e2efaomron.co.kr/fs/saoo-210c-1_e2e.pdfe2em e2e e2es e2f e2ey e2ev その他...

48
EB-14 円柱型近接センサ E2E 近接センサ 円柱型 角型 静電容量形 周辺機器 アンプ分離/ 中継 センシング ガイド E2EQ E2FQ E2EZ E2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 円柱型近接センサ E2E ●独自のモジュール技術搭載により 多彩なバリエーションが可能となり ました。 詳しくは、HP URL:http://www.fa.omron.co.jp/prox/を参照ください。 マークは、モジュール型近接 センサを表します。 E2Eに長距離品のラインアップ 近日発売 特長 環境配慮� 鉛・ビスフェノールAを大幅削減、 環境にやさしいセンサです。� 新構造で更なる進化� 検出部・接続部などの独立したモジュ-ルで構成。各モジュールを組み合わせ ることにより多彩なバリエ-ションを実現しました。接続部モジュールは、新た材質・構造を採用し、優れた耐環境性を実現しました。� オープンコレクタタイプにおいて誤接続による� トラブルを解消。� 長距離検出� DCタイプに長距離タイプを標準シリ-ズ化。� テールインジケータ(ホタル表示)を継承、さらに DC3線式へも設定表示灯を装備。取付け時、メ ンテナンスにおける使い易さを向上しました。� コードプロテクタを継承しコード断線を防止。� さらに、柔らかコードを使用し低温時の� 取扱いをしやすくしました。� M30� (シールド)� M18� (シールド)� M12� (シールド)� 10㎜� 約1500mg 約50μg 約10μg 約10mg 7㎜� 8㎜� 3㎜� 4㎜� 当社従来比で約150~200%に向上� 15㎜� 従来品� M18 NEW E2E� M18 従来品� M18 NEW E2E� M18 鉛� ビスフェ� ノールA 従来比� 0.7%� 従来比� 20%� 配線ミスの� トラブル� 配線ミスの� トラブル� フライスカットにより� 扱いやすさは、� いままでと� 変わりません。�

Upload: others

Post on 17-May-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

EB-14 円柱型近接センサ E2E

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

円柱型近接センサ

形E2E●独自のモジュール技術搭載により

多彩なバリエーションが可能となり

ました。

詳しくは、HP

(URL:http://www.fa.omron.co.jp/prox/)

を参照ください。

マークは、モジュール型近接

センサを表します。

形E2Eに長距離品のラインアップ

近日発売

特長

環境配慮�鉛・ビスフェノールAを大幅削減、環境にやさしいセンサです。�

新構造で更なる進化�検出部・接続部などの独立したモジュ-ルで構成。各モジュールを組み合わせることにより多彩なバリエ-ションを実現しました。接続部モジュールは、新たな材質・構造を採用し、優れた耐環境性を実現しました。�

オープンコレクタタイプにおいて誤接続による�トラブルを解消。�

長距離検出�DCタイプに長距離タイプを標準シリ-ズ化。�

テールインジケータ(ホタル表示)を継承、さらにDC3線式へも設定表示灯を装備。取付け時、メンテナンスにおける使い易さを向上しました。�

コードプロテクタを継承しコード断線を防止。�さらに、柔らかコードを使用し低温時の�取扱いをしやすくしました。�

M30�(シールド)�

M18�(シールド)�

M12�(シールド)�

10㎜�

約1500mg 約50μg

約10μg

約10mg

7㎜�8㎜�

3㎜�4㎜�

当社従来比で約150~200%に向上�

15㎜�

従来品�M18

NEW E2E�M18

従来品�M18

NEW E2E�M18

鉛� ビスフェ�ノールA

従来比�

0.7%�従来比�

20%�

配線ミスの�トラブル�配線ミスの�トラブル�

フライスカットにより�扱いやすさは、�いままでと�変わりません。�

Page 2: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

円柱型近接センサ E2E EB-15

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

種類コード引き出しタイプ

コネクタタイプ

中継コネクタタイプ

交流2線式コード引き出しタイプ

交流2線式コネクタタイプ

交流直流両用2線式コード引き出しタイプ 小型直流3線式コード引き出しタイプ

外径 M8 M12 M18 M30

シールド シールド 非シールド シールド 非シールド シールド 非シールド シールド 非シールド

線式電源極性/出力形態

直流2線

有極 2mm 4mm 3/4mm 8mm 7/8mm 14/16mm 10/15mm 20/30mm

無極 ― ― 3/4mm 8mm 7/8mm 14/16mm 10/15mm 20/30mm

直流3線

NPN 1.5/2mm 2/4mm 2/3/4mm 5/8mm 5/7/8mm 10/14/16mm 10/15mm 18/20/30mm

PNP 1.5/2mm 2/4mm 2/3/4mm 5/8mm 5/7/8mm 10/14/16mm 10/15mm 18/20/30mm

外径 M8 M12 M18 M30

シールド シールド 非シールド シールド 非シールド シールド 非シールド シールド 非シールド

線式電源極性/出力形態

直流2線

有極 2mm 4mm 3/4mm 8mm 7/8mm 14/16mm 10/15mm 20/30mm

無極 ― ― 3/4mm 8mm 7/8mm 14/16mm 10/15mm 20/30mm

直流3線

NPN 1.5/2mm 2/4mm 2/3/4mm 5/8mm 5/7/8mm 10/14/16mm 10/15mm 18/20/30mm

PNP 1.5/2mm 2/4mm 2/3/4mm 5/8mm 5/7/8mm 10/14/16mm 10/15mm 18/20/30mm

外径 M8 M12 M18 M30

シールド シールド 非シールド シールド 非シールド シールド 非シールド シールド 非シールド

線式電源極性/出力形態

直流2線

有極 2mm 4mm 3/4mm 8mm 7/8mm 14/16mm 10/15mm 20/30mm

無極 ― ― 3/4mm 8mm 7/8mm 14/16mm 10/15mm 20/30mm

直流3線

NPN 1.5/2mm 2/4mm 2/3/4mm 5/8mm 5/7/8mm 10/14/16mm 10/15mm 18/20mm

PNP 1.5/2mm 2/4mm 2/3/4mm 5/8mm 5/7/8mm 10/14/16mm 10/15mm 18/20mm

外径 M8 M12 M18 M30

線式 シールド

シールド 非シールド シールド 非シールド シールド 非シールド シールド 非シールド

交流2線 1.5mm 2mm 2mm 5mm 5mm 10mm 10mm 18mm

外径 M12 M18 M30

線式 シールド

シールド 非シールド シールド 非シールド シールド 非シールド

交流2線 2mm 5mm 5mm 10mm 10mm 18mm

外径 M12 M18 M30 外径 φ4 M5 φ4.5

線式 シールド

シールド 非シールド シールド

線式

シールド 非シールド シールド シールド

出力形態

交流2線 3mm 7mm 10mm 直流3線 0.8mm 1mm 1mm

青文字の機種は受注生産機種です。またカタログ掲載機種以外にも異周波タイプやロボットコードタイプ等受注生産対応させていただいておりますので WEB〔URL:http://www.fa.omron.co.jp/prox/〕をご参照ください。)(

Page 3: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

EB-16 円柱型近接センサ E2E

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

種類/標準価格直流2線式(極性あり)コード引き出しタイプ長距離タイプ 定格/性能については➜ EB-26ページ参照

標準タイプ 定格/性能については➜ EB-27、EB-28ページ参照

直流2線式(極性なし)コード引き出しタイプ長距離タイプ 定格/性能については➜ EB-29ページ参照

形状 検出距離形式 標準価格

(¥)動作モード NO 動作モード NC

M12 ◎形E2E-X4D1 ◎形E2E-X4D2 6,800

M18 ◎形E2E-X8D1 ◎形E2E-X8D2 7,700

M30 ◎形E2E-X15D1 ◎形E2E-X15D2 8,600

M18 ◎形E2E-X16MD1 ◎形E2E-X16MD2 7,700

M30 ◎形E2E-X30MD1-L ◎形E2E-X30MD2-L 8,600

形状 検出距離形式 標準価格

(¥)動作モード NO 動作モード NC

M8 ◎形E2E-X2D1-N ◎形E2E-X2D2-N 5,900

M12 ◎形E2E-X3D1-N ◎形E2E-X3D2-N 6,500

M18 ◎形E2E-X7D1-N ◎形E2E-X7D2-N 7,350

M30 ◎形E2E-X10D1-N ◎形E2E-X10D2-N 8,200

M8 ◎形E2E-X4MD1 ◎形E2E-X4MD2 5,900

M12 ◎形E2E-X8MD1 ◎形E2E-X8MD2 6,500

M18 ◎形E2E-X14MD1 ◎形E2E-X14MD2 7,350

M30 ◎形E2E-X20MD1 ◎形E2E-X20MD2 8,200

形状 検出距離形式 標準価格

(¥)動作モード NO 動作モード NC

M12 ◎形E2E-X4D1-T  形E2E-X4D2-T 7,400

M18 ◎形E2E-X8D1-T  形E2E-X8D2-T 8,000

M30 ◎形E2E-X15D1-T  形E2E-X15D2-T 9,000

M18 ◎形E2E-X16MD1-T  形E2E-X16MD2-T 8,000

M30 ◎形E2E-X30MD1-TL  形E2E-X30MD2-TL 9,000

◎印の機種は標準在庫機種です。無印は受注生産機種です。また、カタログ掲載機種以外にも受注生産対応させていただいておりますので WEB〔URL:http://www.fa.omron.co.jp/prox/〕をご覧ください。 )(

シールド� 4㎜

8㎜

15㎜

非シールド� 16㎜

30㎜

シールド�2㎜

3㎜

7㎜

10㎜

非シールド�4㎜

8㎜

14㎜

20㎜

シールド� 4㎜

8㎜

15㎜

非シールド� 16㎜

30㎜

Page 4: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

円柱型近接センサ E2E EB-17

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ長距離タイプ 定格/性能については➜ EB-26ページ参照

*適合コネクタの詳細は➜ EB-48ページ参照

標準タイプ 定格/性能については➜ EB-27、EB-28ページ参照

*適合コネクタの詳細は➜ EB-48ページ参照

直流2線式(極性あり)M8コネクタタイプ標準タイプ 定格/性能については➜ EB-27ページ参照

*適合コネクタの詳細は➜ EB-48ページ参照

形状 検出距離形式

標準価格(¥)動作モード NO(1-4ピン)

適用コネクタ記号*

動作モード NC(1-2ピン)適用コネクタ記号*

M12 ◎形E2E-X4D1-M1G 1  形E2E-X4D2-M1G 5 6,800

M18 ◎形E2E-X8D1-M1G 1  形E2E-X8D2-M1G 5 7,700

M30 ◎形E2E-X15D1-M1G 1  形E2E-X15D2-M1G 5 8,600

M18 ◎形E2E-X16MD1-M1G 1  形E2E-X16MD2-M1G 5 7,700

M30 ◎形E2E-X30MD1-M1G-L 1  形E2E-X30MD2-M1G-L 5 8,600

形状 検出距離形式

標準価格(¥)動作モード NO(1-4ピン)

適用コネクタ記号*

動作モード NC(1-2ピン)適用コネクタ記号*

M8 ◎形E2E-X2D1-M1G-N 1  形E2E-X2D2-M1G-N 5 5,900

M12 ◎形E2E-X3D1-M1G 1  形E2E-X3D2-M1G 5 6,500

M18 ◎形E2E-X7D1-M1G 1  形E2E-X7D2-M1G 5 7,350

M30 ◎形E2E-X10D1-M1G 1  形E2E-X10D2-M1G 5 8,200

M8  形E2E-X4MD1-M1G 1  形E2E-X4MD2-M1G 5 5,900

M12 ◎形E2E-X8MD1-M1G 1  形E2E-X8MD2-M1G 5 6,500

M18 ◎形E2E-X14MD1-M1G 1  形E2E-X14MD2-M1G 5 7,350

M30 ◎形E2E-X20MD1-M1G 1  形E2E-X20MD2-M1G 5 8,200

形状 検出距離形式

標準価格(¥)動作モード NO(1-4ピン)

適用コネクタ記号*

動作モード NC(1-2ピン)適用コネクタ記号*

M8 ◎形E2E-X2D1-M3G-N 4  形E2E-X2D2-M3G-N 8

5,900

M8 ◎形E2E-X4MD1-M3G 4  形E2E-X4MD2-M3G 8

シールド� 4㎜

8㎜

15㎜

非シールド� 16㎜

30㎜

シールド�2㎜

3㎜

7㎜

10㎜

非シールド�4㎜

8㎜

14㎜

20㎜

シールド�2㎜

非シールド�

4㎜

Page 5: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

EB-18 円柱型近接センサ E2E

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ長距離タイプ 定格/性能については➜ EB-26ページ参照

*適合コネクタの詳細は➜ EB-48ページ参照

標準タイプ 定格/性能については➜ EB-27、EB-28ページ参照

*適合コネクタの詳細は➜ EB-48ページ参照

形状 検出距離形式

標準価格(¥)動作モード NO(4-3ピン)

適用コネクタ記号*

動作モード NC(2-3ピン)適用コネクタ記号*

M12 ◎形E2E-X4D1-M1 2  形E2E-X4D2-M1 6 6,800

M18 ◎形E2E-X8D1-M1 2  形E2E-X8D2-M1 6 7,700

M30 ◎形E2E-X15D1-M1 2  形E2E-X15D2-M1 6 8,600

M18 ◎形E2E-X16MD1-M1 2  形E2E-X16MD2-M1 6 7,700

M30 ◎形E2E-X30MD1-M1-L 2  形E2E-X30MD2-M1-L 6 8,600

形状 検出距離形式

標準価格(¥)動作モード NO(4-3ピン)

適用コネクタ記号*

動作モード NC(2-3ピン)適用コネクタ記号*

M8 ◎形E2E-X2D1-M1-N 2 ◎形E2E-X2D2-M1-N 6 5,900

M12 ◎形E2E-X3D1-M1 2  形E2E-X3D2-M1 6 6,500

M18 ◎形E2E-X7D1-M1 2  形E2E-X7D2-M1 6 7,350

M30 ◎形E2E-X10D1-M1 2  形E2E-X10D2-M1 6 8,200

M8 ◎形E2E-X4MD1-M1 2  形E2E-X4MD2-M1 6 5,900

M12 ◎形E2E-X8MD1-M1 2  形E2E-X8MD2-M1 6 6,500

M18 ◎形E2E-X14MD1-M1 2  形E2E-X14MD2-M1 6 7,350

M30 ◎形E2E-X20MD1-M1 2  形E2E-X20MD2-M1 6 8,200

シールド� 4㎜

8㎜

15㎜

非シールド� 16㎜

30㎜

シールド�2㎜

3㎜

7㎜

10㎜

非シールド�4㎜

8㎜

14㎜

20㎜

Page 6: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

円柱型近接センサ E2E EB-19

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

直流2線式(極性あり)M12コネクタ中継タイプ長距離タイプ 定格/性能については➜ EB-26ページ参照

*適合コネクタの詳細は➜ EB-48ページ参照

標準タイプ 定格/性能については➜ EB-27、EB-28ページ参照

*適合コネクタの詳細は➜ EB-48ページ参照

形状 検出距離形式

標準価格(¥)動作モード NO(1-4ピン)

適用コネクタ記号*

動作モード NC(1-2ピン)適用コネクタ記号*

M12 ◎形E2E-X4D1-M1GJ 1  形E2E-X4D2-M1GJ 5 7,800

M18 ◎形E2E-X8D1-M1GJ 1  形E2E-X8D2-M1GJ 5 8,700

M30 ◎形E2E-X15D1-M1GJ 1  形E2E-X15D2-M1GJ 5 9,600

M18 ◎形E2E-X16MD1-M1GJ 1  形E2E-X16MD2-M1GJ 5 8,700

M30 ◎形E2E-X30MD1-M1GJ-L 1  形E2E-X30MD2-M1GJ-L 5 9,600

形状 検出距離形式

標準価格(¥)動作モード NO(1-4ピン)

適用コネクタ記号*

動作モード NC(1-2ピン)適用コネクタ記号*

M8  形E2E-X2D1-M1GJ-N 1  形E2E-X2D2-M1GJ-N 5 7,500

M12 ◎形E2E-X3D1-M1GJ 1  形E2E-X3D2-M1GJ 5 7,500

M18 ◎形E2E-X7D1-M1GJ 1  形E2E-X7D2-M1GJ 5 8,350

M30 ◎形E2E-X10D1-M1GJ 1  形E2E-X10D2-M1GJ 5 9,200

M8  形E2E-X4MD1-M1GJ 1  形E2E-X4MD2-M1GJ 5 7,500

M12  形E2E-X8MD1-M1GJ 1  形E2E-X8MD2-M1GJ 5 7,500

M18 ◎形E2E-X14MD1-M1GJ 1  形E2E-X14MD2-M1GJ 5 8,350

M30 ◎形E2E-X20MD1-M1GJ 1  形E2E-X20MD2-M1GJ 5 9,200

シールド� 4㎜

8㎜

15㎜

非シールド� 16㎜

30㎜

シールド�2㎜

3㎜

7㎜

10㎜

非シールド�4㎜

8㎜

14㎜

20㎜

Page 7: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

EB-20 円柱型近接センサ E2E

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

直流2線式(極性あり)M12コネクタ中継タイプ長距離タイプ 定格/性能については➜ EB-26ページ参照

*適合コネクタの詳細は➜ EB-48ページ参照

標準タイプ 定格/性能については➜ EB-27、EB-28ページ参照

*適合コネクタの詳細は➜ EB-48ページ参照

形状 定格検出距離形式

標準価格(¥)動作モード NO(4-3ピン)

適用コネクタ記号*

動作モード NC(2-3ピン)適用コネクタ記号*

M12  形E2E-X4D1-M1J 2  形E2E-X4D2-M1J 6 7,800

M18 ◎形E2E-X8D1-M1J 2  形E2E-X8D2-M1J 6 8,700

M30 ◎形E2E-X15D1-M1J 2  形E2E-X15D2-M1J 6 9,600

M18  形E2E-X16MD1-M1J 2  形E2E-X16MD2-M1J 6 8,700

M30 ◎形E2E-X30MD1-M1J-L 2  形E2E-X30MD2-M1J-L 6 9,600

形状 定格検出距離形式

標準価格(¥)動作モード NO(4-3ピン)

適用コネクタ記号*

動作モード NC(2-3ピン)適用コネクタ記号*

M8  形E2E-X2D1-M1J-N 2  形E2E-X2D2-M1J-N 6 7,800

M12  形E2E-X3D1-M1J 2  形E2E-X3D2-M1J 6 7,500

M18 ◎形E2E-X7D1-M1J 2  形E2E-X7D2-M1J 6 8,350

M30 ◎形E2E-X10D1-M1J 2  形E2E-X10D2-M1J 6 9,200

M8  形E2E-X4MD1-M1J 2  形E2E-X4MD2-M1J 6 7,800

M12  形E2E-X8MD1-M1J 2  形E2E-X8MD2-M1J 6 7,500

M18  形E2E-X14MD1-M1J 2  形E2E-X14MD2-M1J 6 8,350

M30 ◎形E2E-X20MD1-M1J 2  形E2E-X20MD2-M1J 6 9,200

シールド� 4㎜

8㎜

15㎜

非シールド� 16㎜

30㎜

シールド�2㎜

3㎜

7㎜

10㎜

非シールド�4㎜

8㎜

14㎜

20㎜

Page 8: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

円柱型近接センサ E2E EB-21

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

直流2線式(極性なし)M12コネクタ中継タイプ長距離タイプ 定格/性能については➜ EB-29ページ参照

*適合コネクタの詳細は➜ EB-48ページ参照。

標準タイプ 定格/性能については➜ EB-27、EB-28ページ参照

*適合コネクタの詳細は➜ EB-48ページ参照

形状 検出距離形式

標準価格(¥)動作モード NO(4-3ピン)

適用コネクタ記号*

動作モード NC(1-2ピン)適用コネクタ記号*

M12 ◎形E2E-X4D1-M1J-T 3  形E2E-X4D2-M1J-T 7 8,400

M18 ◎形E2E-X8D1-M1J-T 3  形E2E-X8D2-M1J-T 7 9,300

M30 ◎形E2E-X15D1-M1J-T 3  形E2E-X15D2-M1J-T 7 10,200

M18  形E2E-X16MD1-M1J-T 3  形E2E-X16MD2-M1J-T 7 9,300

M30  形E2E-X30MD1-M1J-TL 3  形E2E-X30MD2-M1J-TL 7 10,200

形状 検出距離形式

標準価格(¥)動作モード NO(4-3ピン)

適用コネクタ記号*

動作モード NC(1-2ピン)適用コネクタ記号*

M12 ◎形E2E-X3D1-M1J-T 3  形E2E-X3D2-M1J-T 7 8,000

M18 ◎形E2E-X7D1-M1J-T 3  形E2E-X7D2-M1J-T 7 8,850

M30 ◎形E2E-X10D1-M1J-T 3  形E2E-X10D2-M1J-T 7 9,700

M12  形E2E-X8MD1-M1J-T 3  形E2E-X8MD2-M1J-T 7 8,000

M18  形E2E-X14MD1-M1J-T 3  形E2E-X14MD2-M1J-T 7 8,850

M30  形E2E-X20MD1-M1J-T 3  形E2E-X20MD2-M1J-T 7 9,700

シールド� 4㎜

8㎜

15㎜

非シールド� 16㎜

30㎜

シールド� 3㎜

7㎜

10㎜

非シールド� 8㎜

14㎜

20㎜

Page 9: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

EB-22 円柱型近接センサ E2E

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

直流3線式コード引き出しタイプ長距離タイプ 定格/性能については➜ EB-30、EB-31ページ参照

標準タイプ 定格/性能については➜ EB-32、EB-33ページ参照

小型直流3線式コード引き出しタイプ標準タイプ 定格/性能については➜ EB-34ページ参照

形状 検出距離形式 標準

価格(¥)

動作モードNPN NO

動作モードNPN NC

動作モードPNP NO

動作モードPNP NC

M8 ◎形E2E-X2C1-N ◎形E2E-X2C2-N ◎形E2E-X2B1-N ◎形E2E-X2B2-N 6,200

M12 ◎形E2E-X4C1 ◎形E2E-X4C2 ◎形E2E-X4B1 ◎形E2E-X4B2 6,800

M18 ◎形E2E-X8C1 ◎形E2E-X8C2 ◎形E2E-X8B1  形E2E-X8B2 7,700

M30 ◎形E2E-X15C1 ◎形E2E-X15C2 ◎形E2E-X15B1  形E2E-X15B2 8,600

M8 ◎形E2E-X4MC1 ◎形E2E-X4MC2 ◎形E2E-X4MB1  形E2E-X4MB2 6,200

M12 ◎形E2E-X8MC1 ◎形E2E-X8MC2 ◎形E2E-X8MB1  形E2E-X8MB2 6,800

M18 ◎形E2E-X16MC1 ◎形E2E-X16MC2 ◎形E2E-X16MB1  形E2E-X16MB2 7,700

M30 ◎形E2E-X30MC1-L ◎形E2E-X30MC2-L ◎形E2E-X30MB1-L  形E2E-X30MB2-L 8,600

形状 検出距離形式 標準

価格(¥)

動作モードNPN NO

動作モードNPN NC

動作モードPNP NO

動作モードPNP NC

M8 ◎形E2E-X1R5E1 ◎形E2E-X1R5E2 ◎形E2E-X1R5F1 ◎形E2E-X1R5F2 5,900

M12 ◎形E2E-X2E1 ◎形E2E-X2E2 ◎形E2E-X2F1 ◎形E2E-X2F2 6,500

M18 ◎形E2E-X5E1 ◎形E2E-X5E2 ◎形E2E-X5F1  形E2E-X5F2 7,350

M30 ◎形E2E-X10E1 ◎形E2E-X10E2 ◎形E2E-X10F1  形E2E-X10F2 8,200

M8 ◎形E2E-X2ME1 ◎形E2E-X2ME2 ◎形E2E-X2MF1  形E2E-X2MF2 5,900

M12 ◎形E2E-X5ME1 ◎形E2E-X5ME2 ◎形E2E-X5MF1  形E2E-X5MF2 6,500

M18 ◎形E2E-X10ME1 ◎形E2E-X10ME2 ◎形E2E-X10MF1  形E2E-X10MF2 7,350

M30 ◎形E2E-X18ME1 ◎形E2E-X18ME2 ◎形E2E-X18MF1  形E2E-X18MF2 8,200

形状 検出距離形式 標準

価格(¥)

動作モードNPN NO

動作モードNPN NC

動作モードPNP NO

動作モードPNP NC

φ4 ◎形E2E-CR8C1 ◎形E2E-CR8C2 ◎形E2E-CR8B1  形E2E-CR8B2 6,850

M5 ◎形E2E-X1C1 ◎形E2E-X1C2 ◎形E2E-X1B1  形E2E-X1B2 7,050

φ5.4 ◎形E2E-C1C1 ◎形E2E-C1C2 ◎形E2E-C1B1  形E2E-C1B2 7,050

シールド�2㎜

4㎜

8㎜

15㎜

非シールド�4㎜

8㎜

16㎜

30㎜

シールド�1.5㎜

2㎜

5㎜

10㎜

非シールド�2㎜

5㎜

10㎜

18㎜

シールド� 0.8㎜

1㎜

1㎜

Page 10: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

円柱型近接センサ E2E EB-23

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

直流3線式M12コネクタタイプ長距離タイプ 定格/性能については➜ EB-30、EB-31ページ参照

*適合コネクタの詳細は➜ EB-49ページ参照

標準タイプ 定格/性能については➜ EB-32、EB-33ページ参照

*適合コネクタの詳細は➜ EB-49ページ参照

形状 検出距離

形式標準価格(¥)

動作モードNPN NO

適用コネクタ記号*

動作モードNPN NC

適用コネクタ記号*

動作モードPNP NO

適用コネクタ記号*

動作モードPNP NC

適用コネクタ記号*

M8◎形E2E-

X2C1-M1-N

9 形E2E-

X2C2-M1-N

11 形E2E-

X2B1-M1-N

9 形E2E-

X2B2-M1-N

11 6,300

M12◎形E2E-

X4C1-M19

 形E2E-X4C2-M1

11◎形E2E-

X4B1-M19

 形E2E-X4B2-M1

11 6,950

M18◎形E2E-

X8C1-M19

 形E2E-X8C2-M1

11◎形E2E-

X8B1-M19

 形E2E-X8B2-M1

11 7,800

M30◎形E2E-

X15C1-M19

 形E2E-X15C2-M1

11 形E2E-

X15B1-M19

 形E2E-X15B2-M1

11 8,750

M8◎形E2E-

X4MC1-M1

9 形E2E-

X4MC2-M1

11 形E2E-

X4MB1-M1

9 形E2E-

X4MB2-M1

11 6,300

M12◎形E2E-

X8MC1-M1

9 形E2E-

X8MC2-M1

11◎形E2E-

X8MB1-M1

9 形E2E-

X8MB2-M1

11 6,950

M18◎形E2E-

X16MC1-M1

9 形E2E-

X16MC2-M1

11 形E2E-

X16MB1-M1

9 形E2E-

X16MB2-M1

11 7,800

M30◎形E2E-

X30MC1-M1-L

9◎形E2E-

X30MC2-M1-L

11 形E2E-

X30MB1-M1-L

9 形E2E-

X30MB2-M1-L

11 8,750

形状 検出距離

形式標準価格(¥)

動作モードNPN NO

適用コネクタ記号*

動作モードNPN NC

適用コネクタ記号*

動作モードPNP NO

適用コネクタ記号*

動作モードPNP NC

適用コネクタ記号*

M8◎形E2E-

X1R5E1-M1

9 形E2E-

X1R5E2-M1

11 形E2E-

X1R5F1-M1

9 形E2E-

X1R5F2-M1

11 6,000

M12◎形E2E-

X2E1-M19

 形E2E-X2E2-M1

11◎形E2E-

X2F1-M19

 形E2E-X2F2-M1

11 6,600

M18◎形E2E-

X5E1-M19

 形E2E-X5E2-M1

11◎形E2E-

X5F1-M19

 形E2E-X5F2-M1

11 7,450

M30◎形E2E-

X10E1-M19

 形E2E-X10E2-M1

11 形E2E-

X10F1-M19

 形E2E-X10F2-M1

11 8,350

M8◎形E2E-

X2ME1-M1

9 形E2E-

X2ME2-M1

11 形E2E-

X2MF1-M1

9 形E2E-

X2MF2-M1

11 6,000

M12◎形E2E-

X5ME1-M1

9 形E2E-

X5ME2-M1

11◎形E2E-

X5MF1-M1

9 形E2E-

X5MF2-M1

11 6,600

M18◎形E2E-

X10ME1-M1

9 形E2E-

X10ME2-M1

11 形E2E-

X10MF1-M1

9 形E2E-

X10MF2-M1

11 7,450

M30◎形E2E-

X18ME1-M1

9 形E2E-

X18ME2-M1

11 形E2E-

X18MF1-M1

9 形E2E-

X18MF2-M1

11 8,350

シールド�

2㎜

4㎜

8㎜

15㎜

非シールド�

4㎜

8㎜

16㎜

30㎜

シールド�

1.5㎜

2㎜

5㎜

10㎜

非シールド�

2㎜

5㎜

10㎜

18㎜

Page 11: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

EB-24 円柱型近接センサ E2E

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

直流3線式M8コネクタタイプ長距離タイプ 定格/性能については➜ EB-30ページ参照

*適合コネクタの詳細は➜ EB-49ページ参照

標準タイプ 定格/性能については➜ EB-32ページ参照

*適合コネクタの詳細は➜ EB-49ページ参照

形状 検出距離

形式標準価格(¥)

動作モードNPN NO

適用コネクタ記号*

動作モードNPN NC

適用コネクタ記号*

動作モードPNP NO

適用コネクタ記号*

動作モードPNP NC

適用コネクタ記号*

M8◎形E2E-

X2C1-M3-N

10 形E2E-

X2C2-M3-N

12 形E2E-

X2B1-M3-N

10 形E2E-

X2B2-M3-N

12

6,300

M8◎形E2E-

X4MC1-M3

10 形E2E-

X4MC2-M3

12 形E2E-

X4MB1-M3

10 形E2E-

X4MB2-M3

12

形状 検出距離

形式標準価格(¥)

動作モードNPN NO

適用コネクタ記号*

動作モードNPN NC

適用コネクタ記号*

動作モードPNP NO

適用コネクタ記号*

動作モードPNP NC

適用コネクタ記号*

M8◎形E2E-

X1R5E1-M3

10 形E2E-

X1R5E2-M3

12 形E2E-

X1R5F1-M3

10 形E2E-

X1R5F2-M3

12

6,000

M8◎形E2E-

X2ME1-M3

10 形E2E-

X2ME2-M3

12 形E2E-

X2MF1-M3

10 形E2E-

X2MF2-M3

12

シールド�2㎜

非シールド�

4㎜

シールド�

1.5㎜

非シールド�

2㎜

Page 12: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

円柱型近接センサ E2E EB-25

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

交流2線式/コード引き出しタイプ 定格/性能については➜ EB-35ページ参照

交流2線式/コネクタタイプ 定格/性能については➜ EB-35ページ参照

*適合コネクタの詳細は➜ EB-49ページ参照。

交流直流両用2線式/コード引き出しタイプ 定格/性能については➜ EB-36ページ参照

*コード長5mタイプも標準在庫しています。形式の末尾にコード長をご指定ください。(例:形E2E-X7T1 5M)注.「CE」適合していません。

アクセサリ(別売)センサI/Oコネクタ 詳細については「センサI/Oコネクタの紹介」➜ OB-8ページ参照

形状 検出距離形式

標準価格(¥)動作モード NO 動作モード NC

M8 ◎形E2E-X1R5Y1 ◎形E2E-X1R5Y2 8,000

M12 ◎形E2E-X2Y1 *1*2

*1. 異周波タイプを準備しています。形式は、形E2E-X □Y□5となります。(例:形E2E-X5Y15)*2. コード長5mタイプも標準在庫しています。形式の末尾にコード長をご指定ください。(例:形E2E-X2Y1 5M)

◎形E2E-X2Y2 *1 8,800

M18 ◎形E2E-X5Y1 *1*2 ◎形E2E-X5Y2 *1 9,750

M30 ◎形E2E-X10Y1 *1*2 ◎形E2E-X10Y2 *1 10,700

M8 ◎形E2E-X2MY1 形E2E-X2MY2 8,000

M12 ◎形E2E-X5MY1 *1*2 ◎形E2E-X5MY2 *1 8,800

M18 ◎形E2E-X10MY1 *1 ◎形E2E-X10MY2 *1 9,750

M30 ◎形E2E-X18MY1 *1 ◎形E2E-X18MY2 *1 10,700

コネクタ 形状 検出距離

形式標準価格(¥)動作モード NO

適用コネクタ記号 *

動作モード NC適用コネクタ記号 *

M12

M12 ◎形E2E-X2Y1-M1 13 形E2E-X2Y2-M1 14 9,000

M18 ◎形E2E-X5Y1-M1 13 形E2E-X5Y2-M1 14 10,000

M30 ◎形E2E-X10Y1-M1 13 形E2E-X10Y2-M1 14 10,900

M12 ◎形E2E-X5MY1-M1 13 形E2E-X5MY2-M1 14 9,000

M18 ◎形E2E-X10MY1-M1 13 形E2E-X10MY2-M1 14 10,000

M30 ◎形E2E-X18MY1-M1 13 形E2E-X18MY2-M1 14 10,900

形状 検出距離 動作モード 形式 標準価格(¥)

M12

NO

◎形E2E-X3T1 11,100

M18 ◎形E2E-X7T1 * 12,200

M30 ◎形E2E-X10T1 13,300

シールド�1.5㎜

2㎜

5㎜

10㎜

非シールド�2㎜

5㎜

10㎜

18㎜

シールド� 2㎜

5㎜

10㎜

非シールド� 5㎜

10㎜

18㎜

シールド� 3㎜

7㎜

10㎜

取りつけ具保護カバースパッタ付着防止用保護カバーなど詳細については「アクセサリ」➜ EB-207ページ参照

Page 13: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

EB-26 円柱型近接センサ E2E

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

定格/性能直流2線式・極性ありタイプ(形E2E-X□D□)長距離タイプ

*1. 応答周波数は平均値です。測定条件は、標準検出物体を用い検出体の間隔は標準検出物体の2倍とし、設定距離は検出距離の1/2とします。*2. 周囲温度-40~-25℃において電源電圧DC30~32V、もしくは周囲温度+70~+85℃において電源電圧DC30~32V(M12サイズはDC10~32V)で使用する場合は、

負荷電流50mA以下でご使用ください。*3. D1タイプは黄色の表示灯が点灯する範囲でお使いください。

サイズ M12 M18 M30

シールド/非シールド シールドタイプ シールドタイプ 非シールドタイプ シールドタイプ 非シールドタイプ

項目 形式形E2E-X4D1形E2E-X4D2

形E2E-X8D1形E2E-X8D2

形E2E-X16MD1形E2E-X16MD2

形E2E-X15D1形E2E-X15D2

形E2E-X30MD1-L形E2E-X30MD2-L

検出距離 4mm±10% 8mm±10% 16mm±10% 15mm±10% 30mm±10%

設定距離 0~3.2mm 0~6.4mm 0~12.8mm 0~12mm 0~24mm

応差 検出距離の10%以下

検出物体 磁性金属(非磁性金属は検出距離が低下します。)

標準検出物体 鉄12×12×1mm 鉄24×24×1mm 鉄48×48×1mm 鉄45×45×1mm 鉄90×90×1mm

応答周波数 *1 1,000Hz 500Hz 400Hz 250Hz 100Hz

電源電圧(使用電圧範囲) DC12~24V±10% リップル(p-p)10%以下(DC10~32V)

漏れ電流(DC) 0.8mA以下

出力形式 有極

制御出力開閉容量 *2 3~100mA

残留電圧 3V以下(最大負荷電流100mA以下、コード長2m時)

表示灯 *3D1タイプ: 動作表示灯(出力時 黄色または赤色)、設定表示灯(黄色) D2タイプ: 動作表示灯(出力時 黄色)

動作モード(検出物体接近時) D1タイプ: NO D2タイプ: NC 詳細は出力段回路図のタイムチャート

保護回路 サージ吸収、負荷短絡保護

周囲温度 動作時:-40~+85℃、保存時:-40~+85℃(ただし、氷結、結露しないこと)

温度の影響 *2-25~+70℃の温度範囲内での検出距離の変化が±10%以内-40~+85℃の温度範囲内での検出距離の変化が±15%以内

周囲湿度 動作時:35~95%RH、保存時:35~95%RH(ただし、結露しないこと)

電圧の影響 定格電源電圧±15%の範囲内で検出距離の変化が±1%以内(定格電源電圧時の検出距離を基準)

絶縁抵抗 50MΩ以上(DC500Vメガにて) 充電部一括とケース間

耐電圧 AC1,000V 50/60Hz 1min 充電部一括とケース間

振動(耐久) 10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h

衝撃(耐久) 1,000m/s2 X、Y、Z各方向 10回

保護構造コード引き出しタイプ、M12コネクタ中継タイプ:IEC60529規格 IP67〔 JEM規格 IP67g〕M12コネクタタイプ :IEC60529規格 IP67

接続方式コード引き出しタイプ(標準コード長 2m)M12コネクタタイプ、M12コネクタ中継タイプ(標準コード長 300mm)

質量※梱包状態

コード引き出しタイプ 約85g 約160g 約280g 約370g

コネクタ中継タイプ 約70g 約100g 約220g 約310g

コネクタタイプ 約35g 約70g 約200g 約260g

材質

ケース 黄銅

検出面 PBT

締付ナット 黄銅 ニッケルメッキ

歯付座金 鉄 クロムメッキ

付属品 取扱説明書

出力段回路図番号(➜ EB-41ページ参照)

D1タイプ:AD2タイプ:C

外形図番号

コード引き出しタイプ 図6 図8 図9 図10 図11

コネクタ中継タイプ 図40 図41 図45 図42 図46

コネクタタイプ 図24 図26 図27 図28 図29

適合コネクタ番号(➜ EB-48ページ参照) X□D1-M1G(J):1 X□D1-M1(J):2 X□D2-M1G(J):5 X□D2-M1(J):6

(+23℃時の検出距離を基準)

Page 14: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

円柱型近接センサ E2E EB-27

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

直流2線式・極性ありタイプ(形E2E-X□D□)標準タイプ

*1. 応答周波数は平均値です。測定条件は、標準検出物体を用い検出体の間隔は標準検出物体の2倍とし、設定距離は検出距離の1/2とします。*2. 周囲温度-40~-25℃において電源電圧DC30~32V、もしくは周囲温度+70~+85℃において電源電圧DC10~32Vで使用する場合は、負荷電流50mA以下でご

使用ください。*3. D1タイプは黄色の表示灯が点灯する範囲でお使いください。

サイズ M8 M12

シールド/非シールド シールドタイプ 非シールドタイプ シールドタイプ 非シールドタイプ

項目 形式形E2E-X2D1-N形E2E-X2D2-N

形E2E-X4MD1形E2E-X4MD2

形E2E-X3D1-N形E2E-X3D2-N

形E2E-X8MD1形E2E-X8MD2

検出距離 2mm±10% 4mm±10% 3mm±10% 8mm±10%

設定距離 0~1.6mm 0~3.2mm 0~2.4mm 0~6.4mm

応差 検出距離の10%以下

検出物体 磁性金属(非磁性金属は検出距離が低下します。)

標準検出物体 鉄8×8×1mm 鉄12×12×1mm 鉄12×12×1mm 鉄24×24×1mm

応答周波数 *1 1,500Hz 1,000Hz 1,000Hz 800Hz

電源電圧(使用電圧範囲) DC12~24V±10% リップル(p-p)10%以下(DC10~32V)

漏れ電流(DC) 0.8mA以下

出力形式 有極

制御出力開閉容量 *2 3~100mA

残留電圧 3V以下(最大負荷電流100mA以下、コード長2m時)

表示灯 *3D1タイプ: 動作表示灯(出力時 黄色または赤色)、設定表示灯(黄色) D2タイプ: 動作表示灯(出力時 黄色)

動作モード(検出物体接近時) D1タイプ: NO D2タイプ: NC 詳細は出力段回路図のタイムチャート

保護回路 サージ吸収、負荷短絡保護

周囲温度 動作時:-40~+85℃、保存時:-40~+85℃(ただし、氷結、結露しないこと)

温度の影響 *2-25~+70℃の温度範囲内での検出距離の変化が±10%以内-40~+85℃の温度範囲内での検出距離の変化が±15%以内

周囲湿度 動作時:35~95%RH、保存時:35~95%RH(ただし、結露しないこと)

電圧の影響 定格電源電圧±15%の範囲内で検出距離の変化が±1%以内(定格電源電圧時の検出距離を基準)

絶縁抵抗 50MΩ以上(DC500Vメガにて) 充電部一括とケース間

耐電圧 AC1,000V 50/60Hz 1min 充電部一括とケース間

振動(耐久) 10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h

衝撃(耐久) 1,000m/s2 X、Y、Z各方向 10回

保護構造コード引き出しタイプ、M12コネクタ中継タイプ:IEC60529規格 IP67〔 JEM規格 IP67g〕M8/M12コネクタタイプ :IEC60529規格 IP67

接続方式コード引き出しタイプ(標準コード長 2m)M8/M12コネクタタイプ、M12コネクタ中継タイプ(標準コード長 300mm)

質量※梱包状態

コード引き出しタイプ 約65g 約85g

コネクタ中継タイプ 約50g 約70g

コネクタタイプM8コネクタタイプ:約15gM12コネクタタイプ:約20g

約35g

材質

ケース ステンレス(SUS303) 黄銅

検出面 PBT

締付ナット 黄銅 ニッケルメッキ

歯付座金 鉄 クロムメッキ

付属品 取扱説明書

出力段回路図番号(➜ EB-41ページ参照) D1タイプ:A D2タイプ:C

外形図番号

コード引き出しタイプ 図4 図5 図6 図7

コネクタ中継タイプ 図39 図43 図40 図44

コネクタタイプ 図22,37 図23,38 図24 図25

適合コネクタ番号(➜ EB-48ページ参照) X□D1-M1G(J):1 X□D1-M1(J):2 X□D1-M3G:4 X□D2-M1G(J):5 X□D2-M1(J):6 X□D2-M3G:8

(+23℃時の検出距離を基準)

Page 15: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

EB-28 円柱型近接センサ E2E

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

直流2線式・極性ありタイプ(形E2E-X□D□)標準タイプ

*1. 応答周波数は平均値です。測定条件は、標準検出物体を用い検出体の間隔は標準検出物体の2倍とし、設定距離は検出距離の1/2とします。*2. 周囲温度-40~-25℃において電源電圧DC30~32V、もしくは周囲温度+70~+85℃において電源電圧DC30~32Vで使用する場合は、負荷電流50mA以下でご

使用ください。*3. D1タイプは黄色の表示灯が点灯する範囲でお使いください。

サイズ M18 M30

シールド/非シールド シールドタイプ 非シールドタイプ シールドタイプ 非シールドタイプ

項目 形式形E2E-X7D1-N形E2E-X7D2-N

形E2E-X14MD1形E2E-X14MD2

形E2E-X10D1-N形E2E-X10D2-N

形E2E-X20MD1形E2E-X20MD2

検出距離 7mm±10% 14mm±10% 10mm±10% 20mm±10%

設定距離 0~5.6mm 0~11.2mm 0~8mm 0~16mm

応差 検出距離の10%以下

検出物体 磁性金属(非磁性金属は検出距離が低下します。)

標準検出物体 鉄21×21×1mm 鉄42×42×1mm 鉄30×30×1mm 鉄60×60×1mm

応答周波数 *1 500Hz 400Hz 250Hz 100Hz

電源電圧(使用電圧範囲) DC12~24V±10% リップル(p-p)10%以下(DC10~32V)

漏れ電流(DC) 0.8mA以下

出力形式 有極

制御出力開閉容量 *2 3~100mA

残留電圧 3V以下(最大負荷電流100mA以下、コード長2m時)

表示灯 *3D1タイプ: 動作表示灯(出力時 黄色または赤色)、設定表示灯(黄色) D2タイプ: 動作表示灯(出力時 黄色)

動作モード(検出物体接近時) D1タイプ: NO D2タイプ: NC 詳細は出力段回路図のタイムチャート

保護回路 サージ吸収、負荷短絡保護

周囲温度 動作時:-40~+85℃、保存時:-40~+85℃(ただし、氷結、結露しないこと)

温度の影響 *2-25~+70℃の温度範囲内での検出距離の変化が±10%以内-40~+85℃の温度範囲内での検出距離の変化が±15%以内

周囲湿度 動作時:35~95%RH、保存時:35~95%RH(ただし、結露しないこと)

電圧の影響 定格電源電圧±15%の範囲内で検出距離の変化が±1%以内(定格電源電圧時の検出距離を基準)

絶縁抵抗 50MΩ以上(DC500Vメガにて) 充電部一括とケース間

耐電圧 AC1,000V 50/60Hz 1min 充電部一括とケース間

振動(耐久) 10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h

衝撃(耐久) 1,000m/s2 X、Y、Z各方向 10回

保護構造コード引き出しタイプ、M12コネクタ中継タイプ:IEC60529規格 IP67〔 JEM規格 IP67g〕M12コネクタタイプ :IEC60529規格 IP67

接続方式コード引き出しタイプ(標準コード長 2m)M12コネクタタイプ、M12コネクタ中継タイプ(標準コード長 300mm)

質量※梱包状態

コード引き出しタイプ 約160g 約280g

コネクタ中継タイプ 約100g 約220g

コネクタタイプ 約70g 約200g

材質

ケース 黄銅

検出面 PBT

締付ナット 黄銅 ニッケルメッキ

歯付座金 鉄 クロムメッキ

付属品 取扱説明書

出力段回路図番号(➜ EB-41ページ参照) D1タイプ:A D2タイプ:C

外形図番号

コード引き出しタイプ 図8 図9 図10 図12

コネクタ中継タイプ 図41 図45 図42 図47

コネクタタイプ 図26 図27 図28 図30

適合コネクタ番号(➜ EB-48ページ参照)

X□D1-M1G(J):1 X□D1-M1(J):2X□D2-M1G(J):5 X□D2-M1(J):6

(+23℃時の検出距離を基準)

Page 16: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

円柱型近接センサ E2E EB-29

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

直流2線式・極性なしタイプ(形E2E-X□D□-T)長距離タイプ

*1. 応答周波数は平均値です。測定条件は、標準検出物体を用い検出体の間隔は標準検出物体の2倍とし、設定距離は検出距離の1/2とします。*2. 周囲温度-40~-25℃、もしくは周囲温度+70~+85℃において使用する場合は、負荷電流50mA以下でご使用ください。*3. D1タイプは黄色の表示灯が点灯する範囲でお使いください。

サイズ M12 M18 M30

シールド/非シールド シールドタイプ シールドタイプ 非シールドタイプ シールドタイプ 非シールドタイプ

項目 形式形E2E-X4D1-T形E2E-X4D2-T

形E2E-X8D1-T形E2E-X8D2-T

形E2E-X16MD1-T形E2E-X16MD2-T

形E2E-X15D1-T形E2E-X15D2-T

形E2E-X30MD1-TL形E2E-X30MD2-TL

検出距離 4mm±10% 8mm±10% 16mm±10% 15mm±10% 30mm±10%

設定距離 0~3.2mm 0~6.4mm 0~12.8mm 0~12mm 0~24mm

応差 検出距離の10%以下

検出物体 磁性金属(非磁性金属は検出距離が低下します。)

標準検出物体 鉄12×12×1mm 鉄24×24×1mm 鉄48×48×1mm 鉄45×45×1mm 鉄90×90×1mm

応答周波数 *1 1,000Hz 500Hz 400Hz 250Hz 100Hz

電源電圧(使用電圧範囲) DC12~24V±10% リップル(p-p)10%以下(DC10~32V)

漏れ電流(DC) 0.8mA以下

出力形式 無極

制御出力開閉容量 *2 3~100mA

残留電圧 5V以下(最大負荷電流100mA以下、コード長2m時)

表示灯 *3D1タイプ: 動作表示灯(出力時 黄色または赤色)、設定表示灯(黄色) D2タイプ: 動作表示灯(出力時 黄色)

動作モード(検出物体接近時) D1タイプ: NO D2タイプ: NC 詳細は出力段回路図のタイムチャート

保護回路 サージ吸収、負荷短絡保護

周囲温度 動作時:-40~+85℃、保存時:-40~+85℃(ただし、氷結、結露しないこと)

温度の影響 *2-25~+70℃の温度範囲内での検出距離の変化が±10%以内-40~+85℃の温度範囲内での検出距離の変化が±15%以内

周囲湿度 動作時:35~95%RH、保存時:35~95%RH(ただし、結露しないこと)

電圧の影響 定格電源電圧±15%の範囲内で検出距離の変化が±1%以内(定格電源電圧時の検出距離を基準)

絶縁抵抗 50MΩ以上(DC500Vメガにて) 充電部一括とケース間

耐電圧 AC1,000V 50/60Hz 1min 充電部一括とケース間

振動(耐久) 10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h

衝撃(耐久) 1,000m/s2 X、Y、Z各方向 10回

保護構造 IEC60529規格 IP67〔 JEM規格 IP67g〕

接続方式コード引き出しタイプ(標準コード長 2m)M12コネクタ中継タイプ(標準コード長 300mm)

質量※梱包状態

コード引き出しタイプ 約85g 約160g 約280g 約370g

コネクタ中継タイプ 約70g 約100g 約220g 約310g

材質

ケース 黄銅

検出面 PBT

締付ナット 黄銅 ニッケルメッキ

歯付座金 鉄 クロムメッキ

付属品 取扱説明書

出力段回路図番号(➜ EB-41ページ参照)

D1タイプ:BD2タイプ:D

外形図番号

コード引き出しタイプ

図6 図8 図9 図10 図11

コネクタ中継タイプ

図40 図41 図45 図42 図46

適合コネクタ番号(➜ EB-48ページ参照)

X□D1-M1J-T:3 X□D2-M1J-T:7

(+23℃時の検出距離を基準)

Page 17: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

EB-30 円柱型近接センサ E2E

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

直流3線式・オープンコレクタ出力タイプ(形E2E-X□C□、形E2E-X□B□)長距離タイプ

*1. 応答周波数は平均値です。測定条件は、標準検出物体を用い検出体の間隔は標準検出物体の2倍とし、設定距離は検出距離の1/2とします。*2. M8サイズの場合、周囲温度+70~+85℃において電源電圧DC10~30Vで使用する場合は、負荷電流100mA以下でご使用ください。

全てのサイズで、周囲温度-40~-25℃において電源電圧DC30~32Vで使用する場合は、負荷電流100mA以下、周囲温度+70~+85℃において電源電圧DC30~32Vで使用する場合は、負荷電流50mA以下でご使用ください。

*3. M12サイズのC1/B1タイプは黄色の表示灯が点灯する範囲でお使いください。

サイズ M8 M12

シールド/非シールド シールドタイプ 非シールドタイプ シールドタイプ 非シールドタイプ

項目 形式

形E2E-X2C1-N形E2E-X2C2-N形E2E-X2B1-N形E2E-X2B2-N

形E2E-X4MC1形E2E-X4MC2形E2E-X4MB1形E2E-X4MB2

形E2E-X4C1形E2E-X4C2形E2E-X4B1形E2E-X4B2

形E2E-X8MC1形E2E-X8MC2形E2E-X8MB1形E2E-X8MB2

検出距離 2mm±10% 4mm±10% 4mm±10% 8mm±10%

設定距離 0~1.6mm 0~3.2mm 0~3.2mm 0~6.4mm

応差 検出距離の10%以下

検出物体 磁性金属(非磁性金属は検出距離が低下します。)

標準検出物体 鉄8×8×1mm 鉄12×12×1mm 鉄12×12×1mm 鉄24×24×1mm

応答周波数 *1 1,500Hz 1,000Hz 1,000Hz 800Hz

電源電圧(使用電圧範囲) DC12~24V±10% リップル(p-p)10%以下((DC10~32V)

消費電流(DC) 13mA以下

出力形式 Bタイプ:PNPオープンコレクタ Cタイプ:NPNオープンコレクタ

制御出力開閉容量 *2 200mA以下(DC30V以下)

残留電圧 2V以下(最大負荷電流200mA以下、コード長2m時)

表示灯 *3 動作表示灯(出力時 黄色)C1/B1タイプ: 動作表示灯(出力時 黄色または赤色)、設定表示灯(黄色) C2/B2タイプ: 動作表示灯(出力時 黄色)

動作モード(検出物体接近時) C1/B1タイプ: NO C2/B2タイプ: NC 詳細は出力段回路図のタイムチャート

保護回路 電源逆接続保護、出力逆接続保護(M8タイプ除く)、サージ吸収、負荷短絡保護

周囲温度 動作時:-40~+85℃、保存時:-40~+85℃(ただし、氷結、結露しないこと)

温度の影響 *2-25~+70℃の温度範囲内での検出距離の変化が±10%以内-40~+85℃の温度範囲内での検出距離の変化が±15%以内

周囲湿度 動作時:35~95%RH、保存時:35~95%RH(ただし、結露しないこと)

電圧の影響 定格電源電圧±15%の範囲内で検出距離の変化が±1%以内(定格電源電圧時の検出距離を基準)

絶縁抵抗 50MΩ以上(DC500Vメガにて) 充電部一括とケース間

耐電圧 AC1,000V 50/60Hz 1min 充電部一括とケース間

振動(耐久) 10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h

衝撃(耐久) 500m/s2 X、Y、Z各方向 10回 1,000m/s2 X、Y、Z各方向 10回

保護構造コード引き出しタイプ:IEC60529規格 IP67〔 JEM規格 IP67g〕M8/M12コネクタタイプ:IEC60529規格 IP67

接続方式 コード引き出しタイプ(標準コード長 2m) M8/M12コネクタタイプ

質量※梱包状態

コード引き出しタイプ 約65g 約85g

コネクタタイプ M8コネクタタイプ:約15g、M12コネクタタイプ:約20g 約35g

材質

ケース ステンレス(SUS303) 黄銅

検出面 PBT

締付ナット 黄銅 ニッケルメッキ

歯付座金 鉄 クロムメッキ

付属品 取扱説明書

出力段回路図番号(➜ EB-42~43ページ参照)

C1タイプ:F C2タイプ:GB1タイプ:I B2タイプ:J

C1タイプ:E C2タイプ:GB1タイプ:H B2タイプ:J

外形図番号コード引き出しタイプ 図4 図5 図6 図7

コネクタタイプ 図22,37 図23,38 図24 図25

適合コネクタ番号(➜ EB-49ページ参照) X□C1-M1/X□B1-M1:9 X□C1-M3/X□B1-M3:10 X□C2-M1/X□B2-M1:11 X□C2-M3/X□B2-M3:12

(+23℃時の検出距離を基準)

Page 18: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

円柱型近接センサ E2E EB-31

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

直流3線式・オープンコレクタ出力タイプ(形E2E-X□C□、形E2E-X□B□)長距離タイプ

*1. 応答周波数は平均値です。測定条件は、標準検出物体を用い検出体の間隔は標準検出物体の2倍とし、設定距離は検出距離の1/2とします。*2. 周囲温度-40~-25℃において電源電圧DC30~32Vで使用する場合は、負荷電流100mA以下、周囲温度+70~+85℃において電源電圧DC30~32Vで使用する場

合は、負荷電流50mA以下でご使用ください。*3. C1/B1タイプは黄色の表示灯が点灯する範囲でお使いください。

サイズ M18 M30

シールド/非シールド シールドタイプ 非シールドタイプ シールドタイプ 非シールドタイプ

項目 形式

形E2E-X8C1形E2E-X8C2形E2E-X8B1形E2E-X8B2

形E2E-X16MC1形E2E-X16MC2形E2E-X16MB1形E2E-X16MB2

形E2E-X15C1形E2E-X15C2形E2E-X15B1形E2E-X15B2

形E2E-X30MC1-L形E2E-X30MC2-L形E2E-X30MB1-L形E2E-X30MB2-L

検出距離 8mm±10% 16mm±10% 15mm±10% 30mm±10%

設定距離 0~6.4mm 0~12.8mm 0~12mm 0~24mm

応差 検出距離の10%以下

検出物体 磁性金属(非磁性金属は検出距離が低下します。)

標準検出物体 鉄24×24×1mm 鉄48×48×1mm 鉄45×45×1mm 鉄90×90×1mm

応答周波数 *1 500Hz 400Hz 250Hz 100Hz

電源電圧(使用電圧範囲) DC12~24V±10% リップル(p-p)10%以下((DC10~32V)

消費電流(DC) 13mA以下

出力形式 Bタイプ:PNPオープンコレクタ Cタイプ:NPNオープンコレクタ

制御出力開閉容量 *2 200mA以下(DC30V以下)

残留電圧 2V以下(最大負荷電流200mA以下、コード長2m時)

表示灯 *3C1/B1タイプ: 動作表示灯(出力時 黄色または赤色)、設定表示灯(黄色) C2/B2タイプ: 動作表示灯(出力時 黄色)

動作モード(検出物体接近時) C1/B1タイプ: NO C2/B2タイプ: NC 詳細は出力段回路図のタイムチャート

保護回路 電源逆接続保護、出力逆接続保護、サージ吸収、負荷短絡保護

周囲温度 動作時:-40~+85℃、保存時:-40~+85℃(ただし、氷結、結露しないこと)

温度の影響 *2-25~+70℃の温度範囲内での検出距離の変化が±10%以内-40~+85℃の温度範囲内での検出距離の変化が±15%以内

周囲湿度 動作時:35~95%RH、保存時:35~95%RH(ただし、結露しないこと)

電圧の影響 定格電源電圧±15%の範囲内で検出距離の変化が±1%以内(定格電源電圧時の検出距離を基準)

絶縁抵抗 50MΩ以上(DC500Vメガにて) 充電部一括とケース間

耐電圧 AC1,000V 50/60Hz 1min 充電部一括とケース間

振動(耐久) 10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h

衝撃(耐久) 1,000m/s2 X、Y、Z各方向 10回

保護構造コード引き出しタイプ:IEC60529規格 IP67〔 JEM規格 IP67g〕M12コネクタタイプ :IEC60529規格 IP67

接続方式 コード引き出しタイプ(標準コード長 2m) M12コネクタタイプ

質量※梱包状態

コード引き出しタイプ 約160g 約280g 約370g

コネクタタイプ 約70g 約200g 約260g

材質

ケース 黄銅

検出面 PBT

締付ナット 黄銅 ニッケルメッキ

歯付座金 鉄 クロムメッキ

付属品 取扱説明書

出力段回路図番号(➜ EB-42~43ページ参照)

C1タイプ:E C2タイプ:G B1タイプ:H B2タイプ:J

外形図番号コード引き出しタイプ 図8 図9 図10 図11

コネクタタイプ 図26 図27 図28 図29

適合コネクタ番号(➜ EB-49ページ参照)

X□C1-M1/X□B1-M1:9X□C2-M1/X□B2-M1:11

(+23℃時の検出距離を基準)

Page 19: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

EB-32 円柱型近接センサ E2E

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

直流3線式・電圧出力タイプ(形E2E-X□E□、形E2E-X□F□)標準タイプ

*1. 応答周波数は平均値です。測定条件は、標準検出物体を用い検出体の間隔は標準検出物体の2倍とし、設定距離は検出距離の1/2とします。*2. M8サイズの場合、周囲温度+70~+85℃において電源電圧DC10~30Vで使用する場合は、負荷電流100mA以下でご使用ください。

全てのサイズで、周囲温度-40~-25℃において電源電圧DC30~32Vで使用する場合は、負荷電流100mA以下、周囲温度+70~+85℃において電源電圧DC30~32Vで使用する場合は、負荷電流50mA以下でご使用ください。

*3. M12サイズのC1/B1タイプは黄色の表示灯が点灯する範囲でお使いください。

サイズ M8 M12

シールド/非シールド シールドタイプ 非シールドタイプ シールドタイプ 非シールドタイプ

項目 形式

形E2E-X1R5E1形E2E-X1R5E2形E2E-X1R5F1形E2E-X1R5F2

形E2E-X2ME1形E2E-X2ME2形E2E-X2MF1形E2E-X2MF2

形E2E-X2E1形E2E-X2E2形E2E-X2F1形E2E-X2F2

形E2E-X5ME1形E2E-X5ME2形E2E-X5MF1形E2E-X5MF2

検出距離 1.5mm±10% 2mm±10% 2mm±10% 5mm±10%

設定距離 0~1.2mm 0~1.6mm 0~1.6mm 0~4mm

応差 検出距離の10%以下

検出物体 磁性金属(非磁性金属は検出距離が低下します。)

標準検出物体 鉄8×8×1mm 鉄8×8×1mm 鉄12×12×1mm 鉄15×15×1mm

応答周波数 *1 1,500Hz 1,000Hz 1,000Hz 800Hz

電源電圧(使用電圧範囲) DC12~24V±10% リップル(p-p)10%以下((DC10~32V)

消費電流(DC) 13mA以下

出力形式 Fタイプ:PNP電圧出力 Eタイプ:NPN電圧出力

制御出力開閉容量 *2 200mA以下(DC30V以下)

残留電圧 2V以下(最大負荷電流200mA以下、コード長2m時)

表示灯 *3 動作表示灯(出力時 黄色)E1/F1タイプ: 動作表示灯(出力時 黄色または赤色)、設定表示灯(黄色) E2/F2タイプ: 動作表示灯(出力時 黄色)

動作モード(検出物体接近時) E1/F1タイプ: NO E2/F2タイプ: NC 詳細は出力段回路図のタイムチャート

保護回路 電源逆接続保護、サージ吸収、負荷短絡保護

周囲温度 動作時:-40~+85℃、保存時:-40~+85℃(ただし、氷結、結露しないこと)

温度の影響 *2-25~+70℃の温度範囲内での検出距離の変化が±10%以内-40~+85℃の温度範囲内での検出距離の変化が±15%以内

周囲湿度 動作時:35~95%RH、保存時:35~95%RH(ただし、結露しないこと)

電圧の影響 定格電源電圧±15%の範囲内で検出距離の変化が±1%以内(定格電源電圧時の検出距離を基準)

絶縁抵抗 50MΩ以上(DC500Vメガにて) 充電部一括とケース間

耐電圧 AC1,000V 50/60Hz 1min 充電部一括とケース間

振動(耐久) 10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h

衝撃(耐久) 500m/s2 X、Y、Z各方向 10回 1,000m/s2 X、Y、Z各方向 10回

保護構造コード引き出しタイプ:IEC60529規格 IP67〔 JEM規格 IP67g〕M8/M12コネクタタイプ:IEC60529規格 IP67

接続方式 コード引き出しタイプ(標準コード長 2m) M8/M12コネクタタイプ

質量※梱包状態

コード引き出しタイプ 約65g 約85g

コネクタタイプ M8コネクタタイプ:約15g、M12コネクタタイプ:約20g 約35g

材質

ケース ステンレス(SUS303) 黄銅

検出面 PBT

締付ナット 黄銅 ニッケルメッキ

歯付座金 鉄 クロムメッキ

付属品 取扱説明書

出力段回路図番号(➜ EB-44~45ページ参照)

E1タイプ:L  E2タイプ:MF1タイプ:O F2タイプ:P

E1タイプ:K  E2タイプ:MF1タイプ:N F2タイプ:P

外形図番号コード引き出しタイプ 図4 図5 図6 図7

コネクタタイプ 図22,37 図23,38 図24 図25

適合コネクタ番号(➜ EB-49ページ参照) X□E1-M1/X□F1-M1:9 X□E1-M3/X□F1-M3:10 X□E2-M1/X□F2-M1:11 X□E2-M3/X□F2-M3:12

(+23℃時の検出距離を基準)

Page 20: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

円柱型近接センサ E2E EB-33

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

直流3線式・電圧出力タイプ(形E2E-X□E□、形E2E-X□F□)標準タイプ

*1. 応答周波数は平均値です。測定条件は、標準検出物体を用い検出体の間隔は標準検出物体の2倍とし、設定距離は検出距離の1/2とします。*2. 周囲温度-40~-25℃において電源電圧DC30~32Vで使用する場合は、負荷電流100mA以下、周囲温度+70~+85℃において電源電圧DC30~32Vで使用する場

合は、負荷電流50mA以下でご使用ください。*3. C1/B1タイプは黄色の表示灯が点灯する範囲でお使いください。

サイズ M18 M30

シールド/非シールド シールドタイプ 非シールドタイプ シールドタイプ 非シールドタイプ

項目 形式

形E2E-X5E1形E2E-X5E2形E2E-X5F1形E2E-X5F2

形E2E-X10ME1形E2E-X10ME2形E2E-X10MF1形E2E-X10MF2

形E2E-X10E1形E2E-X10E2形E2E-X10F1形E2E-X10F2

形E2E-X18ME1形E2E-X18ME2形E2E-X18MF1形E2E-X18MF2

検出距離 5mm±10% 10mm±10% 10mm±10% 18mm±10%

設定距離 0~4mm 0~8mm 0~8mm 0~14mm

応差 検出距離の10%以下

検出物体 磁性金属(非磁性金属は検出距離が低下します。)

標準検出物体 鉄18×18×1mm 鉄30×30×1mm 鉄30×30×1mm 鉄54×54×1mm

応答周波数 *1 500Hz 400Hz 250Hz 100Hz

電源電圧(使用電圧範囲) DC12~24V±10% リップル(p-p)10%以下((DC10~32V)

消費電流(DC) 13mA以下

出力形式 Fタイプ:PNP電圧出力 Eタイプ:NPN電圧出力

制御出力開閉容量 *2 200mA以下(DC30V以下)

残留電圧 2V以下(最大負荷電流200mA以下、コード長2m時)

表示灯 *3E1/F1タイプ: 動作表示灯(出力時 黄色または赤色)、設定表示灯(黄色) E2/F2タイプ: 動作表示灯(出力時 黄色)

動作モード(検出物体接近時) E1/F1タイプ: NO E2/F2タイプ: NC 詳細は出力段回路図のタイムチャート

保護回路 電源逆接続保護、サージ吸収、負荷短絡保護

周囲温度 動作時:-40~+85℃、保存時:-40~+85℃(ただし、氷結、結露しないこと)

温度の影響 *2-25~+70℃の温度範囲内での検出距離の変化が±10%以内-40~+85℃の温度範囲内での検出距離の変化が±15%以内

周囲湿度 動作時:35~95%RH、保存時:35~95%RH(ただし、結露しないこと)

電圧の影響 定格電源電圧±15%の範囲内で検出距離の変化が±1%以内(定格電源電圧時の検出距離を基準)

絶縁抵抗 50MΩ以上(DC500Vメガにて) 充電部一括とケース間

耐電圧 AC1,000V 50/60Hz 1min 充電部一括とケース間

振動(耐久) 10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h

衝撃(耐久) 1,000m/s2 X、Y、Z各方向 10回

保護構造コード引き出しタイプ:IEC60529規格 IP67〔 JEM規格 IP67g〕M12コネクタタイプ :IEC60529規格 IP67

接続方式 コード引き出しタイプ(標準コード長 2m) M12コネクタタイプ

質量※梱包状態

コード引き出しタイプ 約160g 約280g 約370g

コネクタタイプ 約70g 約200g 約260g

材質

ケース 黄銅

検出面 PBT

締付ナット 黄銅 ニッケルメッキ

歯付座金 鉄 クロムメッキ

付属品 取扱説明書

出力段回路図番号(➜ EB-44~45ページ参照)

E1タイプ:K  E2タイプ:MF1タイプ:N F2タイプ:P

外形図番号コード引き出しタイプ 図8 図9 図10 図12

コネクタタイプ 図26 図27 図28 図30

適合コネクタ番号(➜ EB-49ページ参照)

X□E1-M1/X□F1-M1:9X□E2-M1/X□F2-M1:11

(+23℃時の検出距離を基準)

Page 21: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

EB-34 円柱型近接センサ E2E

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

小型直流3線式オープンコレクタ出力タイプ(形E2E-C□C/B□ 形E2E-X1C/B□)

*直流開閉部の応答周波数は平均値です。測定条件は、標準検出物体をもちい検出体の間隔は標準検出物体の2倍とし、設定距離は検出距離の1/2とします。

サイズ φ4 M5 φ5.4

シールド/非シールド シールドタイプ

項目 形式

形E2E-CR8C1形E2E-CR8C2形E2E-CR8B1形E2E-CR8B2

形E2E-X1C1形E2E-X1C2形E2E-X1B1形E2E-X1B2

形E2E-C1C1形E2E-C1C2形E2E-C1B1形E2E-C1B2

検出距離 0.8mm±15% 1mm±15%

設定距離 0~0.5mm 0~0.7mm

応差 検出距離の15%以下

検出物体 磁性金属(非磁性金属は検出距離が低下します。)

標準検出物体 鉄5×5×1mm

応答周波数* 3kHz

電源電圧(使用電圧範囲)

DC12~24V リップル(p-p)10%以下(DC10~30V)

消費電流(DC) 17mA以下

制御出力開閉容量 オープンコレクタ出力 100mA以下(DC30V以下)

残留電圧 2V以下(負荷電流100mA、コード長さ2m時)

表示灯 動作表示灯(赤色)

動作モード(検出物体接近時)

C1/B1タイプ:NOC2/B2タイプ:NC

保護回路 逆接続保護、サージ吸収

周囲温度 動作時:-25~+70℃、保存時:-25~+70℃(ただし、氷結、結露しないこと)

温度の影響 -25~+70℃の温度範囲内での検出距離の変化が±15%以内(+23℃時の検出距離を基準)

周囲湿度 動作時:35~95%RH、保存時:35~95%RH(ただし結露しないこと)

電圧の影響 定格電圧±15%の範囲内で検出距離の変化が±2.5%以内(定格電源電圧時の検出距離を基準)

絶縁抵抗 50MΩ以上(DC500Vメガにて) 充電部一括とケース間

耐電圧 AC500V 50/60Hz 1min 充電部一括とケース間

振動(耐久) 10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h

衝撃(耐久) 500m/s2 X、Y、Z各方向 10回

保護構造 IEC規格 IP67〔 JEM規格 IP67g(耐浸形、耐油形)〕

接続方式 コード引き出しタイプ(標準コード長 2m)

質量 ※梱包状態 約30g

材質ケース ステンレス(SUS303) 黄銅

検出面 耐熱ABS

付属品 取扱説明書

出力段回路図番号(➜ EB-46ページ参照)

C1タイプ:Q  C2タイプ:RB1タイプ:S  B2タイプ:T

外形図番号 図1 図3 図2

適合コネクタ番号 ――

詳細は出力段回路図のタイムチャート➜ EB-46ページ参照

Page 22: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

円柱型近接センサ E2E EB-35

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

交流2線式(形E2E-X□Y□)

サイズ M8 M12 M18 M30

シールド/非シールド シールドタイプ 非シールドタイプ シールドタイプ 非シールドタイプ シールドタイプ 非シールドタイプ シールドタイプ 非シールドタイプ

項目 形式形E2E-X1R5Y□

形E2E-X2MY□

形E2E-X2Y□

形E2E-X5MY□

形E2E-X5Y□

形E2E-X10MY□

形E2E-X10Y□

形E2E-X18MY□

検出距離 1.5mm±10% 2mm±10% 5mm±10% 10mm±10% 18mm±10%

設定距離 0~1.2mm 0~1.6mm 0~4mm 0~8mm 0~14mm

応差 検出距離の10%以下

検出物体 磁性金属(非磁性金属は検出距離が低下します。)

標準検出物体 鉄8×8×1mm 鉄12×12×1mm 鉄15×15×1mm 鉄18×18×1mm 鉄30×30×1mm 鉄54×54×1mm

応答周波数 25Hz

電源電圧(使用電圧範囲)*1

*1. AC24Vで使用される場合は、-25℃以上の周囲温度範囲で使用ください。

AC24~240V 50/60Hz(AC20~264V)

漏れ電流(AC) 1.7mA以下

制御出力

開閉容量*2

*2. M18、M30タイプを70~85℃の周囲温度で使用される場合は、制御出力(開閉容量)は5~200mAの範囲で使用ください。

5~100mA 5~200mA 5~300mA

残留電圧 特性データ➜ EB-40ページ参照

表示灯 動作表示灯(赤色)

動作モード(検出物体接近時)

Y1タイプ:NOY2タイプ:NC

保護回路 サージ吸収

周囲温度*1*2動作時;-25~+70℃保存時:-25~+70℃(ただし、氷結、結露しないこと)

動作時:-40 ~+85℃、保存時:-40 ~+85℃(ただし、氷結、結露しないこと)

温度の影響

-25~+70℃の温度範囲内での検出距離の変化が±10%以下(+23℃時の検出距離を基準)

-25~+70℃の温度範囲内での検出距離の変化が±10%以内、-40~+85℃の温度範囲内での検出距離の変化が±15%以下(+23℃時の検出距離を基準)

周囲湿度 動作時:35~95%RH、保存時:35~95%RH(ただし結露しないこと)

電圧の影響 定格電圧±15%の範囲内で検出距離の変化が±1%以内(定格電源電圧時の検出距離を基準)

絶縁抵抗 50MΩ以上(DC500Vメガにて) 充電部一括とケース間

耐電圧 AC4,000V 50/60Hz 1min 充電部一括とケース間、ただしM8タイプはAC2,000V

振動(耐久) 10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h

衝撃(耐久) 500m/s2 X、Y、Z各方向 10回 1,000m/s2 X、Y、Z各方向 10回

保護構造コード引き出しタイプ:IEC規格 IP67〔JEM規格 IP67g(耐浸形、耐油形)〕コネクタタイプ :IEC規格 IP67

接続方式 コード引き出しタイプ(標準コード長 2m)、M12コネクタタイプ

質量

コード引き出しタイプ

約45g 約55g 約130g 約180g

コネクタタイプ

約10g 約20g 約40g 約90g

材質ケース ステンレス(SUS303) 黄銅

検出面 ポリブチレンテレフタレート

付属品 取扱説明書

出力段回路図番号(➜ EB-47ページ参照)

Y1タイプ:U Y2タイプ:V

外形図番号

コード引き出しタイプ

図13 図14 図15 図16 図18 図19 図20 図21

コネクタタイプ

―― ―― 図31 図32 図33 図34 図35 図36

適合コネクタ番号(➜ EB-49ページ参照)

X□Y1-M1:13X□Y2-M1:14

詳細は出力段回路図のタイムチャート➜ EB-47ページ参照

Page 23: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

EB-36 円柱型近接センサ E2E

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

交流直流両用2線式

サイズ M12 M18 M30

シールド/非シールド シールドタイプ

項目 形式 形E2E-X3T1 形E2E-X7T1 形E2E-X10T1

検出距離 3mm±10% 7mm±10% 10mm±10%

設定距離 0~2.4mm 0~5.6mm 0~8mm

応差 検出距離の10%以下

検出物体 磁性金属(非磁性金属は検出距離が低下します。特性データ➜ EB-38ページ参照)

標準検出物体 鉄12×12×1mm 鉄18×18×1mm 鉄30×30×1mm

応答周波数*1

*1. 直流開閉部の応答周波数は平均値です。測定条件は、標準検出物体をもちい検出体の間隔は標準検出物体の2倍とし、設定距離は検出距離の1/2とします。

DC時 1kHz 0.5kHz 0.4kHz

AC時 25Hz

電源電圧(使用電圧範囲)*2

*2. 電源電圧波形について使用電源は正弦波をご使用ください。矩形波の交流電源では復帰不良がおこります。

DC24~240V(DC20~264V)AC48~240V(AC40~264V)

漏れ電流(DC/AC)DC時:1mA以下AC時:2mA以下

制御出力開閉容量 5~100mA

残留電圧DC時:6V以下(負荷電流100mA、コード長2m時)AC時:10V以下(負荷電流5mA、コード長2m時)

表示灯 動作表示灯(赤色)、設定表示灯(緑色)

動作モード(検出物体接近時)

NO 詳細は出力段回路図のタイムチャート➜ EB-47ページ参照

保護回路 負荷短絡保護(DC20~40V時のみ)、サージ吸収

周囲温度 動作時:-25~+70℃ 保存時:-40~+85℃(ただし、氷結、結露しないこと)

温度の影響 -25~+70℃の温度範囲内での検出距離の変化が±10%以内(+23℃時の検出距離を基準)

周囲湿度 動作時:35~95%RH、保存時:35~95%RH(ただし結露しないこと)

電圧の影響 定格電源電圧±15%範囲内で、検出距離の変化が±1%以内(定格電源電圧時の検出距離を基準)

絶縁抵抗 50MΩ以上(DC500Vメガにて) 充電部一括とケース間

耐電圧 AC4,000V 50/60Hz 1min 充電部一括とケース間

振動(耐久) 10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h

衝撃(耐久) 1,000m/s2 X、Y、Z各方向 10回

保護構造 IEC規格 IP67〔JEM規格 IP67g(耐浸形、耐油形)〕

接続方式 コード引き出しタイプ(標準コード長 2m)

質量※梱包状態 約55g 約130g 約180g

材質ケース 黄銅

検出面 ポリブチレンテレフタレート

付属品 取扱説明書

出力段回路図番号(➜ EB-47ページ参照)

T1タイプ:W

外形図番号 図17 図18 図20

適合コネクタ番号 ――

Page 24: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

円柱型近接センサ E2E EB-37

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

特性データ(代表例)検出領域シールドタイプ直流2線式長距離タイプ直流3線式長距離タイプ

直流2線式標準タイプ交流直流両用2線式タイプ

直流3線式標準タイプ交流2線式タイプ

小型直流3線式タイプ

非シールドタイプ

直流2線式長距離タイプ直流3線式長距離タイプ 直流2線式標準タイプ

直流3線式標準タイプ交流2線式タイプ

距離Y(㎜)

距離X(㎜)

X

Y

18

16

14

12

10

8

6

4

2

0-30 -20 -10 0 10 20 30

形E2E-X4

形E2E-X8

形E2E-X15

12

10

8

6

4

2

0-20 -15 -10 -5 0 5 10 15 20

X

Y

距離Y(㎜)

形E2E-X10

形E2E-X2

形E2E-X7

形E2E-X3

12

10

8

6

4

2

0

X

Y

形E2E-X10

形E2E-X1R5

形E2E-X5

形E2E-X2

-20 -15 -10 -5 0 5 10 15 20

距離Y(㎜)

X

Y

1.6

1.4

1.2

1.0

0.8

0.6

0.4

0.2

0

形E2E-X1/E2E-C1

形E2E-CR8

距離Y(㎜)

距離X(㎜)

2.01.0 3.00-1.0-2.0-3.0

X

Y

35

30

25

20

15

10

5

0-50 -40 -30 -20 -10 0 10 20 30 40 50

形E2E-X4M

形E2E-X8M

形E2E-X16M

形E2E-X30M距離X(㎜)

距離Y(㎜)

X

Y

25

20

15

10

5

0-30 -20 -10 0 10 20 30

形E2E-X8M

形E2E-X14M

形E2E-X20M

形E2E-X4M

距離X(㎜)

距離Y(㎜)

X

Y

20

15

10

5

0-30 -20 -10 0 10 20 30

形E2E-X5M

形E2E-X10M

形E2E-X18M

形E2E-X2M

距離X(㎜)

距離Y(㎜)

Page 25: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

EB-38 円柱型近接センサ E2E

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

検出物体の大きさと材質による影響形E2E-X1R5□□ 形E2E-X2□□-N 形E2E-X2□□

形E2E-X3□□ 形E2E-X4□□ 形E2E-X5□□

形E2E-X7□□ 形E2E-X8□□ 形E2E-X10□□

形E2E-X15□□ 形E2E-CR8□ 形E2E-X1□/-C1□

2.0

1.5

1.0

0.5

0 5 10 15 20 25

距離X(㎜)

検出物体一辺の長さd(㎜)

黄銅�

銅�

鉄�

ステンレス(SUS303)�

アルミニウム�

□ dt=1mm

X

0 5 10 15 20 25

距離X(㎜)

検出物体一辺の長さd(㎜)

黄銅�

銅�

鉄�

ステンレス(SUS303)�

アルミニウム�

□ dt=1mm

X

0.5

1.0

1.5

2.0

2.5 2.5

2.0

1.5

1.0

0.5

0

距離X(㎜)�

検出物体一辺の長さd(㎜)�

□ d�t=1mm

X

5 10 15 20 25

鉄�

ステンレス�(SUS303)�

黄銅�

アルミニウム�

銅�

4.0

3.0

2.0

1.0

0

距離X(㎜)�

検出物体一辺の長さd(㎜)

□ d�t=1mm

X

5 10 15 20 25

鉄�

ステンレス�(SUS303)�

黄銅�

アルミニウム�

銅�

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0

距離X(㎜)�

検出物体一辺の長さd(㎜)�

□ d�t=1mm

X

5 10 15 20 25 30 35

鉄�

ステンレス�(SUS303)�

黄銅�

アルミニウム�

銅�

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0 10 20 30 40 50

距離X(㎜)

検出物体一辺の長さd(㎜)

黄銅�

銅�

鉄�

ステンレス(SUS303)�

アルミニウム�

□ dt=1mm

X

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0 10 20 30 40 50

距離X(㎜)

検出物体一辺の長さd(㎜)

黄銅�

銅�

鉄�

ステンレス(SUS303)�

アルミニウム�

□ dt=1mm

X

0

1.0

2.0

3.0

4.0

5.0

7.0

8.0

6.0

10 20 30 40 50 60

距離X(㎜)�

検出物体一辺の長さd(㎜)�

ステンレス(SUS303)�

鉄�

黄銅�

アルミニウム�

銅�

□ d�t=1mm

X

12

10

8

6

4

2

0 10 20 30 40 50 60 70

距離X(㎜)

検出物体一辺の長さd(㎜)

ステンレス(SUS303)

黄銅

アルミニウム銅

□ dt=1mm

X

0

4

8

12

16

20

10 20 30 40 50 60 70 80

距離X(㎜)�

検出物体一辺の長さd(㎜)�

ステンレス(SUS303)�

鉄�

黄銅�

銅�

□ d�t=1mm

X

アルミ�ニウム�

1.2

1.0

0.8

0.6

0.4

0.2

0 5 10 15 20 25 30

距離X(㎜)

検出物体一辺の長さd(㎜)

ステンレス(SUS304)

鉄�

黄銅�

アルミニウム�銅�

□ dt=1mm

X

□ dt=1mm

X

1.2

1.0

0.8

0.6

0.4

0.2

0 5 10 15 20 25

距離X(㎜)

検出物体一辺の長さd(㎜)

ステンレス(SUS304)

鉄�

黄銅�

アルミニウム�

Page 26: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

円柱型近接センサ E2E EB-39

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

形E2E-X2M□□ 形E2E-X4M□□ 形E2E-X5M□□

形E2E-X8M□□ 形E2E-X10M□□ 形E2E-X14M□□

形E2E-X16M□□ 形E2E-X18M□□ 形E2E-X20M□□

形E2E-X30M□□

2.5

2.0

1.5

1.0

0.5

0 5 10 15 20 25

距離X(㎜)

検出物体一辺の長さd(㎜)

黄銅�

銅�

鉄�

ステンレス(SUS303)�

アルミニウム�

□ dt=1mm

X

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0 10 20 30 40 50

距離X(㎜)

検出物体一辺の長さd(㎜)

黄銅�

銅�

鉄�

ステンレス(SUS303)�

アルミニウム�

□ dt=1mm

X

4.0

5.0

6.0

3.0

2.0

1.0

0

距離X(㎜)�

検出物体一辺の長さd(㎜)

□ d�t=1mm

X

10 20 30 40 50

鉄�

ステンレス�(SUS303)�

黄銅�

アルミニウム�

銅�

10

8

6

4

2

0

距離X(㎜)�

検出物体一辺の長さd(㎜)

□ d�t=1mm

X

10 20 30 40 50

鉄�

ステンレス�(SUS303)�

黄銅�

アルミニウム�

銅�

12

10

8

6

4

2

0 10 20 30 40 50 60

距離X(㎜)

検出物体一辺の長さd(㎜)

ステンレス(SUS303)

黄銅

アルミニウム銅

□ dt=1mm

X

16.0

14.0

12.0

10.0

8.0

6.0

4.0

2.0

0 10 20 30 40 50 60

距離X(㎜)

検出物体一辺の長さd(㎜)

黄銅�

銅�

鉄�

ステンレス(SUS303)�

アルミニウム�

□ dt=1mm

X

20

16

12

8

4

0

距離X(㎜)�

検出物体一辺の長さd(㎜)�

□ d�t=1mm

X

20 40 60 80

鉄�

ステンレス�(SUS303)�

黄銅�

アルミニウム�

銅�

20.0

16.0

12.0

8.0

4.0

0 20 40 60 80 100

距離X(㎜)

検出物体一辺の長さd(㎜)

黄銅�

銅�

鉄�

ステンレス(SUS303)�

アルミニウム�

□ dt=1mm

X

25.0

20.0

15.0

10.0

5.0

0 20 40 60 80 100

距離X(㎜)

検出物体一辺の長さd(㎜)

黄銅�

銅�

鉄�

ステンレス(SUS303)�

アルミニウム�

□ dt=1mm

X

0

5

10

15

20

25

35

30

20 40 60 80 100

距離X(㎜)�

検出物体一辺の長さd(㎜)�

ステンレス(SUS303)�

鉄�

黄銅�

アルミニウム�銅�

□ d�t=1mm

X

Page 27: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

EB-40 円柱型近接センサ E2E

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

漏れ電流特性形E2E-X□D□(-T) 形E2E-X□Y□ 形E2E-X□T1

消費電流特性 残留電圧特性形E2E-X□C□/-X□B□ 形E2E-X□D□/-X□D□-T 形E2E-X□C□/-X□B□/-X□E□/-X□F□/-C□□□

形E2E-X□T1 形E2E-X□Y□ AC24Vの時 形E2E-X□Y□ AC100Vの時

形E2E-X□Y□ AC200Vの時

1.0

0.8

0.6

0.4

0.2

0 5 10 15 20 25 30

電源電圧(V)

漏れ電流(mA)

電源電圧(V)

漏れ電流(mA)

1.4

1.2

1.0

0.8

0.6

0.4

0.2

0 50 100 150 200 250 300

mA~

~V AC電源

保護抵抗

近接スイッチ(OFF状態)

1.4

1.2

1.0

0.8

0.6

0.4

0.2

0 50 100 150 200 250 300

電源電圧(V)

漏れ電流(mA)

AC電源時

DC電源時

10

9

8

7

6

5

4

3

2

1

00 10 20 30 40

電源電圧(V)

消費電流( )mA 形E2E-X□D□-T

形E2E-X□D□

1 3 5 10 30 50 100

負荷電流(mA)

5

4

3

2

1

0

出力残電圧(

V)

形E2E-X□C□/形E2E-X□B□�(M12以上)�

形E2E-X□E□/形E2E-X□F□�形E2E-X□C□/形E2E-X□B□(M8以下)�形E2E-X1C□/形E2E-C□□□�

負荷電流(mA)

出力残電圧(

V)

00.0

0.2

0.4

0.6

0.8

1.0

1.2

1.4

1.6

50 100 200150

AC200V

AC100V

DC24V

1 3 5 10 30 50 100

負荷電流(mA)

6

5

4

3

2

出力残電圧(V)

負荷電圧VL(V)

負荷電流(mA)1 3 5 10 30 50 100 300 500

30

25

20

15

10

5

0

ON

OFF負荷残留電圧

出力残留電圧

A~

~V

VL

AC24V

負荷電圧VL(V)�

負荷電流(mA)1 3 5 10 30 50 100 300 500

120

100

80

60

40

20

0

出力残留電圧

負荷残留電圧

ON

OFF

A~

~V

VL

AC100V

負荷電圧VL(V)

負荷電流(mA)1 3 5 10 30 50 100 300 500

240

200

160

120

80

40

0

出力残留電圧

負荷残留電圧

ON

OFF

A~

~V

VL

AC200V

Page 28: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

円柱型近接センサ E2E EB-41

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

出力段回路図直流2線式(形E2E-X□D□、形E2E-X□D□-T)出力段回路図番号

動作モード 形式 タイムチャート 出力回路

A

NO

形E2E-X□D1形E2E

-X□D1-M1G(J)形E2E

-X□D1-M1(J)形E2E

-X□D1-M3G

B

形E2E-X□D1-T形E2E

-X□D1-M1J-T

C

NC

形E2E-X□D2形E2E

-X□D2-M1G(J)形E2E

-X□D2-M1(J)形E2E

-X□D2-M3G

D

形E2E-X□D2-T形E2E

-X□D2-M1J-T

検出物体�

(%)� 100 080

定格�

検出距離�

安定検出領域�非検出領域�不安定�検出領域�

設定位置�

近接スイッチ�

点灯�消灯�点灯�消灯�ON

OFF

黄表示灯�

赤表示灯�

制御出力�

M12コネクタピン�配置

3

1

2 4

M8コネクタピン�配置

2 4

1 3

負荷�茶�

青�

近接�スイッチ�主回路�

+V

0V

極性 有り�

注.負荷は+V側、0V側どちらにも接続可能です。�

ピンNo. M1G(J)/M3G M1(J)① +V ―② ― ―③ ― 0V

④ 0V +V

+V(0V)�

茶�

青� 0V(+V)�

負荷�

近接�スイッチ�主回路�

極性 無し�

注1.負荷は+V側、0V側どちらにも接続可能です。� 2.形E2E-X□D1-T、形E2E-X□D1-M1J-Tは無極性�  ですので、茶、青の極性を考慮する必要が�  ありません。�

③�

④�

M12コネクタピン配置

3

1

2 4

検出物体�

(%)� 100 0

定格�

検出距離�

検出領域�非検出領域�

近接スイッチ�

点灯�

消灯�

ON

OFF

黄表示灯�

制御出力�

ピンNo. M1G(J)/M3G M1(J)① +V(0V) ―② 0V(+V) +V(0V)③ ― 0V(+V)④ ― ―

負荷�茶�

青�

近接�スイッチ�主回路�

+V

0V

極性 有り�

注.負荷は+V側、0V側どちらにも接続可能です。�

M12コネクタピン�配置

3

1

2 4

M8コネクタピン�配置

2 4

1 3

+V(0V)�

茶�

青� 0V(+V)�

負荷�

近接�スイッチ�主回路�

極性 無し�

注1.負荷は+V側、0V側どちらにも接続可能です。� 2.形E2E-X□D2-Tは無極性ですので、茶(①)、�  青(②)の極性を考慮する必要がありません。�

①�

②�

M12コネクタピン配置

3

1

2 4

Page 29: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

EB-42 円柱型近接センサ E2E

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

直流3線式出力段回路図番号

動作モード 出力形式 形式 タイムチャート 出力回路

E

NO

NPN

オープンコレクタ出力

形E2E-X□C1形E2E

-X□C1-M1

形E2E-X2C1-N、形E2E-X4MC1を除く

F

形E2E-X2C1-N形E2E-X4MC1形E2E-X2C1-M1-N形E2E-X4MC1-M1形E2E-X2C1-M3-N形E2E-X4MC1-M3

G NC

形E2E-X□C2形E2E

-X□C2-M1形E2E

-X□C2-M3

検出物体�

(%)� 100 080

定格�

検出距離�

安定検出領域�非検出領域�不安定�検出領域�

設定位置�

近接スイッチ�

点灯�消灯�点灯�消灯�ON

OFF

黄表示灯�

赤表示灯�

制御出力�

M12コネクタピン�配置

3

1

2 4

M8コネクタピン�配置

2 4

1 3

負荷�

茶�

黒�*�

青�

近接�スイッチ�主回路�

+V

0V

①�

④�

③�

注.②は空き端子

*形E2E-X2C1-N、形E2E-X4MC1には出力逆接続保護ダイオードが入っておりません。

検出物体�

(%) 100 0

定格�

検出距離�

検出領域�非検出領域�

近接スイッチ�

点灯

消灯

ON

OFF

黄表示灯�

制御出力�

検出物体�

(%)� 100 0

定格�

検出距離�

検出領域�非検出領域�

近接スイッチ�

点灯�

消灯�

ON

OFF

黄表示灯�

制御出力�

M12コネクタピン�配置

3

1

2 4

M8コネクタピン�配置

2 4

1 3

負荷�

茶�

黒�*�

青�

近接�スイッチ�主回路�

+V

0V

①�

②�

③�

注.④は空き端子

*形E2E-X2C2-N、形E2E-X4MC2には出力逆接続保護ダイオードが入っておりません。

( )

Page 30: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

円柱型近接センサ E2E EB-43

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

出力段回路図番号

動作モード 出力形式 出力形式 タイムチャート 出力回路

H

NO

PNP

オープンコレクタ出力

形E2E-X□B1形E2E

-X□B1-M1

形E2E-X2B1-N、形E2E-X4MB1を除く

I

形E2E-X2B1-N形E2E-X4MB1形E2E-X2B1-M1-N形E2E-X4MB1-M1形E2E-X2B1-M3-N形E2E-X4MB1-M3

J NC

形E2E-X□B2形E2E

-X□B2-M1形E2E

-X□B2-M3

検出物体�

(%)� 100 080

定格�

検出距離�

安定検出領域�非検出領域�不安定�検出領域�

設定位置�

近接スイッチ�

点灯�消灯�点灯�消灯�ON

OFF

黄表示灯�

赤表示灯�

制御出力�

負荷�

茶�

黒�*�

青�

近接�スイッチ�主回路�

+V

0V

①�

④�

③�

M12コネクタピン�配置

3

1

2 4

M8コネクタピン�配置

2 4

1 3

注.②は空き端子

*形E2E-X2B1-N、形E2E-X4MB1には出力逆接続保護ダイオードが入っておりません。

検出物体�

(%) 100 0

定格�

検出距離�

検出領域�非検出領域�

近接スイッチ�

点灯

消灯

ON

OFF

黄表示灯�

制御出力�

検出物体�

(%)� 100 0

定格�

検出距離�

検出領域�非検出領域�

近接スイッチ�

点灯�

消灯�

ON

OFF

黄表示灯�

制御出力�

負荷�

茶�

黒�*�

青�

近接�スイッチ�主回路�

+V

0V

①�

②�

③�

M12コネクタピン�配置

3

1

2 4

M8コネクタピン�配置

2 4

1 3

注.②は空き端子

*形E2E-X2B2-N、形E2E-X4MB2には出力逆接続保護ダイオードが入っておりません。

( )

Page 31: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

EB-44 円柱型近接センサ E2E

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

出力段回路図番号

動作モード 出力形式 出力形式 タイムチャート 出力回路

K

NO

NPN

電圧出力

形E2E-X□E1形E2E

-X□E1-M1

形E2E-X1R5E1、形E2E-X2ME1を除く

L

形E2E-X1R5E1形E2E-X2ME1形E2E-X1R5E1-M1形E2E-X2ME1-M1形E2E-X1R5E1-M3形E2E-X2ME1-M3

M NC

形E2E-X□E2形E2E

-X□E2-M1形E2E

-X□E2-M3

検出物体�

(%) 100 080

定格�

検出距離�

安定検出領域�非検出領域�不安定�検出領域�

設定位置�

近接スイッチ�

点灯

消灯

点灯

消灯

ON

OFF

H

L

黄表示灯�

赤表示灯�

制御出力�(茶-黒間)�

出力電圧�(黒-青間)�

+V

0V

負荷�

茶�

黒�

Tr

* 定電流出力は1.5~3mA

青�

100Ω�

定電流*�近接�スイッチ�主回路�

①�

④�

③�

M12コネクタピン�配置

3

1

2 4

M8コネクタピン�配置

2 4

1 3

注.②は空き端子

検出物体�

(%) 100 0

定格�

検出距離�

検出領域�非検出領域�

近接スイッチ�

点灯

消灯

ON

OFF

H

L

黄表示灯�

制御出力�(茶-黒間)�

出力電圧�(黒-青間)�

検出物体�

(%) 100 0

定格�

検出距離�

検出領域�非検出領域�

近接スイッチ�

点灯

消灯

ON

OFF

H

L

黄表示灯�

制御出力�(茶-黒間)�

出力電圧�(黒-青間)�

+V

0V

負荷�

茶�

黒�

* 定電流出力は1.5~3mA

青�

100Ω�

定電流*�近接�スイッチ�主回路�

①�

②�

③�

注.④は空き端子

M12コネクタピン�配置

3

1

2 4

M8コネクタピン�配置

2 4

1 3

( )

Page 32: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

円柱型近接センサ E2E EB-45

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

出力段回路図番号

動作モード 出力形式 形式 タイムチャート 出力回路

N

NO

PNP

電圧出力

形E2E-X□F1形E2E

-X□F1-M1

形E2E-X1R5F1、形E2E-X2MF1を除く

O

形E2E-X1R5F1形E2E-X2MF1形E2E-X1R5F1-M1形E2E-X2MF1-M1形E2E-X1R5F1-M3形E2E-X2MF1-M3

P NC

形E2E-X□F2

形E2E-X□F2-M1

形E2E-X□F2-M3

検出物体�

(%) 100 080

定格�

検出距離�

安定検出領域�非検出領域�不安定�検出領域�

設定位置�

近接スイッチ�

点灯

消灯

点灯

消灯

ON

OFF

H

L

黄表示灯�

赤表示灯�

制御出力�(青-黒間)�

出力電圧�(黒-青間)�

+V

0V

負荷�

茶�

黒�*� Tr

* Tr回路を接続する場合�

青�100Ω�

近接�スイッチ�主回路�

①�

④�

③�

注.②は空き端子

M12コネクタピン�配置

3

1

2 4

M8コネクタピン�配置

2 4

1 3

検出物体�

(%) 100 0

定格�

検出距離�

検出領域�非検出領域�

近接スイッチ�

点灯

消灯

ON

OFF

H

L

黄表示灯�

制御出力�(青-黒間)�

出力電圧�(黒-青間)�

検出物体�

(%) 100 0

定格�

検出距離�

検出領域�非検出領域�

近接スイッチ�

点灯

消灯

ON

OFF

H

L

黄表示灯�

制御出力�(青-黒間)�

出力電圧�(黒-青間)�

+V

0V

負荷�

茶�

黒�

* Tr回路を接続する場合�

青�100Ω�

近接�スイッチ�主回路�

①�

②�

③�

注.④は空き端子

M12コネクタピン�配置

3

1

2 4

M8コネクタピン�配置

2 4

1 3

( )

Page 33: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

EB-46 円柱型近接センサ E2E

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

出力段回路図番号

動作モード 出力仕様 形式 タイムチャート 出力回路

Q NO

NPN

オープンコレクタ出力

形E2E-C/X1C□

R NC

S NO

PNP

オープンコレクタ出力

形E2E-C/X1B□

T NC

点灯

消灯

ON

OFF

赤表示灯�

検出物体�

制御出力� 負荷�

茶�

黒�

青�

100Ω

近接�スイッチ�主回路�

+V

0V

点灯

消灯

ON

OFF

赤表示灯�

検出物体�

制御出力�

点灯

消灯

ON

OFF

赤表示灯�

検出物体�

制御出力�

負荷�

茶�

黒�

青�100Ω

近接�スイッチ�主回路�

+V

0V

点灯

消灯

ON

OFF

赤表示灯�

検出物体�

制御出力�

Page 34: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

円柱型近接センサ E2E EB-47

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

交流2線式

交流直流両用2線式

出力段回路図番号

動作モード 形式 タイムチャート 出力回路

U NO

形E2E-X□Y□

形E2E-X□Y□-M1

V NC

出力段回路図番号

動作モード 形式 タイムチャート 出力回路

W NO 形E2E-X□T1

有�

無�

点灯�

消灯�

動作�

復帰�

赤表示灯�

検出物体�

制御出力�

負荷�

茶③(または①)

青④(または②)

近接�スイッチ�主回路�

注. コネクタタイプについて③-④接続はNOタイプ①-②接続はNCタイプ

有�

無�

点灯�

消灯�

動作�

復帰�

赤表示灯�

検出物体�

制御出力�

検出物体�

(%) 100 080

定格�

検出距離�

安定検出領域�非検出領域�不安定�検出領域�

設定位置�

近接スイッチ�

点灯消灯点灯消灯ON

OFF

緑表示灯�

赤表示灯�

制御出力�

負荷�茶�

青�

DC24~240V

AC48~240V

近接�スイッチ�主回路�

電源�

注. 負荷は+V側、0V側どちらにも接続可能です。  また近接スイッチの極性〔茶-青〕は、考慮する  必要がありません。

Page 35: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

EB-48 円柱型近接センサ E2E

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

センサI/O コネクタとの接続

適用コネクタ

No.

近接スイッチ センサI/Oコネクタ

接続タイプ

動作モード

形式 形式コード長

標準価格(¥)

1 直流2線式(IECピン配線)

NO

形E2E-X□D1-M1G(J)

2m 1,000

5m 1,300

2 直流2線式(旧ピン配線)

形E2E-X□D1-M1(J)

2m 1,000

5m 1,300

3 直流2線式(無極性)

形E2E-X□D1-M1J-T

2m 1,000

5m 1,300

4 直流2線式(M8コネクタ)

形E2E-X□D1-M3G

2m 1,210

5m 1,730

5 直流2線式(IECピン配線)

NC

形E2E-X□D2-M1G(J)

2m 1,210

5m 1,730

6 直流2線式(旧ピン配線)

形E2E-X□D2-M1(J)

2m 1,210

5m 1,730

7 直流2線式(無極性)

形E2E-X□D2-M1J-T

2m 1,210

5m 1,730

8 直流2線式(M8コネクタ)

形E2E-X□D2-M3G

2m 1,210

5m 1,730

形XS2F-D42□-□A0-A

1 : ストレート形2 : L形

D : コード2mG : コード5m

主回路�

1

2

3

4

1

2

3

4

形E2E 形XS2F

茶(+)

青(-)

形XS2F-D42□-□D0

1 : ストレート形2 : L形

D : コード2mG : コード5m

主回路�

1

3

4

1

2

3

4

形E2E 形XS2F

青(-)�茶(+)�

2

形XS2F-D42□-□C0-A

1 : ストレート形2 : L形

D : コード2mG : コード5m

主回路�

1

2

3

4

1

2

3

4

形E2E 形XS2F

茶(アキ)

青(+)(-)�黒(-)(+)�

形XS3F-M42□-40□-R

1 : ストレート形2 : L形

2 : コード2m5 : コード5m

主回路�

1

2

3

4

1

2

3

4

形E2E 形XS3F

茶(+)白(アキ)青(アキ)黒(-)

形XS2F-D42□-□80-A

1 : ストレート形2 : L形

D : コード2mG : コード5m

白(-)青(アキ)

主回路�

1

2

3

4

1

2

3

4

形E2E 形XS2F

茶(+)

黒(アキ)

形XS2F-D42□-□80-A

1 : ストレート形2 : L形

D : コード2mG : コード5m

白(+)青(-)

主回路�

1

2

3

4

1

2

3

4

形E2E 形XS2F

茶(アキ)

黒(アキ)

形XS2F-D42□-□80-A

1 : ストレート形2 : L形

D : コード2mG : コード5m

白(-)(+)�青(アキ)

主回路�

1

2

3

4

1

2

3

4

形E2E 形XS2F

茶(+)(-)�

黒(アキ)

形XS3F-M42□-40□-R

1 : ストレート形2 : L形

2 : コード2m5 : コード5m

白(-)青(アキ)

主回路�

1

2

3

4

1

2

3

4

形E2E 形XS3F

茶(+)

黒(アキ)

Page 36: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

円柱型近接センサ E2E EB-49

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

*近接スイッチの芯線色と異なりますので、ご注意ください。

9 直流3線式

NO

形E2E-X□B1-M1形E2E-X□C1-M1形E2E-X□E1-M1形E2E-X□F1-M1

2m 1,000

5m 1,310

10 直流3線式(M8コネクタ)

形E2E-X□B1-M3形E2E-X□C1-M3形E2E-X□E1-M3形E2E-X□F1-M3

2m 1,210

5m 1,730

11 直流3線式

NC

形E2E-X□B2-M1形E2E-X□C2-M1形E2E-X□E2-M1形E2E-X□F2-M1

2m 1,000

5m 1,310

12 直流3線式(M8コネクタ)

形E2E-X□B2-M3形E2E-X□C2-M3形E2E-X□E2-M3形E2E-X□F2-M3

2m 1,210

5m 1,730

13

交流2線式

NO 形E2E-X□Y1-M1

2m 1,000

5m 1,300

14 NC 形E2E-X□Y2-M1

2m 1,210

5m 1,730

センサI/Oコネクタの詳細については➜ OB-8ページ参照。

適用コネクタ

No.

近接スイッチ センサI/Oコネクタ

接続タイプ

動作モード

形式 形式コード長

標準価格(¥)

形XS2F-D42□-□C0-TR

1 : ストレート形2 : L形

D : コード2mG : コード5m

主回路�

出力回路�

1

2

3

4

1

2

3

4

形E2E 形XS2F

茶(+V)

青(0V)黒(出力)�

形XS3F-M42□-40□-R

1 : ストレート形2 : L形

2 : コード2m5 : コード5m

1

2

3

4

茶(+V)白(アキ)青(0V)黒(出力)�

形E2E 形XS3F

主回路�

出力回路�

1

2

3

4

形XS2F-D42□-□C0-TR

1 : ストレート形2 : L形

D : コード2mG : コード5m

1

2

3

4

形E2E 形XS2F

茶(+V)

青(0V)黒(出力)�

主回路�

出力回路�

1

2

3

4

形XS3F-M42□-40□-R

1 : ストレート形2 : L形

2 : コード2m5 : コード5m

1

2

3

4

茶(+V)白(出力)青(0V)黒(アキ)�

形E2E 形XS3F

主回路�

出力回路�

1

2

3

4

形XS2F-A42□-□B0-A

1 : ストレート形2 : L形

D : コード2mG : コード5m

主回路�

1

2

3

4

1

2

3

4

形E2E 形XS2F

茶�青�

形XS2F-A421-□90-A

D : コード2mG : コード5m

主回路�

1

2

3

4

1

2

3

4

青(アキ)�黒(アキ)�

茶�白�

形E2E 形XS2F*

Page 37: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

EB-50 円柱型近接センサ E2E

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

正しくお使いください

電源電圧について使用電圧範囲を超えて使用しないでください。使用電圧範囲

以上の電圧を印加したり、または直流電源タイプのセンサに

交流電源(AC100V以上)を印加すると、破裂したり、焼損す

る恐れがあります。

誤配線について電源の極性など、誤配線をしないでください。破裂したり焼

損したりする恐れがあります。

電源トランスについて直流電源には必ず絶縁トランスを使用し、オートトランス

(単巻変圧器)は使用しないでください。

AND・OR接続AND・OR回路で使用する場合、誤パルスや漏れ電流の影響

で使用できない場合がありますので、使用前に問題のないこ

とを確認の上、ご使用ください。

●設計時電源リセット時間についてセンサは電源投入後100ms以内で検出可能状態となります。

負荷とセンサを別電源に接続する場合は必ずセンサの電源

を先に投入するよう設計してください。

電源OFF時について電源OFF時に出力パルスが発生する場合がありますので負

荷あるいは負荷ラインの電源を先行してOFFされるよう設

計してください。

直流2線式近接スイッチとPLC(プログラマブルコントローラ)との接続確認について〈接続可能な条件〉PLCの入力仕様と近接センサの仕様が下記の条件を満足していれば接続可能です。1. PLCのON電圧と近接センサの残留電圧の関係が

VON≦VCC-VR

2. PLCのOFF電流と近接センサの漏れ電流の関係がIOFF≧Ileak

(PLCの入力仕様にOFF電流が記載されていない場合は、1.3mAとしてください)3. PLCのON電流と近接センサの制御出力の関係が

IOUT(min)≦ION≦IOUT(max)

ただし、PLCのON電流は下式に示すように、使用する電源電圧・入力インピーダンスにより異なります。ION=(VCC-VR-VPC)/RIN

〈接続確認事例〉PLC:形C200H-ID212、センサ:形E2E-X8D1、電源電圧24Vの場合1. VON(14.4V)≦VCC(20.4V)-VR(3V)=17.4V :OK

2. IOFF(1.3mA)≧Ileak(0.8mA) :OK

3. ION=〔VCC(20.4V)-VR(3V)-VPC(4V)〕/RIN(3kΩ)≒4.5mA

よって、IOUT(min)(3mA)≦ION(4.5mA) :OK

となり、接続可能です。

注意・負荷を短絡させないでください。破裂したり焼損したりする恐れがあります。

・負荷なしで電源を直接接続すると内部素子が破裂したり、焼損する恐れがありますので、負荷を入れて配線してください。(該当機種)形E2E-CR8□□形E2E-X1□□形E2E-C1□□

お願い

正しい使い方

VON:PLCのON電圧(14.4V)ION :PLCのON電流(typ.7mA)IOFF:PLCのOFF電流(1.3mA)RIN :PLCの入力インピーダンス(3kΩ)VPC:PLCの内部残留電圧(4V)VR :近接センサの出力残留電圧(3V)Ileak:近接センサの漏れ電流(0.8mA)IOUT:近接センサの制御出力(3~100mA)VCC:電源電圧(PLC:20.4~26.4V)

(  )内は下記形式の場合の数値PLC:形C200H-ID212センサ:形E2E-X8D1

Page 38: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

円柱型近接センサ E2E EB-51

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

周囲金属の影響周囲金属物に対しては、下表の寸法以上離してご使用ください。

(単位:mm)

*付属のナットを使用していただくと、下図の状態に取りつけることが可能です。

mn

mD

φd

タイプ 項目サイズ

M8  M12  M18  M30 

直流2線式

シールドタイプ

― X2D□-N X4D□ X3D□ X8D□ X7D□ X15D□ X10D□

l ― 0 0 0 1.5(*) 0 4(*) 0

m ― 4.5 12 8 24 20 45 40

φd ― ― ― 12 27 18 45 30

D ― 0 0 0 1.5 0 4 0

n ― 12 18 18 27 27 45 45

非シールドタイプ

― X4MD□ ― X8MD□ X16MD□ X14MD□ X30MD□-L X20MD□

l ― 12 ― 15 22 22 40 30

m ― 8 ― 20 48 40 90 70

φd ― 24 ― 40 70 70 120 90

D ― 12 ― 15 22 22 40 30

n ― 24 ― 40 70 70 120 90

直流3線式

シールドタイプ

X2□□-N X1R5□□ X4□□ X2□□ X8□□ X5□□ X15□□ X10□□

l 0 0 0 0 1.5(*) 0 4(*) 0

m 4.5 4.5 12 8 24 20 45 40

φd ― 8 ― 12 27 18 45 30

D 0 0 0 0 1.5 0 4 0

n 12 12 18 18 27 27 45 45

非シールドタイプ

X4M□□ X2M□□ X8M□□ X5M□□ X16M□□ X10M□□ X30M□□-L X18M□□l 12 6 15 15 22 22 40 30

m 8 8 20 20 48 40 90 70

φd 24 24 40 40 70 55 120 90

D 12 6 15 15 22 22 40 30

n 24 24 40 36 70 54 120 90

タイプ 項目サイズ

M8  M12  M18  M30 

交流2線式

シールドタイプ

X1R5Y□ X2Y□ X5Y□ X10Y□

l 0

m 4.5 8 20 40

φd 8 12 18 30

D 0

n 12 18 27 45

非シールドタイプ

X2MY□ X5MY□ X10MY□ X18MY□

l 6 15 22 30

m 8 20 40 70

φd 24 40 55 90

D 6 15 22 30

n 24 36 54 90

交流直流両用2線式

シールドタイプ

― X3T1 X7T1 X10T1

l ― 0

m ― 8 20 40

φd ― 12 18 30

D ― 0

n ― 18 27 45

タイプ 項目サイズ

φ4 M5 φ5.4

直流3線式

シールドタイプ

CR8□□ X1□□ C1□□

l 0

m 2.4 3 3

φd 4 5 5.4

D 0

n 6 8 8

l = 0㎜

六角ナット

Page 39: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

EB-52 円柱型近接センサ E2E

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

相互干渉対向または並列に配置される場合は、下表に示した値以上でご使用ください。

(単位:mm)

外部磁界の影響・E2Eシールドタイプは、10mT以上の直流磁界中では使用しないでください。

・直流磁界が急激に変化する場合、あるいは交流磁界が発生するような場合、

近接センサが誤動作する場合があります。

このような場合には、磁界の発生源より近接センサを遠ざけてください。

突入電流の大きな負荷について(形E2E-X□Y□/X□T□)リレー・ランプやモータなどの突入電流の大きな負荷は、突入電流で負荷短絡回路がはたらき、

動作不良となる場合がありますのでご注意ください。

AB

タイプ 項目サイズ

M8  M12  M18  M30 

直流2線式

シールドタイプ

― X2D□-N X4D□ X3D□ X8D□ X7D□ X15D□ X10D□

A ― 20 30(20) 30(20) 60(30) 50(30) 110(50) 110(50)B ― 15 20(12) 20(12) 35(18) 35(18) 70(35) 70(35)

非シールドタイプ

― X4MD□ ― X8MD□ X16MD□ X14MD□ X30MD□-L X20MD□

A ― 80 ― 120(60) 200(100) 200(100) 300(100) 300(100)B ― 60 ― 100(50) 120(60) 110(60) 300(100) 200(100)

直流3線式

シールドタイプ

X2□□-N X1R5□□ X4□□ X2□□ X8□□ X5□□ X15□□ X10□□

A 20 20 30(20) 30(20) 60(30) 50(30) 110(50) 110(50)B 15 15 20(12) 20(12) 35(18) 35(18) 70(35) 70(35)

非シールドタイプ

X4M□□ X2M□□ X8M□□ X5M□□ X16M□□ X10M□□ X30M□□-L X18M□□A 80 80 120(60) 120(60) 200(100) 200(100) 300(100) 300(100)B 60 60 100(50) 100(50) 120(60) 110(60) 300(100) 200(100)

タイプ 項目サイズ

M8  M12  M18  M30 

交流2線式

シールドタイプ

X1R5Y□ X2Y□ X5Y□ X10Y□

A 20 30(20) 50(30) 100(50)

B 15 20(12) 35(18) 70(35)

非シールドタイプ

X2MY□ X5MY□ X10MY□ X18MY□

A 80 120(60) 200(100) 300(100)

B 60 100(50) 110(60) 200(100)

交流直流両用

2線式

シールドタイプ

― X3T1 X7T1 X10T1

A ― 30(20) 50(30) 100(50)

B ― 20(12) 35(18) 70(35)

タイプ 項目サイズ

φ4 M5 φ5.4

直流3線式

シールドタイプ

CR8□□ X1□□ C1□□

A 20

B 15

Page 40: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

円柱型近接センサ E2E EB-53

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

●配線時高圧線との区別について金属配管の実施電力線・動力線が近接センサのコードの近くを通るときは誤

動作や破損を防止するために、単独金属配管を行ってくださ

い。(直流形も同様です。)

コードの引っ張り強度について一般的に下記の表以上の力を加えないでください。

●取りつけ時取りつけについてセンサを取りつける際、ハンマなどで過大な衝撃を加えない

でください。耐水機能が劣化したり、壊れる恐れがあります。

締め付け強度ナットは過大な力で締め付けないでください。

締め付け時は必ず歯付座金を使用してください。

注. 下表締め付け許容強度は座金を使用した場合の値を示します。

円柱ねじなしタイプ(形E2E-CR8、-C1)の取りつけ方法。

セットねじを使用する場合は、締め付けトルクを0.2N・m以下

で取りつけてください。

(形E2E-C1は0.4N・m以下です。)

●保守・点検定期点検近接センサを長期間安定動作させるために、一般の制御機器

と同様に次のようなチェックを定期的に行ってください。

1.検出物体および近接センサの取りつけ位置のズレ、ゆる

み、歪の有無

2.配線、結線部のゆるみ、接触不良、断線の有無

3.金属粉塵などの付着、堆積の有無

4.使用温度条件、周囲環境条件の異常有無

5.設定表示灯タイプについてはランプ点滅異常の有無

分解と修理分解および修理は絶対に行わないでください。

●環境耐水性について水中、降雨中および屋外での使用はしないでください。

周囲雰囲気について1.動作の信頼性と長寿命を維持させるため、規定外の温度

や、外気条件下(屋外)での使用は避けてください。

2.近接センサは耐水構造ですが、直接、水などがかからな

いようカバーなどを取りつけてご使用いただければ、より

信頼性、寿命を向上させることができます。

3.化学薬品、特に強アルカリ、酸(硝酸、クロム酸、熱濃硫

酸など)の雰囲気中での使用は避けてください。

●直流2線式の負荷の選定および配線について直流2線式を使用するときは、以下の各項目に配慮ください。

サージ保護

近接センサを使用される近くに大きなサージを発生する装

置(モータ、溶接機など)がある場合、近接センサにもサージ

吸収回路が内蔵されていますが、サージ・アブソーバを発生

源に挿入するようにしてください。

消費(漏れ)電流の影響

近接センサOFF時でも、回路を作動させるためわずかな電流

が漏れ電流として流れます。

このため負荷に小さな電流(負荷残留電圧)が残り、負荷の復

帰不良がおこることがあります。ご使用前にこの電圧が負荷

の復帰電圧以下であること(漏れ電流が負荷の復帰電流以下

であること)をご確認ください。

直流2線式の場合

ブリーダ抵抗を接続し、負荷に流れる漏れ電流をバイパス

し、負荷に流れる電流が

漏れ電流×負荷の入力インピーダンス<復帰電圧

になるようにしてください。

ブリーダ抵抗値および許容電力は次式より算出してください。

P:ブリーダ抵抗のW数(実際には数倍

以上のW数でご使用ください。)

iR:近接スイッチの漏れ電流(mA)

iOFF:負荷の復帰電流(mA)

ただし、余裕を見てDC12Vのときは15kΩ以下450mW以上、

DC24Vのときは30kΩ以下0.1W以上の使用をおすすめしま

す。

突入電流の大きな負荷ランプやモータなど突入電流の大きな負荷は開閉素子を劣

化または破損させることになります。

このような場合はリレーを介してご使用ください。

コード径 引っ張り力φ4以上 50N以下

タイプ 強度(トルク)

M5 1N・m

M8 9N・m

M12 30N・m

M18 70N・m

M30 180N・m

8~21㎜セットねじ(M3)くぼみ先

(付属していませんので別途ご準備ください)

R≦Vs

(kΩ) P>Vs2

(mW)iR- iOFFR R

Vs

負荷�

ブリーダ抵抗R

Page 41: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

EB-54 円柱型近接センサ E2E

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

外形寸法 (単位:mm)

コード引き出しタイプ(シールドタイプ)

φ425

17.5

動作表示灯(赤)�*�

* ビニル絶縁丸形コード φ2.9、3芯(導体断面積:0.14㎜2、絶縁体径:φ0.9㎜) 標準2m耐屈曲コードタイプはビニル絶縁丸形コード φ2.9、3芯(導体断面積:0.15㎜2、絶縁体径:φ1.05㎜) 標準2mコード延長(単独金属配管)最大100m

CADファイル E2E_02

図1 形E2E-CR8C□/CR8B□

φ5.425

17.5

動作表示灯(赤)�*�

* ビニル絶縁丸形コード φ2.9、3芯(導体断面積:0.14㎜2、絶縁体径:φ0.9㎜) 標準2m耐屈曲コードタイプはビニル絶縁丸形コード φ2.9、3芯(導体断面積:0.15㎜2、絶縁体径:φ1.05㎜) 標準2mコード延長(単独金属配管)最大100m

CADファイル E2E_01

図2 形E2E-C1C□/C1B□

4

8 15

25

17.5φ9.7

M5×0.5動作表示灯(赤)

2-締付ナット2-歯付座金

* ビニル絶縁丸形コード φ2.9、3芯(導体断面積:0.14㎜2、絶縁体径:φ0.9㎜) 標準2m 耐屈曲コードタイプはビニル絶縁丸形コード φ2.9、3芯(導体断面積:0.15㎜2、絶縁体径:φ1.05㎜) 標準2mコード延長(単独金属配管)最大100m

CADファイル E2E_19

図3 形E2E-X1C□/X1B□

F

近接スイッチ外径� F寸法(㎜)�

φ5.5+0.5

    0M5

φ8.5+0.5

    0M8

φ12.5+0.5

    0M12

φ4

φ5.4

φ4.2+0.5

    0

φ5.7+0.5

    0

取りつけ穴加工寸法

コード引き出しタイプ(シールドタイプ)

コード引き出しタイプ(非シールドタイプ)

3 5

27

40

φ15

13

M8×1表示灯 *2

2-締付ナット歯付座金

*1

*1. ビニル絶縁丸形コード φ4、2芯(導体断面積:0.3㎜2、絶縁体径:φ1.3㎜) 標準2mビニル絶縁丸形コード φ4、3芯(導体断面積:0.3㎜2、絶縁体径:φ1.3㎜) 標準2mロボットコードタイプはビニル絶縁丸形コード φ4、2芯(導体断面積:0.3㎜2、絶縁体径:φ1.3㎜) 標準2mビニル絶縁丸形コード φ4、3芯(導体断面積:0.3㎜2、絶縁体径:φ1.3㎜) 標準2m

*2. 動作表示灯(黄)

図4 形E2E-X2D□-N/X2C□-N/X2B□-N形E2E-X1R5E□/X1R5F□

CADファイル E2E_20

3

40

5

27φ15

13 6

φ5.8

M8×1表示灯 *2

2-締付ナット歯付座金

*1

*1. ビニル絶縁丸形コード φ4、2芯(導体断面積:0.3㎜2、絶縁体径:φ1.3㎜) 標準2mビニル絶縁丸形コード φ4、3芯(導体断面積:0.3㎜2、絶縁体径:φ1.3㎜) 標準2mロボットコードタイプはビニル絶縁丸形コード φ4、2芯(導体断面積:0.3㎜2、絶縁体径:φ1.3㎜) 標準2mビニル絶縁丸形コード φ4、3芯(導体断面積:0.3㎜2、絶縁体径:φ1.3㎜) 標準2m

*2. 動作表示灯(黄)CADファイル E2E_30

図5 形E2E-X4MD□/X4MC□/X4MB□形E2E-X2ME□/X2MF□

4

50.3

7

34φ21

17

M12×1表示灯 *2

2-締付ナット歯付座金

*1

*1. ビニル絶縁丸形コード φ4、2芯(導体断面積:0.3㎜2、絶縁体径:φ1.3㎜) 標準2mビニル絶縁丸形コード φ4、3芯(導体断面積:0.3㎜2、絶縁体径:φ1.3㎜) 標準2mロボットコードタイプはビニル絶縁丸形コード φ4、2芯(導体断面積:0.3㎜2、絶縁体径:φ1.3㎜) 標準2mビニル絶縁丸形コード φ4、3芯(導体断面積:0.3㎜2、絶縁体径:φ1.3㎜) 標準2m

*2. NOタイプ:動作表示灯(赤/黄)、設定表示灯(黄)、NCタイプ:動作表示灯(黄)

図6 形E2E-X4D□/X4D□-T/X3D□-N形E2E-X4C□/X4B□/X2E□/X2F□

CADファイル E2E_28

4 7

34

50.3

φ21

17 7

φ9.2

M12×1表示灯 *2

2-締付ナット�歯付座金

*1

*1. ビニル絶縁丸形コード φ4、2芯(導体断面積:0.3㎜2、絶縁体径:φ1.3㎜) 標準2mビニル絶縁丸形コード φ4、3芯(導体断面積:0.3㎜2、絶縁体径:φ1.3㎜) 標準2mロボットコードタイプはビニル絶縁丸形コード φ4、2芯(導体断面積:0.3㎜2、絶縁体径:φ1.3㎜) 標準2mビニル絶縁丸形コード φ4、3芯(導体断面積:0.3㎜2、絶縁体径:φ1.3㎜) 標準2m

*2. NOタイプ:動作表示灯(赤/黄)、設定表示灯(黄)、NCタイプ:動作表示灯(黄)�

図7 形E2E-X8MD□/X8MC□/X8MB□形E2E-X5ME□/X5MF□

CADファイル E2E_55

Page 42: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

円柱型近接センサ E2E EB-55

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

コード引き出しタイプ(シールドタイプ)

コード引き出しタイプ(非シールドタイプ)

図8 形E2E-X8D□/X8D□-T/X7D□-N形E2E-X8C□/X8B□形E2E-X5E□/X5F□

図9 形E2E-X16MD□/X16MD□-T/X14MD□形E2E-X16MC□/X16MB□形E2E-X10ME□/X10MF□

図10 形E2E-X15D□/X15D□-T/X10D□-N形E2E-X15C□/X15B□形E2E-X10E□/X10F□

図11 形E2E-X30MD□-L/X30MD□-TL形E2E-X30MC□-L/X30MB□-L

図12 形E2E-X20MD□形E2E-X18ME□/X18MF□

M18×1

表示灯 *2

2-締付ナット

歯付座金

*1

4 10

39

59.5

φ29

24

*1. ビニル絶縁丸形コード φ6、2芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.9㎜) 標準2mビニル絶縁丸形コード φ6、3芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.9㎜) 標準2mロボットコードタイプはビニル絶縁丸形コード φ6、2芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.6㎜) 標準2mビニル絶縁丸形コード φ6、3芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.6㎜) 標準2m

*2. NOタイプ:動作表示灯(赤/黄)、設定表示灯(黄) NCタイプ:動作表示灯(黄)CADファイル E2E_61

10

39

59.5

φ29

24 10 4

φ15.1

M18×1

表示灯 *2

2-締付ナット

歯付座金

*1

*1. ビニル絶縁丸形コード φ6、2芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.9㎜) 標準2mビニル絶縁丸形コード φ6、3芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.9㎜) 標準2mロボットコードタイプはビニル絶縁丸形コード φ6、2芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.6㎜) 標準2mビニル絶縁丸形コード φ6、3芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.6㎜) 標準2m

*2. NOタイプ:動作表示灯(赤/黄)、設定表示灯(黄) NCタイプ:動作表示灯(黄)CADファイル E2E_62

5 10

64.5

44

36

φ42

M30×1.5

表示灯 *2

2-締付ナット歯付座金

*1

*1. ビニル絶縁丸形コード φ6、2芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.9㎜) 標準2mビニル絶縁丸形コード φ6、3芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.9㎜) 標準2mロボットコードタイプはビニル絶縁丸形コード φ6、2芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.6㎜) 標準2mビニル絶縁丸形コード φ6、3芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.6㎜) 標準2m

*2. NOタイプ:動作表示灯(赤/黄)、設定表示灯(黄) NCタイプ:動作表示灯(黄)CADファイル E2E_63

M30×1.5

表示灯 *2

2-締付ナット歯付座金

*1

φ26.4

105

66

86.5

15

φ42

36

*1. ビニル絶縁丸形コード φ6、2芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.9㎜) 標準2mビニル絶縁丸形コード φ6、3芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.9㎜) 標準2mロボットコードタイプはビニル絶縁丸形コード φ6、2芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.6㎜) 標準2mビニル絶縁丸形コード φ6、3芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.6㎜) 標準2m

*2. NOタイプ:動作表示灯(赤/黄)、設定表示灯(黄) NCタイプ:動作表示灯(黄)

CADファイル E2E_64

F

近接スイッチ外径� F寸法(㎜)�

M18

M30

M8

M12

φ8.5+0.5

    0

φ12.5+0.5

    0

φ18.5+0.5

    0

φ30.5+0.5

    0

取りつけ穴加工寸法

φ26.4

M30×1.5

*1

*1. ビニル絶縁丸形コード φ6、2芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.9㎜) 標準2mビニル絶縁丸形コード φ6、3芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.9㎜) 標準2m耐屈曲コードタイプはビニル絶縁丸形コード φ6、2芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.6㎜) 標準2mビニル絶縁丸形コード φ6、3芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.6㎜) 標準2m

*2. NOタイプ:動作表示灯(赤/黄)、設定表示灯(黄)NCタイプ:動作表示灯(黄)

表示灯 *2

2-締付ナット歯付座金

φ42

36 5

44

15 10

64.5

CADファイル E2E_65

Page 43: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

EB-56 円柱型近接センサ E2E

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

コード引き出しタイプ(シールドタイプ) コード引き出しタイプ(非シールドタイプ)

図13 形E2E-X1R5Y□ 図14 形E2E-X2MY□

図15 形E2E-X2Y□ 図16 形E2E-X5MY□

図17 形E2E-X3T1

図18 形E2E-X5Y□/形E2E-X7T1 図19 形E2E-X10MY□

図20 形E2E-X10Y□/形E2E-X10T1 図21 形E2E-X18MY□

φ15

313

36

8

740

M8×1動作表示灯(赤)

2-締付ナット歯付座金

*�

* ビニル絶縁丸形コード φ4、2芯(導体断面積:0.3㎜2、絶縁体径:φ1.3㎜) 標準2m コード延長(単独金属配管)最大200mCADファイル E2E_21

φ15

φ6.1

3613

36

8

740

M8×1動作表示灯(赤)

2-締付ナット歯付座金

* ビニル絶縁丸形コード φ4、2芯(導体断面積:0.3㎜2、絶縁体径:φ1.3㎜) 標準2m コード延長(単独金属配管)最大200mCADファイル E2E_31

φ21

417

38

10

943

M12×1動作表示灯(赤)

2-締付ナット歯付座金

* ビニル絶縁丸形コード φ4、2芯(導体断面積:0.3㎜2、絶縁体径:φ1.3㎜) 標準2m コード延長(単独金属配管)最大200mCADファイル E2E_32

φ21

φ9

4717

38

10

943

M12×1動作表示灯(赤)

2-締付ナット歯付座金

* ビニル絶縁丸形コード φ4、2芯(導体断面積:0.3㎜2、絶縁体径:φ1.3㎜) 標準2m コード延長(単独金属配管)最大200mCADファイル E2E_46

F

近接スイッチ外径� F寸法(㎜)�

M18

M30

M8

M12

φ8.5+0.5

    0

φ12.5+0.5

    0

φ18.5+0.5

    0

φ30.5+0.5

    0

取りつけ穴加工寸法

M12×1表示灯 *2

2-締付ナット歯付座金

*1

4

φ21

17

55

10

960

*1. ビニル絶縁丸形コード φ4、2芯(導体断面積:0.3㎜2、絶縁体径:φ1.3㎜)標準2m コード延長(単独金属配管)最大200m

*2. 動作表示灯(赤/緑)、設定表示灯(緑)CADファイル E2E2_08

M18×1表示灯 *2

2-締付ナット歯付座金

*1

φ29

24 4

38

10

1243

*1. ビニル絶縁丸形コード φ6、2芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.9㎜) 標準2m耐屈曲コードタイプはビニル絶縁丸形コード φ6、2芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.74㎜) 標準2m

*2. Tタイプ:動作表示灯(赤/緑)、設定表示灯(緑)Yタイプ:動作表示灯(赤)

CADファイル E2E_48

φ14.8

*1

*1.ビニル絶縁丸形コード φ6、2芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.9㎜) 標準2m耐屈曲コードタイプはビニル絶縁丸形コード φ6、2芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.74㎜) 標準2m診断出力最大100m

*2. Yタイプ:動作表示灯(赤)

表示灯 *2M18×1 2-締付ナット

歯付座金

φ29

24 4

38

10

1243

10

CADファイル E2E_10

M30×1.5

表示灯 *2

2-締付ナット歯付座金

*1

φ42

36 5

43

10

1248

*1. ビニル絶縁丸形コード φ6、2芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.9㎜) 標準2m耐屈曲コードタイプはビニル絶縁丸形コード φ6、2芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.74㎜) 標準2mコード延長(単独金属配管)制御出力最大200m、

*2. Tタイプ:動作表示灯(赤/緑)、設定表示灯(緑)Yタイプ:動作表示灯(赤)CADファイル E2E_6

φ26.8

M30×1.5

*1

*1. ビニル絶縁丸形コード φ6、2芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.9㎜) 標準2m耐屈曲コードタイプはビニル絶縁丸形コード φ6、2芯(導体断面積:0.5㎜2、絶縁体径:φ1.74㎜) 標準2mコード延長(単独金属配管)制御出力最大200m、

*2. Yタイプ:動作表示灯(赤)�

表示灯 *2

2-締付ナット歯付座金

φ42

36 5

43

13 10

1248

CADファイル E2E_17

Page 44: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

円柱型近接センサ E2E EB-57

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

図22 形E2E-X2D□-M1G-N/X2D□-M1-N形E2E-X2C□-M1-N/X2B□-M1-N形E2E-X1R5E□-M1/X1R5F□-M1

図23 形E2E-X4MD□-M1G/X4MD□-M1形E2E-X4MC□-M1/X4MB□-M1形E2E-X2ME□-M1/X2MF□-M1

図24 形E2E-X4D□-M1G/X4D□-M1形E2E-X3D□-M1G/X3D□-M1形E2E-X4C□-M1/X4B□-M1形E2E-X2E□-M1/X2F□-M1

図25 形E2E-X8MD□-M1G/X8MD□-M1形E2E-X8MC□-M1/X8MB□-M1形E2E-X5ME□-M1/X5MF□-M1

図26 形E2E-X8D□-M1G/X8D□-M1形E2E-X7D□-M1G/X7D□-M1形E2E-X8C□-M1/X8B□-M1形E2E-X5E□-M1/X5F□-M1

図27 形E2E-X16MD□-M1G/X16MD□-M1形E2E-X14MD□-M1G/X14MD□-M1形E2E-X16MC□-M1/X16MB□-M1形E2E-X10ME□-M1/X10MF□-M1

図28 形E2E-X15D□-M1G/X15D□-M1形E2E-X10D□-M1G/X10D□-M1形E2E-X15C□-M1/X15B□-M1形E2E-X10E□-M1/X10F□-M1

図29 形E2E-X30MD□-M1G-L/X30MD□-M1-L形E2E-X30MC□-M1-L/X30MB□-M1-L

M12コネクタタイプ(シールドタイプ)

M12コネクタタイプ(非シールドタイプ)

27

43

3 5

φ15

13

M8×1 表示灯 *2-締付ナット歯付座金

M12×1

* 動作表示灯(黄)CADファイル E2E_66

φ15

φ6

3 5

27

43

613

M8×1 表示灯 *2-締付ナット歯付座金

M12×1

* 動作表示灯(黄)CADファイル E2E_41

74

34

49

17

φ21

M12×1表示灯 *

2-締付ナット歯付座金

M12×1

* NOタイプ:動作表示灯(赤/黄)、設定表示灯(黄) NCタイプ:動作表示灯(黄)

CADファイル E2E_67

φ9.4

4

34

48

7 7

17

φ21

M12×1表示灯 *

2-締付ナット歯付座金

M12×1

* NOタイプ:動作表示灯(赤/黄)、設定表示灯(黄) NCタイプ:動作表示灯(黄)

CADファイル E2E_68

10

φ29

24 4

39

53

M18×1

表示灯 *

2-締付ナット歯付座金

M12×1

* NOタイプ:動作表示灯(赤/黄)、設定表示灯(黄) NCタイプ:動作表示灯(黄)CADファイル E2E_69

φ29

24 104

39

53

10

φ15.3

M18×1

M12×1

表示灯 *

2-締付ナット歯付座金

* NOタイプ:動作表示灯(赤/黄)、設定表示灯(黄) NCタイプ:動作表示灯(黄)CADファイル E2E_70

44

5

58

φ42

36 10

M30×1.5

表示灯 *

2-締付ナット歯付座金

M12×1

* NOタイプ:動作表示灯(赤/黄)、設定表示灯(黄 NCタイプ:動作表示灯(黄)CADファイル E2E_71

1051566

80

36

φ42

φ26.6

* NOタイプ:動作表示灯(赤/黄)、設定表示灯(黄) NCタイプ:動作表示灯(黄)

M30×1.5

表示灯 *

2-締付ナット歯付座金

CADファイル E2E_72

Page 45: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

EB-58 円柱型近接センサ E2E

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

図30 形E2E-X20MD□-M1G/X20MD□-M1形E2E-X18ME□-M1/X18MF□-M1

M12コネクタタイプ(シールドタイプ) M12コネクタタイプ(非シールドタイプ)

図31 形E2E-X2Y□-M1 図32 形E2E-X5MY□-M1

図33 形E2E-X5Y□-M1 図34 形E2E-X10MY□-M1

図35 形E2E-X10Y□-M1 図36 形E2E-X18MY□-M1

F

近接スイッチ外径� F寸法(㎜)�

M18

M30

M8

M12

φ8.5+0.5

    0

φ12.5+0.5

    0

φ18.5+0.5

    0

φ30.5+0.5

    0

取りつけ穴加工寸法

φ42

φ26.6

51536

44

10

58

M30×1.5

M12×1

表示灯 *�

2-締付ナット

歯付座金

* Dタイプ:動作表示灯(赤/黄)、設定表示灯(黄)E、Yタイプ:動作表示灯(黄)CADファイル E2E_73

φ21

417

38

10

53

M12×1

M12×1

動作表示灯(赤)

歯付座金2-締付ナット

CADファイル E2E_33

φ21

φ9

4717

38

10

53

M12×1

M12×1

動作表示灯(赤)

歯付座金2-締付ナット

CADファイル E2E_47

φ29

424

38

10

53

M18×1

M12×1

動作表示灯(赤)�

2-締付ナット歯付座金

CADファイル E2E_49

φ29

φ14.8

41024

38

10

53

M18×1

M12×1

動作表示灯(赤)�

歯付座金2-締付ナット

CADファイル E2E_14

φ42

536

43

10

58

M30×1.5

M12×1

動作表示灯(赤)

2-締付ナット

歯付座金

CADファイル E2E_04

φ42

φ26.8

51336

43

10

58

M30×1.5

M12×1

動作表示灯(赤)�

2-締付ナット

歯付座金

CADファイル E2E_23

Page 46: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

円柱型近接センサ E2E EB-59

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

図37 形E2E-X2D□-M3G-N形E2E-X2C□-M3-N/X2B□-M3-N形E2E-X1R5E□-M3/X1R5F□-M3

図38 形E2E-X4MD□-M3G形E2E-X4MC□-M3/X4MB□-M3形E2E-X2ME□-M3/X2MF□-M3

M8コネクタタイプ(シールドタイプ)

M8コネクタタイプ(非シールドタイプ)

φ15

313

27

5

39

M8×1

M8×1

歯付座金�

2-締付ナット�

*Dタイプ(NO):動作表示灯(赤/黄)設定表示灯(黄)

Dタイプ(NC)� C、B、E、Fタイプ:動作表示灯(黄)�

CADファイル E2E_74

φ15

φ5.8

3613 5

27

39

M8×1

M8×1

歯付座金2-締付ナット

*Dタイプ(NO):動作表示灯(赤/黄)設定表示灯(黄)

Dタイプ(NC)� C、B、E、Fタイプ:動作表示灯(黄)�

CADファイル E2E_60

取りつけ穴加工寸法近接スイッチ外径�

F寸法(㎜) φ8.5+0.5

    0

M8

F

コネクタ中継タイプ(シールドタイプ)

3 5

27

40

13

φ15

M8×1 表示灯 *22-締付ナット

歯付座金

*1

*1. ビニル絶縁丸形コード φ4標準300㎜

*2. NOタイプ:動作表示灯(赤/黄)、設定表示灯(黄) NCタイプ:動作表示灯(黄)

M12×1

図39 形E2E-X2D□-M1GJ-N/X2D1-

CADファイル E2E_75

図40 形E2E-X4D□-M1GJ/X4D□-M1J形E2E-X4D□-M1J-T形E2E-X3D□-M1GJ/X3D□-M1J形E2E-X3D□-M1J-T

CADファイル E2E_36

4 7

34

50.3

17

φ21

M12×1表示灯 *2

2-締付ナット

歯付座金

*1

*1. ビニル絶縁丸形コード φ4標準300㎜

*2. NOタイプ:動作表示灯(赤/黄)、設定表示灯(黄) NCタイプ:動作表示灯(黄)

M12×1

図41 形E2E-X8D□-M1GJ/X8D□-M1J形E2E-X8D□-M1J-T形E2E-X7D□-M1GJ/X7D□-M1J形E2E-X7D□-M1J-T

CADファイル E2E_52

φ29

24 4 10

39

59.5

M18×1表示灯 *2

2-締付ナット歯付座金

*1

*1. ビニル絶縁丸形コード φ6標準300㎜

*2. NOタイプ:動作表示灯(赤/黄)、設定表示灯(黄) NCタイプ:動作表示灯(黄)

M12×1

Page 47: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

EB-60 円柱型近接センサ E2E

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

コネクタ中継タイプ(非シールドタイプ)

CADファイル E2E_05

φ42

36

64.5

10

44

5

M30×1.5

表示灯 *2

2-締付ナット

歯付座金

*1

*1. ビニル絶縁丸形コード φ6標準300㎜

*2. NOタイプ:動作表示灯(赤/黄)、設定表示灯(黄) NCタイプ:動作表示灯(黄)

M12×1

図42 形E2E-X15D□-M1GJ/X15D□-M1J形E2E-X15D□-M1J-T形E2E-X10D□-M1GJ/X10D□-M1J形E2E-X10D□-M1J-T

F

近接スイッチ外径� F寸法(㎜)�

M18

M30

M8

M12

φ8.5+0.5

    0

φ12.5+0.5

    0

φ18.5+0.5

    0

φ30.5+0.5

    0

取りつけ穴加工寸法

36 5

27

40

13

φ15

*1

M8×1

M12×1

表示灯 *2

歯付座金2-締付ナット *1. ビニル絶縁丸形コード φ4

標準300㎜*2. NOタイプ:動作表示灯(赤/黄)、設定表示灯(黄)*2. NCタイプ:動作表示灯(黄)

CADファイル E2E_76

図43 形E2E-X4MD□-M1GJ/X4MD□-M1J

φ21

φ9.4

4717

34

7

*1

50.3

M12×1

M12×1

表示灯 *2

歯付座金2-締付ナット *1. ビニル絶縁丸形コード φ4

標準300㎜*2. NOタイプ:動作表示灯(赤/黄)、設定表示灯(黄)�*2. NCタイプ:動作表示灯(黄)�

図44 形E2E-X8MD□-M1GJ/X8MD□-M1J形E2E-X8MD□-M1J-T

CADファイル E2E_58

4 10

39

59.5

φ29

24

M18×1

M12×1

表示灯 *2

2-締付ナット歯付座金

*1

*1. ビニル絶縁丸形コード φ6標準300㎜

*2. NOタイプ:動作表示灯(赤/黄)、設定表示灯(黄) NCタイプ:動作表示灯(黄)

φ15.1

10

図45 形E2E-X16MD□-M1GJ/X16MD□-M1J形E2E-X16MD□-M1J-T形E2E-X14MD□-M1GJ/X14MD□-M1J形E2E-X14MD□-M1J-T

CADファイル E2E_15

Page 48: E2Efaomron.co.kr/fs/SAOO-210C-1_E2E.pdfE2EM E2E E2ES E2F E2EY E2EV その他 直流2線式(極性あり)M12コネクタタイプ 長距離タイプ 定格/性能については

円柱型近接センサ E2E EB-61

近接センサ

円柱型

角型

静電容量形

周辺機器

アンプ分離

/中継

センシング

ガイド

E2

EQ

E2

FQ

E2

EZ

E2

EM

E2

EE2

ES

E2

FE2

EY

E2

EV

その他

近接センサ+センサI/Oコネクタ接続時の寸法

形E2EMシリーズ生産終了のお知らせ永らくご愛顧いただきました形E2EMシリーズは、2003年9月末をもって生産終了とさせていただきます。

代替としましては、新E2Eの長距離タイプをラインアップしておりますので、倍旧のご愛顧をいただきますようお願いします。

詳細は弊社ホームページ(http://www.fa.omron.co.jp)の商品情報をご参照ください。

φ26.6

105

66

86.5

15

φ42

36

M30×1.5

M12×1

表示灯 *2

2-締付ナット歯付座金

*1

*1. ビニル絶縁丸形コード φ6標準300㎜

*2. NOタイプ:動作表示灯(赤/黄)、設定表示灯(黄 NCタイプ:動作表示灯(黄)

図46 形E2E-X30MD□-M1GJ-L/X30MD□-M1J-L形E2E-X30MD□-M1J-TL

CADファイル E2E_77

φ42

φ26.6

51536

44

10

*1

64.5

M30×1.5

M12×1

表示灯 *2

歯付座金

2-締付ナット *1. ビニル絶縁丸形コード φ6標準300㎜

*2. NOタイプ:動作表示灯(赤/黄)、設定表示灯(黄)NCタイプ:動作表示灯(黄)CADファイル E2E_24

図47 形E2E-X20MD□-M1GJ/X20MD□-M1J形E2E-X20MD□-M1GJ-T/X20MD□-M1J-T

L1

L2 L2

L1

〈ストレート形接続時〉

〈L形接続時〉

〈ストレート形接続時〉

〈L形接続時〉

シールドタイプ 非シールドタイプ

形XS2F接続時の寸法 (単位:mm)

センサ径 寸法 L1 L2

M8 約75 約62

M12 DC仕様 約80 約67

M18 約85 約72

M30シールドタイプ 約90 約77

非シールドタイプ 約112 約99