担当者 単位数 2 - machidakogyo-h.metro.tokyo.jp · ネットワーク技術 クラス...

12
工業 情報システム系列 ハードウェア技術 クラス 2年3組 担当者 教科書 「ハードウェア技術」実教出版 単位数 副教材 目標 評価の観点 数値や文字などのデータが、コンピュータ内部で どのように表現されているかを理解する。 □授業中に提出する課題 □授業への取り組み態度 □定期考査の点数 年間授業計画 学期 時数 単元名 指導内容 24 A.数値の表し方 B.データの表現 C.論理回路の基礎 A1.10進数と2進数 2.数の変換 3.2進数の四則演算 B1.ビットとバイト 2.2進数の小数点 3.2進化10進数 4.文字データの表現 C1.基本的な論理素子 2.その他の論理素子 3.正論理・負論理 28 D.電子素子とディジタル回路 E.論理式の簡単化 F.組合せ回路 D1.電子素子 2.ディジタル回路 3.ディジタル回路の特性 E1.ブール代数 2.カルノー図 F1.論理回路設計の基礎 2.エンコーダーとデコーダ 18 G.順序回路 G1.フリッピフロップ 2.レジスタ 3.カウンタ

Upload: others

Post on 17-Oct-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 担当者 単位数 2 - machidakogyo-h.metro.tokyo.jp · ネットワーク技術 クラス 2年3組 担当者 教科書 単位数 2 副教材 「改訂4版tcp/ip ネットワーク」技術評論社

教科名

工業

情報システム系列

科目名

ハードウェア技術 クラス 2年3組

担当者

教科書 「ハードウェア技術」実教出版 単位数 2

副教材

目標 評価の観点

数値や文字などのデータが、コンピュータ内部で

どのように表現されているかを理解する。

□授業中に提出する課題

□授業への取り組み態度

□定期考査の点数

年間授業計画

学期 時数 単元名 指導内容

1 24

A.数値の表し方

B.データの表現

C.論理回路の基礎

A1.10進数と2進数

2.数の変換

3.2進数の四則演算

B1.ビットとバイト

2.2進数の小数点

3.2進化10進数

4.文字データの表現

C1.基本的な論理素子

2.その他の論理素子

3.正論理・負論理

2 28

D.電子素子とディジタル回路

E.論理式の簡単化

F.組合せ回路

D1.電子素子

2.ディジタル回路

3.ディジタル回路の特性

E1.ブール代数

2.カルノー図

F1.論理回路設計の基礎

2.エンコーダーとデコーダ

3 18

G.順序回路 G1.フリッピフロップ

2.レジスタ

3.カウンタ

Page 2: 担当者 単位数 2 - machidakogyo-h.metro.tokyo.jp · ネットワーク技術 クラス 2年3組 担当者 教科書 単位数 2 副教材 「改訂4版tcp/ip ネットワーク」技術評論社

教科名

工業

情報システム系列

科目名

ソフトウェア技術 クラス 2年3組

担当者

教科書 「ソフトウェア技術」実教出版 単位数 2

副教材

目標 評価の観点

さまざまな OS やサービスプログラムやアプリケ

ーションソフトウェアの特徴や働きを理解し、目

的とする処理を適切に行えるソフトウェアを選択

し利用することができる。

□授業中に配布する演習プリントの取組状況

□授業への取り組み態度・ノート

□定期考査の点数

年間授業計画

学期 時数 単元名 指導内容

1 24

A.ソフトウェアの重要性

B.ソフトウェアの分類

A.1.ハードウェアとソフトウェア

2.ソフトウェアの基本

B.1.ソフトウェアの分類

2.OS

3.ミドルウェア

4.プログラミングツール

2 28

C.コンピュータシステムの

処理形態

D.OSの概要

C.1.コンピュータネットワークシステム

2.コンピュータの配置による分類

3.オンライン処理とオフライン処理

4.コンピュータシステムの利用形態

5.そのほかの処理システム

D.1.OSの働き

2.OSの目的

3 18

E.OSの機能

E.1.制御プログラムの働き

2.ジョブとタスク

3.タスク管理

4.記憶管理

5.データ管理

6.入出力管理

7.通信監理

8.運用管理

9.障害管理

Page 3: 担当者 単位数 2 - machidakogyo-h.metro.tokyo.jp · ネットワーク技術 クラス 2年3組 担当者 教科書 単位数 2 副教材 「改訂4版tcp/ip ネットワーク」技術評論社

教科名

工業

情報システム系列

科目名

ネットワーク技術 クラス 2年3組

担当者

教科書 単位数 2

副教材 「改訂4版 TCP/IPネットワーク」技術評論社

目標 評価の観点

工業・情報におけるネットワークに関する基礎

的な技術に習熟し、実際に活用できる技能と態度

を育て、ネットワーク技術者の育成を図る。

コンピュータのネットワークについて関心を示

し、意欲的に取り組んでいるか。

ネットワークについて基礎的な知識を適切に活

用し、応用する能力が身についているか。

ネットワークについて基礎的な技術を身に付

け、適切な結果を出すことができるか。

ネットワークの社会的な意義を理解し、応用的

な処理ができるか。

年間授業計画

学期 時数 単元名 指導内容

1 24

インターネットプロトコルと

IPアドレス

プロトコル

IPv4アドレス

IPv6アドレス

TCP/IP プロトコル

OSI基本参照プロトコル

階層別ネットワーク機器

カプセル化

2 30

ケーブル

LANの規格

TCP・UDP

ルーティング

ケーブルの種類

トポロジ

イーサネットの歴史

IEEE802.3

TCPの役割

UDPの役割

スタティックルーティング

ダイナミックルーティング

ルーティングプロトコル

3 16

インターネットのサービス

無線 LAN

HTTP

FTP

Telnet

無線 LANの規格

アクセスポイント

Page 4: 担当者 単位数 2 - machidakogyo-h.metro.tokyo.jp · ネットワーク技術 クラス 2年3組 担当者 教科書 単位数 2 副教材 「改訂4版tcp/ip ネットワーク」技術評論社

教科名

工業

情報システム系列

科目名

実習 クラス 2年3組

担当者

教科書 なし 単位数 4

副教材 自作プリント

目標 評価の観点

施設・設備を活用し、コンピュータシステムに

関する基礎的な知識と取り扱いに習熟し、実際に

活用できる能力と態度を育てる。

実習内容に関心を示し、意欲的に取り組んでい

るか。

実習内容を適切に判断することができるか。

実習内容を適切に利用できるか。報告書で内容

が適切に表現されているか。

実習及び報告書において内容を理解している

か。

年間授業計画

学期 時数 単元名 指導内容

1 48

ビジネスアプリケーション

ネットワーク

Z80

ビジネスアプリケーション①

ビジネスアプリケーション②

ネットワーク①

ネットワーク②

Z80①

Z80②

2 60

ビジネスアプリケーション

ネットワーク

Z80

拠点校実習

ビジネスアプリケーション③

ビジネスアプリケーション④

ビジネスアプリケーション⑤

ネットワーク③

ネットワーク④

ネットワーク⑤

Z80③

Z80④

Z80⑤

3 32

ビジネスアプリケーション

ネットワーク

Z80

ビジネスアプリケーション⑥

ビジネスアプリケーション⑦

ネットワーク⑥

ネットワーク⑦

Z80⑥

Z80⑦

Page 5: 担当者 単位数 2 - machidakogyo-h.metro.tokyo.jp · ネットワーク技術 クラス 2年3組 担当者 教科書 単位数 2 副教材 「改訂4版tcp/ip ネットワーク」技術評論社

教科名

工業

情報システム系列

科目名

プログラミング演習 クラス 2年3組

担当者

教科書

単位数 2

副教材 「全国工業高等学校長協会主催 情報技術検定問題集 2・3級」実教出版

目標 評価の観点

工業・情報におけるプログラミングに関する基礎

的な知識と取扱いに習熟し、実際に活用できる能

力と態度を育てる。

・関心を示し、意欲的に取り組んでいるか。

・基礎的な知識と技術を適切に活用し、応用する

能力が身についているか。

・基礎的な技術を身に付け、適切な結果を出すこ

とができるか。

・情報技術の総合的な理解のなかにプログラミン

グの意義を位置づけ、応用的な操作ができるか。

年間授業計画

学期 時数 単元名 指導内容

1 24

1章 数の表し方

2章 論理回路とコンピュ

ータの基本回路

3章 コンピュータの構成

と基本動作

1章 基数変換、2進数の演算

2章 基本論理回路、論理式、応用論理回路

3章 コンピュータの構成・基本動作、発達と利用

2 30

4章 ソフトウェア

5章 コンピュータ制御

6章 ネットワークとマル

チメディア

4章 ソフトウェア、オペレーティングシステム、アプ

リケーションプログラム、プログラム言語

5章 コンピュータ制御の概要、センサ、アクチュエー

タ、インタフェース

6章 ネットワーク、マルチメディア、インターネット

3 16

7章 コンピュータと社会

8章 流れ図

9章 C言語

7章 情報化社会、情報の取り扱いと、情報モラル、

情報セキュリティ

8章 流れ図、トレース、配列と並べ替え・探索、関

9章 プログラムの基本、直線型、条件判断、繰返し、

配列、実戦問題

Page 6: 担当者 単位数 2 - machidakogyo-h.metro.tokyo.jp · ネットワーク技術 クラス 2年3組 担当者 教科書 単位数 2 副教材 「改訂4版tcp/ip ネットワーク」技術評論社

教科名

工業

情報システム系列

科目名

ハードウェア技術 クラス 3年3組

担当者

教科書 「ハードウェア技術」実教出版 単位数 2

副教材

目標 評価の観点

コンピュータのハードウェアに関する基礎的な

知識と技術を習得させ、実際に活用する能力を育

てる。

コンピュータを構成するハードウェアに関心を

もち、論理回路、コンピュータの構成、コンピュ

ータ制御やマイクロコンピュータ組込み技術など

の活用に主体的に取り組もうとするとともに、実

践的な態度を身につけている。

年間授業計画

学期 時数 単元名 指導内容

1 30

4章 機械語の機能と働き

1 機械語の仕組みと機能

2 アセンブリ言語によるプ

ログラミング

3 プログラムの実際

1-1 機械語とアセンブラ

1-2 中央処理装置の構成

2-1 アセンブリ言語の記述方法・命令の種類

2-2 アセンブラ命令・機械語命令

2-3 データの転送指令・演算命令・分岐命令

2-4 繰返し処理・サブルーチン

2-5 その他の機械語命令・マクロ命令

3-1 数値計算処理

3-2 最大値・並べ替え

2 30

5章 コンピュータによる

制御技術

1 制御の概要

2 マイクロコンピュータ

による制御

6章 マイクロコンピュータ

の組込み技術

1 組込みシステム

2 組込みハードウェア

1-1 シーケンス制御・フィードバック制御

1-2 制御用コンピュータ

2-1 マイクロコンピュータによる制御の構成

2-2 インタフェース・D-A、A-D変換器

2-3 アクチュエータ・センサ・割込み処理

1-1 組込みシステムの概要、開発

1-2 組込み用マイコン、ハードウェアのLSI化

3 10

6章 マイクロコンピュータ

の組込み技術

3 組込みソフトウェア

3-1 組込みソフトウェアの基本

3-2 組込みシステム用OSの機能

3-3 開発環境

3-4 C言語によるプログラミング

Page 7: 担当者 単位数 2 - machidakogyo-h.metro.tokyo.jp · ネットワーク技術 クラス 2年3組 担当者 教科書 単位数 2 副教材 「改訂4版tcp/ip ネットワーク」技術評論社

教科名

工業

情報システム系列

科目名

情報セキュリティ クラス 3年3組

担当者

教科書

単位数 2

副教材 「情報セキュリティ標準テキスト」オーム社

目標 評価の観点

情報セキュリティに関する基礎的な知識と取扱

いを学習し、実際に活用できる技能と態度を育て

る。

情報セキュリティについて関心を示し、意欲的

に取り組んでいるか。

情報セキュリティについて基礎的な知識を適切

に活用し、応用する能力が身についているか。

情報セキュリティについて基礎的な技術を身に

付け、適切な結果を出すことができるか。

情報セキュリティの社会的な意義を理解し、応

用的な処理ができるか。

年間授業計画

学期 時数 単元名 指導内容

1 24

情報セキュリティについて

不正攻撃

ウイルス

情報セキュリティの必要性

情報セキュリティ対策 ポートスキャン 脆弱性

DoS と DDos

バッファオーバーフロー

バックドア

トロイの木馬 セキュリティホール

ウイルスとワーム 管理者としての対策

2 30

ファイアウォール

暗号化

認証

監査

ファイアウォールの機能 ファイアウォールの構成

ネットワークシステムに対する脅威

暗号技術 暗号の応用

利用者認証 メッセージ認証

第三者認証 認証応用技術

セキュリティ監査と診断

IDS とログ監視

情報漏洩対策

3 16

セキュリティポリシ

セキュリティの国際標準と国

内標準

セキュリティ管理者の業務

セキュリティポリシ の考え方

セキュリティポリシの策定

国際標準

国内標準

関連法規とガイドライン

管理者の視点

管理者の業務

Page 8: 担当者 単位数 2 - machidakogyo-h.metro.tokyo.jp · ネットワーク技術 クラス 2年3組 担当者 教科書 単位数 2 副教材 「改訂4版tcp/ip ネットワーク」技術評論社

教科名

工業

情報システム系列

科目名

実習 クラス 3年3組

担当者

教科書

単位数 3

副教材 自作プリント

目標 評価の観点

施設・設備を活用し、コンピュータシステムに

関する基礎的な知識と取扱いに習熟し、実際に活

用できる能力と態度を育てる。

実習内容に意欲的に取組んでいる。

実習内容を適切に判断することができる。

実習内容を適切に利用できる。

報告書で内容が適切に表現されている。

実習や報告書において内容を理解している。

年間授業計画

学期 時数 単元名 指導内容

1 30

オリエンテーション

アセンブリ(1~3)

Webプログラミング

(1~3)

サーバ構築(1~3)

2 30

アセンブリ(4~6)

Webプログラミング

(4~6)

サーバ構築(4~6)

3 10

アセンブリ(7)

Webプログラミング(7)

サーバ構築(7)

Page 9: 担当者 単位数 2 - machidakogyo-h.metro.tokyo.jp · ネットワーク技術 クラス 2年3組 担当者 教科書 単位数 2 副教材 「改訂4版tcp/ip ネットワーク」技術評論社

教科名

工業

情報システム系列

科目名

課題研究 クラス 3年3組

担当者

教科書

単位数 3

副教材

目標 評価の観点

・工業に関する課題を発見し,工業に携わる者と

して独創的に解決策を探究し,科学的な根拠に基

づき創造的に解決する力を養う。

・課題を解決する力の向上を目指して自ら学び,

工業の発展や社会貢献に主体的かつ協働的に取り

組む態度を養う。

・自ら課題を発見し、仮説・検証を経て、解決へ

の道筋を立てることができたか。

・学習してきた知識・技術や文献などから得た情

報などを相互に関連付け、自らの学びの中で課題

を解決することができたか。

・取り組みの成果をプレゼンテーションを通して

的確に相手に伝えることができたか。

年間授業計画

学期 時数 単元名 指導内容

1 36

・課題研究の目的

・課題の発見方法

・解決方法の仮説検証

・課題設定とその解決方法のプ

レゼン

・社会人基礎力を身に着ける力との関連性も含めて、こ

の科目の目標を理解させる。

・取り組むべき課題を見つけるための「考える」プロセ

スを提示する。

・情報収集など行い、課題を解決するための仮説を立て

検証することで解決までの道筋を立てさせる。

・一人ひとりのここまでの成果を発表する。

2 45

・グループ分け

・グループでの課題設定

・各グループでの作業

・中間発表

・マグネットテーブルを活用したグループ分けとグルー

プとしての課題設定。

・プロジェクトマネージメントの手法を提示し、進捗状

況を確認しながら計画的に作業を行うように指導する。

・ここまでの成果を発表し、フィードバックを受ける

3 24

・研究成果のまとめ

(報告書の作成)

・発表準備

・成果発表会

・論文形式での記述方法を指導する。

・パワーポイント作成方法とプレゼン方法を指導する。

・2年生、教職員、来客者に対して発表を行う。

Page 10: 担当者 単位数 2 - machidakogyo-h.metro.tokyo.jp · ネットワーク技術 クラス 2年3組 担当者 教科書 単位数 2 副教材 「改訂4版tcp/ip ネットワーク」技術評論社

教科名

工業

情報システム系列

科目名

コンピュータデバイス クラス 2年選択1クラス

担当者

教科書 使用せず 単位数 2

副教材 使用せず

目標 評価の観点

工業・情報における IoT 時代に対応したスキル

を身に付けるため、ネットワーク機器の仕組みと

設定方法を習得させ、フィールドワークや演習を

通して実際に活用する能力と態度を育てる。

コンピュータの基本的な構成やネットワーク技

術について関心を示し、意欲的に取り組んでいる

か。

ネットワーク機器を適切に設定する能力が身に

ついているか。

IT エンジニアに必要なプレゼンテーション能力

が身についているか。

IT 業界を理解し、エンジニアになるために必要

な知識が身についているか。

年間授業計画

学期 時数 単元名 指導内容

1 28

情報の表現

コンピュータの構成

ネットワークの基礎

IT業界への理解

数の体系と補助単位

固定・浮動小数点

論理回路

5大装置

ネットワーク装置

通信プロトコル

TCP/IP プロトコル群

IT業界への理解

2 30 ネットワーク機器の設定方法

ルーティングプロトコル

ルータの基本設定

パスワードの設定

インタフェースの設定

ルーティングの設定

スイッチの基本設定

VLANの設定

STPの設定

3 12 プレゼンテーションの技法

プレゼンテーションの技法

パワーポイントの操作方法

プレゼンテーションの演習

Page 11: 担当者 単位数 2 - machidakogyo-h.metro.tokyo.jp · ネットワーク技術 クラス 2年3組 担当者 教科書 単位数 2 副教材 「改訂4版tcp/ip ネットワーク」技術評論社

教科名

工業

情報システム系列

科目名

ネットワーク実践 クラス 3年3組内選択

担当者

教科書

単位数 2

副教材 Cisco Networking Academy教材

目標 評価の観点

ネットワーク技術者として、実践的な力を身に

付ける

コンピュータネットワークについて関心を示

し、意欲的に取り組んでいるか。

コンピュータネットワークについて実践的な知

識と能力が身についているか。

年間授業計画

学期 時数 単元名 指導内容

1 26

○ネットワーキングの概要と

基礎

○イーサネット

○TCP/IP プロトコルとアドレ

ッシング

○ルーティング

・ネットワーキングの概要

・ネットワーキングメディア

・イーサネットの基礎

・イーサネットテクノロジ

・イーサネットスイッチング

・TCP/IPプロトコルスイート

・IPアドレッシング

・ルーティングの基礎

・RIPプロトコル

2 34

○ルータの設定

○ルーティングプロトコル

○アクセスコントロールリス

○ルータのトラブルシューテ

ィング

・ルータの設定方法

・ディスタンスベクタプロトコルとリンクステートプロ

トコル

・アクセスコントロールリストの基礎

・標準 IPアクセスリストと拡張 IPアクセスリスト

・トラブルシューティングの方法

3 10

○スイッチングの基礎 ・スイッチングの基礎

・スパニングツリープロトコル

・VLAN

Page 12: 担当者 単位数 2 - machidakogyo-h.metro.tokyo.jp · ネットワーク技術 クラス 2年3組 担当者 教科書 単位数 2 副教材 「改訂4版tcp/ip ネットワーク」技術評論社

教科名

工業

情報システム系列

科目名

プログラミング応用演習 クラス 3年選択1クラス

担当者

教科書

単位数 2

副教材 Python 1年生 体験してわかる!会話で学べる!プログラミングのしくみ

目標 評価の観点

□課題の進捗状況

□授業中の取り組み態度

年間授業計画

学期 時数 単元名 指導内容

1 26

第 1 章 Python で何ができる

の?

第 2 章 Python を触ってみよ

2 34

第 3章 プログラムの基本を知

ろう

第 4章 アプリを作ってみよう

3 10 第 5章 人工知能(チノ)くん

と遊んでみよう