週報 2361 2015 年(h - fujimidai.holy.jpfujimidai.holy.jp/2015.02.08sw.pdf · 週報♯2361 2015...

10
週報 2361 2015 年(H27) 2月8日(日) インマヌエル富士見台キリスト教会 東京都練馬区富士見台 2-9-9 牧師:野田禎・容子 -mail:[email protected] ホームページ:富士見台教会をクリック! Tel&Fax 03(3990)5963 2月のみことば 「悲しむ者は幸いです。その人たちは慰められるから。」 マタイ5:4 礼拝の5分前になりましたら静かに黙想をし、主を待ち望みましょう。 「日々のみことば」での聖書通読や分かち合いメールにも、ぜひ参加を! 【毎晩9:00に、新会堂のためにも心を合わせて祈りましょう!】 集会案内 (本日) ☆礼拝後・・・各例会を持ちます。 (今 週)★11~12日(水~木)「第 20 次 教団総会」 ※11日(水 )の「祈り会」はお休みとなります。ご家庭でお祈りください。 ☆まどか傾聴奉仕・・・13:00 ~柏俣姉(お祈りください。) (次週) 15日(日) 12:30 ~ 仮礼拝所の会場準備。 「主日礼拝」 13:00 14:30 司会:小町兄 奏楽:中村姉 祈祷:小松姉 受付:福島姉 「こどもの礼拝」容子師・愛実姉 (仮礼拝所 2F です) ☆礼拝後・・・「教会運営委員会」 (お知らせ)22 日(日)の予定されていました「定礎式」は、富士土地さん ア イユーホームさんの都合により、3月1日(日) 15:00 15:30 に変更 となりました。宜しくお願いいたします。 22 日の礼拝後・・・イースターに向けての讃美練習 【報告】 ◆先聖日は仮礼拝所での最初の礼拝でしたが、寒さの中兄姉方が励んで出席してくだ さり感謝でした。久しぶりに正井姉が、また関口さんも息子さん(ちひろくん)と一 緒に続けて集われ、またレサ・奈菜姉のご主人のテオさんも集われ感謝でした。 4 日(水)には仮牧師館での「祈り会」がもたれました。レサさんユナちゃんも参加 され 10 名で和やかなお証しと祈りの時となり感謝でした。 ◆今週は、11 12 日(水・木)に「第 20 次 教団総会」が開かれます。総会にて新し い代表も選ばれます。神様の豊かな導きをお祈りください。また、今週の「祈り会」 はお休みとなります。宜しくお願いします。 ◆寒さの中ですが、ご高齢の方々 病いの中にある方々 お祈りを要する方々のために 神様の御守りと癒やしと支えをお祈りいたしましょう。 2 月の家庭集会は 16 日(月)となりました。場所は「堀口家」です。寒さの中です がご参加ください。(新桜台駅改札 10:15 ) 主日礼拝順序 司会 渡辺 奏楽 (P) 渡辺 英里 さんび① やすかれ、わがこころよ 福音賛美歌434番 聖書交読 詩篇9篇1~14節 主の祈り さんび② 主が備えられた 福音賛美歌411使徒信条 出エジプト記17:1~7, ルカ17:12~19 メッセージ 「つぶやきを感謝に」 野田 禎 師 さんび③ 主と主のことばに 福音賛美歌391感謝祈祷 福島 秋子 父・子・聖霊の 福音賛美歌271番

Upload: others

Post on 18-Aug-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 週報 2361 2015 年(H - fujimidai.holy.jpfujimidai.holy.jp/2015.02.08sw.pdf · 週報♯2361 2015 年(H27) 2月8日(日) インマヌエル富士見台キリスト教会 東京都練馬区富士見台2-9-9

週報 ♯2361 2015年(H27) 2月8日(日)

インマヌエル富士見台キリスト教会 東京都練馬区富士見台 2-9-9牧師:野田禎・容子 E-mail:[email protected]

ホームページ:富士見台教会をクリック! Tel&Fax 03(3990)5963

2月のみことば

「悲しむ者は幸いです。その人たちは慰められるから。」

マタイ5:4

† 礼拝の5分前になりましたら静かに黙想をし、主を待ち望みましょう。

「日々のみことば」での聖書通読や分かち合いメールにも、ぜひ参加を!

【毎晩9:00に、新会堂のためにも心を合わせて祈りましょう!】

【 集会案内 】

(本日) ☆礼拝後・・・各例会を持ちます。

(今週)★11~12日(水~木)「第 20次 教団総会」

※11日(水)の「祈り会」はお休みとなります。ご家庭でお祈りください。

☆まどか傾聴奉仕・・・13:00~ 柏俣姉(お祈りください。)

(次週)15日(日) 12:30~ 仮礼拝所の会場準備。

「主日礼拝」 13:00 ~ 14:30

司会:小町兄 奏楽:中村姉 祈祷:小松姉 受付:福島姉

「こどもの礼拝」容子師・愛実姉 (仮礼拝所 2Fです)

☆礼拝後・・・「教会運営委員会」

(お知らせ)22日(日)の予定されていました「定礎式」は、富士土地さん ア

イユーホームさんの都合により、3月1日(日) 15:00~ 15:30 に変更

となりました。宜しくお願いいたします。

☆ 22日の礼拝後・・・イースターに向けての讃美練習

【 報 告 】

◆先聖日は仮礼拝所での最初の礼拝でしたが、寒さの中兄姉方が励んで出席してくだ

さり感謝でした。久しぶりに正井姉が、また関口さんも息子さん(ちひろくん)と一

緒に続けて集われ、またレサ・奈菜姉のご主人のテオさんも集われ感謝でした。

◆ 4日(水)には仮牧師館での「祈り会」がもたれました。レサさんユナちゃんも参加

され 10名で和やかなお証しと祈りの時となり感謝でした。

◆今週は、11・12日(水・木)に「第 20次 教団総会」が開かれます。総会にて新し

い代表も選ばれます。神様の豊かな導きをお祈りください。また、今週の「祈り会」

はお休みとなります。宜しくお願いします。

◆寒さの中ですが、ご高齢の方々 病いの中にある方々 お祈りを要する方々のために

神様の御守りと癒やしと支えをお祈りいたしましょう。

◆ 2月の家庭集会は 16日(月)となりました。場所は「堀口家」です。寒さの中です

がご参加ください。(新桜台駅改札 10:15)

主日礼拝順序司会 渡辺 献

奏楽 (P) 渡辺 英里

前 奏

さんび① やすかれ、わがこころよ 福音賛美歌434番

聖書交読 詩篇9篇1~14節

祈 祷

主の祈り

さんび② 主が備えられた 神福音賛美歌411番

使徒信条

聖 書 出エジプト記17:1~7, ルカ17:12~19

メッセージ 「つぶやきを感謝に」 野田 禎 師

さんび③ 主と主のことばに 福音賛美歌391番

献 金 感謝祈祷 福島 秋子

頌 栄 父・子・聖霊の 福音賛美歌271番

祝 祷

後 奏

報 告

Page 2: 週報 2361 2015 年(H - fujimidai.holy.jpfujimidai.holy.jp/2015.02.08sw.pdf · 週報♯2361 2015 年(H27) 2月8日(日) インマヌエル富士見台キリスト教会 東京都練馬区富士見台2-9-9

「日々のみことば」 2月のみことば「悲しむ者は幸いです。その人たちは慰められるから。」(マタイ5:4) Aは分かち合いのために。ぜひ全員で!こつこつ続けましょう。メーリングリスト登録受付中!一人では続けにくくても互いに励まし合うと続けられることもあります。ぜひどうぞ。 Bは一年で聖書を通読することができます。今年こそ通読をと考えておられるかたも主にあって励みましょう。 教会のホームページに「今週の分かち合い」というところに今週の「日々のみことば」が掲載されています。あれ?このプリントが無い!と言う時にも、そこを見れば大丈夫です。また教会員のページには「igmfujimidai」で入れます。。 2月9日(月)出エジプト9:1-12「厳しさを増していくさばき」B:出エジプト記 31-32 章 ローマ1章 イスラエル人の家畜は一頭も死なない。(4)エジプトに襲いかかる災いにも関わらず、イスラエル人にはその災いは及びませんでした。これはパロをはじめエジプトへの警告であり、またイスラエルの民にとっては、神様の偉大さの保証となりました。詩篇 91:3「主は狩人のわなから、恐ろしい疫病から、あなたを救い出されるからである。」を思い出しました。何気ない日常の中にも、神様の絶えざる御守りがあることを思いつつ今日を過ごしましょう。

お祈り:父なる神様、御名を讃美します。神様がエジプトに与えられた疫病という災いが私たちにも及んだとしたら大変です。私たちがたとえ病にかかったとしても、神様の見守りがあります。それは私たちの魂にある神様への信頼と神様からの平安がイエス様によって与えられているからです。主の深い見守りと平安のゆえに心から感謝します。主イエス様の御名によってお祈りします。アーメン

・世界にキリストの平和が訪れますように。・館山、深川、中目黒、白鳥、王子教会、ザンビアの宣教師館建設と先生方の安全のために。・雪国の教会と先生方、教会員の皆さまの御健康のために。

2月10日(火) A:出エジプト 9:13-35「わたしの名を全地に」B:出エジプト 33-34 章 ローマ 2章 主のことばを恐れた者は、しもべたちと家畜を家に避難させた。(20)神様はモーセにエジプトに災いの知らせを告げました。今度は雹です。モーセのことばが、神からのものだと信じて主を恐れた人は、自分の家畜を避難させ、難を逃れました。聖霊はまだ神様を信じていない時にも働いていて下さり、遜る者を真理に導かれようとしてくださっていることが記されています。主への「聖なる恐れ」を持ちつつ、遜って、天の御国を目指して歩みましょう。 お祈り:父なる神様、御名を讃美します。エジプトで次々と災いが起こる中であっても、神様の憐れみはエジプトにありました。神様は聖なる方、私たちの主です。聖なる恐れをもって主に仕え、主を愛します。主イエスキリストの御名によってお祈り申し上げます。アーメン

・伊藤先生、深谷先生の為に。・新会堂プロジェクトのために。工事にあたられる方々が事故から守られますように。 ・最上さん、青木さん、米山さん御家族、塙さん、藤原純さんご夫妻、山形の坂本さんご夫妻の為に。・鹿屋教会の前田先生、河野典子姉の治療のためにお祈りしましょう。・刑務所にいる方々が社会復帰され、貢献されますように。

・板橋、富士見台、武蔵村山、立川、八王子、甲府教会のために。 ・明日から行われる教団総会のために。新しい代表が選ばれ、執行部が決まります。 ・会堂のために:今週から会堂の解体工事が始まります。すべての工事に主の御手がおかれますように。 2月11日(水) A:出エジプト 10:1-20「いつまで身を低くする」 B:出エジプト 35-36 章 詩篇 19 篇 エジプトが滅びるのが、まだおわかりにならないのですか。(7)家臣たちはパロに助言をしました。自らを神と思っているパロにこのような進言をするのは勇気の要ることだったと思います。パロはこの進言をある程度聞きますが、壮年の者だけが荒野に行って祭りをする許可を与えます。神様は全員と仰るのですが、パロは一部としました。イエス様に「舟を漕ぎ出して、網をおろして魚をとりなさい」と仰ったときに舟を沖に出しだけではなく、網を降ろしたシモンたちのように神様の仰ることをそのまま行うときに幸いがあります。今日神様が私たちに語った言葉に耳を傾けましょう。また神様は他者を通して大切な助言を与えることもあります。遜る時に、神様は私たちを高めてくださいます。また、奢る心から守られます。 お祈り:父なる神様、御名を讃美します。神様は他者を通しても正しい道に導こうとしてくださいます。アンテナがあっても正しい方向に向いていなければ電波を正しくキャッチすることはできません。神様に心の目を向け、神様の御旨を知ることができますように。主イエス様が遜ってくださったように、私も今日遜って歩みます。どうぞお語りください。主イエス様の御名によってお祈りします。アーメン ・今日の祈祷会は教団総会のためにお休みです。今日明日開かれる総会のためにお祈りしましょう。

・イスラム圏で働く宣教師ために。OMF 宣教師、アメリカのプルエット先生、ナオミ先生のために。 また蔡孝全先生(さい・こうぜん、シンガポール人)は末期癌で戦っています。快復されますようにお祈り下さ

い。蔡先生のご両親は日本軍によって殺されました。先生は北海道で宣教師をしておられました。 ・鰍沢、横浜、聖宣神学院教会、聖宣神学院の学生と今年度入学希望者が多く興されますように。 ・まどかに入所しておられる方々、スタッフの方々の救いの為に。今日柏俣姉が傾聴ボランティアです。 2 月 12 日(木)A:出エジプト 10:21-29「主に仕えるため」B:出エジプト 37-38 章 ローマ3章 結構です。(29)パロはいなごの災いと闇がエジプトを覆った災いを経験しました。イスラエルの民のとこ

Page 3: 週報 2361 2015 年(H - fujimidai.holy.jpfujimidai.holy.jp/2015.02.08sw.pdf · 週報♯2361 2015 年(H27) 2月8日(日) インマヌエル富士見台キリスト教会 東京都練馬区富士見台2-9-9

ろだけは光があったこともパロは知っていました。モーセがすべての民、すべての家畜を携えて荒野に行くということを告げた時にパロは相変わらず拒否し、二度とモーセを見ることは無い、会いに来たならいのちは無いという意味のことを告げます。モーセは厳粛なことば「結構です」と言いました。神様からの招きの声に対して拒み続けることもできますし、神様からの招きにいつもお従いすることもできます。神様からの招きに敏感である事と、神様からの時がある間により多くの方に神様の恵みをお伝えして行きましょう。

お祈り:父なる神様、御名を讃美します。イエス様の譬えで愚かな金持ちを思い出します。地の富みがあることに安心していましたが、「愚か者。おまえのたましいは、今夜おまえから取り去られる」(ルカ 12:20)と言われてしまいました。まるでそれは、「はい終わり、もう結構です」と言われてしまうようなことでした。今は恵みの時、今は救いの時とありますが、神様からの時を忘れることなく歩みます。愛する主イエス様の御名によってお祈りします。アーメン

・高津、桂町、湘南中央、韮山ホームチャペル教会の為に。会堂:必要が満たされていきますように。 ・奥本兄と介護をしている更姉と御家族。敦賀姉と千葉文江姉のために。祐子姉、一郎兄のために・服部美枝子姉、斉藤姉、塙尚子姉の為に・老人ホーム、施設に入っておられる方々の為に・小林久子姉と入院中の千恵さんの為に。皆さんのお祈りに感謝をしておられます。・藤原姉、まや姉、吉浦兄のご健康のために。・小町姉のお父様の為に。・8月までの礼拝や祈祷会が守られますように。

2月 13(金)A: 出エジプト 11:1-10「なおひとつのわざわいを下す」B:出エジプト 39-40 章 ローマ 4章 非常に尊敬されていた。(3)モーセはエジプトに単に災いをもたらした人と見られてはいませんでした。それはイエス様に対して、人々が地上の者では無い権威を感じて尊敬していたものもあったのと似ています。エジプトの民はモーセの神の偉大さと、モーセが神様から遣わされた者であることを知って尊敬していたのでしょう。世の権威ではなく、神様からの権威この二つは大きな違いです。わたしたちは、ヨハネ1:12にあるように、「御子を信じた者は、神のこどもとされる特権」が与えられました。そして天地万物をお造りになった神様と霊的なお交わり、お祈りをすることができるのです。すばらしい特権を与えてくださった神様に感謝しましょう。

お祈り:父なる神様、御名を讃美します。私たちの罪の為に十字架に架かってくださった主イエス様のご愛を感謝します。そしてイエス様はわたしたちのことを「友」と呼んでくださいます。今日も主イエス様とともに歩める幸いを感謝します。今日会う誰かが、私たちに会うことによって、私たちの内におられるイエス様の素晴らしさを知ることが出来ますように。主イエス様の御名によってお祈りします。アーメン

・下田、沼津、清水、静岡教会の為に。・新会堂:会堂に入ったときに、神様のご臨在を感じることのできるような私たち、そして会堂になることができますように。アイユーホーム、富士土地さんのために。

2月 14 日(土)A:出エジプト 12:1-20「あなたがたの所を通り越そう」B:レビ 1-3章 ローマ5章 あなたがたにとって記念すべき日となる。(14)いよいよイスラエルの民はエジプトから救出されよとしています。羊の血が鴨居と二本の門柱に塗るときに、エジプトを襲う災いは通り過ぎてしまいました。神の言葉通り歩んで行くときに、神様への信頼をさらに深めることができます。イスラエルの民は一つひとつ神のことばに聴き従う訓練を受けています。その記念すべき日が過越の祭りでした。私たちにとっての記念すべき日、それは主イエス様を信じた日でしょう。鴨居と二本の門柱に塗られた血は、将来流されるイエス様の血を意味します。初めの愛をあらたにして今日を過ごしましょう。 お祈り:父なる神様、御名を讃美します。イスラエルの民は家の入口に塗られた血によって、災いから守られました。イエス様が私たちの為に血を流して、罪を赦してくださり、新しい歩みができるようにしてくださったことを感謝します。主イエス様を見上げて今日も歩みます。御名によってお祈りします。アーメン ・藤枝、島田、金谷、磐田教会のために。・教団総会を越えて教団の歩みの為に。代表のために。

・明日の礼拝のために。午後1時から、多目的ホールで礼拝となります。三回目の礼拝が守られますように。 ・西武線沿線の教会、東京にある教会の祝福のために。 2月 15 日(日)出エジプト 12:21-36「せきたてて、追い出される」 B:レビ 4-5 章 詩篇 20-21 篇 彼らはエジプトからはぎ取った。(36)神様の恵みによってイスラエルの民はエジプトから脱出する許可をパロからとりつけました。いよいよ脱出です。そして脱出するときには、エジプトから金、銀がはぎ取るようにして、イスラエルの民に神様が与えになりました。その金、銀はエジプト人たちが喜んで与えたものでした。400 年の苦渋の経験が金や銀となりました。私たちが経験した辛い経験は神様の御手の中で幸いに変えられます。今苦しい所を通っていても、それも神様は幸いに変えてくださいます。 お祈り:父なる神様、御名を讃美します。苦しみは苦しみで終わらず、益と変えられることを感謝します。希望の神様を見上げて、信じ歩みます。主イエス様の御名によってお祈りします。アーメン

・雪国の先生方、教会の方々と教会の為に。・新会堂プロジェクトのために:必要が満たされていきますように。アイユーの赤岡さんに主の知恵と御健康が与えられますように。

・浜松、豊田、名古屋、岐阜、四日市教会のために。救われ、キリストの弟子となる方が興されますように。

Page 4: 週報 2361 2015 年(H - fujimidai.holy.jpfujimidai.holy.jp/2015.02.08sw.pdf · 週報♯2361 2015 年(H27) 2月8日(日) インマヌエル富士見台キリスト教会 東京都練馬区富士見台2-9-9

- 1 -

礼拝 2015/02/08出エジプト記16:1 21, ルカ17:12 19○子どもの賛美歌で感謝しますというのがあります。わたしのような小さな子でもまごころをこめて主を讃えれば主のみこころにかなうでしょうか。感謝します。感謝します、感謝します神様。

小鳥の声ややさいくだもの、海でとるもの二親兄弟、 ともだちなどを感謝します 感謝します 感謝します 神様。

幼子のたちの賛美、祈りはすばらしいですね。

さて、出エジプト記の17章では、エジプトを出発したイスラエルの は べ物が無くなりそうだとモーセとアロンにつぶやきました。このつぶやきは神様へのつぶやきでもありました。そんなときに、神様はマナという食べ物を毎日食べられるように与えてくださいま

した。壮年だけで40万、全体では100万もの です。 は毎 マナを べることができました。今度は18章で飲み物が無いとつぶやいたのです。先週、神様からの感謝を数えましょうということを話しました。神様への感謝を数

えていると不思議ですが、つぶやきが消えます。これはてきめんです。先週、神学院に くために 葉台駅に降りました。坂道をずっと登っていきますが、

冷たい風を感じながら、一歩一歩あるくときに、「主よ感謝します」「主よ感謝します」「素敵な朝を感謝します」「今日も神学院に行けて感謝します」そのように感謝の祈りをしながら歩いて行きました。不思議と神様は心の底から喜びを与えてくださいました。○さて、イスラエルの がつぶやいた内容が書かれてあります。3節 なぜ私たちをエジプトから連れ上ったのか

私や、子ども達や、家畜を渇きで死なせるためか・・・・アフリカで飢饉のために羊やロバが死んで骨

だけになっている姿を思い出してくださいこのつぶやきは殺気立っていたようです。

Page 5: 週報 2361 2015 年(H - fujimidai.holy.jpfujimidai.holy.jp/2015.02.08sw.pdf · 週報♯2361 2015 年(H27) 2月8日(日) インマヌエル富士見台キリスト教会 東京都練馬区富士見台2-9-9

*1 出エジプト7:20

- 2 -

4節もう少しで意志で打ち殺そうとしています。主は仰いました。「イスラエルの 達を幾 か連れ、あなたがナイルを打ったあの杖を に取って

でて行け、さあ、わたしはあそこのホレブの岩の上で、あなたの前に立とう。あなたがその岩を打つと、岩から が出る。 はそれを飲もう。」エジプトにいるとき、アロンが杖でナイル川をうつと、その水はことごとく血にな

って人が飲めなくなってしまいました。*1

その通りにしたときにどうなったでしょうか。 は岩が裂けて が出たのです。なぜイスラエルの 達を数 連れて ったのでしょうか。この 達が、「神様がここまで導いてくださったのだから大丈夫。神様が立てら

れたモーセとアロンに従って行ったら大丈夫。モーセに今水が足りなっていることを神様に祈ってもらおう。殺気だってはいけない。」このように に語って信仰を励ますことができる立場にいる人たちです。17章で食べ物がなくなったとき、「イスラエルの全 衆」が不平不満、つぶやきを語ったとありますが、18章「 はモーセと争い」とあります。恐らく 達は16章のところで学び、17章のときにはつぶやきには参加しなか

ったのでしょう。モーセに神様に祈ってもらおう。そのように うのですが、 は聞かず、不安からモーセを で殺そうと思う たちも出て来てしまったのです。 達が を諫めるためには、 強い証しが必要です。そのために神様は「 たちを幾 か選んで」と仰いました。皆さんがモーセだったらどんな人を選びますか。そして献身的な人で、仕える心を

もった人でしょう。モーセの心と信仰に心から共感している人でしょう。そのような を選びました。ホレブの に つとき、神様はご臨在を表してくださいます。岩を打つとどうなったでしょうか。あまりにも当然のことなので聖書には記されていません。もちろん、岩からは が出て、 は喉を潤し、 き返りました。

賛美歌476に 救い主イエス というのがあります。二、坂道に強き 御手を差し伸べ

試みの時は 恵みを賜う弱きわが魂の 渇く折りしも目の前の岩は 裂けて水わく目の前の岩は 裂けて水わく

この節はモーセが杖で岩を打ち、そして裂けて水がでたところから賛美歌にしたものです。この節を賛美するときに、出エジプト18章を思い出すでしょう。過去の出来事だけではなくて、私たちの魂が乾いて、力がなくなり、方向性を失い、つぶやきができるとき、この賛美を思い出してください。

Page 6: 週報 2361 2015 年(H - fujimidai.holy.jpfujimidai.holy.jp/2015.02.08sw.pdf · 週報♯2361 2015 年(H27) 2月8日(日) インマヌエル富士見台キリスト教会 東京都練馬区富士見台2-9-9

*1 マタイ 12:13 このとき、片手ののなえた人がイエス様に言われて信仰をもって出した

手は、なえた方の手だったことは容易に想像つきます。

- 3 -

弱きわが魂の 乾く折しも、目の前の岩は 裂けて水わくすばらしいですね。坂道で上りあぐねているようなときに、イエス様が「ほら」と手を差し伸べ、助けてくださる。ほら、手を出してご覧。イエス様は仰います。その時に、私たちが手を伸ばすと、イエス様がしっかりとつかんで引き揚げてくださるのです。ありがたいと思いませんか。私たちが神様の手を自分の力だけで握っているとしたら、ちょっとしたことで手を離してしまうでしょう。神様が手を握ってくださるのです。ただ、ただ私たちが信仰をもって、「イエス様、ゆだねます。お願いします」と手をさしだす、そう、それはイエス様が手のなえた方に「手を伸ばしなさい」*1

この賛美歌の作詞者はこの体験も何回も何回もしています。この作詞者はファニー・クロスビーという盲目のクリスチャンです。

つぶやきを感謝に というテーマで話をしていますが、つぶやきがでたときに、手を差し伸べてくださっているイエス様に私たちの手を差し伸べ、握ってもらいましょう。出エジプト17章の岩から水を出して下った聖書の記事を通して、神様が今も生き

て働いてくださる事を信じ、神様に感謝とともに、願いごとを祈りましょう。ピリピ書4章6-7節にこう書かれてあります。

何も思い煩わないで、あらゆる場合に、感謝をもってささげる祈りと願いによって、あなたがたの願い事を神に知っていただきなさい。そうすれば、人のすべての考えにまさる神の平安が、あなたがたの心と思いをキリスト・イエスにあって守ってくれます。

モーセとともに った 達は神様の奇跡を の当たりにしました。そしてこの奇跡を た 達はどうしたでしょうか。まず他の 達を集めたでしょう。そして確信をもって、「この奇跡は偶然では無い。神様のものである。水は神様からのものである。神様はモーセとともにおられる。だからこれからも試練があるだろうけれども、モーセに従い、神様の臨在、昼は雲の柱、夜は火の柱に従って歩もう。」そして何よりも感謝をしようではないか。私たちは数々の奇跡を見て来た。主に感謝をしよう。ハレルヤ。」こう ったことでしょう。そして聞いた 達は に伝えたでしょう。「主が生きておられる。大丈夫だ。信仰をもって神を信じよう」と。

神様のすばらしさ、よくして下さったことを語ることを キリスト教用語で 「証しをする」といいます。証し人の事を 新約聖書ではマルツースといいます。

Page 7: 週報 2361 2015 年(H - fujimidai.holy.jpfujimidai.holy.jp/2015.02.08sw.pdf · 週報♯2361 2015 年(H27) 2月8日(日) インマヌエル富士見台キリスト教会 東京都練馬区富士見台2-9-9

*1 レビ記 13::43-4613:43 祭司は彼を調べる。もしその頭のはげ、あるいは額のはげにある患部のはれものが、

からだの皮膚にあるツァラアトに見られるような赤みがかった白色であれば、

13:44 彼はツァラアトの者であって汚れている。祭司は彼を確かに汚れていると宣言する。

その患部が頭にあるからである。

13:45 患部のあるそのツァラアトの者は、自分の衣服を引き裂き、その髪の毛を乱し、そ

の口ひげをおおって、『汚れている、汚れている』と叫ばなければならない。

13:46 その患部が彼にある間中、彼は汚れている。彼は汚れているので、ひとりで住み、

その住まいは宿営の外でなければならない。

- 4 -

使徒の働き1:8 を見て見ましょう。しかし、聖霊があなたがたの上に臨まれるとき、あなたがたは力を受けます。そ

して、 エルサレム、ユダヤとサマリヤの全土、および地の果てにまで、わたしの証人となり ます。

先週話をした、日本軍に殺された宣教師夫婦も、アメリカの捕虜収容所で捕虜の日本人によくして下さったあの宣教師のお嬢さんも、そして神の愛をしってクリスチャンになった捕虜だった日本兵たちも、そして彼らの証しを通してクリスチャンになった、真珠湾奇襲攻撃の攻撃隊 だった淵 美津雄さんも この証し となったのです。さらに、皆さん、殉教者のことをマーターといいますが、martyrはこの証し人、

マルツースmarutusから来ている言葉です。

○今日はつぶやきを感謝にというテーマで話を進めてきました。今度は新約聖書を見て見ましょう。まことの神が人となって来て下さったのがイエ

ス様。イエス様がある町に行きました。そこにハンセン氏病を煩っている人たちが10人

が遠くから叫んで言ったのです。「イエス様、先生、わたしたちをあわれんでください」なぜ彼らは遠くから叫んでいたのでしょうか。・ハンセン氏病の患者さんは、村に入ることが許されず、外の隔離された場所で生

活をしなければいけませんでした。*1

目には見えませんが、これより先は入ってはいけないという線が彼らにはあったのです。どうしても入って行かなければならないときには、悲しいことですが、こう叫ばなければ行けませんでした。「私は汚れている」と。これは他の人が感染してしまうのを守るためであったと思いますが、とてもつらいことです。彼らはイエス様から 衆から離れたところからできることを考えました。

Page 8: 週報 2361 2015 年(H - fujimidai.holy.jpfujimidai.holy.jp/2015.02.08sw.pdf · 週報♯2361 2015 年(H27) 2月8日(日) インマヌエル富士見台キリスト教会 東京都練馬区富士見台2-9-9

*1 レビ13:4-6

13:4 もしそのからだの皮膚の光る斑点が白くても、皮膚よりも深くは見えず、そこの毛

も白く変わっていないなら、祭司はその患部を七日間隔離する。

13:5 祭司は七日目に彼を調べる。もしその患部が祭司の目に、そのままに見え、患部が

皮膚に広がっていないなら、祭司は彼をさらに七日間隔離する。

13:6 祭司は七日目に再び彼を調べる。もし患部が薄れ、患部が皮膚に広がっていないな

ら、祭司は彼をきよいと宣言する。それはかさぶたにすぎない。彼は自分の衣服を洗う。

彼はきよい。

- 5 -

それは「大声で叫ぶ」ということでした。それでイエス様に癒やしてもらいたいので、遠くから大きな声で叫んだのです。イエス様は仰いました「行きなさい。そして自分を祭司に見せなさい」こう言われたとき、この時を彼らは大切にしました。どうしたでしょうか。「行きなさい」と言われて、「あとで」とは思いませんでした。

この時を捉えてすぐに行動しました。」ハンセン氏病患者の方は、直った、癒やされたと思ったら祭司のところに行くので

す。祭司はそれを見て、ハンセン氏病が癒やされたようだ。7日後に来なさいと言います。そして7日後にいって、直っているようだと判断されると、さらに7日後に祭司の所に行きます。明らかに直っているとこう宣言します。「聖い」と。*1

この宣 があると、彼は 村に っていけます。村 として普通の 活に戻ることができるのです。10人は言われた通りに祭司のところに歩み始めました。途中ですばらしいことが

起こりました。癒やされたのです。そのうちの一人だけがイエス様の所に来て、感謝の報告「証し」をしたのです。どのようにして感謝の報告をしたでしょうか。その様子と内容が書かれています。1,大声で神様をほめたたえながら歩いてきた・・・喜びがあふれてきていました。2,足もとにひれふした・・・・・最大級の感謝の現れです。3,感謝をした。・・・・小さな声では無かったでしょう。このようにして証しをした彼は、以前はつぶやいていた人でしょう。

どうして私だけがこの病に冒されなければいけないのか。何か私が悪い事をしたのか。一体神様いらっしゃるのだろうか。神様がいらっしゃるのであれば、どうして私だけ忘れておられるのだろうか。私への不当な扱いはひどい、家族と一緒に暮らしたい私はいつまで生きるのだろうか。

どうして、なぜ そればっかりだったと思われます。

Page 9: 週報 2361 2015 年(H - fujimidai.holy.jpfujimidai.holy.jp/2015.02.08sw.pdf · 週報♯2361 2015 年(H27) 2月8日(日) インマヌエル富士見台キリスト教会 東京都練馬区富士見台2-9-9

- 6 -

わたしたちでも、同じようなつぶやきをしまう可能性があります。イエス様によって癒やされ、つぶやきが感謝に変わったのです。彼はサマリヤ人、他の9人はユダヤ人でした。

イエス様が何よりも願っておられるのは、イエス様のところに来てイエス様を通して父なる神様に感謝をする、感謝の心でした。あの幼子のように「感謝します、感謝します、感謝します神様」その感謝を待って

おられました。人間は感謝を忘れやすいのです。「あっ、感謝だ」と思ったときに、すぐに神様に

感謝のお祈りをしましょう。

ある人はイエス様が9人はどこに?1人しか感謝を良いに来ないのはどうしてか?と疑問を持たれた事に対してこう言うでしょう。「イエス様はおかしな事を仰る。だって『祭司の所に行って、見せなさい』と仰っ

たでは無いですか。彼らはその御言葉を信じて守っているだけです。どうしてイエス様のところにすぐに来ないことが非難されなければいけないのですが?」

恐らく9人の癒やされたユダヤ人は祭司のところに行ったときに「直っているようだ、7日後に来るように、それで直っているようだったらもう7日後に」と言われたとき、イエス様への感謝のことを忘れてどこかに行ってしまったでしょう。ところが、このサマリヤ人は違います。すぐに感謝をささげるためにイエス様のと

ころに来ました。そしてイエス様はこう仰ったでしょう。「良くすぐに来てくれたね。さあ、今度は祭司の所に見せにいきなさい」彼はそのようにして、祭司の所に行き、7日間癒やしてくださったのはイエス様だと感謝をしながら過ごし、7日目に祭司のところに行き、また7日目に行ったときに「聖い」と宣言され家族の住む家に久しぶりに帰り、イエス様がしてくださったすばらしいことを「証し」したことでしょう。恐らくお忙しいイエス様ですから、祭司の所に行きなさい。と言われた日から7日後にはイエス様はもうそこにはいらっしゃらなかったでしょう。伝道から伝道への旅でした。皆さん、証しの中心はイエス様、神様であって欲しいですね。

癒やされた自分や、ここまで変えられた自分が全面にでていたら、他の宗教でも癒やしはありますし、「気分がよくなった、今までと違って晴れやかになった。」と話したら、他の方法でもあり得るでしょう。大切なのはイエス様です。イエス様が私を癒やし、私を変えてくださったということです。

○つぶやいていたイスラエルの は神様の奇跡の前に感謝をしました。かつてはつぶやいていた一人のサマリヤ人は癒やされたときにいの一番にイエス様

Page 10: 週報 2361 2015 年(H - fujimidai.holy.jpfujimidai.holy.jp/2015.02.08sw.pdf · 週報♯2361 2015 年(H27) 2月8日(日) インマヌエル富士見台キリスト教会 東京都練馬区富士見台2-9-9

*1 ヨハネ 15:13

- 7 -

のところに行って感謝をしました。わたしたちも神様に感謝をすることができます。その感謝の出発点は、イエス様があなたのために十字架にかかって、三日目に死ん

でくださったということです。三浦綾 さんの塩狩峠に 野政雄という実在の 物がでてきます。彼の乗った汽

車が塩狩峠までくると最後の車両だけ連結がはずれてしまい、暴走し始めるのです。彼は鉄道員ですから、あらゆる手を尽くして止めようとしました。暴走し、峠のカーブを曲がりきれず転覆したら多くの人が犠牲になってしまうことはわかりきっていました。恐らく鞄やこおりを線路に落として、スピードが上がる前に脱線させ転覆から免れるようにしたでしょう。しかし、鞄も、こおりもそううまく線路にのってはくれるものではありません。最後にできることは、恐らく彼が抱えたまま線路に身を挺して堅い鞄を置くことで

しょう。 野さんは、乗客を救うために び込むのです。暴 を始めていた客 はゆっくりと脱線し まりましたが、 野政雄さんのいのち

は失われてしまったのです。

人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。*1とイエス様は仰いました。イエス様も、 野さんも、あの後藤健 さんも きな愛を してくださいました。イエス様は実にあなたを罪から救うために死んでよみがえってくださいました。罪から来る報酬は死、永遠の死です。そこから救う為にイエス様はあなたのために

いのちを救って下さったのです。わたしたちのためにいのちまで捨てて下さったイエス様が、わたしたちを恵みの内

に導いてくださいます。このイエス様を信頼し、信じ、すべてのことについて感謝をしながら歩みましょう。つぶやきは感謝に変わります。