Transcript
  • 【クラシック音楽/作曲家/評伝】[email protected][受注用アドレス]ア ル テ ス パ ブ リ ッ シ ン グ

    月新刊【26日発売  】

    貴店印 ご注文

    (株)アルテスパブリッシング〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-16-23-303 TEL 03-6805-2886

    ご担当

    4

    【4月26日発売】

    定価:2200円 A5判・並製・192頁 発売日:2017年4月26日

    ISBN:978-4-86559-159-0 C1073]伝評/家曲作/楽音クッシラク[

    装丁:折田烈

    定価:本体2200円[税別 ]ISBN978-4-86559-159-0 C1073

    フランツ・シューベルトあるリアリストの音楽的肖像ハンス ヨアヒム・ヒンリヒセン 著 堀朋平 訳

    フランツ・シューベルト〈 叢 書 ビブリオムジ カ 〉

    日本人に愛される名作曲家シューベルトのコンパクトな評伝が登場!

    》曲響交成完未《 》王魔《 》旅の冬《 など、教科書でもおなじみの作曲家。「歌曲王」とうたわれながら、「アマチュア作曲家」と見なされることも多かった従来のシューベルト像を一新する新たな評伝が登場!

    あるリアリストの音楽的肖像ハンス ヨアヒム・ヒンリヒセン 著 堀朋平 訳

    ●ハンス=ヨアヒム・ヒンリヒセン )neshcirniH mihcaoJ-snaH( 1952年ドイツ生まれ。チューリヒ大学音楽学教授。著作に『フランツ・シューベルトの器楽におけるソナタ形式の発展にかんする研究』など多数。19世紀ドイツ音楽を中心に、研究業績は深く幅広い。●堀 朋平 (ほり ともへい)1979年生まれ。国立音楽大学・西南学院大学ほか講師。著書に『〈フランツ・シューベルト〉の誕生―喪失と再生のオデュッセイ』(法政大学出版局、2016年)、編著に『バッハ キーワード事典』(東京書籍、2012年)などがある。

    合理的で現実的な戦略をもって、ベートーヴェンとは異なる「新しい、真っ直ぐに進まない音楽」を生み出した天才作曲家の実像を初めて描き出します。 気鋭の音楽学者による翻訳。

    4月26日発売

    ▶取引取次:松沢書店・大阪村上楽器・プリマ楽器・JRC・大阪屋栗田▶トーハン、日販、中央社、日教販ほかの取次帳合書店様にも納品します。  ※ 「見計らい配本」は行なっていませんので、必ず事前にご注文ください。▶ 返品は無期限で承ります【返品了解者:鈴木】。

    03-3411-7927 (アルテスパブリッシング)受注FAX

     〈叢書ビブリオムジカ〉


Top Related