Transcript
Page 1: 111211 foss4g nagoya_presentation1

初心者の方向けにQGIS の機能の紹介

Takayuki NUIMURA

はじめにQGIS とは

インストールの仕方

対応フォーマットラスターとベクター

対応ラスター形式

対応ベクター形式

機能紹介プロジェクトプロパティの設定

ラスターデータの処理

ベクターデータの処理

機能の追加プラグインによる機能拡張

おわりに関連資料の紹介

初心者の方向けにQGISの機能の紹介

Takayuki NUIMURA

名古屋大学・雪氷研

11th Dec. 2011

1 / 20

Page 2: 111211 foss4g nagoya_presentation1

初心者の方向けにQGIS の機能の紹介

Takayuki NUIMURA

はじめにQGIS とは

インストールの仕方

対応フォーマットラスターとベクター

対応ラスター形式

対応ベクター形式

機能紹介プロジェクトプロパティの設定

ラスターデータの処理

ベクターデータの処理

機能の追加プラグインによる機能拡張

おわりに関連資料の紹介

Outlineはじめに

QGISとはインストールの仕方

対応フォーマットラスターとベクター対応しているラスター形式対応しているベクター形式

機能紹介プロジェクトプロパティの設定ラスターデータの処理ベクターデータの処理

機能の追加プラグインによる機能拡張

おわりに関連資料の紹介

2 / 20

Page 3: 111211 foss4g nagoya_presentation1

初心者の方向けにQGIS の機能の紹介

Takayuki NUIMURA

はじめにQGIS とは

インストールの仕方

対応フォーマットラスターとベクター

対応ラスター形式

対応ベクター形式

機能紹介プロジェクトプロパティの設定

ラスターデータの処理

ベクターデータの処理

機能の追加プラグインによる機能拡張

おわりに関連資料の紹介

自己紹介

I 専門:GISや RSによるヒマラヤの氷河の変動把握I 所属:環境学・雪氷圏変動研究室 (地球水循環センター)

I GIS歴:約 7年 (ArcGIS⇒R+GRASS GIS+GMT)

Nepal Bhutan

TibetLahaul

Patagonia

GPS 測量の風景 Photo by K. Fujita

3 / 20

Page 4: 111211 foss4g nagoya_presentation1

初心者の方向けにQGIS の機能の紹介

Takayuki NUIMURA

はじめにQGIS とは

インストールの仕方

対応フォーマットラスターとベクター

対応ラスター形式

対応ベクター形式

機能紹介プロジェクトプロパティの設定

ラスターデータの処理

ベクターデータの処理

機能の追加プラグインによる機能拡張

おわりに関連資料の紹介

自己紹介

最先端・次世代研究開発支援プログラム (JSPS)

I 研究課題名:アジア高山域における山岳氷河変動が水資源に与える影響の評価 (代表者:坂井亜規子)

I プロジェクト名:Glacier Area Mapping for Discharge inAsian Mountains (GAMDAM)⇐あえてスペルは変えてます

I プロジェクト URL:http://gamdam.cryoscience.net/

主な業務内容I 衛星画像から、氷河の空間分布データベース作成I ヒマラヤにフィールド調査I 3Dモニターを使ってステレオ写真測量I 研究室で GIS講習会の講師

4 / 20

Page 5: 111211 foss4g nagoya_presentation1

初心者の方向けにQGIS の機能の紹介

Takayuki NUIMURA

はじめにQGIS とは

インストールの仕方

対応フォーマットラスターとベクター

対応ラスター形式

対応ベクター形式

機能紹介プロジェクトプロパティの設定

ラスターデータの処理

ベクターデータの処理

機能の追加プラグインによる機能拡張

おわりに関連資料の紹介

QGISとは

クロスプラットフォームな (Windows, Mac, Linux) GIS

I GISデータの作成・編集・解析1

I 最近では GRASS GISや Rとの連携が容易になり、様々な解析が可能

I サードパーティにより開発されたプラグインを利用し、機能拡張が簡単

氷河と SRTM DEM 傾斜分布図1プラグインを利用

5 / 20

Page 6: 111211 foss4g nagoya_presentation1

初心者の方向けにQGIS の機能の紹介

Takayuki NUIMURA

はじめにQGIS とは

インストールの仕方

対応フォーマットラスターとベクター

対応ラスター形式

対応ベクター形式

機能紹介プロジェクトプロパティの設定

ラスターデータの処理

ベクターデータの処理

機能の追加プラグインによる機能拡張

おわりに関連資料の紹介

インストールの仕方

Windowsの場合Windowsでは主に以下の 3通りのやり方があります

1. GRASS/QGISの統合インストーラ by公式サイト:http://www.qgis.org/

2. GRASS/QGISの統合インストーラ by MEXT:GRASS日本語ヘルプパッチもありhttp://www.osgeo.jp/foss4g-mext/

3. OSGeo4W: FOSS4Gツール群の統合インストーラhttp://trac.osgeo.org/osgeo4w/wiki/OSGeo4W_jp

Ubuntu Linuxの場合sudo apt-get install qgis

Macの場合Mac使わないので知りません、なんか Fink?とかいうやつを使うとか使わないとか · · ·

6 / 20

Page 7: 111211 foss4g nagoya_presentation1

初心者の方向けにQGIS の機能の紹介

Takayuki NUIMURA

はじめにQGIS とは

インストールの仕方

対応フォーマットラスターとベクター

対応ラスター形式

対応ベクター形式

機能紹介プロジェクトプロパティの設定

ラスターデータの処理

ベクターデータの処理

機能の追加プラグインによる機能拡張

おわりに関連資料の紹介

ラスターとベクター

GISでは大きく分けて 2種類 (ラスター、ベクター)のデータを使用

I ラスター:連続的なグリッドデータ=⇒GeoTiffファイル形式 (*.tif)が一般的

I ベクター:点、線、面などの地物データ=⇒ESRI Shapefile形式 (*.shp)が一般的

7 / 20

Page 8: 111211 foss4g nagoya_presentation1

初心者の方向けにQGIS の機能の紹介

Takayuki NUIMURA

はじめにQGIS とは

インストールの仕方

対応フォーマットラスターとベクター

対応ラスター形式

対応ベクター形式

機能紹介プロジェクトプロパティの設定

ラスターデータの処理

ベクターデータの処理

機能の追加プラグインによる機能拡張

おわりに関連資料の紹介

対応ラスター形式

I GeoTIFF:デファクトスタンダードI 商用ソフト:ERDAS、ENVI、SurferなどI 科学分野: SRTM DEM、リモセン (HDF)、気候データ

(NetCDF)などI バーチャルラスタ:ストレージの節約になり便利!

8 / 20

Page 9: 111211 foss4g nagoya_presentation1

初心者の方向けにQGIS の機能の紹介

Takayuki NUIMURA

はじめにQGIS とは

インストールの仕方

対応フォーマットラスターとベクター

対応ラスター形式

対応ベクター形式

機能紹介プロジェクトプロパティの設定

ラスターデータの処理

ベクターデータの処理

機能の追加プラグインによる機能拡張

おわりに関連資料の紹介

対応ベクター形式

I Shapefile:デファクトスタンダードI 商用ソフト:MapInfo、ArcInfoなどI GPS:最近ではスマフォでも出力できる GPX形式I Google Earth:KML形式 (KMZはダメなので注意)

I GMT:出力のみ。GMTユーザーには便利!

9 / 20

Page 10: 111211 foss4g nagoya_presentation1

初心者の方向けにQGIS の機能の紹介

Takayuki NUIMURA

はじめにQGIS とは

インストールの仕方

対応フォーマットラスターとベクター

対応ラスター形式

対応ベクター形式

機能紹介プロジェクトプロパティの設定

ラスターデータの処理

ベクターデータの処理

機能の追加プラグインによる機能拡張

おわりに関連資料の紹介

プロジェクトプロパティの設定

「設定」⇒「プロジェクトのプロパティ」を選択2

2OSやバージョン、言語によってメニューの場所、表記は異なるので、ショートカットキー「Ctrl+Shift+P」がおすすめ。

10 / 20

Page 11: 111211 foss4g nagoya_presentation1

初心者の方向けにQGIS の機能の紹介

Takayuki NUIMURA

はじめにQGIS とは

インストールの仕方

対応フォーマットラスターとベクター

対応ラスター形式

対応ベクター形式

機能紹介プロジェクトプロパティの設定

ラスターデータの処理

ベクターデータの処理

機能の追加プラグインによる機能拡張

おわりに関連資料の紹介

プロジェクトプロパティの設定

複数のシステム、人でデータのやり取りをする場合は、「保存パス」を相対パスにする必要がある。

11 / 20

Page 12: 111211 foss4g nagoya_presentation1

初心者の方向けにQGIS の機能の紹介

Takayuki NUIMURA

はじめにQGIS とは

インストールの仕方

対応フォーマットラスターとベクター

対応ラスター形式

対応ベクター形式

機能紹介プロジェクトプロパティの設定

ラスターデータの処理

ベクターデータの処理

機能の追加プラグインによる機能拡張

おわりに関連資料の紹介

ラスターデータの処理データの読み込み「レイヤ」⇒「ラスタレイヤの追加」を選択3

  

カラーレンジの設定

3ショートカットキー「Ctrl+Shift+R」がおすすめ。12 / 20

Page 13: 111211 foss4g nagoya_presentation1

初心者の方向けにQGIS の機能の紹介

Takayuki NUIMURA

はじめにQGIS とは

インストールの仕方

対応フォーマットラスターとベクター

対応ラスター形式

対応ベクター形式

機能紹介プロジェクトプロパティの設定

ラスターデータの処理

ベクターデータの処理

機能の追加プラグインによる機能拡張

おわりに関連資料の紹介

ラスターデータの処理

デフォルトの QGISでは選べるカラーレンジの種類が少ないため、後述の 1-Band Raster Colour Tableプラグインが必須

13 / 20

Page 14: 111211 foss4g nagoya_presentation1

初心者の方向けにQGIS の機能の紹介

Takayuki NUIMURA

はじめにQGIS とは

インストールの仕方

対応フォーマットラスターとベクター

対応ラスター形式

対応ベクター形式

機能紹介プロジェクトプロパティの設定

ラスターデータの処理

ベクターデータの処理

機能の追加プラグインによる機能拡張

おわりに関連資料の紹介

ベクターデータの処理データの読み込み「レイヤ」⇒「ベクタレイヤの追加」を選択4

  

色の変更

4ショートカットキー「Ctrl+Shift+V」がおすすめ。14 / 20

Page 15: 111211 foss4g nagoya_presentation1

初心者の方向けにQGIS の機能の紹介

Takayuki NUIMURA

はじめにQGIS とは

インストールの仕方

対応フォーマットラスターとベクター

対応ラスター形式

対応ベクター形式

機能紹介プロジェクトプロパティの設定

ラスターデータの処理

ベクターデータの処理

機能の追加プラグインによる機能拡張

おわりに関連資料の紹介

ベクターデータの処理

 

属性データによる色の変更

15 / 20

Page 16: 111211 foss4g nagoya_presentation1

初心者の方向けにQGIS の機能の紹介

Takayuki NUIMURA

はじめにQGIS とは

インストールの仕方

対応フォーマットラスターとベクター

対応ラスター形式

対応ベクター形式

機能紹介プロジェクトプロパティの設定

ラスターデータの処理

ベクターデータの処理

機能の追加プラグインによる機能拡張

おわりに関連資料の紹介

プラグインによる機能拡張 

プラグインのOn/Off「プラグイン」⇒「プラグインの管理」を選択するとプラグインマネージャが開く

各チェックボックスをクリックすると機能の On/Offが可能

16 / 20

Page 17: 111211 foss4g nagoya_presentation1

初心者の方向けにQGIS の機能の紹介

Takayuki NUIMURA

はじめにQGIS とは

インストールの仕方

対応フォーマットラスターとベクター

対応ラスター形式

対応ベクター形式

機能紹介プロジェクトプロパティの設定

ラスターデータの処理

ベクターデータの処理

機能の追加プラグインによる機能拡張

おわりに関連資料の紹介

プラグインによる機能拡張

 

情報の表示

I スケールバー:単位はプロジェクトプロパティで変更可能5

I 北向き矢印

 

解析

I GRASS:GRASS GISとの連携I GdalTools:ラスターの各種解析I fTools:ベクターの各種解析

5単位の変更時は、オンザフライを OFFにする必要がある17 / 20

Page 18: 111211 foss4g nagoya_presentation1

初心者の方向けにQGIS の機能の紹介

Takayuki NUIMURA

はじめにQGIS とは

インストールの仕方

対応フォーマットラスターとベクター

対応ラスター形式

対応ベクター形式

機能紹介プロジェクトプロパティの設定

ラスターデータの処理

ベクターデータの処理

機能の追加プラグインによる機能拡張

おわりに関連資料の紹介

プラグインによる機能拡張

 

その他便利ツール

I GPSツール:ハンディGPSからのデータ読み込みI GDALジオリファレンサー:スキャンした地図に座標情報付加

I デリミテッドテキストレイヤ:座標の数値列 6 を含むCSVのインポート

6緯度経度など18 / 20

Page 19: 111211 foss4g nagoya_presentation1

初心者の方向けにQGIS の機能の紹介

Takayuki NUIMURA

はじめにQGIS とは

インストールの仕方

対応フォーマットラスターとベクター

対応ラスター形式

対応ベクター形式

機能紹介プロジェクトプロパティの設定

ラスターデータの処理

ベクターデータの処理

機能の追加プラグインによる機能拡張

おわりに関連資料の紹介

プラグインによる機能拡張

 

おすすめの追加プラグイン

I 1-Band Raster Colour Table:ラスターのカラー変更に必須

I Table Manager:ベクターの属性テーブルの編集(列の追加/削除など)に必須

19 / 20

Page 20: 111211 foss4g nagoya_presentation1

初心者の方向けにQGIS の機能の紹介

Takayuki NUIMURA

はじめにQGIS とは

インストールの仕方

対応フォーマットラスターとベクター

対応ラスター形式

対応ベクター形式

機能紹介プロジェクトプロパティの設定

ラスターデータの処理

ベクターデータの処理

機能の追加プラグインによる機能拡張

おわりに関連資料の紹介

関連資料の紹介

OSGeo.JPサイト内

I MEXTの成果ページ: チュートリアルがありhttp://www.osgeo.jp/foss4g-mext/

I QGIS日本語ユーザーガイド: 公式マニュアル (必読)http://www.osgeo.jp/user_guide/user_guide.html

その他のサイト

I GITmonster: QGISの基本操作などがわかりやすいhttp://gitmaster.com/

I GeoPacific.org: QGISのプラグイン解説など。他にも多くのオープンソース GISの解説がありhttp://www.geopacific.org/

20 / 20


Top Related