Transcript
Page 1: 高齢サポート・日ノ岡 - 緑寿会は京都山科 ...ryokujukai.com/ryokuju/wp-content/uploads/2015/06/hh2702.pdf · 京都市山科区日ノ岡朝田町50-7 ℡595-5575/Fax582-6087

<発行元>

〒607-8493 京都市山科区日ノ岡朝田町50-7

℡595-5575/Fax582-6087

京都市日ノ岡地域包括支援センター

高齢サポート・日ノ岡

2月の行事予定

2月13日Wii Fit(ウイーフィット)を使って身体年齢の測定会をします。楽しんで身体も鍛えながら測れます。日ごろの運動の成果や如何に!!

2月27日 映画上映会昨年11月10日に逝去された昭和の銀幕のスタア「高倉健」の代表作「幸せの黄色いハンカチ」を上映します。今後も映画上映会は定

寒気も少しずつ緩み始めましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて、当センターでは平成18年の設置以来、学区単位で主に地域の民生委員さ

ん、老人福祉員さんを対象に「地域ケア会議」を定例開催してまいりました。平成24年度からは地域での実際の事例を元に関係者が事例検討会議を行い、参加者にその様子を見ていただくというスタイルで進めてきました。今まであまり制約がなく、目的もはっきりしなかったため独自に地域ケア会議

を進めてきましたが、昨年に京都市より運営指針が出されて、その目的や実施体系などが初めて明示されました。また、地域における開催の単位を「日常生活圏域」を標準とすることも明記されました。日ノ岡の日常生活圏域は「陵ヶ岡」「鏡山」を合わせた「花山中学校区」がその範囲になるのですが、今回この指針を受けて、2学区合同で地域の課題を話し合う「日ノ岡合同地域ケア会議」を下記の要領で開催することとなりました。何しろ初めての試みでどうなるか予想もつきませんが、

より良い地域づくりのためぜひ多くの方に御参集いただけ

ればと思っております。この地域に住む方ならどなたでもご

参加OKです。

日 時 :平成27年2月2日(月) 午後2時~午後4時

Page 2: 高齢サポート・日ノ岡 - 緑寿会は京都山科 ...ryokujukai.com/ryokuju/wp-content/uploads/2015/06/hh2702.pdf · 京都市山科区日ノ岡朝田町50-7 ℡595-5575/Fax582-6087

E-mail:

 高齢サポート・日ノ岡   京都市日ノ岡地域包括支援センター

(075)595-5575℡:

その他、ご不明の点がありましたら当センターまでお気軽にお問い合わせ下さい。

お話し相手のボランティアも募集中

⑨やぐらの家第2、第4金曜日 

100円午後2時

公園体操以外の事業は雨天の場合も原則実施しますが、台風の接近等による警報発令の場合などでお休みになることもあります。その場合は当日の朝9時までに各会場の入り口に案内を掲示しますので、ご確認下さい。電話での実施の照会は当日朝8:30から対応しています。

[email protected]

名称

茶話会

100円 

⑥ふれあい空間遊湯毎週火曜日

第3土曜日

第1、3水曜日

費用 備考

⑧かもと元気倶楽部※午後1時30分

こんこう会館

いきいき筋トレ教室

毎週金曜日

毎週土曜日午前9時30分

午前9時30分無料

②みどりの径

③六兵ヱ池公園

まだまだ寒い日が続きます。あまりにも気温が低い日は、晴れていてもボランティアリーダーの判断で中止になることもあります。ご注意ください。

会場名

無料

無料

④グループホーム山科鏡山

毎週月曜日無料

午前9時30分

公園体操音楽に合わせて行う20分ほどの簡単な体操です。申し込みも不要ですので、どなたでもお気軽にどうぞ。雨天の場合は中止になります。「のぼり」が開催の目印です。

①市田公園毎週木曜日

備考

午前10時

開催日時 費用

⑧かもと

②みどりの径

③六兵ヱ池公園

①市田公園

1日(日)

2日(月)

3日(火)

4日(水)

5日(木)

6日(金)

7日(土)

24日(火)

9日(月)

10日(火)

11日(水)

25日(水)

26日(木)

19日(木)

23日(月)

21日(土)

22日(日)

15日(日)

16日(月)

17日(火)

27日(金)

28日(土)

18日(水)

20日(金)

14日(土)

12日(木)

13日(金)

8日(日)

①市田公園

③六兵ヱ池公園

⑦日ノ岡元気倶楽部

⑦日ノ岡

別所町自治会集会所

名称

京都市の筋トレ指導者講習を終えられたボランティアさんの指導による室内で行う軽い運動です。時間は1時間~1時間30分ほど。寝たきり予防のため、一緒に汗を流しましょう。

費用

午前10時⑤別所町元気倶楽部

無料

無料

遊湯 2階

日ノ岡合同地域ケア会議④グループホーム鏡山

⑥遊湯

開催日時

開催日時

午後3時45分

午前10時

第2、4木曜日

高齢サポート日ノ岡

※⑧かもと元気倶楽部は前半が筋トレ、後半が茶話会の複合形式です。

おいしいコーヒーなどのお飲み物をいただきながら、四方山話に花を咲かせます。愚痴でも自慢でもドンと来い!!健康についてのお話や映画上映会などイベントも盛りだくさんです。場所は裏面の地図を見てね

無料

会場

⑥遊湯

④グループホーム鏡山

①市田公園 ⑤別所町

②みどりの径 ⑨やぐらの家

⑥遊湯

④グループホーム鏡山

②みどりの径

⑧かもと

④グループホーム鏡山

①市田公園 ⑤別所町

⑥遊湯

③六兵ヱ池公園

②みどりの径 ⑨やぐらの家

③六兵ヱ池公園

Page 3: 高齢サポート・日ノ岡 - 緑寿会は京都山科 ...ryokujukai.com/ryokuju/wp-content/uploads/2015/06/hh2702.pdf · 京都市山科区日ノ岡朝田町50-7 ℡595-5575/Fax582-6087

今回は地域の方ではなく、昨年12月末で定年退職を迎えた「西山元子」よりご挨拶申し上げます。センターには足掛け6年勤務し、最初の4年間は社会福祉士として、後半2年間は主任介護支援専門員としてセンターを支えてくれました。生粋の薩摩おごじょです。

皆々様、大変お世話になりました。ついこの間「ウロウロしていても怪しまないで下さい。突かないで下さい」と挨拶させていただき、ついこの間「皆様大変です!! お餅つき大会とすこやか学級でお餅やら美味しいものをいただき、どんどんまあるくなっています!!」とおしゃべりしたように思うのですが・・・・もう定年になりました。もう60歳 こんなに早く。私は思います。(こんなに時間の経つのが早いのは私だけかしらん?)否、私の周囲の人は皆「ああ~もう月末。もう一年が~ 仕事が追いかけてくるぅ~~」と口を揃えてます。皆様は?そこで私は考えました。「きっと宇宙規模でちぢんでいる」と。地球がちぢんでいるに違いありません。従って、地球の自転がくるくる・・・・・・・・・・くるくるとスピードアップしているに違いがありません。なにせ地球規模なので、誰も気づいていないのです。時間の流れがスピードアップしていることを!

今回は先日開催した「かもと元気倶楽部」 クリスマス会の報告です。当日はいつもお世話になっている石川さんと北村さんが所用でお休みだったので、前半の筋トレ教室は飯田さんに孤軍奮闘して頂きました。飯田さんありがとうございました。いつも以上に輝いていましたよ。そしてみんなでケーキとお茶を頂いた後、ゲストに来てもらった「みとみっく」の合唱指揮者である橋爪さんの先導にてみんなで伴奏に合わせてクリスマスソングを歌ったり、手作りのマラカスで合いの手を取ったりしました。みなさん笑顔いっぱいのクリスマス会でした。来年も絶対やりましょうね。来年の今頃はもっと元気になっている自分の姿を思い描いて日々がんばりましょう。

ということはつまり皆様、100歳超えなんて当たり前。230歳くらいまで生きられるに違いありません。・・・・・と私は密かに思っているのです。そうです皆々様は「高齢者」のレッテルに甘んじていらっしゃる場合ではございません。社会は70代、80代、90代の熟力を待っているのです。人生の先輩としていろんな体験談を聴きたいと待っているのです。生きる智恵を工夫の仕方を教えて欲しいと待っているのです。 まだまだ先は長いのです。どうぞ活き活きとご活躍願います。SEE YOU!

お詫びと訂正当センターの筋トレ教室にご参加の方にお配りした「平成26年度いきいき筋トレ教室参加票」の下半期の平成27年3月10日の会場が「かもと元気倶楽部」となっていましたが、正しくは「ふれあい空間遊湯」の間違いです。お詫びして訂正いたします。

Page 4: 高齢サポート・日ノ岡 - 緑寿会は京都山科 ...ryokujukai.com/ryokuju/wp-content/uploads/2015/06/hh2702.pdf · 京都市山科区日ノ岡朝田町50-7 ℡595-5575/Fax582-6087

最新情報はフェイスブックで絶賛更新中です。「高齢サポート・日ノ岡」で検索してみてください。パンダのマークが目印です。

お越しになる際にご参照下さい。各会場のおおまかな地図です。

三条通大石

渋谷街道

JR東海道線


Top Related