contents - art.yozemi.ac.jp · 基礎科 デッサンの基礎を わかりやすく...

16

Upload: others

Post on 08-Jul-2020

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

目次 contents

02

04

基礎科

06

彫刻科/油画・日本画・彫刻05

油画科/日本画科

07

デザイン・工芸科

08

学科

09

建築科

先端芸術表現科/芸術学科

10

11

入会規定

春期講習会授業料

12 代ゼミを、知る。体験する。

2020 年度春期講習会案内

プレ講習代ゼミ造形の無料体験

3月14日(土)・15日(日)3月21日(土)・22日(日)9:30~16:30

春期講習会の前に授業を体験してみよう

春のイベント案内参加無料・電話申込

授業体験

受験相談会美大受験生の保護者のための

3月15日(日)・3月20日(祝)3月30日(月)・4月5日(日)13:00~16:00

芸大・美大合格のためのプランを立てよう!

受験相談会

体験デッサン初心者のための

3月15日(日)・3月20日(祝)3月30日(月)・4月5日(日)12:30~16:30

デッサンってなに? 悩む前に体験してみよう

デッサン体験

体験色彩構成初心者のための

3月20日(祝)・3月30日(月)4月5日(日)12:30~16:30

入試科目「色彩構成」を体験してみよう

色彩構成体験

画材貸与

画材貸与

中学生 高校1年生 高校2年生 高校3年生 高校卒業生

基礎科

対象

油画科

日本画科

彫刻科

デザイン・工芸科

建築科

芸術学科

先端芸術表現科

学科

(2020年4月からの学年に基づく)

代ゼミ造形学校では、

実技経験がない初心者の方にも、経験者の方にも、それぞれのレベ

ルに合った内容で、一人ひとり丁寧な指導を実践しています。

初めて実技を学ぶ方へは、画材の扱い方やデッサンの基本から始め

ます。

芸大美大受験の準備を始めたい高校生や、

もう1年頑張りたい高卒生の方へは、最新の入試を分析して判明す

る入試の傾向を踏まえた課題に挑み、表現力のアップを図ります。今

後の学習の指針も提示します。

芸大美大を自分の母校にするために、

一足早く、入試本番までの準備を始めましょう。

行くぞ、芸大美大!!目指すは志望校合格!!春期講習会、スタート!!

春期講習会2020年3月25日(水)~2020年4月4日(土)

02 ■基礎科

休講

※画材について使用する画材(紙)は造形学校で購入できます。新たに画材を購入する場合は、初講日に担当講師と相談の上、購入してください。

志望専攻に応じて『木炭デッサン』と『鉛筆デッサン』の

どちらでも選択できます。

月 日

3

4

曜日 設置講座とカリキュラム

20

21

24

土〜 〜

26

25

27

28

29

30

31 火

1

2

3

4

前期コース

講評

講評

講評

中間講評

講評

経験者スケジュール

初心者スケジュール

後期コース

前期コース3月25日(水)~3月29日(日)/9:30~16:30後期コース3月31日(火)~4月4日(土)/9:30~16:30

受験相談会・体験デッサン・体験色彩構成

休講 受験相談会体験デッサン・体験色彩構成

※カリキュラムは変更になる場合がありますのでご了承ください。

芸大美大を受験する場合、どの専攻でもまずデッサンをすることから始めます。早くから始めてじっくりと学び、経験を重ねていくことで確実に上達し、現役合格への近道にもなります。美術系進学を考えている高校生はもちろんのこと、美術系の高校や将来美大進学を考えている中学生も、どんどん春期講習会に参加して、早くデッサンの力を身につけましょう。まずは基礎科からデッサンを始めよう。

芸大美大受験は基礎科が入口基礎科

デッサンを学ぶには漠然と描いていてはなかなか上達しません。造形学校ではデッサンを学ぶための大切な7つの項目を掲げています。デッサン初心者は、この7つの項目の無理のないところから段階的に始め、デッサン経験者は7つの項目を組み合わせた課題を描き重ねることで、それぞれ実力をつけていきます。

デッサンに必要な7項目についてわかりやすく学んでいきます。

基礎科はデッサンのこの部分を

重点的に指導します

形態 立体感 固有色

材質感 空間感

構図・構成

発想

形態 立体感 固有色固有色

材質感 空間感 発想

構図・構成形態 立体感構図・構成

代ゼミ造形の指導方針「自分を磨くトライアングル法」

基礎科ではデッサンの基礎を学びます

初心者スケジュール美大受験の準備としての基礎を学びます。高校1・2年生、まだ受験する大学や科の決まらない高校3年生、また美大以外でも入試課題にデッサンがあるという方に最適のコースです。初心者は無理のない課題から始めます。道具の説明からデッサンの基本を丁寧に指導していくので安心してスタートできます。個別に受験相談もいたします。

経験者スケジュール経験者は、講習会ならではの充実した課題に挑戦して力をつけていきます。少々複雑な課題を2日間かけて取り組みます。落ち着いて制作することにより、基礎力の確認と新学期に向けての応用力を養います。もちろん受験相談も個別に行いますので、新学期以降の学習計画をたてるためにもお勧めです。

デッサンの経験やレベルに応じてスケジュールが選択できます

講座番号 /前期 102-0250 後期 102-0252

高校生対象 設置講座

講評

中間講評

講評

選択 石膏デッサン静物デッサン

デッサンの基本Ⅰ

デッサンの基本Ⅱ

デッサンの基本Ⅲ

選択 石膏デッサン静物デッサン

選択 石膏デッサン静物デッサン

中間講評

講評

選択 石膏デッサン静物デッサン

講評

講評

講評

中間講評

講評

経験者スケジュール

初心者スケジュール

講評

中間講評

講評

選択 石膏デッサン静物デッサン

デッサンの基本Ⅰ

デッサンの基本Ⅱ

デッサンの基本Ⅲ

選択 石膏デッサン静物デッサン

選択 石膏デッサン静物デッサン

中間講評

講評

選択 石膏デッサン静物デッサン

春のイベント案内● 03

受験相談会体験デッサン・体験色彩構成

※カリキュラムは変更になる場合がありますのでご了承ください。

来年度または将来芸大・美大を受験するにあたり、学力と実技力アップをどう図れば良いのか悩んでいる高校生、この一年で合格を確実にしたい高卒生などを対象に、各自の志望校と学習状況にあった受験勉強の方向性を、丁寧に的確にお話します。保護者の方も参加できますので、ぜひお気軽にお越しください。

進学相談イベントのお知らせ

芸大・美大合格のためのプランを立てよう!

●実施日/3月15日(日)、3月20日(祝)、3月30日(月)、4月5日(日)●時 間/13:00~16:00●内 容/個別進学・受験相談●お申込/お電話にてお申し込みください  0120-71-4305

美大受験生と保護者のための受験相談会参加無料

休講

休講

月 日

3

4

曜日 設置講座とカリキュラム

20

21

24

土〜 〜

26

25

27

28

29

30

31 火

1

2

3

4

講評

講評

講評

講評

中間講評

デッサンの基本Ⅰ

デッサンの基本Ⅱ

デッサンの基本Ⅲ

水彩の基礎

美大デザイン科の受験を考えている高校生・高卒生の方を対象に、入試で出題される色彩構成を実際に体験できる授業です。美大入試はもちろん、デザイン科を志望する上で必要な学習についてもお話します。本格的な受験勉強はこれからという方、代ゼミ造形学校のデザイン科の授業を実際に体験したいという方など、お気軽にご参加ください。

色彩構成体験イベントのお知らせ

デザイン科の入試科目「色彩構成」を体験してみよう!

●実施日/3月20日(祝)、3月30日(月)、4月5日(日)●時 間/12:30~16:30●内 容/美大入試説明・色彩構成実技・作品講評●お申込/お電話にてお申し込みください  0120-71-4305

初心者のための体験色彩構成参加無料画材貸与

※画材について使用する画材(紙)は造形学校で購入できます。新たに画材を購入する場合は、初講日に担当講師と相談の上、購入してください。

デッサンと水彩の基礎を学びますが、受験する高校によって学ぶ内容が変わるので、初講日の面談で個別のカリキュラムを立てていきます。受験相談では実技だけでなく学力や内申など、新学期からの受験計画を立てていきます。前期後期の連続受講により、さらに実力をつけることもできます。

中学生前期コース3月25日(水)~3月29日(日)9:30~16:30中学生後期コース3月31日(火)~4月4日(土)9:30~16:30

講座番号/前期 102-0251     後期 102-0253

中学生対象 設置講座

「デッサン」って なに?悩む前に、まずやってみよう!

●実施日/3月15日(日)、3月20日(祝)、3月30日(月)、4月5日(日)●時 間/12:30~16:30●内 容/美大入試説明・進学相談・デッサン実技・作品講評●お申込/お電話にてお申し込みください  0120-71-4305

初心者のための体験デッサン

美術やデザインなどに興味がある中学生・高校生・高卒生を対象に、デッサンの授業体験や美大入試説明会、進学相談を開催します。芸術系・美術系の進路として何があるのかを知りたい方、今後どのような準備が必要なのかを知りたい方、代ゼミ造形学校の授業を体感したい方など、お気軽にご参加ください。保護者の方も参加できます。

デッサン体験イベントのお知らせ

体験デッサン

基礎科デッサンの基礎をわかりやすくしっかり学ぶ

現役合格に向けての学習モデル油画科

日本画科

彫刻科

デザイン・工芸科

建築科

芸術学科

先端芸術表現科

中学生前期コース

講評

講評

講評

中間講評

デッサンの基本Ⅰ又は

前期の復習デッサン

デッサンの基本Ⅱ又は

前期の復習デッサン

デッサンの基本Ⅲ又は

前期の復習デッサン

受験相談会体験デッサン・体験色彩構成

水彩の基礎

中学生後期コース

講評

参加無料画材貸与

水彩

彫刻科■ 油画・日本画・彫刻■ 05

彫刻科触る・みる・感じる設置講座

今春の入試課題を通じて、入試内容の理解を図り、新学期からの方向性を提示していきます。

2020年度入試から学ぶ 実践コース3月25日(水)~4月4日(土)/9:30~16:30

これから彫刻を始めたいという人のための体験入門コースです。材料の扱い方やデッサンと塑造の基本的要素を初歩から親切丁寧に指導します。

前期入門コース3月25日(水)~3月29日(日)/9:30~16:30

後期入門コース3月31日(火)~4月4日(土)/9:30~16:30

講座番号 /102-0120

彫刻科志望者を対象とした、基礎的な造形力と立体感覚を学ぶコースです。受験への応用や、作品を作る上での大切な基礎に繋がる課題に、じっくりと取り組んでいきます。

基礎コース3月25日(水)~4月4日(土)/9:30~16:30

講座番号 /基礎 102-0121 前期入門102-0122 後期入門 102-0123高校1・2年生初心者対象基礎

入門コース

油画・日本画・彫刻始めよう!『美術の時間』

美術に興味があるけど、専攻を迷っている、まだ決まっていないという方のためのコースです。デッサンの授業で、各科の講師と相談しながら、体験する専門分野を選びましょう。課題は全専攻とも3日で制作しますので、興味のある分野をじっくりと体験することができます。

絵画・彫刻を知る10日間コース3月25日(水)~4月4日(土)/9:30~16:30

設置講座講座番号 /102-0140

※カリキュラムは変更になる場合がありますのでご了承ください。

3

4

日月

25

26

27

28

29

30

31

1

2

3

4

曜日 設置講座とカリキュラム

休講 休講

2020年度入試から学ぶ 実践コース

講評素描彫刻Ⅰ

[東京藝大二次課題]   講評

講評

石膏デッサン

講評

塑造

講評素描

講評

石膏デッサン

講評

塑造

講評素描

講評

石膏デッサン

講評

塑造

講評素描

講評

石膏デッサン

講評

塑造

講評

石膏デッサン[東京藝大一次課題]

講評

彫刻Ⅱ(塑造)[東京藝大二次課題]

デッサン[公立大入試課題]   講評

講評

デッサン[武蔵美入試課題]

講評

デッサン[多摩美入試課題]

基礎コース

前期入門コース

後期入門コース

休講

休講休講

土14日15月16- -

祝20土21日22月23火24

塑造無料授業体験!

プレ講習① 講評

塑造無料授業体験!

プレ講習② 講評

※カリキュラムは変更になる場合がありますのでご了承ください。

3

4

日月

25

26

27

28

29

30

31

1

2

3

4

曜日 設置講座とカリキュラム

講評デッサン

講評油彩/水彩/塑造 から選択

講評

講評

休講

休講休講

休講

土14日15月16- -

祝20土21日22月23火24

油画科油彩(F15)

無料授業体験!

プレ講習① 講評日本画科着色写生 講評

彫刻科塑造 講評

油画科油彩(F15)

無料授業体験!

プレ講習② 講評日本画科着色写生 講評

彫刻科塑造 講評

油彩/水彩/塑造 から選択29日からの続き

油彩/水彩/塑造 から選択

講評

油彩/水彩/塑造 から選択

絵画・彫刻を知る 

日間コース

10

高校1・2年生初心者対象入門コース

彫刻科■ 油画・日本画・彫刻■ 05

彫刻科触る・みる・感じる設置講座

今春の入試課題を通じて、入試内容の理解を図り、新学期からの方向性を提示していきます。

2020年度入試から学ぶ 実践コース3月25日(水)~4月4日(土)/9:30~16:30

これから彫刻を始めたいという人のための体験入門コースです。材料の扱い方やデッサンと塑造の基本的要素を初歩から親切丁寧に指導します。

前期入門コース3月25日(水)~3月29日(日)/9:30~16:30

後期入門コース3月31日(火)~4月4日(土)/9:30~16:30

講座番号 /102-0120

彫刻科志望者を対象とした、基礎的な造形力と立体感覚を学ぶコースです。受験への応用や、作品を作る上での大切な基礎に繋がる課題に、じっくりと取り組んでいきます。

基礎コース3月25日(水)~4月4日(土)/9:30~16:30

講座番号 /基礎 102-0121 前期入門102-0122 後期入門 102-0123高校1・2年生初心者対象基礎

入門コース

油画・日本画・彫刻始めよう!『美術の時間』

美術に興味があるけど、専攻を迷っている、まだ決まっていないという方のためのコースです。デッサンの授業で、各科の講師と相談しながら、体験する専門分野を選びましょう。課題は全専攻とも3日で制作しますので、興味のある分野をじっくりと体験することができます。

絵画・彫刻を知る10日間コース3月25日(水)~4月4日(土)/9:30~16:30

設置講座講座番号 /102-0140

※カリキュラムは変更になる場合がありますのでご了承ください。

3

4

日月

25

26

27

28

29

30

31

1

2

3

4

曜日 設置講座とカリキュラム

休講 休講

2020年度入試から学ぶ 実践コース

講評素描彫刻Ⅰ

[東京藝大二次課題]   講評

講評

石膏デッサン

講評

塑造

講評素描

講評

石膏デッサン

講評

塑造

講評素描

講評

石膏デッサン

講評

塑造

講評素描

講評

石膏デッサン

講評

塑造

講評

石膏デッサン[東京藝大一次課題]

講評

彫刻Ⅱ(塑造)[東京藝大二次課題]

デッサン[公立大入試課題]   講評

講評

デッサン[武蔵美入試課題]

講評

デッサン[多摩美入試課題]

基礎コース

前期入門コース

後期入門コース

休講

休講休講

土14日15月16- -

祝20土21日22月23火24

塑造無料授業体験!

プレ講習① 講評

塑造無料授業体験!

プレ講習② 講評

※カリキュラムは変更になる場合がありますのでご了承ください。

3

4

日月

25

26

27

28

29

30

31

1

2

3

4

曜日 設置講座とカリキュラム

講評デッサン

講評油彩/水彩/塑造 から選択

講評

講評

休講

休講休講

休講

土14日15月16- -

祝20土21日22月23火24

油画科油彩(F15)

無料授業体験!

プレ講習① 講評日本画科着色写生 講評

彫刻科塑造 講評

油画科油彩(F15)

無料授業体験!

プレ講習② 講評日本画科着色写生 講評

彫刻科塑造 講評

油彩/水彩/塑造 から選択29日からの続き

油彩/水彩/塑造 から選択

講評

油彩/水彩/塑造 から選択

絵画・彫刻を知る 

日間コース

10

高校1・2年生初心者対象入門コース

講評

講評

08 ■建築科

建築科さぁ、建築を始めよう!設置講座

実技のある早稲田大学や工学系建築科総合型選抜入試の志望者を対象とするコースです。鉛筆の使い方や構図、遠近法、人物表現など、基本から分かりやすく指導します。デッサンと各自の志望校の入試問題や出題傾向を理解し、今後の勉強の指針を明確にしていきます。

工学コース3月25日(水)~3月29日(日)/9:30~16:30

東京藝術大学、武蔵野美術大学など、美術系建築科の志望者を対象とするコースです。基本となる鉛筆デッサンと各志望校の入試実技科目をわかりやすく指導します。各自の志望校の入試内容や出題傾向を理解することで、今後の勉強の指針を明確にしていきます。

芸大美大コース3月25日(水)~3月29日(日)/9:30~16:30 

講座番号 /102-0210

講座番号 /102-0211

講評

鉛筆デッサン(B2)

講評

鉛筆デッサン(B2)

講評

空間構成

講評

鉛筆デッサン(B3)

講評

総合表現

講評

鉛筆デッサン(B3)

講評

総合表現

講評

鉛筆デッサン(B3)

※カリキュラムは変更になる場合がありますのでご了承ください。

3

日月

25

26

27

28

29

曜日 設置講座とカリキュラム

芸大美大コース

講評

講評

鉛筆デッサン(B2)

鉛筆デッサン(B2)

講評

空間表現/演習問題

講評

空間表現/演習問題

講評

空間表現/演習問題

工学コース

休講

休講休講

土14日15月16- -

祝20土21日22月23火24

無料授業体験!

プレ講習①

無料授業体験!

プレ講習②

鉛筆デッサン空間構成

講評

講評

鉛筆デッサン空間構成

さん福島 美絃

2019年度 東京藝術大学 合格再現作品

東京藝術大学 建築学科

やりきりました。これで落ちたら、そもそも実力が足りていないのだろうと思うくらいには全力を出せました。ですが、正直二浪も覚悟していたので、まだあまり入試が終わったという実感がないです。

 バラの花びらの柔らかさと茎の凜とした固さ

から、それぞれ命の暖かさと力強さを感じ、これ

らをテーマにして祈りのための場所を構想した。

 空間はソリッドな直方体を曲面で削ることで構

成する。曲面は中心から外へ弧を描くようにして

展開しつつ内包感を作り出していく。なう部では

曲面同士の隙間から洩れる光を、複雑に重なり合

う曲面が反射し、柔らかな暗さを生む。削る軌道

がもっとも重なる中心部には縦への大きな吹抜

けがあり、暗い空間内に唯一の強い光を落とす。

 地面から垂直に立つ大きな曲面の重なりは、

どっしりとした安定感と包み込まれるような安心

感を与え、落ち着いた雰囲気を作り出す。空間

の中心の強い光は、仄暗い内部とのコントラスト

を生みながら印象的に現れ、ここが祈りの場所

となる。

入試が終わった率直な感想は?

線を真っすぐ引けない人、紙を綺麗に切れない人に建築をしてほしくない、と言われたこと。すごく感動して動揺したので、よく覚えています。当たり前のことなのに、考えたこともなかったです。先生方にはたくさんの技術や考え方を教わりましたが、一番学んだことは、建築に対する姿勢だと思います。

代ゼミで学んで一番印象に残っていることは?

何度も注意されたことが自覚はできても理解ができず、直したくても方法が分からなかった時、とにかく他の人と自分の作品を比べました。周りの人に意見を言ってもらい、その共通点と差異を考え、鉛筆の使い方や文の組み立て方も一から考え直して、初期の頃にやっていた線を引く練習や言葉選びなどをやりました。長くやることで、かたまっていたやり方を良い方向に崩すことができ、乗り越えられました。

受験生活を送る中で、スランプはどう乗り越えましたか?

一般入試 合格

合格校

[駒場高等学校]

総合表現文章

総合表現/B3サイズ

総合表現/B2サイズ

空間構成/B3サイズ

 ■先端芸術表現科 芸術学科■ 09

先端芸術表現科あたらしい領域の表現をめぐって

映像アニメーション

設置講座

下記の大学・専攻などを目標としている学生を対象とします。特に実技をまだ一度も経験したことのない生徒に、受験に必要なイメージ力、描写力、文章力を基礎から集中して指導します。[目標大学]東京藝術大学先端芸術表現科武蔵野美術大学映像学科/芸術文化学科東京造形大学映画・映像専攻/アニメーション専攻/写真専攻女子美術大学メディア表現領域など日本大学芸術学部映画学科/写真学科東京工芸大学映像学科/写真学科/アニメーション学科/マンガ学科/ゲーム学科京都精華大学マンガ学科/アニメーション学科/イラスト学科京都芸術大学マンガ学科/キャラクターデザイン学科/映画学科/こども芸術学科

前期総合コース3月25日(水)~3月29日(日)/9:30~16:30

後期総合コース3月31日(火)~4月4日(土)/9:30~16:30

■初心者のための体験デッサン■初心者のための体験色彩構成■美大受験生と保護者のための受験相談会            詳細は12ページへ

春のイベント

春期講習会・第1学期開講を控え、実技力アップの指針を得たい、もしくはこの1年で合格を確実にしたい高校生・高卒生を対象にプレ講習を実施します。プレ講習では油画科、日本画科、彫刻科、デザイン・工芸科、建築科、芸術学科、先端芸術表現科の授業を無料で受講できます。この講習で代ゼミ造形学校の授業を体感し、より効果的な実力アップへとつなげるために、春期講習会と併せて受講することをお勧めします。

体験授業のお知らせ

代ゼミ造形学校の授業を実際に体験してみよう。

●実施日/3月14日(土)・15日(日)、3月21日(土)・22日(日)●時 間/9:30~16:30●お申込/お電話にてお申し込みください  0120-71-4305

代ゼミ造形の無料体験 プレ講習参加無料

講座番号 /前期 102-0230 後期 102-0231

※カリキュラムは変更になる場合がありますのでご了承ください。

3

4

日月

25

26

27

28

29

30

31

1

2

3

4

曜日 設置講座とカリキュラム

前期総合コース

後期総合コース

休講

休講休講

休講

土14日15月16- -

祝20土21日22月23火24

無料授業体験!

プレ講習①

無料授業体験!

プレ講習②

選択 イメージ表現・小論文・デッサン 講評

選択 イメージ表現・小論文・デッサン 講評

選択 イメージ表現・小論文・デッサン 講評

選択 イメージ表現・小論文・デッサン 講評

オリエンテーション 基礎表現

講評選択実技①

講評選択実技②

講評選択実技③

講評選択実技④

小論文デッサンイメージ表現感覚テストイラストマンガなど

講評

講評

選択実技①

講評

選択実技②

講評

選択実技③

講評

選択実技④

選択実技⑤

小論文

デッサン

イメージ表現

感覚テスト

イラスト

マンガ

など

芸術学科芸術学への真摯なアプローチ設置講座

東京藝術大学・多摩美術大学・武蔵野美術大学および国公立大学の「芸術学科」を目指す人を対象に、学科とデッサンについて、主要大学の出題形式・内容を明らかにしながら、入試必須事項を紹介する「芸術学」入門コースです。学科では美術史関連英文の読解・歴史論述(日本史・世界史選択)・美学美術史をテーマとする小論文の演習と解説を行います。デッサンでは鉛筆素描について基礎的な描画から始めます。東京藝大の2020年度入試合格者によるトークもまじえて、入試の現状のみならず、芸術学という分野のもつ特色・性格を明らかにしていきます。

芸大美大コース3月25日(水)~3月29日(日)/9:30~16:30

講座番号 /102-0280

※カリキュラムは変更になる場合がありますのでご了承ください。

3

日月

25

26

27

28

29

曜日 設置講座とカリキュラム

木 芸大美大コース

休講

休講休講

土14日15月16- -

祝20土21日22月23火24

英文和訳 歴史論述テキスト系小論文 鑑賞系小論文

英文和訳 歴史論述テキスト系小論文 鑑賞系小論文

英語①演習 歴史①演習 論文①演習

英語②解説

論文②解説

英語②演習

論文②演習デッサン選択 論文③演習

デッサン選択

英語①解説 ガイダンス① ガイダンス②

歴史①解説 論文①解説

論文③解説 総合講評および合格者トーク

無料授業体験!

プレ講習①

無料授業体験!

プレ講習②

10 ■ 入会規定

入会規定

●右ページの「授業料一覧」より受講講座を選択してください。●日程・時間を十分ご検討のうえ、お申し込みください。●受講手続完了後に受講を取りやめる場合は、必ず申込講座の開講日前日までに ご相談ください。講習会開講日前の取りやめに関しては、関係法令に基づき適正に 処理します。返金に際し手数料をいただきます。開講後の取りやめはできません。●授業料には、個人で使用する画材、教材は含まれておりません。●春期講習会はすべて、原宿にある「造形学校」校舎で行います。●交通機関の規定により、通学定期・学割は利用できません。また、自転車・オートバ イ・自動車通学は禁止します。●自然災害(台風・地震など)により、やむをえず授業を休講にすることがあります。 その際の振替授業は行いません。

美術系大学、高校への進学を志す高卒生、高校生、中学生。

入会資格

受講手続・受講上の注意

受講手続には(1)申込手続と(2)入金手続が必要です。手続の流れは下記   の2種類あります。手続きの完了には10日前後かかりますのでご留意ください。また、授業開始前日12:00までにすべての手続を完了させた方のみ受講できます。※授業開始日前日12:00までに造形学校受付端末にて入金確認ができる場合を、 「手続完了」としますのでご注意ください。

(1)申込手続下記  または、  より申込方法をお選びいただき、受講する授業開始日10日前までに手続を行ってください。※授業開始日9日前~前日に申込を検討されている方は、 一度造形学校へお問い合わせください。

(2)入金手続(1)の手続完了後、3日前後で「お支払いのご案内」(SMBCファイナンスサービスより)が届きます。納入方法を選択し、入金手続を行ってください。※日・祝の入金情報は当日確認できません。

受講手続について

窓口申込必要書類

A 電話申込方法

代々木ゼミナール造形学校にお電話ください。  0120-71-4305 時間/10:00~17:00

B 窓口申込方法

入金確認後、造形学校窓口にて受講証・代ゼミメイトカード(新規入会者のみ)をお渡しします。

(注1)お申し込みにつきましては、授業料の収納をSMBCファイナンスサービス(三井住友グループ)

 に委託しており、同サービスの決済ステーションシステムよりお支払いいただきます。お申し込み後

 お送りする「お支払いのご案内」も、同サービスからの発送となりますのでご注意ください。授業料を

 ご入金いただく銀行口座名義も「SMBCファイナンスサービス」となります。

(注2)お申し込み時にお知らせする申込期限とSMBCファイナンスサービスからお送りする「お支払

 いのご案内」に記載する期限が異なる場合があります。万が一、期限に間に合わない場合は、造形

 学校事務局まで、ご連絡ください(日曜・祝日を除く)。

※受講証・メイトカードは在籍・受講を証明する書類ですので、大切に保管してください。また受講時には必ず携帯してください。再発行はできませんので紛失しないようご注意ください。

※講習会講座のみをお申し込みの場合は、入会金は掛かりません。(講習会・セミナーメイト生)

※「お支払いのご案内」に記載されている内容(金額・講座)を変更しての受付はできません。

※払込期限までに授業料を納入されない場合は、申込は無効になります。

※銀行からのお振込の場合、手数料はお客様のご負担になります。

※1回の納入額が30万を超える場合、コンビニエンスストアからの納入はできません。

※受取人名義は「SMBCファイナンスサービス」となります。

<窓口受付時間>平日(月~土)/10:00~18:00 日曜・祝日/8:30~17:00

校外生初めて申込まれる方(右記以外)

在籍区分

必要書類

2020年度造形本科生造形メイト会員

2019年度造形本科生造形メイト会員

2018年度造形本科生造形メイト会員

講座申込書

写真(3cm×3cm)1枚

造形本科学生証 または メイトカード

「学費サポートプラン」のご案内

「学費サポートプラン」とは入学金・授業料・講習会費・寮費などの納付金を簡単なお手続でご利用いただける学費の分納制度です。●ご利用に関しては代々木ゼミナールが(株)オリエントコーポレーションと提携し、 ご案内しております。詳しくは造形学校事務局にお問い合わせください。

学費サポートプランお客様窓口

0120-517-325(フリーダイヤル)

株式会社オリエントコーポレーションお問い合わせ時間 9:30~17:30

(土・日・祝日除く)

上記必要書類を造形学校受付窓口にご提出ください。※講座申込書は受付窓口にてお渡しします。

●申込・入金についてのご注意

「お支払いのご案内」をご確認の上、銀行、郵便局、指定のコンビニエンスストアから、授業料を納入してください。(注2)

授業料の収納を代行する「SMBCファイナンスサービス」より「お支払いのご案内」をお送りします。(注1)※申込日より7日以内に届かない場合は、造形学校事務局までお問い合わせください。

お電話にて下記の項目をお聞きします。

ご不明な点はお問合せください

0120-71-4305フリーダイヤル代々木ゼミナール造形学校

代々木ゼミナール提携教育ローン

A

A B

B

●氏名●性別●生年月日(西暦)●年齢

●出身高校(中学校・小学校)●学年(卒業年)●住所●電話番号(自宅・携帯番号)●緊急時連絡先

●保護者氏名●保護者住所●申込希望講座番号等

春期講習会授業料一覧 ■ 11

春期講習会 授業料一覧 ●優待授業料は2019年度・2020年度に「入学金・入会金」を納めた方に適用されます。[本科生・メイト会員]

基礎科 日程・時間 講座番号 優待授業料 一般授業料

3/25~3/299:30~16:30 102-0250前期コース3/31~4/49:30~16:30 102-0252後期コース

油画・日本画・彫刻 日程・時間 講座番号 優待授業料 一般授業料

3/25~4/49:30~16:30 102-0140絵画・彫刻を知る10日間コース

受付開始日/2020年2月1日(土)

https://art.yozemi.ac.jp/最新情報はホームページ等をご覧ください。

¥32,000(税込) ¥52,000(税込)

油画科 日程・時間 講座番号 優待授業料 一般授業料

3/25~4/49:30~16:30 102-0080

¥32,000(税込) ¥52,000(税込)

¥19,000(税込) ¥27,000(税込)

2020年度入試から学ぶ 実践コース3/25~4/49:30~16:30 102-0081基礎コース3/25~3/299:30~16:30 102-0082前期入門コース3/31~4/49:30~16:30 102-0083後期入門コース

日本画科 日程・時間 講座番号 優待授業料 一般授業料

3/25~4/49:30~16:30 102-0100

¥32,000(税込) ¥52,000(税込)

¥19,000(税込) ¥27,000(税込)

過去入試課題から学ぶ 実践コース 3/25~4/49:30~16:30 102-0101

新学期へ向けた 特別準備コース

3/25~3/299:30~16:30 102-0102前期入門コース3/31~4/49:30~16:30 102-0103後期入門コース

3/25~3/299:30~16:30 102-0251中学生前期コース3/31~4/49:30~16:30中学生後期コース

建築科 日程・時間 講座番号 優待授業料 一般授業料

3/25~3/299:30~16:30 102-0210芸大美大コース3/25~3/299:30~16:30 102-0211工学コース

学科 日程・時間 講座番号 優待授業料 一般授業料

3/31~4/417:10~19:10 102-0290 ¥13,500(税込) ¥23,500(税込)国語&英語入門

彫刻科 日程・時間 講座番号 優待授業料 一般授業料

3/25~4/49:30~16:30 102-01202020年度入試から学ぶ 実践コース3/25~4/49:30~16:30 102-0121基礎コース3/25~3/299:30~16:30 102-0122前期入門コース3/31~4/49:30~16:30 102-0123後期入門コース

デザイン・工芸科

日程・時間 講座番号 優待授業料 一般授業料

3/25~3/299:30~16:30 102-0161芸大デザイン・工芸総合コース①3/31~4/49:30~16:30 102-0162芸大デザイン・工芸総合コース②3/31~4/49:30~16:30 102-0163芸大デザイン・工芸基礎コース

3/25~3/299:30~16:30 102-0160芸大私大デザイン入門コース

芸術学科 日程・時間 講座番号 優待授業料 一般授業料

3/25~3/299:30~16:30 102-0280芸大美大コース

デザイン・工芸科 芸大コース

日程・時間 講座番号 優待授業料 一般授業料

デザイン・工芸科 私大コース 日程・時間 講座番号 優待授業料 一般授業料

3/25~3/299:30~16:30 102-0165私大受験対策総合コース3/31~4/49:30~16:30 102-0166

3/31~4/49:30~16:30 102-0167私大基礎コース

多摩美・武蔵美入試分析総合コース

¥32,000(税込) ¥52,000(税込)

¥19,000(税込) ¥27,000(税込)

¥19,000(税込) ¥27,000(税込)

¥19,000(税込) ¥27,000(税込)

¥19,000(税込) ¥27,000(税込)

¥19,000(税込) ¥27,000(税込)

¥19,000(税込) ¥27,000(税込)

先端芸術表現科 日程・時間 講座番号 優待授業料 一般授業料

3/25~3/299:30~16:30 102-0230

3/31~4/49:30~16:30 102-0231

前期総合コース

後期総合コース ¥19,000(税込) ¥27,000(税込)

¥19,000(税込) ¥27,000(税込)

102-0253

@yozemi_zokei @yozemi_zokei

下記のイベントは実施日前日の16時までにお電話にてお申込ください代々木ゼミナール造形学校  0120-71-4305

12 ■ 代ゼミを、知る。体験する。

美大受験生と保護者のための受験相談会

初心者のための体験デッサン

初心者のための体験色彩構成

●内容/美大入試説明・進学相談・実技体験(木炭デッサン)・講評会●対象/中学生・高校生・高卒生 ※実技初心者も歓迎します。

●内容/美大入試説明・実技体験(色彩構成)・講評会●対象/デザイン科志望の高校生・高卒生 ※実技初心者も歓迎します。

参加無料

参加無料・画材貸与

参加無料・画材貸与

美術やデザインなどに興味がある中学生・高校生・高卒生を対象に、デッサンの授業体験や美大入試説明会、進学相談を開催します。芸術系・美術系の進路として何があるのかを知りたい方、今後どのような準備が必要なのかを知りたい方、代ゼミ造形学校の授業を体感したい方など、お気軽にご参加ください。保護者の方も参加できます。

美大デザイン科の受験を考えている高校生・高卒生の方を対象に、入試で出題される色彩構成を実際に体験できる授業です。美大入試はもちろん、デザイン科を志望する上で必要な学習についてもお話します。本格的な受験勉強はこれからという方、代ゼミ造形学校のデザイン科の授業を実際に体験したいという方など、お気軽にご参加ください。

代ゼミ造形の無料体験プレ講習

●対象/高校生・高卒生(実技初心者も大歓迎!)

春期講習会・第1学期開講を控え、実技力アップの指針を得たい、もしくはこの1年で

合格を確実にしたい高校生・高卒生を対象にプレ講習を実施します。プレ講習では油

画科、日本画科、彫刻科、デザイン・工芸科、建築科、芸術学科、先端芸術表現科の授

業を無料で受講できます。この講習で代ゼミ造形学校の授業を体感し、より効果的な

実力アップへとつなげるために、春期講習会と併せて受講することをお勧めします。

代ゼミを、知る。体験する。

時間/12:30~16:30

時間/12:30~16:30

時間/9:30~16:30

時間/9:30~16:30

●3月14日(土) ●3月15日(日)●3月21日(土) ●3月22日(日)

参加無料

油画科 油彩(F15)

専攻月日

プレ講習カリキュラム3月14日(土) 3月15日(日)

3月21日(土) 3月22日(日)

講評

彫刻科 塑造講評

デザイン・工芸科 芸大コース デッサン講評

デッサン講評

デザイン・工芸科 私大コース 色彩構成講評

デッサン講評

建築科 空間構成講評

鉛筆デッサン

英文和訳 歴史論述 テキスト系小論文

鑑賞系小論文

講評

先端芸術表現科 講評イメージ表現・小論文・デッサン 講評

芸術学科

日本画科講評

着色写生

選択

イメージ表現・小論文・デッサン

選択

※授業で使用する用具はお電話でお申込の際にお問い合わせください。

●3月15日(日)●3月20日(祝)●3月30日(月)●4月 5日(日)

●内容/個別進学・受験相談●対象/美術大学への進学を考えている高校生・高卒生とその保護者の方    美術系高校へ進学を考えている中学生とその保護者の方

来年度または将来芸大・美大を受験するにあたり、学力と実技力アップをどう図れば良いのか悩んでいる高校生、この一年で合格を確実にしたい高卒生などを対象に、各自の志望校と学習状況にあった受験勉強の方向性を、丁寧に的確にお話します。保護者の方も参加できますので、ぜひお気軽にお越しください。

時間/13:00~16:30

●3月15日(日)●3月20日(祝)●3月30日(月)●4月 5日(日)

●3月20日(祝)●3月30日(月)●4月 5日(日)

0分

4分

12分

33分

34分

69分

79分

73分

31分

21分

22分

14分

2分

3分

42分

23分

38分

33分

26分

21分

28分

29分

31分

48分

19分

27分

34分

42分

30分

56分

49分

48分

50分

47分

59分

16分

52分

原宿

渋谷

品川

御茶ノ水

東京

秋葉原 船橋 千葉

柏北千住

大宮

熊谷

宇都宮

つくば

川越

和光市

所沢

池袋

吉祥寺立川八王子

府中調布

登戸町田本厚木

溝の口あざみ野

武蔵小杉横浜大船 川崎

蒲田

長津田

橋本 代々木上原

東京メトロ副都心線

東京メトロ千代田線

西武池袋線

東武東上線JR京浜東北線

JR常磐線

JR総武線

JR中央線

京王線

小田急線

田園都市線 東横線

東海道線

JR高崎線

つくばエクスプレス

代々木

明治神宮前

新宿

大宮34約

立川38約

横浜31約

31約

船橋47約

町田30約

柏52約

JR湘南新宿ライン

JR中央線

JR山手線

JR山手線

JR山手線

JR山手線

東京メトロ千代田線

東京メトロ千代田線

JR湘南新宿ライン

東急東横線

JR総武線

東京メトロ副都心線

小田急線

池袋15約 東京メトロ副都心線

JR常磐線

新宿

渋谷

代々木

北千住

代々木上原

原宿

明治神宮前

アクセス(JR 原宿駅または東京メトロ明治神宮前〈原宿〉駅までの所要時間の目安)

数字は『原宿』または『明治神宮前』までの最速所要時間の目安です。乗換えや待ち時間は含まれていません。また時間帯や運行状況によって異なる場合があります。

■油画科■日本画科■彫刻科■デザイン・工芸科 ■建築科■芸術学科■先端芸術表現科■基礎科■学科

新学期 2/15受付開始

授業初講日昼間部/夜間部夜間基礎部/学科

46 月

授業初講日土日部土日基礎部

411土