県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/h29...平成29年度...

40
平成 29 年度 県庁インターンシップ報告書 兵庫県教育委員会

Upload: others

Post on 19-Feb-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

平成 29 年度

県庁インターンシップ報告書

兵庫県教育委員会

Page 2: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

も く じ

1 県庁インターンシップ実施要項 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1

2 実習先別実施内容一覧表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2

3 実習生の成果と感想 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4

4 実習生の評価 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28

5 履歴書 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29

6 誓約書 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30

7 (様式1)県庁インターンシップ実習日報 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31

8 (様式2)県庁インターンシップ実習報告書 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32

9 (様式3)県庁インターンシップ評価表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33

10 県庁インターンシップにおける注意事項 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 34

11 県庁インターンシップのまとめ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36

12 記者発表資料 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37

13 県庁インターンシップ関連新聞記事 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 38

Page 3: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

1 趣旨 就職・就業をめぐる環境の変化等の中で、若者の勤労観、職業観が変化し、社会人・職業人とし ての基礎的、基本的な資質を高校生に身に付けさせることが社会における課題となっている。 そこで、「働くこと」への関心・意欲を高めるため、教科・科目、総合的な学習の時間または特 別活動等の中で、職業や進路などのキャリアに関する学習の機会を充実し、学校段階でのキャリア 教育の推進が一層求められている。 このため、兵庫県においても、県庁や県関係機関、県警察本部において、就業体験(インターン シップ)を実施し、生徒が自己の将来の在り方・生き方について考え、目標を持って主体的に進路 選択ができるようにするとともに、生徒に夢を実現する力を身に付けさせる。 2 内容 県下の県立高等学校に在籍する生徒を対象に、兵庫県庁や兵庫県関係機関、兵庫県警察本部にお いて、5日間の職業体験等を実施する。 3 募集人数 未定

(昨年度実績 参加生徒116人(県教育委員会57人、知事部局19人、警察本部40人)) 4 募集期間 平成29年5月8日(月)~ 19日(金) 5 応募条件 (1)インターンシップに積極的に参加する意志のある生徒。

(2)開会式(県庁西館大会議室にて実施)等を含む全日程に出席可能な生徒。 6 募集方法 (1) 各県立高等学校で生徒を公募する。 (2) 生徒の希望に応じた受入先でインターンシップが実施できるよう、高校教育課で調整する。 7 実施期間 平成29年8月21日(月)~ 25日(金)の5日間 8 実施の流れ (5月) (6月) (8月)

県 教 育 委 員 会

参加 生徒 募集

受入 要請

申込

県 教 育 委 員 会

選考

受入先決定 通知

県 立 高 等 学 校

実施

イ ン タ | ン シ ッ プ

回答

9 受入先(予定) (1) 知事部局 事務系、土木・建築系、保健・福祉系 (2) 県民局・県民センター 神戸、阪神南、阪神北、東播磨、北播磨、中播磨、西播磨、但馬、丹波、淡路 (3) 県教育委員会事務局各課室 総務課、教育企画課、財務課、教職員課、学事課、福利厚生課、義務教育課、特別支援教育課、 高校教育課、社会教育課、文化財課、体育保健課、スポーツ振興課、人権教育課 (4) 県教育委員会教育事務所 阪神教育事務所、播磨東教育事務所、播磨西教育事務所、但馬教育事務所、丹波教育事務所、 淡路教育事務所 (5) 県教育委員会教育機関

特別支援教育センター、南但馬自然学校、但馬やまびこの郷、教育研修所、美術館、図書館、 人と自然の博物館、歴史博物館、考古博物館、コウノトリの郷公園、

(6) 県教育委員会健康増進施設及び関係機関 県立海洋体育館、県立武道館、県学校給食・食育支援センター、県立円山川公苑、

ホテル北野プラザ六甲荘 (7) 県警察本部

県警察本部

県関係施設

県立高等学校

1

Page 4: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

(1)知事部局関係

本庁各課室

企画県民部 青少年課 ふるさとづくり青年隊、委員会・研修会の準備、課題研究生訪問対応 等

健康福祉部 疾病対策課 がん対策・感染症関係データ整理、特定疾患治療研究事業に関する事務 等

産業労働部 経営商業課・地域金融室 経営支援関係事務補助、工学技術センター・ものづくり大学見学、新産業ロボット教室補助 等

県土整備部 総務課 支出手続の実務、社会基盤設備の取組、許可に係る照会事務 等

県土整備部 技術企画課 統計業務補助、庶務事務補助、照会対応業務補助、秘書事務補助 等

企画県民部 大学課 連携教育推進班担当事務説明、大学振興班事務説明、書類整理、資料作成 等

県土整備部 港湾課 兵庫県港湾協会業務、港湾施設工事見学、ソーラス条約に基づくフェンス等の現地確認調査 等

議会事務局 議事課 常任委員会会議録作成作業、議会運営事例調査、常任委員会管内調査記録作成作業 等

病院局 企画課・管理課・経営課 診療機能等の検討・医師確保対策等に係る事務補助、県立病院の整備状況等について説明 等

県民局

阪神南県民センター 県民交流室 産業振興事業の説明・体験、県民運動事業の説明・現場視察、広報事業等の説明 等

東播磨県民局 総務企画・加古川県税事務所 地域創生・防災対策の推進、経理事務、庁舎管理業務、互助会業務 等

西播磨県民局 県民交流室 商工労政関係・ふるさと特産館訪問随行、青少年実態環境調査、にしはりまクリーンセンター等視察 等

中播磨県民センター 姫路土地改良センター管内の事業実施箇所現地案内、ホームページ作成作業、工事発注 積算チェック作業 等

西播磨県民局 光都土地改良センター 福浦海岸施設の現地確認、海岸施設変位量点検測量、海岸施設変状確認作業 等

但馬県民局 新温泉土木事務所 但馬牛放牧場調査、収税業務、課税業務、余部鉄橋「空の駅」広報資料作成、事業現場見学 等

淡路県民局 洲本健康福祉事務所 まちの子育てひろば支援への同行、食品薬務関係視察 等

(2)県教育委員会関係

事務局各課室

総務課 感謝状贈呈式運営補助、教育長・次長秘書業務、広報(取材及び記事作成) 等

教育企画課 職業人インタビュー、教員研修プログラム活用に係る作業、兵庫の防災教育に係る作業 等

財務課 経理事務の補助、学校関係予算資料作成、県立学校整備計画のヒアリング資料作成 等

教職員課 職員・管理担当用務、制度・免許担当用務、給与班用務 等

学事課 高等学校近辺図作成、小学校施設見学、施設台帳整備 等

福利厚生課 表紙イラスト募集チラシ作成、年金書類整理、アンケート集計、ホームページ作成 等

義務教育課 教科書に関する業務、自然学校アンケート入力、数学・理科甲子園ジュニア2017HP等作成 等

特別支援教育課 修学旅行実施計画のまとめ、学校要覧整理、技能検定アンケート集約 等

高校教育課 HP用取材・作成、タイ王国との教員交流受入準備、心のサポートシステム実践研究発表(受付・記録) 等

社会教育課 課内庶務、経理事務実習、文書処理実習、接遇実習、課員インタビュー、社会教育施設見学 等

文化財課 埋蔵文化財関係資料整理、文化財課HP作成、ヘリテージマンス資料作成、社会教育施設見学 等

体育保健課 監査資料線引き、アンケート集計、指定管理施設にかかる資料整理・現地視察、食育講演会会場準備・受付 等

スポーツ振興課 スポーツ振興課HP更新事務、日本スポーツマスターズに係る事務、ハバロ帯同、兵庫県スポーツ推進委員会に係る事務 等

人権教育課 人権教育研修資料作成、後援名義申請対応、センター展示物解説資料作成、マイレポート作成 等

実習先別実施内容一覧表※下記の内容について補助等を行う

2

Page 5: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

地方機関

阪神教育事務所 給与・旅費、就学奨励費の事務補助、教育事務所HPの更新作業、学力向上授業づくり実践研修運営事務補助 等

播磨東教育事務所 給与・旅費事務補助、文書処理、新教育課程説明会、社会保険事務補助、教員採用試験受付業務 等

播磨西教育事務所 物品整理・数量確認、総務課教職員担当用務補助、予算差引薄作成 等

但馬教育事務所 総務課事務補助(給与旅費事務、文書発送)、教育振興課事務補助(研修会補助)、 等

丹波教育事務所 学校要覧整理、連絡協議会・研修会補助、教員採用試験準備補助、「たんばっ子!学びフェスタ」問題作成 等

淡路教育事務所 総務課業務(県費負担教職員に係る事務処理)、教育振興課についての説明、研修運営補助 等

教育機関等

特別支援教育センター 講座受付補助、研修講座補助、配布資料準備、点字名刺作成 等

南但馬自然学校 自然学校講座の補助、ホームページ作成 等

教育研修所 図書室事務補助、地域行政についての調査、研修・研究事務補助、中堅研準備、プレゼンテーション作成 等

美術館 広報物発送業務、展覧会受付、監視等業務、寄贈図書等整理作業、学芸員との懇話会、館内掲示物課題検討業務 等

図書館 託送業務、貸出、返却、調査相談、寄贈図書の装備補助、本の修理、請求記号の準備 等

人と自然の博物館 事務作業補助、ゆめはく関連の整備と実践、資料整理、植物標本作製、博物館来館者対応 等

考古博物館 備品整理と火おこし体験、古代体験と指導、土器接合、資料整理、古代米水田の整理、古代体験指導実践 等

海洋体育館 施設内清掃、館利用者対応、マリンスポーツ体験、施設整備備品等整備、ヨットスクール準備 等

武道館 中央監視スタッフ体験、トレーニングルームスタッフ体験、書庫整理、館内施設管理チェック、清掃業務体験 等

学校給食・食育支援センター 施設見学、発注業務補助、食品検査実習、食育支援事業打合せ参加、調理講習会参加、食育支援教材の整理 等

ホテル北野プラザ六甲荘 施設概要・事業説明、宴会及びレストラン業務 等

(3)県警察関係

県警察本部

県警本部 科学捜査研究所業務説明、庁舎見学、街頭キャンペーン、機動隊(業務説明・体験)、警察学校(鑑識体験・装備隊説明) 等

3

Page 6: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

企画県民部 青少年課

県立須磨東高等学校

感想

 初めは緊張と不安でいっぱいでした。5日間という短い期間でしたが、私が今まで知らなかったことが多くあり、貴重な経験をすることができて、よかったです。時間に余裕をもって行動ができ、言葉遣いなどもしっかりでき、社会人になる覚悟ができました。

成果

・協力し働くことで、チームワークの大切さが学ぶことができた。

・役所で働くことの大変さ、楽しさを感じることができた。

・時間に余裕を持ち行動する事の重要さを学ぶことができた。

感想

 今回のインターンシップでは、とても貴重な経験をさせていただきました。兵庫県の地域創生の鍵になっていることなどを知り、将来の進路を考える上で大変参考になりました。

成果

・電話対応の難しさが学べた。

・企画を考える大変さや楽しさが学べた。

・事務は本当に幅広い仕事をしていることが理解できた。

県立西宮南高等学校

感想

県立西宮高等学校

成果

・次の世代のために、道路などの公共建造物の補修工事を行うことの重要性を学んだ。

・普段利用している鉄道の踏切についての事業に、県土木整備部が関わっていることを知り、とても身近に感じることができた。

・兵庫県の様々な問題について、たくさんのことを知ることができた。

県立姫路飾西高等学校

感想

 インターンシップに行くまでは県庁の仕事についてほとんど知りませんでしたが、とても丁寧に一つ一つ仕事を教えて頂き、また多くの施設を見学し様々なことを学び、良い経験となりました。

成果

・兵庫県の産業を支える様々な仕事を知ることができた。

・兵庫県の産業を活発にするために設置された県の施設の重要性が理解できた。

・エクセルなどを使用し、コンピュータ機器による事務処理に慣れることができた。

産業労働部 経営商業課・地域金融室

県土整備部 総務課

県土整備部 技術企画課

 職員の方々の優しさと気遣いのおかげで、仕事は難しかったけれど、全てに楽しさとやりがいを感じました。このような貴重な体験ができたことに感謝します。この経験を今後の高校生活に活かしていきたいと思います。

実習生の成果と感想

学 校 名

県立西宮北高等学校

成果

・公務員がどのような職であり、どのような仕事をしているかを知ることができた。

感想

 今回、このような機会をいただき、県職員として働くことの大切さや、偉大さを知ることができました。お世話になった方々のような県職員になりたいという気持ちがより一層高まる良い経験になりました。

・毎日、県職員として県民のために働く大切さを知ることができた。

・パソコンを使っての仕事や、職場での挨拶の仕方、名刺交換の仕方など、将来に活かせることを学んだ。

配 属 先

 健康福祉部 疾病対策課

4

Page 7: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

・県民センターの種類と活動が分かった。

感想

 私は県民センターがどのようなものなのか、どのようなことをするのかもわかりませんでしたが、県民センターのやっていることや税のことがよくわかりました。それに私の思っていた以上に活動的で地域について話し合ったり、親子の支援やものづくり等、どれも経験したことがないことばかりでした。このインターンシップを通じて社会の厳しさや自分への甘さなどが学べ、自分自身への良い勉強になりました。たくさんの方々から色々なことを教えていただきました。本当にありがとうございました。

感想

 県庁インターンシップという貴重な経験を通して、公務員についての知識が深まりました。将来、今回出会った方々のように、県民に対して親身に寄り添える立派な職員になりたいです。

感想

 申込時は福祉課を希望していたので、最初に聞いたときは正直不安が大きかったのですが、職場の方がとても親切にしてくださり、なれない話題についても楽しんで作業を行うことができました。

成果

・税について知ることができた。

成果

・実際の職場を訪れ、公務員の仕事についての知識を得ることができた。

・事務仕事に対する責任の重さを実感した。

・将来、公務員になりたいという思いが強まった。

県立西宮北高等学校

感想

 地元が内陸であるため、港湾課ではどのような仕事をされているのかも分からない状態で不安もありましたが、アットホームな環境で事務作業を一緒にさせていただいたり港湾について学ぶことで、充実した一週間になりました。

成果

・コンピュータを使う作業が多かったので、今後身につけておくべきだと思った。

感想

 インターンシップを通して、県庁で行われている仕事について深く知り、公務員への関心が高まりました。また、普段できない体験が多く、とても貴重な5日間となりました。

成果

・港湾行政について学ぶことができた。

・様々な事務作業に対応できるようになった。

・各班ごとにどのような仕事をされているのか、理解を深めることができた。

県立北条高等学校

県立西宮香風高等学校 阪神南県民センター 県民交流室

成果

・実習を通して、県庁の仕事を深く学ぶことができた。

・県庁の仕事は多種多様で、配属先によって大きく異なることがわかった。

・職員の方から、普段耳にすることができない貴重な話を伺うことができた。

県立姫路飾西高等学校 企画県民部 大学課

学 校 名 配 属 先

県土整備部 港湾課

・あらかじめ準備してから仕事に取り掛かることで、効率よく仕事をすすめられることが分かった。

・長時間同じ作業をする場合は、こまめに休憩をはさんだり、時々違う作業をするなどの工夫をすることで、仕事がはかどることが分かった。

県立国際高等学校 議会事務局 議事課

病院局 企画課・管理課・経営課

5

Page 8: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

感想

 僕はこのインターンシップに参加する前には知らなかった仕事を見せていただき、今までよりも更に公務員についての関心を深めることができました。また、人とのコミュニケーションの大切さも学ぶことができました。

成果

・土木系公務員の仕事内容が理解できた。

感想

県立農業高等学校 中播磨県民センター 姫路土地改良センター

中播磨県民センター 姫路土地改良センター

 最初は全く何をするのかわかりませんでしたが、実際の現場見学や指導を通じて仕事内容を知ることができました。土木系の仕事では、自分の設計や建設した物が残り続ける重要な仕事だと思いました。

・いろいろな場所に連れて行ってもらい、様々な施設について知ることができた。

・仕事の難しさ、やりがいを感じることができた。

・仕事に取り組む姿勢が学べた。

感想

 今回のインターンシップ参加は、自分の将来のビジョンを見据えるうえでとても役立つものでした。この職業が、やりがいと達成感のある仕事だと思いました。そして、何より自分のためになった5日間でした。

成果

・実際に現場を見て、進路への考えがより具体的になった。

感想

 私は地方公務員として働きたいと考えています。職員の方から市町の方々とのつながりをもつことが重要であるということを学びました。今回の経験から地方自治体の職員として尽力したいという思いが一層強くなりました。

成果

・土木系公務員の仕事について知ることができた。

学 校 名 配 属 先

県立東播磨高等学校 東播磨県民局 総務企画・加古川県税務事務所

・業務を実際に体験し、行政の役割について知ることができた。

・「働く」ことや「生きる」ことについて深く考えることができた。

・市町とのつながりが大切だと感じた。

・学生の立場とは異なる責任の重さを知った。

・県営事業について知ることができた。

成果

・兵庫の県政について学ぶことができた。

・進路選択の参考になった。

県立農業高等学校

感想

 このインターンシップで、私は行政について深く考え、また知ることができました。特に、県民に対する平等性と命に対する公平さを強く感じ、将来私もそれらを支える一員となりたいという思いが強くなりました。

成果

・多種多様な業務内容が存在することを学んだ。

県立千種高等学校 西播磨県民局 県民交流室

中播磨県民センター 姫路土地改良センター

県立農業高等学校

・仕事をするうえでメモを取る重要性がわかった。

6

Page 9: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

・総務課がどんな仕事をするのか知ることができた。

・堤防の管理・クラックの重要さと大切さを知ることができた。

・事務所の仕事から、社会人、公務員としての責任を学んだ。

・税の様々な仕組みについて知ることができた。

感想

 兵庫県職員の中で土地改良の分野を体験させて頂いて、その分野はため池や水田だけでなく、今回の堤防であったりその他幅の広い仕事があることを知りました。福浦海岸での実習は、堤防からの照り返しがありとても暑いので、体力も大切だと思いました。 今回のインターンシップで進路選択の幅が広がり、絶対に活かしていきたいと思います。大変お世話になり、ありがとうございました。

県立高砂高等学校 県教育委員会事務局 総務課

成果 ・名刺の渡し方を知った。

・写真を効果的に撮ることができるようになった。

学 校 名 配 属 先

県立上郡高等学校 西播磨県民局 光都土地改良センター

成果 ・長距離の水準測量に取り組むことができた。

・作業写真やデータ整理の方法を知ることができた。

県立浜坂高等学校 但馬県民局 新温泉町土木事務所

成果 ・稲調査をして、良いものと悪いものの見分け方がわかった。

・自分の伝えたいことを形にする方法が学べた。

感想

 私は、税や土木についてあまり知りませんでしたが、実際に現場に行くことで、多くの知識を得られました。また、地域の紹介をするポスター作成もさせていただき、将来に役立つ貴重な体験ができたと感じています。

県立洲本高等学校 淡路県民局 洲本健康福祉事務所

県立上郡高等学校 西播磨県民局 光都土地改良センター

成果 ・水準測量の復習ができた。

・測量野帳や写真整理の方法を知ることができた。

・海岸施設変状確認ができた。

成果 ・働く人にとって健康管理がとても大切だということを学んだ。

・地域の人々の生活と密接に関わっている仕事であることを学んだ。

感想

 県庁インターンシップから、仕事をすることの社会的役割、責任を学ぶことができた。事務所の方々から多くのためになるお話をきくことができ、仕事に就く時に活かそうと思った。とても貴重な経験となった。

感想

 久しぶりに水準測量を行い、スタッフをしっかり読めるか不安でしたが、無事に終わり良かったです。堤防は長くて、気温が高く大変でした。 福浦海岸施設変状確認実習は、堤防波返し部分のコンクリートのクラック調査でした。数が多くとても大変でした。最終日は測量野帳と写真整理で、一日中パソコン作業となり、とても目が疲れました。仕事とは、こんなに苦労するものだと思いました。 多くの方のお世話になり、ありがとうございました。

感想

 初めは、5日間は長いと思ったけれど、参加してみると短く感じました。総務課は思っていたよりも色々な仕事があり、驚きましたが、皆さんが丁寧に教えて下さったので、楽しかったです。

7

Page 10: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

・自ら考えて行動する主体性が得られた。

感想

 「仕事は1人ではできない」この言葉がとても印象的でした。今後の学校生活でもこの言葉を忘れずに頑張っていこうと思います。働く難しさも学ぶことができ、社会人になったときに経験を活かしていきたいと思います。

県立宝塚西高等学校 県教育委員会事務局 教育企画課

成果

・周りを見ることの大切さに気付くことができた。

・名刺交換などを含めた挨拶などの社会的な常識について学べた。

・色々な仕事の内容について知ることができた。

感想

 私は県庁インターンシップに参加して様々のことを体験することができました。どの仕事の内容も学校では体験できないことばかりで、大変ではありましたがとても楽しく感じました。今回多くの方々のご協力があったことを忘れずに感謝し、将来に活かせるように頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。

学 校 名 配 属 先

県立龍野北高等学校 県教育委員会事務局 総務課

成果 ・他者への思いやりや気配りの大切さを学ぶことができた。

・コミュニケーション能力の向上と重要性が感じられた。

成果

・一つ一つのことが色々な分野の方々によって成り立っていることを改めて知った。

・県立高校の問題(トイレや体育館の修理)も実際に見学して、その重要性を知った。

・どんな場所、環境でも目を凝らせば新しい発見ができると知った。

感想

 1週間、財務課の方々と一緒に作業をさせていただき、やり終えたのは貴重な体験でした。この経験を生かして勉学に励んで将来の進路の幅を広げたいと思います。

県立宝塚高等学校 県教育委員会事務局 教職員課

成果

・ひとつのことをやり遂げる達成感やそのために必要な忍耐力の重要性を学んだ。

・言葉遣いなどの基本的なマナーを身につけることができた。

・教育関係のインターンシップを通して,進路実現への意欲を高めることができた。

県立篠山鳳鳴高等学校 県教育委員会事務局 教育企画課

成果

・名刺交換やメールの書き方など、社会の常識について学ぶことができた。

・教育委員会の仕事や仕組みについて知ることができた。

・楽しく仕事をするためのコミュニケーションの方法を学ぶことができた。

感想

 このインターンシップを通して、1つの仕事でも、様々な分野や気配りによって成り立っていると強く感じた。ここで学んだことは、将来のどの仕事でも活きると思うので、覚えておきたい。充実した5日間を過ごすことができた。

県立伊丹北高等学校 県教育委員会事務局 財務課

感想

 インターンシップを通して,仕事は協力体制で行うことが大切だと学びました。今後の学校生活でも,インターンシップで学んだことを忘れずに,学校行事にも積極的に協力していこうと思います。

8

Page 11: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

成果

感想

成果

・創造力やコミュニケーション能力の重要性を学ぶことができた。

成果

・事務職の仕事の大変さがよく分かった。

成果

成果

・今まで経験したことがない体験が出来た。

・コミュニケーション能力が向上した。

学 校 名 配 属 先

・集中力が実習前より持続するようになった。

・物事を考える時に様々な方向から考えることができるようになった。

感想

 この5日間で様々な経験をさせて頂きました。挨拶や言葉遣いなど基本的なことから、文書作成や資料を整理する方法など専門的な内容やその注意点まで教えて頂き、大変勉強になりました。今後の生活に生かしていきます。

県立尼崎小田高等学校 県教育委員会事務局 福利厚生課

・WordやExcelなど、パソコンについて少し勉強になった。

・慣れないところで実習をし、成功したことによって自分に自信がついた。

県立宝塚東高等学校 県教育委員会事務局 学事課

・私たちの学校生活を支えてくださる人たちがおられることが分かった。

・パソコンを使ったデスクワークを体験することができた。

感想

 5日間お世話になりありがとうございました。公務員の仕事の大変さややりがいを感じることができ、公務員になりたいという思いが強くなりました。これから頑張りたいと思います。

県立松陽高等学校 県教育委員会事務局 学事課

・パソコンの打ち間違いやミスは許されない厳しい社会の現実や責任の重さを知ることができた。

・仕事をする中で、他の人との適切なコミュニケーションの方法や適切な言葉遣いを知ることができた。

 初めてのインターンシップ体験で、最初は緊張しましたが、配属先の方々が優しく丁寧に接してくださったので、楽しく有意義に一週間を過ごすことができました。 また、教育委員会の活動に対する理解も深めることができました。

感想

 普段体験できないことや、見たことがないものがたくさんあったので、とてもいい経験になりました。不安と緊張でいっぱいだったのですが、職員の方々に優しく丁寧に教えていただき、とても嬉しかったです。任された業務をクリアしていくにつれ、不安がなくなり楽しくなってきたし、自分に自信がつきました。

県立宝塚高等学校 県教育委員会事務局 義務教育課

・基礎学力として、理系でも国語や英語が重要であることに気づくことができた。

・社会で必要な能力を学び、今後の高校生活のあり方を見直すことができた。

感想

 インターンシップを通して、社会では創造力やコミュニケーション能力が大事だということを学びました。これらは私の課題でもあるので、今後の高校生活を通して、前向きに取り組んでいきたいと思います。

県立姫路南高等学校 県教育委員会事務局 義務教育課

・ワードやエクセルなどを用いた情報処理の方法を学ぶことができた。

9

Page 12: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

学 校 名 配 属 先

県立千種高等学校 県教育委員会事務局 特別支援教育課

成果

・社会人として必要な礼儀、気配りの大切さを学んだ。

・特別支援教育の魅力、必要性を改めて知った。

・多くの人々の力で教育が成り立っていると気付いた。

県立神戸鈴蘭台高等学校 県教育委員会事務局 高校教育課

成果

・HPに記載するトピックを完成させることができた。

・仕事が出来たことで自信がついた。

・コミュニケーションをとることができた。

感想

 5日間という短い期間で貴重な体験をさせていただきとても良い経験になりました。仕事をする難しさや責任を痛感しましたが、与えられた仕事が出来たことでやりがいを感じることができ、感謝しております。

県立伊川谷北高等学校 県教育委員会事務局 社会教育課

感想

 私はこの機会で多くの人々と接し、特別支援教育の魅力と意義を実感しました。また、社会人として気配りが大切だと皆さんの行動から気付きました。この経験を特別支援学校教員になる夢を叶える糧にしたいと思います。

県立宝塚高等学校 県教育委員会事務局 高校教育課

成果

・パソコンを使用した業務に慣れることができた。

・社会に出ることへの責任の大きさを学んだ。

・インターンシップを通して,何事にも挑戦することの重要性を学んだ。

感想

インターンシップを通して,社会の現場に触れることができ,身につけておくべきことや挑戦することの重要性を学ぶことができました。今後も自信をつけるために,挑戦し続けたいと思います。

感想

 経理の仕事や県立美術館での受付や改札の仕事など初めてやることばかりで難しかったですが、県庁の仕事が分かり勉強になりました。学んだことを活かして将来につなげたいです。

成果

・後援名義の起案や、報告書の処理など初めての仕事に取り組んだ。

・県立美術館を見学し、実習では来館される方の対応に挑戦した。

・後援名義の書類を発送し、一つの仕事について、一連の流れを経験することができた。

感想

 後援名義書類は全てが完了するまでの書類と過程が多くあり、一つ一つの処理をミス無くしなければならなかったので大変だった。また、美術館実習は来館者への対応でほめられたのがうれしかった。電話対応の機会があったが、対応できなかったのが心残りである。

県立川西明峰高等学校 県教育委員会事務局 社会教育課

成果

・社会教育課、文化財課の仕事内容が分かった。

・経理事務の支払い連絡票の作成や決裁ができた。

・美術館実習での受付や改札の仕事ができた。

10

Page 13: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

成果

・業務の一つ一つが県民の幸福につながっているという重責について学んだ。

・同じ部署の先生方はもとより他の部署の方々との連携、協力の大切さを学んだ。

・報告・連絡・相談・確認の大切さ、コミュニケーションの重要性を学んだ。

感想

 高校生活では学ぶことのできない体験をさせていただきました。人権について、実際の生活や社会とのかかわりの中で深く考えることができました。将来公務員として、県民のお役に立てるようこれからも頑張ります。

感想

 5日間で普段学べない事を多く体験できました。最初は指示がなければ行動できなかったが、最後は自分なりに考えて実習に取り組むことができました。ここで学んだ事を今後の学校生活に生かしていきます。

県立武庫荘総合高等学校 県教育委員会事務局 文化財課

学 校 名 配 属 先

県立松陽高等学校 県教育委員会事務局 文化財課

成果

・コミュニケーションの大切さがわかった。

・適切に敬語が使えるようになった。

・何事にも長い時間集中して取り組めるようになった。

感想

 人と人とのコミュニケーションの方法や言葉遣いを体験的に学ぶことができ、進路実現をめざす私には有意義な日々でした。 また、将来の仕事に役立つ必要不可欠なマナーをたくさん学べたことも大きな収穫です。 

県立姫路飾西高等学校 県教育委員会事務局 スポーツ振興課

成果

・教育委員会の仕事について、知ることができた。

・仕事は、自分が思っている以上に厳しいものだと感じた。

・パソコンの使用方法、書類の作成を知ることができた。

感想

 インターンシップを通して、教育委員会の仕事を幅広く知ることができ、コミュニケーションの大切さを実感することができました。たくさんの方にお世話になり、わずか5日間でしたが、心に残る1週間になりました。

成果

・公務員の職場の雰囲気を感じることができた。

・必要に応じて、パソコンが使えるようになった。

・一つのことを最後まで集中して、やり遂げることができた。

感想

 県庁インターンシップに参加できると分かった時から不安と緊張でいっぱいでした。しかし、文化財課の皆さんはすごく優しく丁寧な指導をして下さり、緊張も和らぎすごく貴重な体験をすることができました。

県立神戸甲北高等学校 県教育委員会事務局 体育保健課

成果

・職場での人とのコミュニケーションの取り方について学ぶことができ、将来に活かせると感じた。

・組織の運営・管理が、どのように行われているのかを理解することができた。

・目上の人とのやり取り、出張先の方との言葉使いから、将来必要なマナーを学ぶことができた。

県立神戸高塚高等学校 県教育委員会事務局 人権教育課

11

Page 14: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

・事務所内だけでなく、事務所外の仕事も体験することができた。

・「教育事務所の役割」について理解することができた。

成果

・接遇マナーについて教えていただき、理解することができた。

感想

 5日間のインターンシップではいろいろとお世話になり本当にありがとうございました。この体験により仕事の楽しさを教えていただき、さらに事務職員になりたい気持ちが強くなったので、参加してよかったです。

県立西宮香風高等学校 阪神教育事務所

成果

・仕事の楽しさがわかった。

・事務作業に丁寧さが重要なことを学ぶことができた。

・小・中学校教育事務職の理想像を直接知ることができた。

・集中して取り組むことを学んだ。

・コミュニケーションが大切だとわかった。

感想

 協力して仕事をして、やり遂げた感じが味わえて楽しかったです。皆さんに優しく教えていただけてありがたかったです。成長できたことは仕事は明るく元気に行うべきだと気づいたことです。

県立明石北高等学校 播磨東教育事務所

成果

・公務員の仕事について知ることができた。

感想

 最初は、戸惑うことも多かったのですが、学校事務の仕事では、地図や経路を調べて旅費の計算をしたり、アンケートの集計を行いました。いろいろなことを知ることができ、有意義な3日間でした。

・公務員としての心構えを学ぶことができた。

県立農業高等学校 播磨東教育事務所

・メモを取る習慣や挨拶、時間を守るなどの基本的なマナーを身につけることができた。

・教育関係のインターンシップを通して、進路実現への意欲を高めることができた。

感想

 インターンシップを通して、普段学校では感じることのできない緊張感や仕事をする上での責任の重さを体験することができ、自己の進路実現に向けてさらに成長したいと思いました。

県立宝塚東高等学校 阪神教育事務所

・仕事に対する責任感と達成感を味わうことができた。

・コミュニケーション能力が高まった。

成果

感想

 私は、実習でたくさんのことを学びました。特に、中学校事務職員の方から直接お聞きした「事務職の理想像」の話は大変興味深かったです。どのような人が職員として求められるのかがわかり、参考になりました。

学 校 名 配 属 先

県立宝塚高等学校 県教育委員会事務局 人権教育課

成果

・「子ども多文化共生サポーター」の活動を知り、興味を持つことができた。

12

Page 15: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

播磨西教育事務所

県立篠山産業高等学校

成果

・パソコンスキルが上がった。

・コミュニケーション能力が上がった。

・今までより教育事務所について詳しく知ることができた。

感想

 但馬教育事務所で実習をさせていただいたのは、4日間だけでしたが、毎日とてもたくさんの仕事を体験させていただき、県庁に行った1日目も含めて、とても充実した5日間でした。

県立生野高等学校 但馬教育事務所

丹波教育事務所

成果

・今までより時間に余裕をもって行動することができるようになった。

・たくさんの人とコミュニケーションをとることができ、自信につながった。

・働くイメージが具体的に持て、働くことへの関心が高くなった。

感想

 周りの人たちとコミュニケーションをとり、わからないことは人に聞くという姿勢が大切だと感じた。常に5分前行動を心がけたことで、余裕を持って取り組めた。5日間で学んだことをこれからの高校生活に活かしたいです。

県立淡路三原高等学校

成果

・あいさつや言葉遣いなどマナーの大切さを実感できた。

・書類整理等の事務処理の行い方を効率よくできるようになった。

感想

 職員の皆さんが優しく教えて下さったのでよかったです。1日中ずっとパソコン入力の日もあり、肩が凝ってしまった日もありましたが、たくさんことを学ぶことができ、自分にとって良い体験になりました。

淡路教育事務所

・専門性の必要性や大切さを実感した。

・教育事務所の役割を理解することができた。

感想

学 校 名 配 属 先

播磨西教育事務所

成果

・仕事のON・OFFの切り替えを早くすることの大切さがわかった。

・正しい電話対応の行い方を学ぶことができた。

県立赤穂高等学校

成果

・仕分けやパソコンなどの事務作業が速くできるようになった。

 公務員の仕事は専門性だけでなく、その処理能力の高さと確実性が求められることがよく分かりました。実際の旅費計算の業務や資料整理を数多く体験させていただき、よい経験となりました。

・挨拶やマナー、敬語の使い方といった当たり前のことがしっかりできた。

・たくさんの方々と会話をすることでコミュニケーション能力が高まった。

感想

 5日間という短い期間でたくさんの事務作業を経験できて、仕事内容や事務職の幅の広さを知りました。また、職員の方々から色々なお話を伺うことができ、教育事務職に就きたいという思いが一層強くなりました。

県立太子高等学校

13

Page 16: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

・発達障害について、自分の考えだけで対応してはいけないこと、またどのように接していくべきなのかを知った。

・点字を体験したことにより、打つ大変さを知り、読むことの難しさを感じた。

・公務員には多様な仕事があり、大変なことがよくわかった。

感想

 教育事務所で様々な仕事をさせていただいて、公務員として仕事に就いた時の大変さがよくわかりました。特に「テープ起こし」の作業を初めてして、大変だなと感じました。教育事務所で体験させてもらえてよかったです。

県立神戸北高等学校 県立特別支援教育センター

学 校 名

成果

・職員研修で司会をさせていただき、何度も練習することで自信がつき、緊張せずに進行できた。

感想

 身近に発達障害がある方がいても、今までは特に気にせず、理解していませんでした。しかし、今回の経験により、発達障害について知ることができ、これからは自分から進んで手助けしていきたいと思いました。

配 属 先

感想

 5日間の教育研修所におけるインターンシップは、研修所における仕事内容の一部の体験や先生方の研修の補助など、普段の生活では出来ない貴重な経験をさせて頂いた。特に、事務作業の中で、先生方の研修がスムーズに行えるように、準備などが効率良く工夫されていることが印象深かった。 私は行政事務職の進路希望を持っており、この度の経験を糧に、今後、進路目標に向い努力していきたいと思っています。

県立三木高等学校

県立和田山高等学校 県立南但馬自然学校

成果

・人前で話せるようになることの大切さがわかった。

・コミュニケーション力を高めることができた。

県立洲本実業高等学校 淡路教育事務所

成果

県立教育研修所

・データの集計がうまくなった。

・接客の態度や言葉遣いを学ぶことができた。

県立夢野台高等学校 県立美術館

成果

・自分の思いや考えをはっきりと言うことができるようになった。

感想

 接客からポスターをまるめる作業まで、幅広い仕事を体験・見学させていただいて、とても良い経験になりました。将来、どのような仕事についても、必要になる力を学べたと思います。この経験を是非活かしていきたいと思います。ありがとうございました。

・礼儀、挨拶など、社会人として大切な基本的事項が確認できた。

・県教育研修所の各課の仕事内容や研修内容が確認できた。

・公務員という職業の大切さを学ぶことができた。

・利用者の方々に喜んでもらえた。

成果

・事務職の業務内容において、効率良く業務を行う工夫が確認できた。

・5分前行動の重要性がわかった。

感想

 今回のインターンシップでは、公務員の仕事の必要性と大変さを知ることができた良い機会となりました。お世話になった職員の方々への感謝をこめて、学んだことを必ず活かして高校生活を頑張っていきたいと思います。

14

Page 17: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

・ 相手に自分の考えを伝えることの難しさがわかった。

感想

 私は、この5日間で非常に多くのことを体験し、学びました。例えば、お客様に接する際の言葉遣いや態度は、心の持ち方ひとつで、自分の意識も大きく変わるということを学びました。参加して本当によかったです。

・社会に出て働くことの大変さが分かった。

・お客様との接し方を学んだ。

県立神戸商業高等学校   県立美術館

成果 ・表面に出ないが、仕事を陰で支えてくれている人がいることを知った。

県立図書館

成果 ・普段利用しているだけでは見えない図書館の仕事を体験出来た。

・挨拶や礼儀が働く上で大切な事が分かった。

感想

 今回、職員の方をはじめ、様々な方と関わる機会を頂きました。また、「社会に出て働く」事が、どの様な事なのかを実際に感じる事が出来ました。とても良い経験になりましたので、将来に生かしたいです。

県立美術館

成果

・働くことの大変さ、働くことのやりがいを学ぶことができた。

感想

  お客様との接し方や仕事を陰で支えてくれている人がいるから、仕事場も社会も成り立っていることを理解し、学ぶことができました。多くのことを学ぶと同時に、自分が社会に出て働く姿をイメージすることができました。

県立加古川西高等学校

・仕事の楽しさ、大変さを学んだ。

・自分の未来をさらに明確化することができた。

配 属 先

県立伊丹北高等学校 県立美術館

感想

 このインターンシップで今まで興味のあった学芸員の仕事を学び、実際に美術館で働いている方々からの体験談を聞かせていただくことが出来ました。自分の将来の決定に大きな影響を与えられ、良い経験になったと思いました。

県立西宮北高等学校

・ 接客に必要な言葉遣いや態度を学んだ。

・積極的な見方で物事を考える大切さを学んだ。

感想

 今回の体験を通して、仕事の楽しさと大変さを同時に感じることができました。また、自分の将来が明るいものに感じられ、しっかりとした目標を定め、この経験を活かしてこれから歩んでいきたいと考えています。

県立明石北高等学校 県立美術館

成果 ・ 課題解決のために、自分なりの考えを導き出した。

・接遇に必要な言葉使いや態度を学ぶことができた。

学 校 名

成果 ・学芸員という仕事の楽しさ、大変さを知ることができた。

・自分に与えられた仕事に対して責任感を持てるようになった。

15

Page 18: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

・社会で働いて、基本的なマナーを学ぶことができた。

・細かいミスに気づくことの大切さが分かった。

・たくさんの人とコミュニケーションを取ることができた。

感想

 働くことを通じて、基本的なマナーを学んだり、人と接することの難しさややりがいを感じました。目立たないところでの仕事が、思っている以上に大切で、博物館のイメージとは違う仕事もあり、自分自身の成長に役立てることができました。

県立篠山東雲高等学校 県立人と自然の博物館

・展示物を運ぶ時にお客様に怪我がないよう「声かけ」、「挨拶」をきちんと行えた。

・デジタル紙芝居のアフレコでは、速さ、声のトーンを調節し、伝わりやすように工夫した。

感想

 折り紙講座、アンモナイト・レプリカ作り講座など人前で何かをする仕事がとても楽しかったです。また、事務作業では仲間と共に協力することの大切さを学び、ノルマを達成できた時は、仕事をこなしていく楽しさも感じることができました。

 5日間を通して、博物館の職員の方々がどのような仕事をしておられるかよくわかりました。もし私が将来博物館で働くことになれば、この度の経験がきっと生かされると思います。1週間ありがとうございました。

県立篠山鳳鳴高等学校 県立人と自然の博物館

成果

・ファイル整理の仕事では書類管理の重要性を学び、適切に行えた。

学 校 名 配 属 先

・本物の化石や標本に触れ、研究者の方々からお話を伺い、将来の進路決定の参考になった。

感想

県立伊丹北高等学校 県立図書館

・普段、学校で言われている挨拶というものが社会人としても大切であると知ることができた。

成果

成果 ・少々のことがあっても諦めない忍耐力が身についた。

・ハキハキ話すことができるようになり、コミュニケーションに自信が持てるようになった。

感想

 県立図書館でカウンター業務をさせていただき、ハキハキと挨拶や会話ができるようになりました。また裏方の仕事をさせていただき、忍耐力がつきました。この経験を生かし、今後社会に出たときに立派な社会人になれるよう努力してまいりたいと思います。

県立東播工業高等学校

感想

成果

成果

 私はインターンシップを通して、確認をしてから行動することが大切だと知り、その経験から「社会人と学生では、責任の大きさが違う」ことを学びました。今日から自分の行動に責任を持って過ごしていきます。

県立宝塚北高等学校 県立人と自然の博物館

・博物館の展示物から、三田の歴史や生き物について学ぶことができた。

・博物館での実習を通して、様々な年代の方々と関わりを持つ機会があり、多くのことを学ぶことができた。

県立図書館

・市立図書館にも本を貸すなど県立ならではの仕事を知った。

・社会人と学生の責任の大きさが違った。

・学校では学ばないマナーなどのキャリア学習ができた。

16

Page 19: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

成果

・一日働くための体力配分の仕方について学んだ。

・お客さんとの接し方について学んだ。

・仕事の厳しさを知った。

感想

 海洋体育館の方々はとても優しく、仕事のしやすい環境でした。そのおかげで緊張せずに仕事を覚えられ、自分の糧にすることができました。普段の生活であまり関わることのない仕事に携われて有意義な時間を過ごせました。

県立香寺高等学校 県立武道館

成果

・就職への意欲が高まった。

・様々な人と出会えた。

・インターンシップに参加することで働くことへの距離が縮まった。

感想

 インターンシップに参加するまでは、漠然と就職を意識しているだけで、意欲もありませんでした。この度様々な人と出会えたことで、働くことを現実的に感じることができるようになりました。本当に参加してよかったです。

学 校 名 配 属 先

県立西宮北高等学校 県立考古博物館

県立西宮香風高等学校 県立海洋体育館

成果

・人とのかかわり方について学べた。

県立考古博物館

成果

・日を追って実習参加者や職員・ボランティアの人とうち解け、楽しく活動できた。

・出土した土器などの破片の処理の仕方を間近に見ることができた。

・初めは作業が難しかったが、スムーズに作業をすることができるようになった。

成果

・博物館の具体的な仕事を知ることができた。

・基本的なことだが、受け答えの仕方や挨拶の大事さを知ることができた。

感想

 実習参加者は知らない人ばかりでしたが段々と仲良くなり、また職員やボランティアの方が優しく接してくれたので楽しく活動できました。子供たちに勾玉や組紐つくりを教えた時は、自分でできても教えるのは難しいと実感しました。

・博物館には様々な人が訪れるため、人に合わせて対応する仕方を学ぶことができた。

感想

 この体験を通して、兵庫県の施設や仕事がより身近に感じられるようになりました。また、良い受け答えの仕方や挨拶等基本的なことの大切さを教わった後、しっかりと心掛けようと思い十分実践できた。

県立高砂南高等学校

・普段できないペンキ塗や船の清掃の仕方がわかった。

・気配りが大切なことを学んだ。

県立西宮香風高等学校 県立海洋体育館

感想

 普段できない体験など1つのことでも命の危機があるので気配りすることなどどんな仕事でもやりがいがあると感じました。 お客様に対する接客の仕方を基礎から学びそして何があっても笑顔を絶やさないことを学びました。

17

Page 20: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

・多くの方々と接し、コミュニケーション能力が向上した。

・挨拶・返事・時間厳守・礼儀が以前よりも確実なものとなった。

・発注業務の補助をさせていただき、仕事は責任感が必要だと学んだ。

感想

感想

 学校では学ぶことのできない仕事の大変さを体験することができました。電話対応マナー実習では、丁寧さが求められ、電話応対の際にもセンターの代表だという意識が必要だと感じました。

県立夢前高等学校 県立学校給食・食育支援センター

成果

・社会で働くことのイメージをつかめた。

・社会の仕組みを学ぶことができた。

・社会人としてのマナーが身に付いた。

 実際の職場で様々な経験をさせていただき、相手の立場で考え行動することの大切さを学ぶことができました。社会に出るために、今の自分に足りないものが分かり、積極的に行動することを心がけようと思いました。

感想

成果

・コミュニケーション能力が以前よりも身についた。

・働くということについての考え方が改善された。

・働くということの意味がわかった。

 今回の県庁インターンシップでは、幅広くたくさんの業務を体験させていただきました。その体験を通して、私がそれまでに持っていた労働に対するイメージを変えることができました。私にとって意義のある充実した5日間でした。

県立神戸商業高等学校     県立武道館

学 校 名 配 属 先

県立香寺高等学校 県立武道館

・仕事の大変さと楽しさを学ぶことができた。

・小学校栄養教諭と豆料理の献立を作った。

・電話対応の仕方を学んだ。

・時間の大切さと、余裕をもった行動の大切さを再確認した。

 私は将来、学校栄養士を志望しているので、今回インターンシップに参加できて良かったです。料理講習会では現役の栄養士と話せる機会もあり、貴重な体験をさせていただきました。

成果

・人とコミュニケーションをとることの大切さを知った。

・館内の清掃から事務の仕事まで幅広い仕事を体験することができた。

感想

感想

県立社高等学校

  「仕事に必要なスキルを磨き、将来につながっていくようにする」という目標を持ち、実習に励みました。仕事をする上での心構えやマナーを知ることができ、同時に仕事の大変さと楽しさを知ることができました。

県立加古川北高等学校 県立学校給食・食育支援センター

成果

県立学校給食・食育支援センター

成果

18

Page 21: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

県立須磨友が丘高等学校

・科学捜査研究所の方のお話を聞くことができた。

感想

 インターンシップを通して、普段は目にすることのできないホテルの仕事を知り、実際に接客などをして、たくさんの事を学べました。とても大変な仕事でしたが、5日間貴重な体験ができて、本当に良かったと思います。

県立相生高等学校 ホテル北野プラザ六甲荘

成果

・限られた時間の中でもどうしたら効率よくその仕事ができるのかを学んだ。

・ホテルの仕事は体力がいるし、色々なところに目配りが必要なことを学んだ。

・警察官になりたいという気持ちがより強くなった。

・人との話し方や姿勢などを注意しながら接することを学んだ。

感想

 レストラン業務の仕事をして、話し方や姿勢、そしてお辞儀の仕方などを学び、歩き方やお皿の置き方に苦戦しました。どれもしっかりとしたルールがあることを知りました。充実した5日間でした。

県立須磨東高等学校 兵庫県警察本部

成果

・普段あまり見学の出来ない場所を多く見学でき良い経験になった。

・将来のイメージをより明確なものにできた。

感想

 普段は簡単に見学できない場所や訓練を間近で見ることができ、より兵庫県警で働きたいという気持ちが強くなりました。このインターンシップの経験を大切にし、警察官になるという目標を成し遂げたいです。

学 校 名 配 属 先

・他校の高校生と一緒に働くことで、コミュニケーション能力が向上しました。

・食事の準備・片付けの大変さを学んだ。

成果

・接客の基礎を学ぶことができました。

・ホテルの裏の仕事や、立ち仕事の大変さが分かりました。

 ホテルは想像以上に仕事が多く、暇になる時間は全くありませんでした。そんな中、朝から晩まで仕事をしている方々を尊敬しました。ここで学んだ経験を将来に活かしたいです。

県立姫路飾西高等学校 ホテル北野プラザ六甲荘

兵庫県警察本部

成果

・機動隊でロープ渡りを体験できた。

・採用センターの方のお話を聞いて警察について詳しく知ることができた。

感想

 5日間という短い時間でしたが、警察や県庁見学という貴重な体験をすることができ、改めて警察官になって地域を守る仕事がしたいと思いました。そのためにしっかり勉強します。5日間ありがとうございました。

県立明石高等学校 ホテル北野プラザ六甲荘

成果

・接客の基本・マナーについて詳しく知ることができた。

・宴会の準備の方法を学び、効率の良い準備方法を知ることができた。

感想

19

Page 22: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

成果

感想

 警察本部や機動隊や警察学校で見学・体験ができ、とても自分のためになりました。警察官の方々は、強くたくましい姿で、とても格好よかったです。自分も警察官になりたいとより強く思うようになったインターンシップでした。

・普段できない貴重な体験が出来た。

・警察の中のいろいろな仕事内容を知ることができた。

・全く知らなかった人と自らコミュニケーションを取ることができた。

感想

 5日間という短い期間で、普段体験することができない貴重な体験をさせていただきました。このような体験ができ、とても有意義な5日間だったと思います。インターンシップを通して、より警察官を目指そうと思いました。

学 校 名 配 属 先

県立舞子高等学校 兵庫県警察本部

成果

・雰囲気を間近で感じることができた。

・警察の仕事の幅広さを知ることができた。

・警察の仕事の大変さと責任の重さを知ることができた。

感想

 同じ夢を持つ人と活動する中で多くの刺激を受けました。訓練で声を出し、素早く行動する姿を見ると気が引き締まりました。警察は大変で責任のある仕事ですが、その分やりがいは大きく素敵な職業だと思いました。

県立伊川谷高等学校 兵庫県警察本部

成果

・警察の仕事の種類について知ることができた。

・コミュニケーションの大切さを知った。

・警察官になりたいとより強く思った。

県立尼崎高等学校 兵庫県警察本部

・警察本部の事務の仕事等を見ることができた。

・機動隊の訓練を見学したり体験した。

・警察学校の内部を見学できた。

県立伊川谷高等学校 兵庫県警察本部

成果

・インターンシップを通して、警察官という仕事のやりがいとは何か再確認することができた。また、体験を通し、自分がやりたい仕事は警察官なのだと確信することができた。

・自分の短所だった消極的な姿勢のままだと通用しないことを改めて知ることができた。そして機動隊の体験がきっかけとなり、積極的に参加しようと成長できた。

・警察学校は大変だと思っていたが、その大変さ、厳しさの中に真剣に向き合う姿に心打たれた。そして自分も他のライバルや自分自身に対し負けていられないと思えた。

感想

 初めは緊張していたインターンシップでしたが、自分が本当になりたい仕事は警察官なのだと確信することができました。本当に厳しい世界に飛び込んでいくことになりますが、夢叶うまでやり抜く覚悟をこの5日間で学ぶことができました。

県立尼崎小田高等学校 兵庫県警察本部

感想

 他校から来た生徒も多くて最初はかなり心配でしたが、だんだん班の人たちとも話せるようになってきて、とても楽しかったです。普段なら絶対にできないであろう様々な体験ができて心の底からよかったと思いました。

成果

20

Page 23: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

・似顔絵の描き方を教えてもらった。

感想

学 校 名 配 属 先

県立伊丹西高等学校 兵庫県警察本部

成果

・簡単な護身術を覚えられた。

・警察は多くの種類の部署があることを知った。

県立鳴尾高等学校

 5日間という短い期間でしたが、一日一日の内容がすべて今後の自分の人生にとって貴重な5日間となりました。普段では体験することがない体験をすることができ、多くの警察の仕事を学ぶことができました。私は消防士という職業に就きたいと思っていますが、同じ命を守る職業なので、今まで以上に人の命の大切さを学びました。

県立猪名川高等学校

成果

・採用試験の事や最終日の質疑応答では警察学校に入る前にやっておくべき事などの疑問に思っていたことを知ることができた。

・警察学校では、実際に盾を持って走り、自分に足りないものに気付くことができた。

・この5日間で、将来の事を考える事ができ、警察官の仕事を知った。

感想

 警察本部内の見学や様々な講演などで警察官の仕事内容や役割を知ることができ、とても良い経験になりました。実際に体験した警察学校での訓練体験では、坂も急で盾も重く、持って走るのは大変で、とても印象に残っています。

兵庫県警察本部

兵庫県警察本部

感想

 今回の経験で私はコミュニケーション力の大切さや社会の厳しさ、警察の偉大さを学ぶことができました。今回学んだことを活かして、より一層自分を磨いていこうと思います。

県立川西明峰高等学校 兵庫県警察本部

成果

・他校との協力によりグループ活動が上手くできた。

・礼儀や挨拶の大きさなど、公務員としての意識を学び実行することができた。

・ティシュ配りなど、積極的に声かけ活動することができた。

成果

・進路実現に向けて、モチベーションを上げることができた。

・考える力がついた。

・問題意識をもって行動することができた。

感想

 今回のインターンシップに参加して警察官になりたいという気持ちが強くなりました。実習では、日々厳しい訓練をしている機動隊の方や警察学校を見学できたことが、印象的でした。また同じ目標をもった人たちと学ぶことができ、充実した5日間でした。

県立西宮高等学校 兵庫県警察本部

成果

・警察署の仕事内容について詳しく知ることができた。

・挨拶、返事など、日常での礼儀の重要性を再確認できた。

・警察官という仕事の責任の重さを知ることができた。

感想

 兵庫県警察本部内の施設を見学させていただいたり、様々なことを体験させていただきとても良い経験ができました。女子の参加者も半数近くおり、安心して参加できました。

21

Page 24: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

兵庫県警察本部

感想

  警察の仕事内容の広さについてしっかりと学ぶことができました。今回体験した中でも、街での啓発運動から災害救助まで幅の広い職業だと感じました。5日間本当に良い経験ができ、ありがとうございました。

感想

 初日は不安や緊張があったが、始まってみるとそれらは薄れ、様々な仕事の一端に触れることができて大変勉強になりました。体験や見学を通して、コミュニケーションや体力、精神面の重要性を感じました。今回の参加で、より一層この仕事に就きたいと感じました。

成果

・警察の仕事について詳しく知ることができた。

・将来同じ夢を持つもの同士で情報交換ができた。

成果

・警察学校で自分の甘さを実感した。

 5日間、有難うございました。実際に警察官として働いておられる方々と、親に養ってもらっている私たちとの差を感じることができました。機動隊や警察学校も見学し、今まで以上に憧れを感じ、一層警察官になりたいと思いました。

県立宝塚西高等学校

学 校 名 配 属 先

県立宝塚高等学校 兵庫県警察本部

成果

・市民の安全を守るためには、たくさんの裏方の仕事があることを学んだ。

・コミュニケーション能力の重要性を学んだ。

・警察官になることの厳しさや責任を学び、進路実現に向けて意識が向上した。

感想

 警察だけに関わらず、どんな仕事にも裏方の仕事は絶対にあり、やる気と根気が必要だということを学びました。高校生活に戻っても、努力することや忍耐力を身につけ、進路実現に向けて頑張りたいと思います。

県立宝塚東高等学校 兵庫県警察本部

成果

・集合時間の10分、5分前に集合するのは常識であることが改めて分かった。

県立明石高等学校 兵庫県警察本部

成果

・警察の仕事内容について以前より詳しく知ることで、職業観を深められた。

・同じ目標を持つ人と出会い、会話を通して刺激を受けた。

 私自身は、警察官志望ではありませんが、国民や国家を護るという点では、将来目指している海上自衛官または海上保安官と同じような立場であり、初めての新しい経験をすることができました。今回の体験により、公安職に対する興味関心がより深まりました。この経験を活かして、将来、国民や国家のために貢献できる職に就きたいと思います。

県立柏原高等学校

・将来の進路の方向性が確固たるものになった。

・公安職に対する理解が深まった。

・訓練などを実際に体験したことで、その意義や規律を学べた。

感想

・警察官という仕事にはプライドを持って取りかかることが大切であることが分かった。

・分からないことなどは勝手に判断して間違えるより、聞いた方がよいことが分かった。

感想

・厳しさの中のやりがいや魅力を感じることができた。

兵庫県警察本部

22

Page 25: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

・小さな事でもしっかりする事の大切さを学べた。

・知らなかったことがより詳しくわかるようになった。

感想

 私は今回インターンシップに参加して、警察官はしないと思っていたティッシュ配りや機動隊のレジャー体験、指紋採取という、今まで経験してこなかったことができて、自分の目標がはっきりしました。

兵庫県警察本部

成果

・話し合いの中で、自分の意見を言ったり、分からないことを質問したり、積極的な行動をとれるようになった。

感想

 今回初めての県庁インターンシップで、将来の夢である警察官になるために県警に行って、警察関連の建物の見学や、警察の仕事の体験などをさせていただいて、とても楽しく、よく学べた5日間でした。

・人とのコミュニケーションの取り方を学べた。

・将来、高校卒業後の進路として警察官になる目標が決まった。

・警察学校を見学して、警察学校がどのような所かわかった。

県立明石清水高等学校

県立加古川北高等学校 兵庫県警察本部

成果

・警察官の仕事内容をより詳しく知ることができた。

・班でのグループワークや活動を通じて、コミュニケーションを取りながら集団で活動することを学ぶことができた。

・大きな声できちんと挨拶をすることの大切さがわかった。。

感想

 楽しい経験をさせていただき、ありがとうございました。訓練などで、少し苦しく感じた時もありましたが、苦労を乗り越えた後の達成感がとても大きく、良い経験になりました。将来、公務員になれるように頑張ります。

感想

 警察官になるという明確な目標ができました。また、警察学校見学では学生が年齢に関係なく協力し、規律ある毎日を過ごしていることを知ることができました。私もその環境で学び、警察官として活躍したいと思いました。

県立高砂高等学校 兵庫県警察本部

成果

・自分の目標がしっかり定まった。

・警察官の仕事について、普段できない貴重な体験をすることができた。

・機動隊や警察学校を見学し、その厳しさを学ぶことができた。

感想

 今回の体験で、警察官という仕事の重要性や厳しさを学び、自分の中で警察官になりたいという気持ちが強まりました。今回のインターンシップで学んだことを、自分の夢の実現に繋げていきたいです。

県立明石城西高等学校 兵庫県警察本部

成果

・自分の将来の目標が具体的になり、前よりも積極的に取り組むようになった。

成果

・自分自身の甘さを見直すきっかけとなった。

・警察学校や機動隊へ行き、厳しさを学んだ。

学 校 名 配 属 先

県立明石高等学校 兵庫県警察本部

23

Page 26: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

・警察官という職業の厳しさを学んだ。

学 校 名 配 属 先

県立高砂南高等学校 兵庫県警察本部

成果 ・機動隊の訓練では他人の命をも預かる意識で取り組んでいることが感じられた。

県立三木高等学校 兵庫県警察本部

・社会人として身につけておくべき基本事項(挨拶など)が確認できた。

感想

 日常の学校生活では経験できない貴重な体験をさせて頂き、大変有意義な研修でした。特に警察学校見学の時、自分たちと同世代の人達が、一生懸命に厳しい訓練を行っている姿を見て、大変感動しました。 このインターンシップの体験を糧に、今後自分も進路目標達成に向って、頑張りたいという強い思いが湧いてきました。

県立社高等学校

・機動隊の仕事について知ることができた。

成果 ・集団行動の重要性が確認できた。

兵庫県警察本部

成果 ・他校の友達とのつながりができた。

・警察の具体的な業務内容が認識できた。

・鑑識体験はとても興味深く、印象に残った。

県立西脇高等学校 兵庫県警察本部

成果 ・仕事をする上で自分の行動に責任を持つことの大切さを学んだ。

・自ら考え積極的に行動することの大切さを学んだ。

感想

 インターンシップでは機動隊や警察学校を見学させていただき、警察の役割や警察官の仕事の一部を知ることができ、とてもいい体験ができました。社会的な貢献度の高い警察官を改めて目指そうと思いました。

・同じ夢を追う仲間と知り合うことができ、励みになった。

感想

 私はこの5日間で警察官という職業の厳しさを学びました。今までの知識などとは違い、訓練の大変さや緊張感を知ることができました。また、同じ夢を追いかける仲間と知り合うことができ、励みになりました。

県立東播磨高等学校 兵庫県警察本部

成果 ・警察学校の内容について知ることができた。

・班員とのチームワークを高めることができた。

感想

 このインターンシップで私の進路の選択が増えました。また、レンジャー訓練も体験でき、将来に活かせることができることを得ることができてよかったです。

・社会の一員としての自覚が感じられた。

・誰とでも話をすることの大切さを知った。

感想

 指紋鑑定、痴漢防止街頭キャンペーンなど貴重な体験ができました。また、『命』に関する動画を拝見し、命の大切さ、重さを改めて感じました。事件事故を事前に防ぎ、人のために務める警察官を目指したいと思います。

24

Page 27: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

・訓練を体験することにより、必要とされる体力を知った。

・警察学校での活動や勉強について知ることができた。

兵庫県警察本部

成果

・警察官という仕事にもっと興味がわき、早くなりたいと思った。

・普段見ることのできない部署を見学し、いろいろな仕事があることを知った。

感想

 警察本部にはたくさんの部署があり、知らないことが多くありましたが、見学や体験をすることでどのような仕事をしているのかがよく分かりました。今後の進路で役に立つ事がたくさん学べ、良い勉強になりました。

・警察の仕組みや職場の様子がよくわかって一層興味がわいた。

感想

 県警本部の様子がわかり、機動隊、警察学校など今まで知らなかった所に行くことができて良い経験になりました。警察官になりたいという気持ちが強くなりました。ありがとうございました。

・実際に勤務されている警察官に生の話を伺うことができた。

・警察学校の大変さや内容について直接見ることができて勉強になった。

県立相生高等学校

・警察学校に足を踏み入れ、少しだが訓練を体験することができた。

・班の仲間と協力して作業を達成するという経験ができた。

感想

 初めて会った人と班を構成し、初日は緊張であまり関わることができませんでしたが、5日間を終える頃には離れがたい存在になっていました。社会に出ればこのような機会は増えるので、良い経験になりました。厳しいとは聞いていましたが、警察官がどれほど命懸けで仕事をしているのか目の当たりにし、より一層憧れが強くなりました。また、剣道の稽古も見学し、力強い打ちに魅了されました。素晴らしい5日間をありがとうございました。

県立太子高等学校 兵庫県警察本部

成果

・警察本部の建物の中や、組織の仕組みを知ることができた。

・警察官にとってチームワークが大切だということがわかった。

 県庁インターンシップに参加して、一番強く印象に残っているのは、警察学校での生徒のみなさんの気迫に圧倒されたことです。よい体験ができ、より警察官への意欲が高まりました。ありがとうございました。

県立姫路別所高等学校

成果

・仲間と協力してコミュニケーションをとる力を身につけることができた。

・警察官の仕事を生で見たり聞いたりして詳しく知ることができた。

感想

 県庁インターンシップを体験して警察官という仕事がどんな仕事なのか見たり聞いたりして知ることができてとても良かったです。良い体験になりました。ありがとうございました。

県立相生高等学校 兵庫県警察本部

成果

学 校 名 配 属 先

兵庫県警察本部

感想

県立北条高等学校 兵庫県警察本部

成果

・より警察の仕事について知ることができた。

・より警察官になる意欲が高まった。

25

Page 28: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

成果

県立香寺高等学校

兵庫県警察本部

・あいさつや言葉遣いなどマナーの大切さを実感できた。

・挨拶がきっちりできるようになった。

・犯罪被害を防ぐために、地道な活動があることを知ることができた。

・警察学校や機動隊、鑑識などの見学・体験をすることができた。

成果

県立神崎高等学校 兵庫県警察本部

成果

感想

・人とコミュニケーションを取る大切さ、難しさが分かった。

・実際に警察官の方と関わり仕事に誇りを持って取り組まれている姿に感動した。

・このインターンシップで警察官になりたいという思いが、とても強くなった。

感想

 実習では、何事も積極的に取り組むことができたので、楽しく有意義な時間となりました。周囲の参加者も同じ目標を持っている人達だったので、よい刺激をうけることができ、もっと頑張ろうと思いました。

感想

 他校の人たちと班を組んで、いろいろなことに挑戦できた5日間でした。県庁インターンシップに参加して得たものは本当に多くありました。私にとって大きな収穫になった5日間の体験でした。

兵庫県警察本部

・一人で考えて行動できるようになった。

・周りを見て自分のすべきことを考えることができるようになった。

県立赤穂高等学校

感想

 初めてインターンシップに参加し、県警察本部、機動隊、警察学校の中に入って見学したり、警察官の方々と街頭キャンペーンを行うという貴重な体験ができました。本当にありがとうございました。

成果

成果

県立福崎高等学校 兵庫県警察本部

・警察本部を見学することで、将来やりたいことを明確にイメージできた。

・機動隊や警察学校の訓練体験で、心身とも鍛えられた。

・人々の安全を守ることの難しさが学べた。

感想

 県庁インターンシップを通して、人々の安全を守るために、警察の方々が裏でとても大きな仕事をしてくれていると改めてわかりました。1週間、とても濃い時間を過ごせてよかったです。1週間ありがとうございました。

・班活動で初対面の人とコミュニケーションをとる中で、自分の意見をしっかりと言うことができた。

・警察の中でたくさんの組織があり、一人一人に役割があるということに気づいた。

・警察事務職員になりたいという気持ちがより強くなった。

  一人ひとりの方が安全・安心のために献身的に取り組まれている姿に感動しました。私もこのような警察官になりたいと強く思いました。そのためには、1年後の採用試験に受かり、警察学校での厳しい訓練を乗り越えなければいけませんが、その覚悟ができました。今回のインターンシップは、私にとって非常に良い経験となりました。

学 校 名 配 属 先

県立太子高等学校 兵庫県警察本部

26

Page 29: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

・挨拶が大事だということを改めて感じた。

・警察の仕事をより詳しく知ることができ、一層関心が高まった。

兵庫県警察本部

・仲間と協力し、考えながら行動することができた。

学 校 名 配 属 先

県立津名高等学校 兵庫県警察本部

成果 ・自分から進んで行動し、たくさんの体験をすることができた。

・組織の中で行動することに必要なことをたくさん学べた。

成果 ・科学捜査研究所のセミナーや鑑識の体験では、警察の仕事について深く知ることができた。

・インターンシップに参加し、警察官を目指そうといういう気持ちがより強くなった。

感想

 5日間のインターンシップを通して、訓練の厳しさや警察官のお仕事の幅広さを知ることができました。大変貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

県立上郡高等学校 兵庫県警察本部

成果 ・学年関係なく班員とコミュニケーションがとれ、協力して取り組むことができた。

・メリハリのついた生活を意識できるようになった。

感想

 私はこのインターンシップに参加し、今まで知らなかった警察官のたくさんの仕事を知るとともに、仲間と協力しあうことの大切さ、あいさつの大切さを学びました。改めて、将来は絶対に警察官になりたいと思いました。

県立有馬高等学校

感想

 今回のインターンシップで、自分が知らない仕事を深く知ることができて、大変勉強になりました。特に、機動隊と警察学校について学び、訓練を体験させて頂いて、とても厳しいということを実感しました。 今までより更に警察官になりたいという思いが強くなりました。ありがとうございました。

成果

・警察官の業務について詳しく知ることができた。

・普段できない鑑識の体験ができた。

・警察官になりたいという思いが強くなった。

感想

 今回のインターンシップで多くのことを知ることができ、実際の訓練体験もさせて頂きました。この体験を生かして、一人でも多くの方に信頼される警察官になれるように努力します。

県立武庫荘総合高等学校 兵庫県警察本部

27

Page 30: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

 1 実習生のインターンシップへの取組状況

A B C D E

① 96

(80.7)20

(16.8)3

(2.5)0

(0)0(0)

②114

(95.8) 5

(4.2)0

(0.0)0

(0)0(0)

③110

(92.4) 9

(7.6)0

(0.0)0

(0)0(0)

④102

(85.7)15

(12.6)2

(1.7)0

(0)0(0)

⑤ 96

(80.7)19

(16.0)4

(3.4)0

(0)0(0)

【単位:人(%)】

A B C

①114

(95.8)5

(4.2)0(0)

②112

(94.1)7

(5.9)0(0)

③ 99

(83.2)20

(16.8)0(0)

 3 インターンシップ全体を通しての実習生の評価について

A B C

117(98.3)

2(1.7)

0(0)

体験内容をより理解できるようになった

体験内容を正確に把握、理解している

出勤時間その他時間をよく守る

服装の指示が守られている

優れている・・・A  やや優れている・・・B  ふつう・・・C  やや劣る・・・D  劣る・・・E

実習生の評価

※ 受入先担当者評価集計結果  

良い・・・A   普通・・・B   不充分なところが多くある・・・C

良くなった・・・A 変わらない・・・B むしろ悪くなった・・・C

体験に積極的・意欲的に参加するようになった

言葉の遣い方・態度が適切になった

項    目

 インターンシップ全体を通しての実習生の評価

【単位:人(%)】

体験に意欲的・積極的に参加している

言葉の遣い方・態度が適切である

項    目

【単位:人(%)】

 2 実習生のインターンシップ前(当初)とインターンシップ後の比較

項    目

28

Page 31: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

履 歴 書

平成29年 8月21日現在

ふりがな

性別

氏 名

生年月日 平成 年 月 日 生 (満 歳)

現住所

〒 ℡ - -

緊急連絡先( )

最 寄 り 駅

学校名

兵庫県立 学校

課程

学科

全日・定時・多部・通信

校長名

学年、組 及び番号 担任名

( )年( )組( )番

※現住所の緊急連絡先の( )には、自宅・保護者の携帯電話番号等を記入願います。

(県庁インターンシップ参加者用)

写真をはる位置

(30×40mm)

29

Page 32: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

平成29年 月 日

※受入決定先を記入

兵庫県立 学校 年 組

生 徒 氏 名

保護者氏名 印

平成29年度県庁インターンシップ

誓 約 書

私は貴課(部、センター、所、室、館)でのインターンシップ実施にあたり、次の事

項を遵守することを誓います。

1 貴課(部、センター、所、室、館)の就業規則、その他の諸規則を固く守ります。

2 貴課(部、センター、所、室、館)の機密や重要事項に関することは、一切、他言

しません。

3 貴課(部、センター、所、室、館)の担当責任者の指揮及び監督に従います。

4 貴課(部、センター、所、室、館)の職場秩序を守り、品位・品格を損なうことは

いたしません。

5 無断で欠席・遅刻・早退はいたしません。やむを得ない場合は、必ず担当責任者に

連絡いたします。

6 業務の都合上、実習時間及び実習日の変更のある場合は、それに従います。

7 故意あるいは重大な過失により損害を与えたときは、その責を負います。

30

Page 33: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

(様式1)

県庁インターンシップ実習日報

平成 29 年 月 日( )

学校名 兵庫県立 学校 名 前

実習先

記 入

時 間 実 習 内 容

感想、学んだこと、反省点、明日の予定等

指導監督者等コメント

名前

31

Page 34: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

(様式2)

県庁インターンシップ実習報告書

兵庫県教育委員会

第1日目:8月21日(月)

第2日目:8月22日(火)

第3日目:8月23日(水)

第4日目:8月24日(木)

第5日目:8月25日(金)

成 果

感 想

実 習

責任者

所 見

(所属・名前: )

実 習 期 間 平成29年8月21日(月)~25日(金)〔5日間〕

実 習 先

実 習 生 名 前

就 業 時 間 時 分 ~ 時 分 ( 時間 分)

32

Page 35: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

(様式3)

県庁インターンシップ評価表

実習責任者

所属名( )

1 実習生のインターンシップ中の次の各項目について

優れている・・・A やや優れている・・・B ふつう・・・C やや劣る・・・D 劣る・・・E

のいずれかの記号をご記入下さい。

①体験内容を正確に把握、理解している。

②出勤時間その他時間をよく守る。

③服装の指示が守られている。

④体験に意欲的・積極的に参加している。

⑤言葉の遣い方・態度が適切である。

2 実習生のインターンシップ前(当初)とインターンシップ後を比較して、次の各項目について

良くなった・・・A 変わらない・・・B むしろ悪くなった・・・C

のいずれかの記号をご記入下さい。

①体験内容をより理解できるようになった。

②体験に積極的・意欲的に参加するようになった。

③言葉の遣い方・態度が適切になった。

3 インターンシップ全体を通しての実習生の評価について

良い・・・A 普通・・・B 不充分なところが多くある・・・C

のいずれかの記号をご記入下さい。

学校名

名 前

33

Page 36: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

平成 29 年度 県庁インターンシップにおける注意事項

インターンシップは、就業先での就業体験を通して、実際に働いている方々の指導を受

けながら学ぶ体験学習です。実際の職場で具体的な知識や技術・技能に触れ、自己の職業

適性や将来設計について考え、「働くことはどういうことか」ということを体験的に理解し、

進路実現や自己形成に役立てることを目的としています。そこで、実習生は以下のような

心構えをもって臨むようにしてください。

(1)実習の心構え

①明確な目的意識

進路実現・人間形成に向けて実習に臨んでいることを常に自覚すること。

②プロとしての責任感

高校生でなく、職場の一員としての自覚を持った行動を心がけること。

③「協働」の精神の育成

素直に指導を聞き入れること。また、進んでコミュニケーションをとること。

④積極的な行動

実習中は機敏な行動を心がけ、自ら仕事を求める積極性を持つこと。

⑤産業・地域社会への理解と貢献

就業体験を通じて地域から学び、将来、地域の社会活動に貢献する機会とすること。

(2)実習に向けての準備

①就業先での確認すべき事項

(1) 実習内容

(2) 出勤・退庁・休憩時間等の確認

(3) 各就業先での心得(服装等の身だしなみ、言葉づかい、マナー等)

(4) 担当課の職員名・職名等を把握しておくこと。

②持ち物の点検

(1) 各自が使用するもの

筆記用具、メモ帳、昼食等。また、貴重品は自己管理し、実習には不要な物品・

現金は持ってこないこと。

(2) 服装

実習生の服装は原則として制服とし、初日に配付する名札を着用すること。

(3) 自己紹介等

各就業先で自己紹介があるので、話す内容を考えておくこと。

(3)インターンシップ実施中の注意事項

①挨拶や受け答えはハッキリと大きな声ですること。

②就業先では、5分前行動に心掛け、始業時間にはすべて準備が整い、作業ができる

態勢を整えておくこと。

③実習生には、傷害保険及び損害賠償保険への加入を義務づけているが、事故等には

注意すること。万一、事故が起こった場合には、速やかに各課の実習責任者に報告

すること。また実習中は、事故防止に努め、安全を最優先にする。また、体調が優

れない場合は、就業先の担当者に申し出ること。

34

Page 37: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

④実習中に発生した不測の出来事や疑問点は、必ず各課の実習責任者に報告・連絡・

相談すること。

⑤打ち合わせ等では必ずメモをとること。また、備品等は、丁寧に取り扱い、使用後

は元の場所に返却すること。また、1日の実習終了後は、後片付けを行うこと。

⑥機械や物品を破損・事故が発生した場合は、慌てずに各課の実習責任者に連絡をし

て指示を仰ぐこと。

⑦「誓約書」にあったように、実習中に知り得た個人・就業先の情報は、家族を含め

て他人に口外しないこと。

⑧就業体験先では、「役職名」や「○△さん」と呼ぶこと。

⑨「実習日報」の記入は、辞書などを用いて誤字・脱字のないよう丁寧に記入するこ

と。

⑩実習生に対しては、無報酬である。また、自宅から就業先までの交通費も自己負担

とする。

(4)インターンシップ実施中の出欠について

①実習期間中は、遅刻・欠席・早退がないように健康管理に努める。

②やむをえない事由により遅刻・欠席しなければならない場合は、必ず各課の実習責

任者及び学校の担任の先生に連絡を入れること。また、就業先に到着した後、担当

者にすぐにお詫びをすること。

③やむをえない事由により早退しなければならない場合は、各課の実習責任者及び学

校の教職員に申し出ること。(※寄り道での事故は保険保障の対象外となります。)

④警報発令時の取り扱いについて 午前7時現在、兵庫県○○○に警報が発令されている場合は自宅

待機とし、 ※自宅もしくは受入事業所がある区域 ①午前10時までに警報が解除されたときは、13時より実習を行う。 ②午前10時現在、警報発令中のときは実習は中止とします。

(5)インターンシップを終えて

①就業体験のまとめ

実習中に感じたこと、将来の進路について参考になった事柄等を、毎日実習終了後

に「県庁インターンシップ実習日報」にまとめること。また、最終日には、「県庁イ

ンターンシップ実習報告書」で総括をすること。

②礼状の作成

各課の実習責任者及び職員の方々への礼状を作成すること。なお、自分の言葉で伝

えることができるように努めること。

③保護者等への報告

体験の内容を保護者と共有し、将来の進路や生き方を共に考えるきっかけとするこ

と。

35

Page 38: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

平成 29 年度 県庁インターンシップのまとめ

1 実施状況

・ 8月第4週の8月 21 日(月)から 25 日(金)の5日間実施した。

・ 県立高等学校 77 校から 240 名の応募があり、その中の 70 校から、男子 54 名、女子 66 名、

計 120 名が参加した。(※決定後、辞退者1名)

・ 教育委員会関係 59 名(事務局 14 課室 22 名、地方機関6教育事務所 10 名、教育機関 11 機

関 27 名)知事部局関係 19 名(事務局7部9課室9名、県民局6県民局7室等 10 名)、県

警察本部関係 42 名を受入れた。

・ 初日、午前に開会式、オリエンテーション、県庁見学を実施した後、午後から各配置先へ

移動し実習を行った。(県警察本部および月曜日が休館の施設に配属された実習生は、午後

からひょうご・しごと情報広場の講師による全体講義の後、県警察本部の実習生は公館の

見学会を実施、休館施設に配属された実習生は社会教育課による講義を実施し、その後は

高校教育課においてそれぞれにカリキュラムを実施した。)

・ サマータイムの実施期間中のため、標準実習時間を9時から 16 時 45 分としたが、業務内

容に合わせて各配置先で、実習時間が異なった。

・ 最終日には、各配置先で修了式を実施した。

2 成果

・ 企画県民部管理局大学課、県警察本部少年育成課の協力により、生徒の希望に適った受入

先を確保することができた。

・ 実習生の成果と感想から、受入先での職員の適切な指導により、実習生全員が貴重で、か

つ充実した体験ができ、初期の目的を達成できた。

・ 実習生の成果と感想から、マナーやコミュニケーションについて意識が向上した。

・ 受入先から提出された「評価表」から、仕事に対し積極的・意欲的に参加するとともに、

言葉の遣い方や態度が適切であった等で、高い評価を得た。

3 課題

・ 今年度は 240 名の応募者があり、参加が適わなかった生徒が半数の 120 名にものぼった。

配属先については生徒の希望を優先して決定しているが、実施場所等の関係から、希望が

ないところがある一方、一部で高倍率となった。今後も、一人でも多くの生徒がインター

ンシップに参加できるよう、受入先の拡充を働きかけていくことが課題である。

・ 受入先への連絡、調整等をなるべく早く実施するとともに、担当者との連絡を密にする必

要がある。特に知事部局との連絡については、大学課との連携を密にし、後手に回らない

ように対応していく必要がある。

・ 昨年度の課題を踏まえ、参加希望生徒の予定や状況等を事前に確認した上で、応募するよ

う学校に依頼したが、今年度も受入調整後に辞退する生徒が出たため、調整等に時間がか

かった。引き続き学校へ依頼するとともに、徹底する必要がある。

・ 学校によって、事前指導への取組方に差があった。5日間のプログラムをより充実させる

ためにも、各学校において、服装、マナー、交通手段などの基本的な事前指導の徹底と礼

状の送付を含めた事後指導の充実について依頼する必要がある。

・ 参加生徒が不調になった場合、保護者等への直接連絡を基本とする対応をとることにして

いるが、保護者と連絡がつかない場合に、夏季休業中であり、学校との連絡がスムーズに

つかないことが想定される。不測の事態に備えた学校との連絡体制を確立するとともに、

協力をお願いしておく必要がある。

36

Page 39: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

記 者 発 表(発 表・資 料 配 付) 月/日 (曜)

担当課 班 名

Tel 発表者名

(担当主幹名) その他の配布先

8/10 (木)

高校教育課 高校教育改革班

078-341-7711 (内)5840

清瀬 欣之 (清水 道子)

県庁インターンシップの実施について

「高校生就業体験事業―インターンシップ推進プラン―」の一環として、「県庁インターンシップ」

を8月21日から5日間実施する。県立高等学校120名の生徒が、知事部局や教育委員会及び県警

察本部において、インターンシップを行う。

1 趣旨

就職・就業をめぐる環境の変化等の中で、若者の勤労観、職業観が変化し、社会人・職業人とし

ての基礎的、基本的な資質を高校生に身に付けさせることが社会における課題となっている。そこ

で、「働くこと」への関心・意欲を高めるため、教科・科目、総合的な学習の時間または特別活動

等の中で、職業や進路などのキャリアに関する学習の機会を充実し、学校段階でのキャリア教育の

推進が一層求められている。

このため、本県においても、県庁や県関係機関、県警察本部において、インターンシップを実施

し、生徒が自己の将来の在り方・生き方について考え、目標を持って主体的に進路選択ができるよ

うにするとともに、生徒に夢を実現させる力を身に付けさせる。

2 実習期間

平成29年8月21日(月)~25日(金) 9時~16時45分

3 実習生受入先

70校120名(男子54名、女子66名)が参加

(1) 知 事 部 局 関 係 19名

知 事 部 局(7部9課 9名)

県 民 局(6県民局7室等 10名)

(2) 県教育委員会関係 59名

事務局各課室(14課室 22名)

地 方 機 関(6教育事務所 10名)

教 育 機 関(7教育機関 16名)

関 係 機 関(4機関 11名)

(3) 県 警 察 関 係 42名

県警察本部(42名)

4 スケジュール

8月21日(月) 9:30~ 開会式(県庁西館大会議室)

インターンシップ配置通知書交付(代表者)

教育長挨拶

生徒代表決意表明

オリエンテーション

県庁見学会

13:00~ 各自で受入先に移動・実習開始

※ 美術館、図書館、考古博物館については、月曜日が休館日のため、

火曜日から受入先で実習

25日(金) 15:30~ 修了式(各受入先で実施)

37

Page 40: 県庁インターンシップ報告書koko-bo/06career/internship/H29...平成29年度 県庁インターンシップ実施要項 高校生就業体験事業 ~インターンシップ推進プラン~

県庁インターンシップ関連新聞記事

「高校生 県庁で就業体験」120人、窓口対応や広報に汗

高校生が兵庫県庁や県警本部、県教育委員会などで5日間の就業体験をする「県庁イ

ンターンシップ」が21日、始まった。県立高校70校の生徒120人が参加。窓口対

応やホームページの作成、広報業務など幅広い業務を経験し、進路選択に役立てる。

県教育委員会が、働くことへの意欲や関心を高めてもらおうと毎年実施。今回は、県

庁知事部局に19人、県教委に59人、県警本部に42人が参加した。

県庁第3号館(神戸市中央区)にある県教委義務教育課では宝塚高2年藤田笑未さん

(16)と姫路南高2年家根丈瑠さん(16)が実習。18日に神戸市内であったイベ

ント「数学・理科甲子園ジュニア2017」のアンケート集計などを担当した。

数学の中学教諭を目指す藤田さんは「中2の担任の先生のようになりたい。教育委員

会の仕事を積極的に吸収したい」。公務員の仕事に興味があるという家根さんは「実務

を体験し、コミュニケーション力をつけたい」と話していた。 (井上 駿)

平成 29 年8月 22 日(火) 神戸新聞 朝刊 ひょうご総合

38