豊かで 住みよい 町づくり豊豊かで 住みよい 町づくりかで 住 …...2013...

7
2013 議会だより 2013.2.1 発行 48 VoL. 2 豊かで 住みよい 町づくり 豊かで 住みよい 町づくり 豊かで 住みよい 町づくり 2 0 1 3 1 補正 一般会計予算否決 2P 歯医者さんにインタビュー 傍聴記 11 P まちのようす 1 2P 一般質問 7 名が町政について質問 4P 12 月 定例会

Upload: others

Post on 24-Oct-2020

14 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 2013 議会だより2013.2.1 発行

    48VoL.

    2

    豊かで 住みよい 町づくり豊かで 住みよい 町づくり豊かで 住みよい 町づくり

    2013.2.1

    補正 一般会計予算否決2P

    歯医者さんにインタビュー・傍聴記11P

    まちのようす12P

    一般質問 7名が町政について質問4P

    12月 定例会

  • 33 議会だより かみかつ 48号議会だより かみかつ 48号 2議会だより かみかつ 48号議会だより かみかつ 48号3 議会だより かみかつ 48号 2議会だより かみかつ 48号

    小 出 一 郎 生実

    山 崎 淳 正 福原

    井 本 良 明 傍示

    美 馬 弘 毅 正木

    久 保 隆 吉 旭

    山 本 好 惠 福原

    中 野 晃 治 傍示

    志 波 寿 陽 正木

    選挙管理委員及び補充員の選挙

    主な補正予算

    3,138138万9千円

    平成24年12月定例会

    農林水産業費

    (補正第5号)(補正第5号)

    3,334334万9千円追加追加 

    12月定例会は、10日から21日までの会期で開き、衆議院

    議員選挙による一般会計専決予算や、特別会計、国民健康

    保険︵事業勘定︶・介護保険・国民健康保険︵診療施設勘定︶・

    東地区簡易水道事業・いっきゅう地区簡易水道事業の補正

    予算、税条例・職員の給与に関する条例の一部改正を可決

    承認する。

     

    一般会計補正4号は、㈱もくさんに貸与している、チッ

    プ製造機の修繕費が計上されていたので否決した。しかし、

    修繕費を削除した修正議案が提出されたので可決する。議

    員発議による伊方原発の再稼働を行わないことを求める意

    見書を全会一致で可決、消費税増税の実施中止、他4件の

    請願は不採択とした。

     

    一般質問は7人が町政について執行者の考えをただした。

     

    選挙管理委員及び補充員を選出した。

    一般会計補正

    一般会計補正

    一般会計補正

    2,895万円 2億7,779万3千円国民健康保険(事業勘定)(補正第2号)

    18万円 1億1,108万7千円国民健康保険(診療施設勘定)(補正第2号)87万1千円 3億6,995万8千円介護保険(補正第2号)

    100万8千円 1,685万2千円いっきゅう地区簡易水道(補正第1号)30万円 3,177万1千円東地区簡易水道(補正第1号)

    総 務 費 106万9千円 財産管理費・本町電灯用変圧器修繕料衛 生 費 130万8千円 上水道総務費・東簡水・いっきゅう簡水繰出金

    災害復旧費 2,000万円 公共土木施設災害復旧費・工事請負費200万円 耕地災害復旧費・工事請負費

    平成平成2424年度年度 一般会計補正予算一般会計補正予算平成平成2424年度年度 一般会計補正予算一般会計補正予算

          

    ふつうは耐用年

    数内に何度も修理の必要はな

    い。使い方が悪ければ修理し

    ても無駄だ。

     

    町内産材を使い続けるため

    には今の機械を修繕したほう

    が経費が削減される。

          

    4月まで今のま

    まで使えないか。修理しても

    経費がかさむだけだ。補助を

    待って新しいのを買った方が

    安上がりと思うが。

     

    堅い木だとバック回転して

    危険だ。現在補助事業がなく、

    修理した方が安くつく。

    補正質疑

    片山議員

    武市議員

    横山産業課長

    横山産業課長

    木質燃料製造機修繕

    に関して

    明本議員

    渡部議員

     

    使用を止めて他からチップを買

    う。運送による難点は解決可能。

     

    温泉ボイラーに今の破砕型チ

    ップは向いていない。小規模で

    も切削型機械を入れるしかない。

          

    石積みは見映え

    よく積み直しできるが、コン

    クリートより高価か。

     

    強化のため、ねり積みとな

    り、再利用もコンクリートを

    はがす必要がある。コンクリ

    ートの方が総合単価で査定も

    早くできる。

          

    樫原地区は、重

    要文化的景観指定地区のため、

    石積み工法となるが他地区も

    同様か。

     

    指定地区外は、ブロック工

    法となる。㎡単価で統一。石

    積みはできない。

          

    中山間直接支払

    交付金変更地区は。

     

    影、府殿、中津賀、若生、

    槻地、中瀬津の6地区である。

    松下議員

    岩本議員

    松下議員

    長岡参事兼建設課長

    長岡参事兼建設課長

    災害復旧に関して

    中山間地域直接支払費

    に関して

    横山産業課長

    平成平成2424年度年度 一般会計補正予算一般会計補正予算

    を否決否決木質燃料製造機修繕料(162万円)について質疑討論の結果4対3で否決した。

    農林水産業費木質燃料製造機修繕料を削除し、一部修正した提出議案

    (補正第5号)を質疑討論の結果、可決する。

    追加追加

    総額総額

    3,138万9千円追加

    総額

    当選人 補充員

    特別会計

    平成24年度 一般会計補正予算

    3,334万9千円追加

    平成24年度 一般会計補正予算

    を否決

    28 28億6,661万9千円 28億6,661万9千円

    公共土木災害復旧費

    公共土木災害復旧費

    耕地災害復旧費

    耕地災害復旧費 などなど

    公共土木災害復旧費

    耕地災害復旧費 など

    (修正案)(修正案)(修正案)(修正案)(修正案)

    (補正第4号)(補正第4号)

    補正額 総 額

    (補正第5号)

    (補正第4号)

  •   

    県内では全国に先駆

    け映画﹁人生いろどり﹂

    が9月より公開され約3

    0、000人の入場者が

    あったと聞いている。好

    評との事であるがその一

    方で県外ではあまり知ら

    れていない事実もある。

    2,400万円の補助金

    も投入されており全体的

    な総括を聞く。

            

    映画に

    ついては住民の皆様に多

    大な協力をいただき感謝

    している。映画では豊か

    な高齢者のあるべき姿、

    日本の農業の将来の夢、

    男女共同参画型社会が描

    かれており世界に発信す

    べき内容である。﹁人生

    いろどり﹂を成功させる

    徳島県民の会も発足して

    全国津々浦々で見て頂く

    計画である。

     

    これからは経済波及効

    果も含め、最終的な成果

    はいかに活用するかにか

    かっている。

      

    劇場外での放映も始

    まることで期待している

    が現在、いろどりの売り

    上げも映画の影響かどう

    かわからないが20%伸び

    ていると聞いている。現

    在、経済効果はどの位見

    込めたのか。

     

    補助金2,000万円に

    ついては主に町内におけ

    る映画の製作費として使

    用された。経済効果につ

    いては中間決算ではいろ

    どり関係では前年対比

    15.6

    %、売上額1,100万円

    程度伸びている。最終的

    には3,000万円位の伸

    びが予想される。その他

    観光産業、特産品等に効

    果は確実にあらわれてい

    る。

      

    当初予算で組まれた

    400万円の詳しい使い道は。

     

    まだ進捗中でロケ地看

    板の追加、ツアー企画、

    徳島空港でのイベント、

    町内での試写会、阿波お

    どり連、特産品販売の掲

    示物等で全体的には400万

    円、精算がまだできてお

    らず少し残っている状況

    である。

      

    映画を一過性の話題

    に終わらせないために㈱

    いろどり、JA、その他

    の機関と連携はとれてい

    るのか。

     

    上勝町の映画実行委員

    会とも最終的な総括をす

    る必要性がある。年明け

    より町内から県内、担当

    団体とも連携を深めて行

    きたい。

      

    木材不況の中、山林

    所有者の高齢化、後継者

    不足等により今後、町に

    山林の買取を希望する者

    が増えて来る事が予想さ

    れるが町有林にするため

    の規約はあるのか。

     

    実態として申し出のあ

    った候補地の周辺に公共

    施設、水源涵養その他影

    響とかを総合的に判断

    してその都度決定して

    いる。現在のところ規

    約、ガイドラインは決

    まっていない。

      

    買取する所、しない

    所があれば公平感に欠け

    問題が出てくる。諸条件

    を考え規約、ガイドライ

    ンを作る必要があるので

    はないか。

     

    近隣のことも調査して

    今後検討を進めて行く。

    町外出身者に安心を

      

    町外出身者の方が随

    分増え喜ばしい限りだが、

    全員の方が上勝に住民票

    を移しているのか。どこ

    で住んでいるのか住民課

    は人権に問題のない程度

    で把握しているのか。災

    害、火事、急病人等の時、

    消防、急救車の出動に問

    題が出て来る事はないの

    か。

     

    住民登録は届出によっ

    て行政サービスを受ける

    事ができるので確実に把

    握しておく必要がある。

    行政サービスを必要とさ

    れない方で登録をしてい

    ない方もいる。災害時に

    は住民把握ができている

    事が基礎になるので、職

    員も個人に失礼の無い程

    度で、できる限り氏名や

    住所等の現況の把握に努

    めている。

    弱者にまた負担増加

    テレビ・インター

    ネット改革

      

    テレビ・ネットでお

    年寄は、すでに8万円以

    上損をした。どんな改革

    をするのか。

     

    勝浦と上勝、業者で2

    回検討した。新たなサー

    ビスを検討中だ。

      

    法律違反の抱き合せ

    販売は止めるのか。

     

    トータルで考えると2,

    700円は高くない。

      

    町長の考えはどうか。

            

    分離す

    れば町全体でマイナスに

    なる。

      

    考えられない、どん

    なマイナスか。

            

    管理委

    託費などが割高となる。

      

    設備は既に分離して

    いる。要は料金の分離だ。

    テレビだけなら1,26

    0円位だ。

            

    議員が

    言うなら分離も併せて検

    討する。

      

    四線式にする必要はない。

     

    より高度なサービスを

    検討中だ。

    高齢者の医療費無料化

    3セクに入れ込み、

    弱者に冷たい

      

    非課税高齢者の医療

    費は上勝診療所の受診を

    無料化すべき。

            

    大金が

    かかる。自分の健康は自

    分で守るべき。無料化は

    非常に難しい。

      

    大金は要らぬ、年間

    540万円あれば出来る。町

    の無駄づかいをはぶけば

    出来る。

     

    受診おくれは重症、命

    取りだ。人口急減の町と

    なった。

            

    高齢者

    は医者に行きすぎる。

    小水力発電所の開発

    町は丸投げをしている

      

    全町あげて取り組む

    必要あり。町長は3セク

    に金も労力も入れ込みす

    ぎだ。

            

    谷口発

    電所は水利権が困難、何

    億もかかる。実質的には

    清井製材さん跡だけだ。

      

    困難をクリアーして

    推進するのが開発だ。真

    剣にやられていない。

            

    来年度

    から補助金交付要綱等を

    つくって、促進する。

    月ヶ谷温泉

    事件が多すぎる

      

    再三の食中毒事件、

    水死事件は都市農村交流

    に暗い影を落とした。責

    任の所在は。

            

    厨房と

    か社員等の不衛生から出

    たものでない。水難事故

    は、町も温泉も過失責任

    は問われなかった。

      

    生産者名のある物を

    使うべきではないか。

            

    食材情

    報の入手と管理体制を十

    分する。

      

    事件直後、議員に電

    話。情報隠しをした。

     

    ﹁調べるな﹂とは言わ

    なかった。

    集落の再生 

    次年度以降も積極予算を

      

    集落から新しく挑戦

    できるよう、事業予算を

    組んで進めるべき。

     

    来年度もソフト事業を

    中心に進める。ハード面

    は、年度中の補正で対応

    する。

    ㈱もくさん 

    くるくる変わる方針

      

    毎月200万の赤字。町

    長も一度は整理を口にし

    た。今後、何を売ってい

    くのか。

            

    取締役

    会で解散意見も出た。だ

    が私は止めない。加工業、

    温泉チップ燃料、住宅改

    造等小さな注文品がある。

     

    常勤役員1、正社員2、

    臨時1、研究1の5名で

    いく。

    町長の退職金

    庶民感覚、多すぎな

    いか

      

    上勝町長の退職金、

    多すぎないか。

            

    5つの

    3セク抱え、精神的な負

    担大。私が連帯保証して

    いる3セク借金は1億6,

    000万円位。リスクを

    考えると10倍の退職金を

    頂いてもよいくらいだ。

    完成がまたれる水道施設(府殿)

    問 問

    問問

    問問問

    問問

    問 問問

    笠松町長

    笠松町長

    問問

    問問

    笠松町長

    笠松町長

    笠松町長

    笠松町長

    笠松町長

    笠松町長

    笠松町長

    笠松町長

    笠松町長

    笠松町長

    花本参事兼総務課長

    桑原参事兼住民課長

    横山産業課長

    横山産業課長

    横山産業課長

    花本参事兼総務課長

    花本参事兼総務課長

    桑原参事兼

    企画環境課総括

    桑原参事兼

    企画環境課総括

    桑原参事兼

    企画環境課総括

    桑原参事兼

    企画環境課総括

    岩 本 文 昭 議員 明 本 惠 一 議員

    一 般 質 問 一 般 質 問町政を問う 町政を問う

    急ぐ!高齢者救済策

    町 長

    見守り通信施設など

    充分できている

    岩 本映画、人生いろどりの総括を問う

    町 長反響大きく  本町のメリット大である

    町有林にする

    ガイドラインは

    5 議会だより かみかつ 48号 4議会だより かみかつ 48号

  • 6議会だより かみかつ 48号

      

    地震対策、山間部で

    は、落石、山腹の大規模

    崩壊等の可能性がある。

    現在、指定されている避

    難場所は、地震災害時も

    想定したものであるか。

     

    東北大震災後、防災計

    画の見直しを求められて

    いる。現在は大震災を想

    定した計画とはなってい

    ない。地震をも想定した

    範囲で、今後、新たな防

    災計画を策定しそれに基

    づいて進めていく。

      

    避難場所について、

    県の施設、千年の森、ふ

    れあい館を利用の声があ

    るが、県へ要請してはど

    うか。

     

    ふれあい館は、裏山が

    土木地すべり、急傾斜地

    指定地区で、施設面で、

    畳部屋がなく、管理面で

    展示品、貴重品がある。

    県にも問い合わせた結果、

    県条例の改正が必要であ

    り、地すべり急傾斜地指

    定のところを避難施設と

    は、しがたいとの意見。

    新しい公共取り組み

    状況は

      

    地職住推進機構で太

    陽光発電候補地募集をし

    ているがその内容は。

               

     

    10キロワット以上の太

    陽光発電候補地を募集、

    希望地について現地調査、

    条件計測、データをもと

    に設備メーカーと共に導

    入提案の形である。

     

    ファンド募集等による

    資金調達経営で、売電収

    入を地職住機構で管理、

    借地料を地権者収入とす

    る方向での検討もしてい

    るようだ。現在適地は見

    つかっていないようである。

      

    その適地について、

    農地であった場合、農地

    法等で課題があると思う

    がどうなるのか。

     

    農地は基本的に土地に

    労働と資本を投じ、耕作、

    肥培管理し作物を栽培す

    ることが目的。農用地除

    外等、農振法、農地法の

    規制の分野をクリアーし

    ていかなければならない。

      

    太陽光発電での売電

    収益試算は。

     

    簡単な試算で、10キロ

    ワット施設で、投資金額

    500万円、1日2.8時間の日

    照時間として年間約40万

    円の売電、20年間の売電

    で、投資回収に13年、残

    り7年間300万円位が収入

    と考えられる。

    人・農地プラン活用

    状況は

      

    青年就農給付金の活

    用状況は。

     

    現在8名が活用。20代

    2名、30代4名、40〜44歳

    2名、正木2名、傍示1名、

    生実3名、旭2名、である。

      

    農地プラン進捗状況は。

               

     

    12月アンケート発送、

    1月中旬回収、基本プラ

    ンを作成、25年度中に完

    了したい。

      

    新規就農支援事業の

    次年度募集と周知策は。

     

    この事業は新仕分けの

    対象となっている。又、国

    政選挙で新政権に変わり、

    どうなるかわからない。情

    報が入り次第周知したい。

    再生エネルギーの

    利用を

      

    個人で設置する再生

    エネルギーに対する補助

    に付いて、再検討すると

    言っていたがどのように

    なったか。

     

    平成25年度から再生エ

    ネルギーの施設導入を実

    施する個人、団体に補助

    を行う。

     

    まだ補助率等は決定し

    ていない。

    町道の維持補修箇所

    は把握できたか

      

    実情把握、実施計画

    は出来たのか。

     

    生活路線を中心に、傷

    みがひどく延長の長い路

    線から順次、国補事業を

    活用し補修を進め、部分

    的に補修の必要な路線は、

    単独事業で補修を進めて

    行きたい。

     

    補修の順番等の実施計

    画は出来ていない。

      

    燃料、機械等消耗費

    の支給について、町長等

    の協議結果は。

     

    路線の実情、状況等が

    十分把握できておらず、

    単価等についても検討が

    必要と思う。

     

    地元とも協議が出来て

    いない。

     

    建設業者等への委託の

    提案は、労働災害の問題、

    従業員数の減少による本

    業との競合等による課題

    があり、採用するのは厳

    しいと判断し町長と協議

    は調っていない。

      

    現在雑木等を伐採中

    であるが、整備計画は出

    来ているのか。

     

    いっきゅう茶屋周辺の

    町有地に、除間伐、下草

    刈と幅員約2メートルの

    作業道を約380メートルを

    整備中。

     

    景観等に配慮した整備

    を考えている。

      

    今後の植栽等は考え

    ていないのか。

     

    環境保健センター等の

    団体が、桜の木、町の在

    来樹木の植栽を行ったり、

    草刈等の管理も実施して

    くれている。

     

    町民の憩いの場となる

    よう、造園の専門家等の

    意見を聞き整備していく。

      

    今後の管理は、どこ

    が実施するのか。

     

    町民皆様の参加、ボラ

    ンティアによるご協力を

    得ながら整備を進める。

      

    管理費は考えている

    のか。

     

    手作りの森と言う場所

    にして、町民等の参加協

    力を頂き、ボランティア

    による方向で進めて行き

    たいと考えている。

    武 市   功 議員

    いっきゅう茶屋周辺整備

    農地を利用し環境エネルギーで収益の方策も

    武 市地域防災、震災も大丈夫か

    参 事 兼総務課長

    大震災を想定した防災計画とはなっていない

    7 議会だより かみかつ 48号

    片 山 文 昭 議員

    いっきゅう茶屋

    周辺の整備計画は

    一 般 質 問 一 般 質 問町政を問う 町政を問う

    問問

    問問 問

    問問

    問問 問

    横山産業課長

    横山産業課長

    横山産業課長

    横山産業課長

    東企画環境課長

    東企画環境課長

    東企画環境課長

    東企画環境課長

    東企画環境課長

    個人で設置する

    再生エネルギーに

    対する補助は

    企画環境課長

    平成25年度から個人

    団体に補助を実施する

    花本参事兼総務課長

    花本参事兼総務課長

    東企画環境課長

    東企画環境課長

    長岡参事兼建設課長

    長岡参事兼建設課長

  • 8議会だより かみかつ 48号

      

    町営住宅建設用地の

    公募があったが結果は。

     

    応募が5件あったが、

    適地がなかったので募集

    を続けたい。

      

    1戸建ての分散型な

    ら土地が見つけやすい。

    1戸ずつなら改良してゆ

    けるし、最終的には1戸

    建てに住みたいと上勝へ

    来た人は思っている。

            

    1戸建

    ては効率が悪いし、5戸

    以上でないと助成事業が

    ない。

     

    ただ、空家を撤去して

    住宅を建てるような場合、

    また、旧高鉾駐在所のシ

    ェアハウスのようなもの

    は別途助成措置を考える

    べきかと思う。

      

    大川原風車の年ごと、

    月ごとの発電量、売電量

    の資料をユーラス社に頼

    んだが、年平均4,200

    万キロワットと返事が来

    ただけだ。

     

    町長は資料を持ってい

    るか。

            

    明確な

    数字は貰っていない。

     

    佐那河内、神山、勝浦、

    上勝で話し合い、上勝神

    山ウィンドファーム計画

    の具体案が出た時に、実

    態の資料を出してもらう

    ことにしている。

     

    それが出ないと協力は

    しかねる。会社が地域貢

    献してくれるかどうかも

    含め4町村で考えてゆく。

      

    町職員は緊急時のた

    めにどうしても町内に住

    んでもらうとのことだが、

    現に町外に住んでいる11

    名はどう対応するのか。

     

    防災訓練で徒歩で何時

    間で来れるか実験も行っ

    たが、それぞれが考えて

    くれるのではないか。

     

    強制的に町内に住めと

    は言えない。

      

    新規採用者には強制

    をしている。不公平では

    ないか。

            

    将来、

    町から出て行こうと思っ

    ている人に職員になって

    ほしくない。

     

    以前は応募条件に町内

    居住ということを入れて

    なかったが、今回は入れ

    た。

     

    町内に住むのが嫌だっ

    たら職員をやめて出てい

    ってくれたらいい。

      

    ゼロウェイスト達成

    の2020年まであと8

    年となった。計画的に取

    り組む時ではないか。

            

    デポジ

    ット制を法制化しない限

    り難しい。全国の自治体

    環境会議とか自治体サミ

    ットの力を結集すべきだ。

     

    また、地球温暖化、ゴ

    ミ焼却の害、森林のこと

    等、住民が勉強する機会

    も作らなければならない。

     

    あと7年、最大の努力

    はさせていただく。

     

    役場、学校での紙使用

    量削減についても質問し

    ました。

      

    林業に必要不可欠な

    素材部門を廃止したのは

    なぜか。

            

    ㈱もく

    さんの設立主旨からして

    住民の負託に応えられな

    い。再度本来の姿に帰る

    よう検討。県及び森林組

    合とも連携し流域管理計

    画に沿って立直しを図り

    たい。

      

    自走式リモコンキヤ

    レッジの購入後の使用、

    貸出し修理等はどうなっ

    ているのか。

     

    貸出しは進んでいない。

    県とも最終協議は終って

    いないし、社長が変り方

    針が確定していない。現

    在全然稼働していない。

      

    素材を年間1,000

    ㎥扱うのでリース料から

    見て136万円ほどで採算で

    きるはずだったが、管理

    出来ていない。

            

    町も県

    も充分採算が取れると承

    諾した。これを5月時点

    で仕事がないと廃止した。

    申し訳なく思っている。

    減価償却もあり、できる

    だけ早く立直しを図りた

    い。

      

    防護ネットの設置を

    始めてから5年位になる

    が、町内の普及状況は。

     

    町内22地区合わせて8

    万6,700mほど張って

    いる。

      

    この一年間町内での

    鹿・猪・猿の捕獲頭数は。

     

    平成24年は、鹿507頭、

    猪は33頭、猿は20匹だ。

    農家による自助幇助の程

    お願いしたい。

    予防接種受診について

      

    インフルエンザの予

    防接種の受診者数は。

     

    計4回実施した。合計

    660人が受診しており、内

    高齢者が54.4%を占めてい

    る。

      

    インフルエンザの発

    生状況は。

     

    平成22年度49件、23年

    度は62件、24年は4件発

    生している。

      

    将来の資産づくりを

    夢見て植林した林業の将

    来の展望と管理林道作り

    の見解を聞きたい。

            

    木材価

    格は1/8になっている。

    因みに市場で1本平均1,

    030円。補助金で補て

    んしても大変厳しい。林

    道については必要最小限

    のモデル林道で作業道、

    索道等考えたい。

      

    県には森林関係に沢

    山の資金があると聞く。

    林道等必要な所に利用す

    る事は出来ないのか。

            

    現在、

    54億円の積立金があるが使

    途について上勝町は、森林

    境界の明確化の事業に取り

    組んでおり、他に利用は難

    しい。使い易い事業になる

    よう要件緩和を今後協議し

    ていきたい。

    大川原風車の 

    発電量は

    町外職員11名

    緊急時はどうする

    林業の将来への

    展望は

    渡 部 厚 子 議員

    雑紙救出作戦 展開中

    水田を囲む防護ネット(樫原)

    ゼロウェイスト達成計画は

    デポジット制が不可欠  / 町長

    9 議会だより かみかつ 48号

    松 下 和 照 議員

    鳥獣害防止の

    進捗は

    一 般 質 問 一 般 質 問町政を問う 町政を問う

    問 問

    問 問

    笠松町長

    笠松町長

    笠松町長

    笠松町長

    笠松町長

    森副町長

    笠松町長

    笠松町長

    横山産業課長

    横山産業課長

    横山産業課長

    ㈱もくさんの基本

    方針から経営方向

    がずれている

    素材生産部・製材部に

    ついて再度具体的に検討

    花本参事兼総務課長

    東企画環境課長

    桑原参事兼住民課長

    桑原参事兼住民課長

    渡 部一戸建て公営住宅建設を

    町 長効率が悪い

  • 10議会だより かみかつ 48号

      

    本町のように急傾斜

    地の多い中山間地での地

    震は山林の崩壊が発生し、

    生命の危険がある。その

    対策は。

     

    山林の表層崩壊が起っ

    た場合は、土砂と流木に

    より、多大な被害が予想

    される。民家の裏山の木

    を伐採し搬出することで、

    土砂災害は軽減できると

    考えている。

     

    県単事業や国の事業を

    最大限に利用したい。森

    林整備加速化事業や林業

    再生基金など使い易いよ

    うに要望したい。

            

    急傾斜

    地の土石、流木の災害に

    ついては、住民から話が

    ある。知事と市町村長と

    の会で話をし、土木部長

    が現地を見に行くと言っ

    ていたが、そのままにな

    っている。県の人に見て

    もらいたい。1月に国土

    交通省から来て深層崩壊

    についての研修会もある。

    具体的にどこが危ないか

    教えてほしい。

      

    上勝町から高知への

    トンネル構想はどうなっ

    ているか。

            

    上勝・

    木沢トンネル構想の推進

    について、徳島市、小松

    島市、勝浦町、那賀町長

    との連名で、県に要望し

    た。しかし県は、公共事

    業の削減の中では難しい

    と言っている。今後、高

    知市や沿線の市町村とも

    交流を深め、その気にな

    っていただいて進めたい。

      

    旭から八重地への県

    道改良工事は。

     

    田野々橋上200mから菅

    蔵の川端建設の資材置場

    までの700mは、緊急地方

    道整備事業により1.5車線

    化・幅員5mの事業が進

    められている。24年度事

    業費1億5,500万円で

    2ヶ所工事に着手してい

    る。又、上菅蔵から八重

    地についても、市宇下岡

    宅下において、1.5車線化

    工事が実施されている。

     昨年10月から上勝診療所で木曜日に治療

    をして下さっている高橋加奈子先生にお話を

    うかがいました。

    ・・上勝は遠いでしょ、

    なぜ来て下さることに。

    通うのは大分慣れまし

    た。

    歯科医になって13年、

    僻地診療をやってみた

    いと思って。

    ・予想以上に多くの方

    が来ているようですね。

    お陰で予約はつまって

    いる状態です。

    お年寄りで歯がちゃん

    と残っている人もいま

    すが、今まで治療を受

    けず手つかずの人もい

    ます。

    ・得意の分野は?

    虫歯・歯周病・神経の

    治療が専門です。

    ・先生自身の歯はどう

    ですか。

    元々歯が強いこともあ

    り、虫歯はありません

    が、食後のブラッシン

    グに15分かけています。

    ・15分も!

    ここの治療室で不便な

    ことはありますか。

    前からある機具を使っ

    ているので、機能的で

    なく時間のロスがあり

    ます。

    ・改善が必要ですね。

    歯科医にも職業病はあ

    りますか?

    肩こり・眼精疲労・腰

    痛です。

    ・わぁ、大変ですね。

    今後の治療の方向は。

    基礎治療が大分終わり、

    余裕がでてきたので、

    口腔ケアもやりたい。

    健祥会の患者さんが多

    いですが、一般の方に

    も来ていただきたいで

    す。

    今後も上勝の歯をよろ

    しくお願いします。 

         

    ︵渡部︶

    ジャズダンス

    をやっています。

    南の島でのんび

    りしたい!

    歯医者さんは こんな人!

    予約の電話は

    上勝診療所へ☎0885-44-5010

     

    今回傍聴に行ったのが3

    回目になる。最近は行きた

    くても時間が無く行けなか

    ったが、少し時間の余裕が出

    来、傍聴することが出来るようになった。

     

    傍聴に行き感じたことは、傍聴とは緊

    張すると思ったが、席につきしばらく辺

    りを見る余裕が出来、見ていると議員ま

    た、理事者の中には、リラックスしてい

    る人も見受けられ、自分も緊張が取れ傍

    聴することが出来た。

     

    質問の順番はどのようにして決めてい

    るのか、毎回同じような順番のように思

    われる。時間の都合により途中で退席す

    る場合は、毎回同じ人の質問しか聞けな

    い事もあり、少し残念な思いをして帰っ

    たこともある。順番は、提出順と聞いた

    が、抽選で順番を決めれば全員の質問が

    聞けて良いのではないか。

     

    それと議会の開催日等の日程が解りづ

    らい事、広報または防災無線で周知して

    頂ければ、日程等調整も出来やすく出席

    者も増えるのではないか。

     

    質問者は、出来るだけ持ち時間を有効

    に使い、再質問して頂き、町政の幅広い

    考えを聞かせて頂きたい。

     

    今後も時間の許す限り傍聴に行き、町

    政に関心を持ち続けたい。(日下一茂)

    上勝・那賀・

    高知への

    トンネルは

    裏山の崩壊対策は

    進む県道改良工事(市宇)

    11 議会だより かみかつ 48号

    鹿 島 國 男 議員

    鹿 島地震のときの山林崩壊対策は

    町 長

    1月に国土交通省から現場を見に来るので、危険箇所を教えてほしい

    一 般 質 問町政を問う

    横山産業課長

    花本参事兼総務課長

    笠松町長

    笠松町長

    長岡参事兼建設課長

  • 年末出荷(JA上勝支所)

    湯っ足り神田茶屋 オープン(12月) 土・日・祝日営業

    平間地区桜植付作業(正木)

    トポス管理作業(生実)

    県道改良菅蔵地区(旭)

    ペレットストーブテスト中(役場内)

    庵の谷カフェ(福原)

     

    昨年の衆議院選挙で、民主党よ

    り自民党に3年数ヶ月ぶりに政権

    が変わった。

     

    近年政治の指導者がめまぐるし

    く変わり安定した政治が出来てい

    ない。これからは、国民目線で安

    定した政治を望む。

     

    本町は、映画﹁人生いろどり﹂

    のように高齢者が元気な町である。

    私は、先人達が作り残してくれた、

    美しい里山、集落を生活しやすい

    環境にし、子供や孫達に引継ぎた

    い。         

    ︵片山︶

    発行/上勝町議会 〒771-4501 徳島県勝浦郡上勝町福原 ☎0885(46)0111 IP 050-3438-8071 編集/議会広報調査特別委員会 印刷/鳥海印刷㈲

    この広報紙は再生紙を使用しています。

    編集後記

    まちのようす

    民主党

    12

    /ColorImageDict > /JPEG2000ColorACSImageDict > /JPEG2000ColorImageDict > /AntiAliasGrayImages false /CropGrayImages false /GrayImageMinResolution 150 /GrayImageMinResolutionPolicy /OK /DownsampleGrayImages true /GrayImageDownsampleType /Bicubic /GrayImageResolution 72 /GrayImageDepth -1 /GrayImageMinDownsampleDepth 2 /GrayImageDownsampleThreshold 1.50000 /EncodeGrayImages true /GrayImageFilter /DCTEncode /AutoFilterGrayImages true /GrayImageAutoFilterStrategy /JPEG /GrayACSImageDict > /GrayImageDict > /JPEG2000GrayACSImageDict > /JPEG2000GrayImageDict > /AntiAliasMonoImages false /CropMonoImages false /MonoImageMinResolution 300 /MonoImageMinResolutionPolicy /OK /DownsampleMonoImages true /MonoImageDownsampleType /Bicubic /MonoImageResolution 72 /MonoImageDepth -1 /MonoImageDownsampleThreshold 1.50000 /EncodeMonoImages true /MonoImageFilter /CCITTFaxEncode /MonoImageDict > /AllowPSXObjects true /CheckCompliance [ /None ] /PDFX1aCheck false /PDFX3Check false /PDFXCompliantPDFOnly false /PDFXNoTrimBoxError true /PDFXTrimBoxToMediaBoxOffset [ 0.00000 0.00000 0.00000 0.00000 ] /PDFXSetBleedBoxToMediaBox true /PDFXBleedBoxToTrimBoxOffset [ 0.00000 0.00000 0.00000 0.00000 ] /PDFXOutputIntentProfile (None) /PDFXOutputConditionIdentifier () /PDFXOutputCondition () /PDFXRegistryName () /PDFXTrapped /False

    /CreateJDFFile false /Description > /Namespace [ (Adobe) (Common) (1.0) ] /OtherNamespaces [ > /FormElements false /GenerateStructure false /IncludeBookmarks false /IncludeHyperlinks false /IncludeInteractive false /IncludeLayers false /IncludeProfiles true /MarksOffset 0 /MarksWeight 0.283460 /MultimediaHandling /UseObjectSettings /Namespace [ (Adobe) (CreativeSuite) (2.0) ] /PDFXOutputIntentProfileSelector /NA /PageMarksFile /JapaneseWithCircle /PreserveEditing false /UntaggedCMYKHandling /UseDocumentProfile /UntaggedRGBHandling /UseDocumentProfile /UseDocumentBleed false >> > ]>> setdistillerparams> setpagedevice