15: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

周辺症状(2)~       もの盗られ妄想                  

中核症状: 記憶障害           大事な物をいつもと違う場所に           しまい、その場所を忘れる   

もの盗られ妄想:「息子が通帳を盗った」         「妻が印鑑を隠した」

自立心が強い性格(自分が忘れるわけはない)

Page 16: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

行動障害への理解徘徊          

• 行動障害への理解として、「徘徊」の例を考えてみましょう

Page 17: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

5 認知症の診断・治療    

                                  

• 早期発見・早期治療が

  大事なわけ

 ① 治る病気や一時的な症

   状の場合がある

 ② 早い時期に受診するメリット

 ③ 進行を遅らせる、止めること

   ができる場合がある

Page 18: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

認知症の治療 

アルツハイマー型は薬で進行を遅らせられる

脳血管性認知症は進行を止められる

精神症状には原因や状況に応じた療法を

Page 19: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

認知症の経過と専門家

認知症の経過

軽症のうちから専門家との信頼関係を築く

家族へのアドバイス

 1.認知症と分かっても騒がない

 2.自分の言葉で、日常の変わった事をメモする

 3.専門家との相談

   専門医・ソーシャルワーカー・ケアマネ

Page 20: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

  認知症の予防              

                      

• 発症のリスクを少なくする

 ① 発病を予防する

 ② 進行を予防する

・ 脳の活性化を図る 

Page 21: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

7 認知症の人と接する時の  心構え①     

「本人には自覚が

  ない」は大きな間

違 い

「私は忘れて

いない」に隠された悲しみ

Page 22: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

7 認知症の人と接する時の  心構え②   

心のバリアフリー

かかわる人の心がまえ

Page 23: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

 介護している家族の気持ちを理解                  

Page 24: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

 介護している家族の気持ちを理解                   

Page 25: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

  認知症介護とは・・・               

認知症を理解します。

1人で介護をがんばらない。つらい時は誰かに相談をしましょう。

みんなで支える介護を!

Page 26: 認知症を学び 地域で支えましょう · 2013-01-08 · 認知症の経過と専門家 認知症の経過 軽症のうちから専 門家との信頼関 係を築く 家族へのアドバイス

 認知症学習会 修了