Transcript
Page 1: 学部間併願状況 - Waseda University...新潟県 7382 0.5 % 富山県 397216 5 0. % 石川県 4 0719 3 .5 % 福井県 29 1 04 . 7% 山梨県 395 2 0 4. % 長野県 1, 356 0.9

一般入学試験 学部間併願状況政経

1,664 法

1,125 912 文化構想

230 154 1,184 文化構想英語4技能

934 804 5,126 809 文

155 105 775 902 919 文英語4技能

1,115 1,284 4,318 637 4,217 537 教育

3,198 1,883 2,771 411 2,152 300 4,883 商

56 10 0 0 0 0 389 40 基幹理工

42 13 1 1 0 0 369 57 ー 創造理工

68 22 0 0 1 0 460 41 ー ー 先進理工

2,334 1,765 3,486 537 2,748 411 4,888 6,079 15 26 18 社学

486 465 1,295 165 1,142 148 3,106 2,321 187 207 174 2,438 人科

78 46 135 15 120 13 379 286 13 10 15 303 523 スポ科

385 259 602 353 408 221 566 565 10 10 18 577 182 41 国際教養

※上記の数字は大学入試センター試験利用入学試験を除きます。

出身高校所在地別状況(一般入学試験および大学入試センター試験利用入学試験の合計)

所在地 志願者数 総合格者数都道府県 総志願者 実志願者 %

北海道 北 海 道 1,156 572 119 0.82%

東北

青 森 県 226 111 25 0.17%岩 手 県 166 89 29 0.20%宮 城 県 636 332 76 0.52%秋 田 県 181 80 13 0.09%山 形 県 206 111 18 0.12%福 島 県 502 239 37 0.25%小  計 1,917 962 198 1.35%

関東

茨 城 県 2,146 1,127 251 1.72%栃 木 県 839 487 100 0.69%群 馬 県 1,128 589 146 1.00%埼 玉 県 11,002 4,966 1,206 8.28%千 葉 県 9,716 4,430 1,214 8.33%東 京 都 42,745 18,416 5,813 39.91%神奈川県 18,080 8,226 2,540 17.44%小  計 85,656 38,241 11,270 77.37%

中部

新 潟 県 737 382 83 0.57%富 山 県 397 216 57 0.39%石 川 県 407 194 73 0.50%福 井 県 229 100 40 0.27%山 梨 県 395 230 49 0.34%長 野 県 1,131 561 133 0.91%岐 阜 県 582 315 77 0.53%静 岡 県 1,668 887 256 1.76%愛 知 県 3,485 1,729 528 3.62%小  計 9,031 4,614 1,296 8.89%

近畿

三 重 県 513 265 74 0.51%滋 賀 県 283 136 49 0.34%京 都 府 771 388 105 0.72%大 阪 府 1,917 927 227 1.56%兵 庫 県 1,697 796 253 1.74%奈 良 県 567 277 95 0.65%和歌山県 220 106 39 0.27%小  計 5,968 2,895 842 5.79%

中国

鳥 取 県 108 58 12 0.08%島 根 県 77 38 7 0.05%岡 山 県 489 232 84 0.58%広 島 県 1,147 542 133 0.91%山 口 県 301 153 37 0.25%小  計 2,122 1,023 273 1.87%

四国

徳 島 県 124 64 16 0.11%香 川 県 451 187 62 0.43%愛 媛 県 372 177 41 0.28%高 知 県 201 99 24 0.16%小  計 1,148 527 143 0.98%

九州・沖縄

福 岡 県 1,277 640 138 0.95%佐 賀 県 172 80 17 0.12%長 崎 県 234 112 31 0.21%熊 本 県 333 175 38 0.26%大 分 県 222 101 43 0.30%宮 崎 県 258 120 26 0.18%鹿児島県 436 211 46 0.32%沖 縄 県 335 180 28 0.19%小  計 3,267 1,619 367 2.53%

高卒認定等 913 421 49 0.34%外   国 107 69 2 0.01%そ の 他 53 22 7 0.05%

合 計 111,338 50,965 14,566 100.00%

一般入学試験 選択科目別志願者数学 部 地 理 政 経 日本史 世界史 数 学 国 語 物 理 化 学 生 物 地 学 合 計

政経 志願者(%)

1,473 (25.1)

1,800 (30.6)

2,599 (44.3)

5,872(100.0)

法 志願者(%)

355 (6.8)

1,824 (34.9)

1,668 (31.9)

1,381 (26.4)

5,228(100.0)

文化構想 志願者(%)

4,382 (51.6)

4,117 (48.4)

8,499(100.0)

文化構想英語4技能

志願者(%)

634 (43.0)

842 (57.0)

1,476(100.0)

文 志願者(%)

4,428 (53.0)

3,932 (47.0)

8,360(100.0)

文英語4技能

志願者(%)

518 (46.5)

595 (53.5)

1,113(100.0)

教育 志願者(%)

文系学科、初等教育学専攻、複合文化学科

(A方式選択者)

理学科、数学科、初等教育学専攻、複合文化学科

(B方式選択者) 14,299(100.0)

206 (1.8)

713 (6.1)

6,307 (53.9)

4,477 (38.2)

1,273 (49.0)

936 (36.1)

349 (13.4)

38 (1.5)

商 志願者(%)

885 (6.8)

5,129 (39.2)

3,891 (29.8)

3,157 (24.2)

13,062(100.0)

社学 志願者(%)

735 (6.8)

4,496 (41.4)

3,629 (33.4)

2,002 (18.4)

10,862(100.0)

人科 志願者(%)

文系方式選択者 理系方式選択者7,032

(100.0)481 (8.6)

2,526 (44.9)

1,649 (29.3)

970 (17.2)

687 (48.9)

582 (41.4)

137 (9.7)

スポ科 志願者(%)

503 (31.0)

1,117 (69.0)

1,620(100.0)

国際教養 志願者(%)

632 (28.1)

1,172 (52.2)

443 (19.7)

2,247(100.0)

※上記の数字は大学入試センター試験利用入学試験を除きます。※教育学部:A方式・B方式、人間科学部:文系方式・理系方式の%は、それぞれの志願者数に対する割合です。

一般入学試験 現役/既卒別志願者・合格者数

志願者

合格者

0% 20% 40% 60% 80% 100%

志願者

合格者

0% 20% 40% 60% 80% 100%

志願者

合格者

0% 20% 40% 60% 80% 100%

志願者

合格者

0% 20% 40% 60% 80% 100%

志願者

合格者

0% 20% 40% 60% 80% 100%

志願者

合格者

0% 20% 40% 60% 80% 100%

志願者

合格者

0% 20% 40% 60% 80% 100%

志願者

合格者

0% 20% 40% 60% 80% 100%

志願者

合格者

0% 20% 40% 60% 80% 100%

志願者

合格者

0% 20% 40% 60% 80% 100%

志願者

合格者

0% 20% 40% 60% 80% 100%

志願者

合格者

0% 20% 40% 60% 80% 100%

志願者

合格者

0% 20% 40% 60% 80% 100%

志願者

合格者

0% 20% 40% 60% 80% 100%

志願者

合格者

0% 20% 40% 60% 80% 100%

総合格者

0% 20% 40% 60% 80% 100%

総志願者

政治経済学部

全体

法学部 文化構想学部 文化構想学部 英語4技能

文学部 英語4技能

文学部

教育学部 商学部 基幹理工学部 創造理工学部

先進理工学部 社会科学部 人間科学部 スポーツ科学部 国際教養学部

58.0%3,404人72.3%537人

40.6%40.6%2,383人2,383人

27.3%27.3%203人203人

1.4%85人

0.4%3人

61.4%3,208人70.1%505人

66.4%5,641人77.9%594人

32.7%32.7%2,780人2,780人

21.4%21.4%163人163人

0.9%78人

0.7%5人

77.7%1,147人86.0%208人

21.2%21.2%313人313人

12.8%12.8%31人31人

1.1%16人

1.2%3人

37.2%37.2%1,945人1,945人

29.1%29.1%210人210人

1.4%75人

0.8%6人

61.3%2,826人57.4%580人

37.8%37.8%1,746人1,746人

42.4%42.4%429人429人

0.9%40人

0.2%2人

59.5%2,222人58.4%456人

39.8%39.8%1,488人1,488人

41.4%41.4%323人323人

0.7%25人

0.2%2人

76.9%856人85.2%173人

21.9%21.9%244人244人

13.8%13.8%28人28人

1.2%13人

1.0%2人

64.9%5,426人73.8%554人

33.9%33.9%2,834人2,834人

25.9%25.9%195人195人

1.2%100人

0.3%2人

60.3%8,617人66.2%1,241人

39.0%39.0%5,584人5,584人

33.4%33.4%627人627人

0.7%98人

0.4%8人

57.5%7,517人62.4%650人

41.4%41.4%5,400人5,400人

37.2%37.2%388人388人

1.1%145人

0.4%4人

75.7%1,700人87.1%331人

23.1%23.1%520人520人

12.4%12.4%47人47人

1.2%27人

0.5%2人

57.7%935人54.8%85人

41.6%41.6%674人674人

45.2%45.2%70人70人

0.7%11人

0.0%0人

46.9%3,299人46.5%323人

51.9%51.9%3,647人3,647人

52.9%52.9%368人368人

1.2%86人

0.6%4人

56.8%6,166人65.4%462人

42.0%42.0%4,567人4,567人

33.9%33.9%239人239人

1.2%129人

0.7%5人

61.4%2,926人57.6%614人

37.8%37.8%1,804人1,804人

42.3%42.3%451人451人

0.8%40人

0.1%1人

65.7%7,313人

33.9%3,772人

38.7%35,929人

1.1%968人

0.4%49人

60.2%55,890人

現役 既卒 その他

※上記の数字は大学入試センター試験利用入学試験を除きます。

入学データ編

177

Top Related