集大成教材 - wordpress.com...題目:林先生借了我一本小說 林 はやし さんは私...

13

Upload: others

Post on 14-Jan-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

集大成教材

練習本問題集

試閱版!

配合題 題型解說

配合題有二種不同題型

題型一 若選項前面有編號,回答時只需填入編號即可。

範例

一、配合題 (請依照題目情境,填入最適合的選項)

① 行い

く ② 来く

1. (オフィスで)鈴すず

木き

さんですか。もうすぐ( ② )と思おも

います。

2. 来らい

週しゅう

出しゅっ

張ちょう

に( ① )人じん

は、鈴すず

木き

さんです。私わたし

ではありません。

3. 待ま

たせてごめん!今いま

そっちに( ① )から、ちょっと待ま

っててね!

題型一 若選項前面無編號,同時說明文中有「注意文法變化」這句話,

那麼請將選項中的字詞改為「適合形式」後、再填入答案欄中。

範例

一、配合題 (請依照題目情境,填入最適合的選項,注意文法變化)

・ 行い

く ・ 来く

1. すみません、台たい

北ぺい

駅えき

にはどう( 行い

ったら )いいでしょうか。

2. 大だい

事じ

な話はなし

があるから、今いま

すぐここに( 来き

て )ください。

3. 彼かれ

は今こん

夜や

( 来こ

ない )と思おも

う。仕し

事ごと

が忙いそが

しいと言い

ってたからだ。

聽力測驗 題型解說

題型一 聆聽聲音檔中的句子,選擇最合適的後半句。

解說:聲音檔會朗讀一段句子的前半部份,

請依照文意選擇意思相符的後半句。

範例

問題:小こ

林ばやし

さんは医い

者しゃ

だから、(因為小林先生是醫生,)

① 毎まい

日にち

学がっ

校こう

に行い

きます。(所以每天都會去學校)

② 毎まい

日にち

病びょう

院いん

に行い

きます。(所以每天都會去醫院)

由文意判斷,得知正確答案為「② 毎日病院に行きます。」,在選項編號

「②」的地方打圈即可。

題型二 聆聽聲音檔中的句子,選擇最合適的回答。

解說:聲音檔會朗讀一項問句,請依照文意選擇意思相符的回答。

範例

問題:小こ

林ばやし

さんは医い

者しゃ

ですか?(小林先生是醫生嗎? )

① はい、そうです。(是的,他是醫生)

② はい、違ちが

います。(是的,他不是醫生)

由文意判斷,得知正確答案為「① はい、そうです。」,在選項編號「①」

的地方打圈即可。

題型三 聆聽聲音檔中的句子,選擇意思最相近的選項。

解說:聲音檔會朗讀一項完整句子,

請依照文意、選擇意思大致相同的選項。

範例

問題:小こ

林ばやし

さんは医い

者しゃ

です。(小林先生是醫生。 )

① 小こ

林ばやし

さんは病びょう

院いん

で働はたら

いています。(小林先生在醫院工作 )

② 小こ

林ばやし

さんは銀ぎん

行こう

で働はたら

いています。(小林先生在銀行工作 )

由文意判斷,得知正確答案為「① 小林さんは、病院で働いています。」,

在選項編號「①」的地方打圈即可。

特殊題型 除了以上三種題型外,也會出現「特殊題型」,此時請依照題

目說明和指示,選擇最合適的選項。

例:

聽力測驗(聆聽聲音檔中的句子,改成合適的敬語形式)

聽力測驗(聆聽聲音檔中的句子,選擇對應的問句)

聽力測驗(聆聽聲音檔中的句子,選擇對應的日本習俗)

情境書寫 題型注意事項

事項一 題目若無加粗底線,則翻譯整句話,

若有加粗底線,則只需翻譯底線部份即可。

範例

題目:我感冒了,因此今天請假沒去學校。

回答:私わたし

は風か

邪ぜ

をひいたから、今日き ょ う

学がっ

校こう

を休やす

んだ。

題目:我感冒了,因此今天請假沒去學校。

回答:今日き ょ う

学校がっこう

を休やす

んだ。

事項二 單元 01~單元 34,一律使用「です・ます体」進行書寫。

單元 35~單元 50,使用「常体」進行書寫,但如有特殊標示或

特殊情境,則視情境改用「です・ます體」進行書寫。

範例

題目:林先生借了我一本小說

○ 林はやし

さんは私わたし

に小しょう

説せつ

を貸か

してくれた。(使用常體進行書寫)

☓ 林はやし

さんは私わたし

に小しょう

説せつ

を貸か

してくれました。(不使用「です・ます體」

題目:(對公司部長說) 那麼,我就先告辭了

○ では、お先さき

に失礼しつれい

します。

☓ では、お先さき

に失礼しつれい

する。

(特殊情境,對上司說話不能使用「常體」)

進入本文

1

一、配合題 (請依照題目情境,填入最適合的選項,注意文法變化)

① つ ② 本ほん

③ 枚まい

1. 昨夜ゆ う べ

、ビールを10( )も飲の

みましたよ〜

2. この部へ

屋や

は、大だい

体たい

タタミ4( )の広ひろ

さです。

3. 神かみ

様さま

よ。私わたし

の願ねが

いを1( )叶かな

えてください!

4. すみません、お皿さら

を1( )割わ

りました。

5. 同どう

級きゅう

生せい

の井上いのうえ

は、私わたし

より2( )年とし

上うえ

です。

6. 雨あめ

が降ふ

り出だ

しましたから、傘かさ

を1いっ

( )買か

いました。

① 匹ひき

② 頭とう

③ 羽わ

1. 動どう

物ぶつ

園えん

で2( )の象ぞう

さんを見み

ました。

2. 3( )の鷹たか

は青あお

空ぞら

を飛と

んでいきました。

3. 私わたし

の実じっ

家か

には、チワワが3( )います。

4. このホテルは汚きたな

いぞ!昨日き の う

鼠ねずみ

を1( )見み

ました。

5. 私わたし

の実じっ

家か

は農のう

家か

で、牛うし

を10( )くらい飼か

っている。

6. 一ひと

人り

暮ぐ

らしが寂さび

しいから、兔うさぎ

を1( )飼か

いました。

二、排列組合 (請從選項中選出最適合填入★的語句)

( )1. 今日き ょ う

の講こう

演えん

の観かん

客きゃく

は、__ __ ★ __ 。

① 550人にん

② 全ぜん

部ぶ

③ います ④ で

( )2. 冷れい

蔵ぞう

庫こ

に __ __ ★ __ あります。助たす

かります。

① 2に

本ほん

② が ③ 冷つめ

たい ④ ビール

集大成教材 單元 15

2

( )3. 動どう

物ぶつ

園えん

のかごには、__ __ ★ __ がいます。

① 牛うし

と ② の羊ひつじ

③ 2に

頭とう

の ④ 4匹ひき

( )4. 1階かい

は靴くつ

売う

り場ば

です。

化け

粧しょう

品ひん

は__ __ ★ __ にあります

① 1ひと

つ ② の ③ 階かい

④ 上うえ

( )5. 100本ぽん

のペットボトル__ __ ★ __ 。

そして10元げん

をもらいました。

① に ② を ③ コンビニ ④ 出だ

しました

三、選擇題 (請依題目所示,選擇最適合的選項)

( )1. 以下何者「重音」和其他兩者不同?

① 1ひと

つ ② 5いつ

つ ③ 3みっ

( )2. 以下選項當中,何者的「發音」是一樣的呢?

① 「2」つ/「2」人

② 「4」つ/「4」人

③ 「9」つ/「9」人

( )3. 以下選項當中,何者的「發音」是不一樣的呢?

① 「4」つ/「4」日 ② 「9」つ/「9」日

③ 「6」つ/「6」日

( )4. 以下何者「發音」和其他兩者不同?

① 3「本」 ② 1「本」 ③ 8「本」

( )5. 以下何者「發音」和其他兩者不同?

① 2「匹」 ② 5「匹」 ③ 6「匹」

3

四、聽力測驗(聆聽聲音檔中的句子,選擇最合適的回答)

問1:① 机つくえ

の上うえ

に本ほん

がたくさんありません。

② 机つくえ

の上うえ

に本ほん

が2冊さつ

あります

問2:① あそこに7頭とう

います。 ② あそこに7匹ひき

います。

問3:① 台だい

所どころ

にコップが5個こ

あります。

② コップが台だい

所どころ

にありますよ

問4:① ビニール袋ぶくろ

にあります。 ② 1本ぽん

もありません。

問5:① 猫ねこ

が1匹いっぴき

あります。 ② ピザが1枚いちまい

あります。

五、情境寫作(依照題目,以「場所+東西+數量詞」+「です・ます体」

方式書寫出自然的日文句子)

例れい

:公こう

園えん

に 子こ

どもが 3人にん

います。

1、停車場裡有三台汽車、二台機車。

答え:___________________________

2、公園的紙箱裡有二隻小貓。

答え:___________________________

3、我在日本買了二件T恤和一本小說。

答え:___________________________

4、媽媽在超市買了五顆蛋和二根青蔥。

答え:___________________________

4

一、配合題 (請依照題目情境,填入最適合的選項)

だけ = ① 表示「只有~」之意 ② 表示「份量」

( )1. どうぞ好す

きなだけ食た

べてください。何なん

でもありますよ。

( )2. どこに行い

ってたの?私わたし

がどれだけ心しん

配ぱい

してるかわかる?

( )3. 私わたし

は母はは

より1センチだけ背せ

が高たか

いです。

( )4. お客きゃく

様さま

が座すわ

れるだけの椅い

子す

、6時じ

までに用よう

意い

してください。

( )5. そのニュースを知し

らない人ひと

は、おそらく彼かれ

だけだと思おも

う。

① だけ ② しか

1. この難むずか

しい数すう

学がく

問もん

題だい

が解と

けるのは、クラスで李り

さん( )いない。

2. 通つう

訳やく

ができるのは朱しゅ

さん( )です。私わたし

たちは事じ

前ぜん

準じゅん

備び

など、

できるだけサポートします。

3. ギターが弾ひ

ける人ひと

は高こう

さん( )だ。

忘ぼう

年ねん

会かい

のパフォーマンスは、彼かれ

に頼たの

む( )方ほう

法ほう

がない。

4. 昨日き の う

は2時じ

間かん

( )寝ね

ていないから、

今日き ょ う

の授じゅ

業ぎょう

に行い

かないことにした。

二、排列組合 (請從選項中選出最適合填入★的語句)

( )1. 何なに

か食た

べたい!この二ふつ

日か

間かん

は水みず

__ __ ★ __ 。

① 飲の

んで ② から ③ しか ④ いない

( )2. 私わたし

は__ __ ★ __ 。

豚ぶた

肉にく

、魚さかな

などはまったく OKだ。

① 食た

べない ② は ③ 牛ぎゅう

肉にく

④ だけ

集大成教材 單元 40

5

( )3. 彼かの

女じょ

とは大だい

学がく

卒そつ

業ぎょう

して以い

来らい

、一いち

度ど

__ __ ★ __ 。

① しか ② ない ③ ことが ④ 会あ

った

( )4. 彼かれ

のやったことは、時じ

間かん

の__ __ ★ __ 。

① しか ② 無む

駄だ

使づか

い ③ と ④ 思おも

えない

( )5. 彼かれ

が子こ

どもを救すく

ったことは、__ __ ★ __ 。

① ニュースにも ② 新しん

聞ぶん

③ 出で

た ④ だけでなく、

三、是非題 (請判斷下列句子是否正確,如不正確請更正錯誤之處)

1. 昨日き の う

の同どう

窓そう

会かい

は、ほぼ全ぜん

員いん

集あつ

まった。伊い

藤とう

しか出しゅっ

席せき

しない。

□正確 □更正:_________________________________________

2. この話はなし

はあなたしかに言い

わない。ほかの人ひと

には絶ぜっ

対たい

言い

わないでくれ。

□正確 □更正:_________________________________________

3. 私わたし

は図と

書しょ

館かん

でしか試し

験けん

勉べん

強きょう

をする。家うち

にいると集しゅう

中ちゅう

できないから。

□正確 □更正:_________________________________________

4. 私わたし

は仕し

事ごと

をサボっていないよ。ちょっと休きゅう

憩けい

しているだけです。

□正確 □更正:_________________________________________

5. 私わたし

の仕し

事ごと

は通つう

訳やく

するだけがない。司し

会かい

者しゃ

も務つと

めなければならない。

□正確 □更正:_________________________________________

6

四、聽力測驗(聆聽聲音檔中的句子,選擇意思最相近的選項)

問1:① 納なっ

豆とう

だけ食た

べない。 ② 納なっ

豆とう

しか食た

べない。

問2:① 一ひと

人り

で開かい

発はつ

するのは無む

理り

だ。

② どんなことがあっても諦あきら

めない。

問3:① 必ひっ

死し

に努ど

力りょく

しました。

② もっと努ど

力りょく

すればよかったのに。

問4:① クラスの人ひと

はほとんどフランス語ご

ができる。

② クラスの人ひと

はほとんどフランス語ご

ができない。

問5:① まだ諦あきら

めるつもりはない。 ② 仕し

方かた

がなくて諦あきら

める。

五、情境寫作(依照題目情境,將底線部份翻譯成自然的日文句子)

1、我沒事,只是有點累了。睡一下就能恢復元氣~

答え:___________________________

2、不行啦!我買不起,我現在身上只有一百元。

答え:___________________________

3、我們已經盡了最大努力,現在只能等候結果了。

答え:___________________________

4、好想看看你的新車,給我看一眼就好了啦!

答え:___________________________