Transcript
Page 1: 令和2年度学校だより №7 桜川市立羽黒小学校 ははぐぐろろ令和2年度学校だより 7 ははぐぐろろ 【学校教育目標】 郷土を愛し,未来に向かって

令和2年度 学校だより №7

は ぐ ろは ぐ ろ【学校教育目標】 郷土を愛し,未来に向かって

たくましく生きる子どもの育成

コロナ禍で分かったこと 考えたこと

桜川市立羽黒小学校長 石川 義信

今回の3か月にわたる休業で「主体的に学ぶ力がついていない子どもの姿が見えてきた。」と,問題提起される教育関係者がいらっしゃいます。そして,それは学校側,教師側の問題であると捉えられています。私なりに解釈しますと,これまで学校は「やらせる」ことばかりに傾いて,「自分で考えて取り組む力」を十分に育んでくることができなかったということではないかと思います。休業期間中,学校は,「勉強させなければ」という思いで,プリントを作成したり,家庭訪問で声かけをしたりと,手立てを講じてきました。しかし,こんな時こそ,自分が興味や関心をもっていることに取り組んだり,自分なりに復習や予習を進めたりする姿が期待されるのではないでしょうか。そこで,本校では,特に,「進んで」という言葉に着目し,子どもたちが,

生涯を通じて「必要な時に必要なことを学ぶことができる力」の基礎を身に付けていくことができるようにしていきたいと考えました。そうすると,「それで,どうするの。何をするの。」と問われると思います。道を拓きながら「『子どもを育てる学校』から『子どもが育つ学校』へ」(大阪市立大空小学校 元校長 木村泰子先生の言葉です)を意識して,少しずつ進んで行きます。

9月1日(火)からの2日間,日光・猪 4日(土)PTA奉仕作業が実施されまし苗代方面への修学旅行に6年生全員が元気 た。まだまだ暑さ厳しい折でしたが,多くのに参加しました。バスやホテルの中,訪問 方々にご参加いただき,たいへんきれいにな先では,徹底した感染症対策をとりながら りました。ありがとうございました。実施しました。旅行を通して,自然の雄大さや歴史の深さに触れたり,友達との絆を 8日(火)1校時に地震を想定した避難訓さらに強めたりすることができました。野 練を実施しました。自分の命を自分で守る,口英世記念館では,世界の医学者「野口英 いざというときとっさの判断ができるように世」の生涯とすばらしい業績について知る するためです。児童は机の下に身を隠した後,とともに,感染症予防についても学ぶこと 安全な場所へ静かに速やかに避難しました。ができました。

11日(金)に県教育委員会(県西教育事務所)の訪問がありました。3校時に全クラスの授業を参観されました。「先生方との自然なやりとりの中で子どもたちがのびのびと学習に取り組んでいる姿がすばらしいです。校舎内外の環境も美しく整っています。」とお褒めの言葉をいただきました。

令和2年度秋季運動会 ご理解・ご協力ありがとうございました「走れ!燃えろ!力の限り 最後は笑顔でノーサイド」のスローガンのもと,26日(土)桜川市立羽黒小学校「令和2年度秋季運動会」を実施しました。今年度は,新型コロナウィルス感染予防対策のため,規模を縮小,演技種目を工夫しての午前中開催となりましたが,これまでの練習の成果を十分に発揮し,精一杯の演技をお見せすることができたと思います。保護者の皆様,地域の皆様,制限の多い運動会の開催にあたり,ご理解・ご協力に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

(羽黒小学校ホームページにてたくさんの写真を公開しています。どうぞご覧ください。)

桜川市立羽黒小学校

令和2年10月1日

創立147年

Page 2: 令和2年度学校だより №7 桜川市立羽黒小学校 ははぐぐろろ令和2年度学校だより 7 ははぐぐろろ 【学校教育目標】 郷土を愛し,未来に向かって

運動会

競技・演技の様子より

今月の下校時刻と行事…登下校時の見守りお願いいたします。「10月の帰宅時刻は16:30」・朝の「あいさつ運動」 は毎日実施します。

日 曜 10 月 の 学 校 行 事 下 校 時 間

1 木 ・交通安全指導 7:30 ・図書館協力員来校 1・2年 14:50 3~6年 15:402 金 ・市教育委員会訪問 2・3校時公開 1・3年 14:50 2,4~6年15:403 土4 日5 月 ・委員会活動 1~4年 14:50 5・6年 15:406 火 1・2年 14:50 3~6年 15:407 水 1・2年 14:50 3~6年 15:408 木 ・図書館協力員来校 ・就学時健康診断 1~6年 13:00 5年一部 15:209 金 ・安全点検 1・3年 14:50 2,4~6年15:4010 土11 日12 月 ・クラブ活動 ・図書館協力員来校 1~3年 14:50 4~6年 15:4013 火 ・6年生薬物乱用防止教室 5校時 1・2年 14:50 3~6年 15:4014 水 ・さつまいも収穫(ロング昼休み) 1・2年 14:50 3~6年 15:4015 木 ・図書館協力員来校 1・2年 14:50 3~6年 15:4016 金 ・第1学期終業式 1・3年 14:50 2,4~6年15:4017 土18 日19 月 ・第2学期始業式 ・教育実習開始 14:50一斉下校20 火 1・2年 14:50 3~6年 15:4021 水 ・スクールカウンセラー来校 1・2年 14:50 3~6年 15:4022 木 ・3・4年生遠足(筑波山)・図書館協力員来校 1・2年 14:50 3~6年 15:4023 金 1・3年 14:50 2,4~6年15:4024 土25 日26 月 ・はぐろ市実行委員会 14:50一斉下校27 火 ・5年生宿泊学習(大洗こどもの城)1日目 1・2年 14:50 3~6年 15:4028 水 ・5年生宿泊学習2日目 1・2・5年14:50 3・4・6年15:4029 木 1・2年 14:50 3~6年 15:4030 金 ・教育実習終了 1・3年 14:50 2,4~6年15:4031 土

11月の主な行事○ 11月6日(金)2年生図書館見学○ 11月7日(土)はぐろ市 (午前中 芸術鑑賞のみ)○ 11月19日(木)1・2年生遠足○ 11月25日(水)持久走記録会 授業参観・懇談会

(出張の都合により「年間行事計画」の予定から変更になりました。ご了承ください。)○ 11月30日(月)6年生租税教室

☆登下校の見守りありがとうございます。

安全確保について、今後もご支援の程よろしくお願いいたします。


Top Related