(熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1)...

42
国道 57 号 (熊本天草幹線道路) 宇土道路 平成 23 年 9 月 26 日 国土交通省 九州地方整備局

Upload: others

Post on 08-Jun-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

国道 57 号

(熊本天草幹線道路)

宇土道路

平成 23 年 9 月 26 日

国土交通省 九州地方整備局

Page 2: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

目 次

1.事業の概要·······························道路-5- 1

(1)熊本天草幹線道路の概要及び整備効果·····道路-5- 1

(2)宇土道路の概要·························道路-5- 6

2.事業の必要性·····························道路-5- 7

(1)事業を巡る社会情勢等の変化·············道路-5- 7

(2)事業の効果・必要性·····················道路-5-14

(3)事業の投資効果·························道路-5-18

(4)事業の進捗状況·························道路-5-19

3.事業の進捗の見込み·······················道路-5-20

(1)今後の事業の見通し·····················道路-5-20

(2)地域の協力体制·························道路-5-20

(3)環境・景観への取り組み状況·············道路-5-21

4.コスト縮減や代替案立案等·················道路-5-22

5. 対応方針(原案)···························道路-5-22

巻末資料····································道路-5-23

Page 3: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-1

1. 事業の概要

(1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果

① 熊本天草幹線道路の概要

熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成 6 年 12 月に路線指

定され、熊本市を起点として宇土市、宇城市、上天草市を経由し、天草市に至る延

長約 70km の自動車専用道路である。

本道路は、熊本市と天草地域の連携を強化し、地域集積圏の形成に資するととも

に、重要港湾である熊本港、三角港及び天草空港等の広域交通拠点相互を連結する

ことにより、効率的な交通体系を形成し、安全かつ信頼性の高い道路ネットワーク

を確保する道路である。

なお、現在までに合津 IC~上津浦 IC間の約 13km が暫定 2車線で供用している。

▲ 熊本天草幹線道路の事業概要図

Page 4: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-2

② 事業の効果・必要性

天草地域は熊本県の漁獲量の約 8割を占め、水産業が盛んな地域である。

くまもと四季のさかなに選定されている「くるまえび」、「はも」、「このしろ」等

は、大阪、東京の卸売市場において高い占有率を占めており、大型トラックにより、

国道 57 号を経由して出荷している。

宇土道路の整備は、広域ネットワーク(熊本天草幹線道路)の形成を図り市場への

アクセス向上による輸送コスト縮減、安定輸送などの物流効率化を支援する。

〈漁業〉

数量(t) 熊本県占有率(%)

いとより 74 25.9あさり 484 16.0

くるまえび 32 13.4はまぐり 82 12.5しまあじ 41 11.3

数量(t) 熊本県占有率(%)

はも 43.9 38.1もずく 445.4 23.0

しばえび 14.9 18.9

まきえび(小型のくるまえび)

73.4 17.4

このしろ 161.8 16.9こういか 92.5 13.3活ひらめ 130.6 10.0

効果1 広域ネットワークの形成(物流効率化の支援)

▲ 天草漁業協同組合から植木 IC までのルート

▲ 天草地域の漁獲量(県内シェア)

▼ 東京都中央卸売市場におけるシェア

資料:海面漁業生産統計調査(農林水産省)

※大阪府内3市場:大阪市中央卸売本場市場、同東部市場 大阪府中央卸売市場 ※赤文字はくまもと四季のさかな 資料:熊本県の水産(平成22年)

15%

2%

83%

その他

宇城地域

天草地域

天草地域の県内シェア

約8割

▲ 天草漁業協同組合から植木 IC までの 時間短縮効果

▲ 国道 57 号における輸送状況

▲ このしろ

▲ 大矢野黄金ハモ (ブランド水産物)

▲ くるまえび(県魚)

▼ 大阪府内3市場におけるシェア

139

80

0 50 100 150 (分)

現況

将来合計約59分短縮

うち本事業は2分

※宇城地域は、 宇土市,宇城市

※天草地域は、 天草市(苓北町を含む),上天草市

Page 5: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-3

熊本県の主要農産品であるデコポン、宿根かすみそうは、熊本県が全国一の産地

であり、天草地域が熊本県内の主要な産地である。

くまもとブランドとしてデコポンは関東を中心、宿根かすみそうも県外を中心に

国道 57 号を利用して出荷されている。

宇土道路の整備は、広域ネットワーク(熊本天草幹線道路)の形成を図り市場への

アクセス向上による輸送コスト縮減、安定輸送などの物流効率化や鮮度向上などの

品質確保を支援し、地域間競争力強化、市場拡大など農業の活性化に寄与する。

〈農業〉

2%

4%5%

4%1%

1%

5%3%

13%

22%

7%

8%

12%

13%

宿根かすみそう

キク

ユリ

トルコギキョウ

バラ

カーネーション

スターチス

洋ラン切り花

切り枝

切り葉

その他切り花

鉢物類

苗物

その他

▲ 宿根かすみそう

▲ デコポンの果樹農業 産出額シェア(H21)

▲ デコポンの四大市場販売シェア(H21)

甘夏

6% なし

8% デコポン

23%

その他果実

14%

温州みかん

40%

ぶどう

5%

くり

4%

▲ デコポンの 市場別出荷量(H22)

資料:柑橘販売年報(日本園芸農業共同組合連合会) 資料:JA あまくさ調べ 資料:H21 生産農業所得統計(農林水産省)

▲ 宿根かすみそうの 花き産出額(H21) 資料:花き生産実績(県農林水産部) 資料:H21 年産花き生産出荷統計

(農林水産省)

▲ 宿根かすみそう出荷量 全国シェア(H21)

資料:JA あまくさ調べ

▲ 宿根かすみそうの 市場別出荷量(H22)

その他15%

佐賀県11%

和歌山県 8%

愛媛県30%

熊本県36%

全体の 約 4割

福島県10%

北海道6%

熊本県38%

その他18%

高知県5%

和歌山県23%

全体の 約 4割

▲ デコポン ▲ 国道 57 号における

輸送状況

▲ JAあまくさから熊本地方卸売市場までのルート

中部14%

京阪神6%

中国4%

北海道0%

東北2%

関東60%

山口・九州14%

中部21% 関東

48%

東北9%

山口・九州6%

京阪神16%

Page 6: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-4

宇城地域、天草地域の観光客数は減少傾向にあったが、近年、天草地域の観光客

数は増加に転じている。

国道 57 号沿線には、日本百選に選定された御輿来海岸が隣接する道の駅宇土マ

リーナや近代化産業遺産に認定された三角西港公園などの観光施設が点在してお

り、国道 57 号は観光道路として役割も担っている。

観光道路として役割を担っている国道 57 号の休日交通量は、平日の約 1.23 倍と

多く、平日に比べ交通混雑が悪化している。

宇土道路の整備による観光地へのアクセス性向上により、観光客の増加、滞在時

間の増加など観光産業の活性化に寄与する。

効果1 広域ネットワークの形成(観光振興の支援)

▲ 宇土半島における主な観光施設と 年間観光客数(H20)

資料:熊本観光統計表(熊本県)

▲ 宇土マリーナ

▲ 三角西港公園

▲ 宇城地域・天草地域における観光客数の推移

4,547 4,756 4,633 4,597 4,077 4,127 4,090 4,101 3,887 3,976

3,413 3,579 3,760 3,5973,548 3,475 3,804 4,043

3,679 3,525

0.870.850.900.900.910.90

1.011.021.05

1.00

1.031.08

1.181.11

1.021.041.051.10

1.05

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21

(人)

0.00

0.20

0.40

0.60

0.80

1.00

1.20

天草地域 合計 宇城地域 合計 天草地域 伸び率 宇城地域 伸び率

新規事業採択時評価(平成 20 年度)

バス・タクシー等

10.8%自家用車バイク等

69.1%

その他20.1%

道路利用による流入

約8割

▲ 天草方面への観光流入手段

※調査地点は、三角西港、天草キリシタン館 リップルランド、イルカウォッチングの各箇所。

資料:H14 熊本県観光動態調査報告書(熊本県)

H17 混雑度 休日 (平日)

1.11(0.86

1.34(1.07)

1.52(1.40)

※宇城地域は、宇土市,宇城市 ※天草地域は、天草市(苓北町を含む),上天草市

Page 7: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-5

熊本天草幹線道路は、熊本都市圏と天草地域との交流・連携の推進を図るだけで

なく、熊本環状道路を介して阿蘇・大分方面を結ぶ中九州横断道路と連絡し、熊本

県土の東西軸として骨格交通軸を形成する道路である。

熊本天草幹線道路の全線整備により、熊本県庁から天草市役所までの所要時間が

約 44 分短縮され、地域間の交流・連携の強化が期待される。(約 132 分⇒約 88 分)

これにより、熊本県総合計画における戦略プロジェクトの1つである、熊本市か

ら県内主要都市間を 90 分で結ぶ「90 分構想」の実現が可能となる。

効果1 広域ネットワークの形成(地域間交流・連携の支援)

▲ 熊本県における骨格道路の整備状況

▲ 熊本県庁から天草市役所までの時間短縮効果 ▲ 熊本県庁から県内主要都市までの所要時間

56

7593

68

8844

43

82470

30

60

90

120

150玉名市

山鹿市

阿蘇市

山都町

人吉市水俣市

芦北町

八代市

天草市132

90 分圏域

※ 県内の主要都市は、熊本県総合計画による。

132

88

0 50 100 150

現況

将来

(分)

約44分短縮

うち本事業は2分

Page 8: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-6

(2) 宇土道路の概要

宇土道路は、熊本都市圏と天草地域を結ぶ広域ネットワークを形成することに

より物流効率化など産業活動を支援するとともに、国道 57 号の特殊通行規制区間

などの危険箇所の回避、15 箇所の踏切交差点による速度低下に伴う交通混雑の緩

和や多発する交通事故の低減に寄与することを目的とした事業である。

① 計画諸元

② 事業評価区間

③ 標準横断図(完成 2車線)

▲ 宇土道路の事業概要図

踏切交差点(信号有)

踏切交差点(信号無)

国道57号 宇土道路

起点 宇土市う と し

城塚町じょうづかまち

終点 宇土市う と し

上かみ

網田お う だ

町まち

L = 6.7km

W = 12.00m

車 線 数 2車線

道路規格 第1種第3級

設計速度 V = 80km/h

①13,500台/日計画交通量(H42)

構造諸元

事 業 名

区間

延 長

幅 員

Page 9: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-7

2. 事業の必要性

(1) 事業を巡る社会情勢等の変化

1) 市町村合併

熊本天草幹線道路の沿線地域である熊本市は、平成 20 年 10 月に富合町、平成

22 年 3 月には植木町・城南町の 3町を編入して人口約 73 万人(九州地方第 3位)

となり、平成 24 年度の『政令指定都市』への移行に向けた準備が進んでいる。

当該事業は熊本市及び周辺地域における交流・連携機能の確保を目的としてい

るため、今後さらに重要性を増すものと考えられる。

宇土道路

▲ 熊本県における市町村合併の状況

H20.10.6 富合町が熊本市に 編入

H22.3.23 城南町・植木町が 熊本市に編入

合併前(H19) 合併後(H23)

Page 10: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-8

2) 人口動向

沿線地域の人口は、天草市(苓北町を含む)、上天草市を除き、新規事業採択時

(平成 21 年度)から、横ばい傾向である。

沿線地域は高齢化が進行しており、特に天草市(苓北町を含む)、上天草市、は、

県平均の高齢化率を大きく上回っている。

(伸び率H2=1.00)

1.001.04

1.06 1.07 1.081.05

1.12 1.14 1.13

0.981.001.011.01

0.78

0.85

0.92

0.96

0.80

0.86

0.960.92

1.00 0.991.011.01

0.60

0.70

0.80

0.90

1.00

1.10

1.20

H2 H7 H12 H17 H22

熊本市

宇土市

宇城市

上天草市

天草市(苓北町含む)熊本県

新規事業採択時評価(平成 20 年度)

資料 国勢調査(総務省)※国勢調査 H22 は速報値 ※熊本市は旧熊本市、富合町、城南町、植木町の合計

▲ 居住人口の推移

資料 国勢調査(総務省) ※熊本市は旧熊本市、富合町、城南町、植木町の合計

21.119.0

16.7

14.3

12.2

24.5

22.120.1

18.0

15.4

20.1

23.1

25.5

27.5

17.2

23.0

27.3

30.5

33.2

18.6

28.0

24.0

31.0

33.8

19.9

15.4

18.3

21.3

23.725.7

10.0

15.0

20.0

25.0

30.0

35.0

H2 H7 H12 H17 H22

(%)

熊本市

宇土市

宇城市

上天草市

天草市(苓北町含む)熊本県

新規事業採択時評価(平成 20 年度)

▲ 高齢人口の推移

単位:人H2 H7 H12 H17 H22

熊本市 680,765 708,097 720,816 727,978 734,294宇土市 33,390 35,010 37,255 38,023 37,732宇城市 63,401 64,008 63,968 63,089 61,897上天草市 38,316 36,667 35,314 32,502 29,901天草市(苓北町含む) 121,984 117,436 112,343 105,400 97,407熊本県 1,840,326 1,859,793 1,859,344 1,842,233 1,817,410

▲ 高齢化率の推移 単位:人H2 H7 H12 H17 H21 H22

熊本市 82,755 101,000 120,670 138,031 151,998 154,295宇土市 5,157 6,313 7,478 8,412 9,134 9,214宇城市 10,934 12,891 14,773 16,088 16,895 16,959上天草市 7,130 8,431 9,628 9,898 9,799 9,742天草市(苓北町含む) 24,302 28,207 31,435 32,683 33,140 32,879熊本県 284,017 340,924 396,020 437,244 463,291 465,743

Page 11: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-9

3) 産業動向

① 漁獲量の推移

沿線地域の漁獲量は、減少傾向にあるが、天草市(苓北町を含む)、上天草市の

県内シェアは約 83%と高く、近年そのシェアは増加傾向にある。

② 農業産出額の推移

沿線地域の農業産出額は、減少傾向にあるが、県内シェアは横ばいである。

15.7%15.1%

15.6%

13.7%

14.9%

1.9% 1.7% 1.8% 1.6% 1.7%

6.2% 6.2%6.0%6.0%6.3%

1.0% 0.9%0.9%0.9%1.0%

4.6% 3.9%4.5%4.8% 4.6%

0.0%

10.0%

20.0%

H2 H7 H12 H17 H18

熊本市

宇土市

宇城市

上天草市

天草市(苓北町含む)

(熊本県計に対するシェア)

▲ 漁獲量の推移 資料 海面漁業生産統計調査(農林水産省) ※熊本市は旧熊本市、富合町、城南町、植木町の合計

▲ 農業産出額の推移 資料 生産農業所得統計(農林水産省) 調査期間 各年 1 月 1 日~12 月 31 日 ※熊本市は旧熊本市、富合町、城南町、植木町の合計

2.5%6.4%

9.1% 8.1%10.5% 10.3%

0.2%

2.8%4.5% 2.8%

5.0% 2.9%

2.1% 1.6%1.5%1.4%1.4%1.9%

17.3% 18.5%21.5%16.8%

20.0% 18.6%

56.4%

48.9%48.2%48.7%

56.0%

64.0%

0.0%

10.0%

20.0%

30.0%

40.0%

50.0%

60.0%

70.0%

H16 H17 H18 H19 H20 H21

熊本市

宇土市

宇城市

上天草市

天草市(苓北町含む)

(熊本県計に対するシェア)

新規事業採択時評価(平成 20 年度)

新規事業採択時評価(平成 20 年度)

単位:億円H2 H7 H12 H17 H18

熊本市 632 581 525 426 444宇土市 77 67 59 51 50宇城市 250 242 201 186 186上天草市 39 38 30 29 28天草市(苓北町含む) 186 186 153 140 117熊本県 4,016 3,856 3,358 3,102 2,984

単位:tH16 H17 H18 H19 H20 H21

熊本市 1,610 2,652 2,018 2,646 2,873 527宇土市 714 1,318 702 1,258 813 43宇城市 541 407 336 389 452 407上天草市 4,377 5,821 4,169 5,444 5,190 3,902天草市(苓北町含む) 14,284 14,185 13,889 12,198 13,700 13,421熊本県 25,315 29,146 24,804 25,292 28,011 20,978

▲ 熊本県内の漁獲量のシェア

▲ 熊本県内の農業産出額のシェア

Page 12: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-10

③ 製造品出荷額の推移

沿線地域の製造品出荷額は、宇城市は増加傾向、熊本市、宇土市及び天草市(苓

北町を含む)、上天草市は減少傾向にある。

④ 観光入込み客数の推移

沿線地域の観光入込み客数は、天草地域は減少傾向にあるが、平成 20 年から

増加に転じ、熊本市は増加傾向、宇城地域は横這い傾向にある。

▲ 製造品出荷額の推移 資料 工業統計調査(経済産業省) 調査期間:各年、1 月 1 日から 12 月 31 日 ※熊本市は旧熊本市、富合町、城南町、植木町の合計

▲ 観光入込み客数の推移 資料 熊本県観光統計表(熊本県) 調査期間:各年 1 月 1 日~12 月 31 日 ※宇城地域とは、宇土市、宇城市、城南町、美里町。 ※天草地域とは、上天草市、天草市、苓北町。 ※熊本市は旧熊本市、富合町、城南町、植木町の合計。

(伸び率H2=1.00)

1.23

1.29

1.05

0.93

1.00

0.870.85

0.90

0.91

1.02

1.18

1.08

1.03

1.081.11

1.03

1.04

0.80

0.90

1.00

1.10

1.20

1.30

1.40

H12 H17 H19 H20 H21

熊本市

天草地域

宇城地域

熊本県

新規事業採択時評価(平成 20 年度)

単位:万人H12 H17 H19 H20 H21

熊本市 445 412 467 572 548天草地域 455 413 410 389 398宇城地域 341 347 404 368 352熊本県 5,669 6,120 6,265 5,812 5,921

新規事業採択時評価(平成 20 年度)

(伸び率H2=1.00)

0.550.61

0.82

0.981.00

0.730.79

0.670.63

1.24

1.391.42 1.47

0.860.77

0.61

0.40

0.810.95

0.70

0.59

1.13

1.24

1.02

1.15

0.20

0.40

0.60

0.80

1.00

1.20

1.40

1.60

H2 H7 H12 H17 H21

熊本市

宇土市

宇城市

上天草市

天草市(苓北町含む)熊本県

単位:億円H2 H7 H12 H17 H21

熊本市 6,576 6,474 5,386 3,982 3,587宇土市 898 570 605 706 656宇城市 754 934 1,049 1,074 1,107上天草市 206 178 158 125 83天草市(苓北町含む) 465 442 377 325 274熊本県 22,731 25,637 28,170 26,208 23,214

Page 13: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-11

4) 交通動向

① 通勤通学状況の変化

沿線地域の通勤通学流動は、熊本市関連の流動が多く、H12 から H17 にかけて

全体的に増加傾向にある。

また、通勤通学手段は熊本市を除く地域では 6割以上が自家用車利用であり日

常生活における自動車依存が高いことが伺える。

66.6 3.3

5.3

0.1 24.7

78.0 1.4

2.5

1.6 16.5

76.6 1.5

2.2

2.3 17.3

53.0 8.0 7.6 2.2 29.3

0% 20% 40% 60% 80% 100%

熊本市

宇土市

宇城市

天草地域

自家用車 バス バイク 鉄道・電車 徒歩等

資料:H12 国勢調査(総務省)

▲ 沿線地域の通勤通学流動図

▲ 沿線地域の通勤通学時の利用交通手段

※ 天草地域とは、上天草市、天草市、苓北町。 ※ 熊本市は、前回評価(H20)以降、植木町・富合町・城南町を編入。円内の数字は、内々流動を表す。

資料:国勢調査(総務省)

※ 天草地域とは、上天草市、天草市、苓北町。 ※ 通勤通学時の利用交通手段は 10 年毎の調査であるため H17 年データはない。また、H22 国勢調査の利用

交通手段は H24.6 月公表予定のため、H12 国勢調査で整理した。 ※ 数値は、合併後の市町村単位で集計

Page 14: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-12

② 自動車保有台数の推移

沿線地域の自動車保有台数は、熊本市、宇土市、宇城市では増加傾向にあるが

天草市(苓北町を含む)、上天草市は横這い傾向にある。

③ 運転免許保有者数の推移

沿線地域の運転免許保有者数は、熊本市、宇土市、宇城市では増加傾向にある

が、天草市(苓北町を含む)、上天草市は横這い傾向にある。

(伸び率H12=1.00)

1.10

1.07

1.00

1.13

1.091.08

1.12

1.05 1.04

1.031.05

1.071.09

0.90

1.00

1.10

1.20

H12 H17 H22

熊本市

宇土市

宇城市

上天草市

天草市(苓北町含む)熊本県

新規事業採択時評価(平成 20 年度)

▲ 自動車保有台数の推移

▲ 運転免許証保有者数の推移

資料:交通要覧(熊本県警察本部交通部)

※熊本市は旧熊本市、富合町、城南町、植木町の合計

資料:市区町村自動車保有車輌数(財)自動車検査登録情報協会 市区町村軽自動車車輌数(社)全国軽自動車協会連合会 ※熊本市は旧熊本市、富合町、城南町、植木町の合計

単位:台H12 H17 H22

熊本市 411,429 439,681 451,465宇土市 24,927 27,275 28,227宇城市 43,480 47,097 48,814上天草市 19,639 20,652 20,475天草市(苓北町含む) 60,478 63,255 62,401熊本県 1,167,051 1,245,606 1,275,224

(伸び率H12=1.00)

1.10

1.06

1.00

1.12

1.08

1.04

1.06

1.020.980.98

1.02

1.04

1.07

0.90

1.00

1.10

1.20

H12 H17 H22

熊本市

宇土市

宇城市

上天草市

天草市(苓北町含む)熊本県

新規事業採択時評価(平成 20 年度)

単位:人H12 H17 H22

熊本市 426,402 449,929 467,872宇土市 22,266 24,101 25,015宇城市 38,830 40,263 41,263上天草市 19,540 19,887 19,090天草市(苓北町含む) 61,963 63,028 60,643熊本県 1,113,877 1,162,255 1,188,819

Page 15: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-13

④ 道路交通状況の推移

宇土道路周辺の交通状況をみると、宇土市城塚町では混雑度が 1.0 以上と交通

混雑が発生しており、交通量も近年増加傾向にある。

また、国道 57 号は熊本市と観光拠点の天草地域を結ぶ主要幹線道路であるた

め、平日に比べ休日の交通量が多く、平日に比べ休日の交通混雑に拍車が掛か

っている事が伺える。

資料:道路交通センサス

:事務所観測値

注)平日 H20,H22 の混雑度は、H17 の交通容量を用いて算出。

休日の混雑度は、平日の交通容量を用いて算出。

■宇城市三角町三角浦

宇城市三角町三角浦(平日)

132.8119.3

140.6 137.3 145.6

117.1

146.9

0.730.910.860.87

1.010.860.91

0

100

200

300

H2 H6 H9 H11 H17 H20 H22

0.0

0.5

1.0

1.5

2.0

2.5

交通量(日) 混雑度

(単位:百台/日) (混雑度)

宇城市三角町三角浦(休日)

190.4207.0

185.6167.2

183.5198.4

160.6

1.27 1.331.27

0.951.11 1.20

0.97

0

100

200

300

H2 H6 H9 H11 H17 H20 H22

0.0

0.5

1.0

1.5

2.0

2.5

交通量(日) 混雑度

(単位:百台/日) (混雑度)

■宇土市城塚町

宇土市城塚町(休日)

254.6275.9 270.1

222.7249.4 250.6

1.531.521.71

2.162.25

1.99

0

100

200

300

H2 H6 H9 H11 H17 H20

0.0

0.5

1.0

1.5

2.0

2.5

交通量(日) 混雑度

(単位:百台/日) (混雑度)

宇土市城塚町(平日)

211.3

244.2

206.2221.5 220.9

234.3212.9

1.481.401.40

1.64

1.901.951.85

0

100

200

300

H2 H6 H9 H11 H17 H20 H22

0.0

0.5

1.0

1.5

2.0

2.5

交通量(日) 混雑度

(単位:百台/日) (混雑度)

■宇土市下網田町

宇土市下網田町(休日)

203.4

231.6206.7

186.8208.5

227.7

191.5

1.231.461.34

1.221.17

1.451.46

0

100

200

300

H2 H6 H9 H11 H17 H20 H22

0.0

0.5

1.0

1.5

2.0

2.5

交通量(日) 混雑度

(単位:百台/日) (混雑度)

宇土市下網田町(平日)

144.2 133.9159.7 161.7 160.2 169.5

148.9

1.070.94 0.95

1.10 1.07 1.130.99

0

100

200

300

H2 H6 H9 H11 H17 H20 H22

0.0

0.5

1.0

1.5

2.0

2.5

交通量(日) 混雑度

(単位:百台/日) (混雑度)

Page 16: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-14

(2) 事業の効果・必要性

国道 57 号(現道)には、特殊通行規制区間(越波)が存在するとともに、防災点検

要対策箇所も 1箇所存在。

特殊通行規制区間については、昭和 47~54 年の 8 年、56~59 年の 4 年、平成 2

~5年の 4年連続で規制が実施されており、 近では平成 11 年の台風 18 号により

被災。

宇土道路の整備により、国道 57 号(現道)に存在する特殊通行規制区間の被災時

の代替機能を確保。

効果1 災害に強いネットワークの形成

災害時(宇土道路未整備)迂回距離:約35km所要時間:平日約52分

休日約60分

災害時(宇土道路整備後)迂回距離:約23km所要時間:平日約26分

休日約26分

注)宇土道路は規制速度70km/hで算出

通常時距離:約22km所要時間:平日約28分

休日約29分

▲ 迂回路の確保効果 注)H17道路交通センサス箇所別基本表(混雑時旅行速度、平日・休日)

▲ 被災状況(H11:台風18号)

▲ 防災点検要対策箇所(全景)

国道

57号

▲ 国道57号の特殊通行規制区間の状況

宇宇土土道道路路 LL==66..77kkmm

特殊通行規制区間における過年度の規制実績昭和45年 特殊通行規制区間に指定 昭和47~54年、56~59年、61年、 平成2~5年、平成9年、平成11年に規制を実施

防災点検要対策箇所 擁壁工・落石防護策

特殊通行規制区間

越波 L=4km

① ②

Page 17: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-15

JR三角線と並行する国道 57 号(現道)は、踏切が点在しているため、右左折車

輌が道路上に滞留し、直進交通の阻害や速度低下などの交通混雑が発生している。

宇土道路の整備により、並行する国道 57 号(現道)の通過交通が転換し、交通混

雑の緩和が図られる。

T’05=22,221[24,843]V’05=37.7[33.9]K’05=1.40T’05=16,017[20,847]

V’05=52.8[49.0]K’05=1.07

網津小学校

網田中学校

32 住吉中学校

T’05=1,598[1,256]V’05=38.0[38.0]K’05=0.23

上り

下り

上り

下り

T’08=1,736[1,019]

T’05=22,221[24,843]V’05=37.7[33.9]K’05=1.40T’05=16,017[20,847]

V’05=52.8[49.0]K’05=1.07

網津小学校

網田中学校

32 住吉中学校

T’05=1,598[1,256]V’05=38.0[38.0]K’05=0.23

上り

下り

上り

下り

T’08=1,736[1,019]

70605040302010

0130kp131kp132kp133kp134kp135kp136kp137kp138kp139kp140kp 130kp131kp132kp133kp134kp135kp136kp137kp138kp139kp140kp

効果2 交通混雑の緩和

*旅行速度調査結果

▲ 並行現道の交通混雑

T’05=H17センサス交通量(台/日)V’05=H17センサスピーク時旅行速度(km/h)K’05=H17センサス混雑度T’08=H20交通量(台/12h)[H20.7.31、H20.8.3]

※[ ]内は休日値

《凡 例》T’05=H17センサス交通量(台/日)V’05=H17センサスピーク時旅行速度(km/h)K’05=H17センサス混雑度T’08=H20交通量(台/12h)[H20.7.31、H20.8.3]

※[ ]内は休日値

《凡 例》T’05=H17センサス交通量(台/日)V’05=H17センサスピーク時旅行速度(km/h)K’05=H17センサス混雑度T’08=H20交通量(台/12h)[H20.7.31、H20.8.3]

※[ ]内は休日値

《凡 例》

踏切交差点(信号有)

踏切交差点(信号無) 速度低下

(km/h)

Page 18: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-16

宇土道路と並行する国道 57 号(現道)では、死傷事故が年間 38 件(H18~H21 の平

均)発生しており、横ばい傾向となっている。

また、死傷事故率 300 件/億台キロ以上の箇所が 1箇所、100 件/億台キロ以上の

箇所が 10 箇所点在している。

宇土道路の整備により、並行する国道 57 号(現道)の通過交通が転換し、死傷事

故件数の削減が図られるなど交通安全性の向上が期待される。

効果3 交通安全性の向上

資料:H21年度交通死傷事故イタルダデータ

※H18~21平均事故件数による事故率

(財団法人 交通事故総合分析センター)

▲ 交通死傷事故件数の削減効果

算出方法:現況事故件数×(将来整備あり/なし推計現道R57交通量)

並行現道(国道57号)での交通死傷事故減少効果

14

38

0

10

20

30

40

4ヵ年平均(H18-21)

整備後

(件/年)

約 6 割

削減

車両相互

94.7%

車両単独

2.0%

人対車両

3.3%

横断中 3.3%

右折 2.7%

その他 3.3%

左折 0.7%

工作物衝突 1.3%転倒 0.7%

追突 70.7%

正面衝突 3.3%

出会い頭 14.0%

▲ 事故類型

Page 19: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-17

天草地域の救急搬送人員は増加傾向にあり、管外搬送は約 16%と高い割合をし

めている。

宇土半島は国道 57 号、266 号以外に迂回路がないため、国道 57 号の行楽シーズ

ンの交通混雑や交通事故、工事により救急搬送に支障をきたしている。

宇土道路の整備により、救急搬送の所要時間短縮や安定走行などが可能となり、

搬送病院からの引き上げ時間の短縮や患者の負担軽減など住民生活の安心・安全の

確保に寄与する。

711 749

694646 658

796

39614152 4112 4109 4204

4025

16 2234

28 34

33

15.0

14.2

13.5 13.7

15.8 15.8

0

4000

4500

5000

5500

H17 H18 H19 H20 H21 H22

0

7.5

10.0

12.5

15.0

管内 管外 第3次 管外搬送率

管外

管内

効果4 救急医療活動の支援

▲ 天草広域連合消防本部管内から 第三次救急医療施設への搬送件数

(天草広域連合消防本部管内全域)

※上記消防本部への聞き取り調査による。

天草広域連合消防本部 A さん

国道 57 号は、渋滞や追越しにくい

等の問題があるが、松島有料道路

は、スムーズな救急搬送を実現して

おり、宇土道路(熊本天草幹線道路)

の整備を待ち望んでいます。

▲ 上天草市役所から熊本医療センターまでの搬送ルート

▲ 上天草市役所から熊本医療センター までの時間短縮効果

80

57

0 50 100 (分)

現況

将来

合計約23分短縮

うち本事業は2分

Page 20: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-18

■救急医療アクセス向上便益

【受益エリアと受益人口】

宇土道路の整備により、沿線地域において「現場から高次医療施設」までの救急搬

送時間が約 1分短縮(約 30 分→約 29 分)される。

これにより、約 4200 人が救命率向上の恩恵を受ける。

【所要時間短縮による救命率向上】

沿線地域から宇賀岳病院までの

到着時間が約 1分短縮することに

より多量出血時の救命率が約 4%

向上する。

多量出血時の 救命率が約 4%

向上

▲ カーラー救命曲線と宇賀岳病院までの 搬送時間短縮効果

宇土道路の整備による所要時間の短縮により、救急医療活動のアクセス向上便益は、※約 2 億円と試算される。

(※)は供用後 50 年間の便益額として試算した値(参考値)

※ 受益エリアは、対象路線の整備により「消防署から現場」もしくは「現場から高次医療施設」までの所要時間が 1 分以上短縮する地域を設定。

受益人口約4,200人

約 1 分短縮

Page 21: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-19

(3) 事業の投資効果

1) 事業の目的

宇土道路は、熊本都市圏と天草地域を結ぶ広域ネットワークを形成することに

より物流効率化など産業活動を支援するとともに、国道 57 号の特殊通行規制区間

などの危険箇所の回避、15 箇所の踏切交差点による速度低下に伴う交通混雑の緩

和や多発する交通事故の低減に寄与することを目的とした事業である。

2) 費用便益分析結果【残事業】 ①便 益

走行時間

短縮便益

走行経費

減少便益

交通事故

減少便益 合 計

基 準 年 平成23年度

供 用 年 平成36年度

初年便益 14億円 3.1億円 2.4億円 20億円

基準年における 現在価値(B)

166億円 38億円 29億円 232億円

②費 用

事業費 維持管理費 合 計

基 準 年 平成23年度

単純合計 243億円 44億円 288億円

基準年における 現在価値(C)

173億円 12億円 185億円

③評価指標の算定結果

注) 費用及び便益の合計は、表示桁数の関係で計算値と一致しないことがある。

3) 費用便益分析結果【事業全体】 ①便 益

走行時間

短縮便益

走行経費

減少便益

交通事故

減少便益 合 計

基 準 年 平成23年度

供 用 年 平成36年度

初年便益 14億円 3.1億円 2.4億円 20億円

基準年における 現在価値(B)

166億円 38億円 29億円 232億円

②費 用

事業費 維持管理費 合 計

基 準 年 平成23年度

単純合計 245億円 44億円 290億円

基準年における 現在価値(C)

175億円 12億円 187億円

③評価指標の算定結果

注) 費用及び便益の合計は、表示桁数の関係で計算値と一致しないことがある。

費用便益分析(CBR) B/C=1.3

費用便益分析(CBR) B/C=1.2

Page 22: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-20

(4) 事業の進捗状況

1) 事業経緯

2) 事業費の進捗

全体事業費 H22 年度末 進捗率

事業費 約 257 億円 約 1.3 億円 約 0.5%

うち用地補償費 約 9.1 億円 約 0 億円 約 0%

3) 前回評価時との比較

新規事業採択時評価(H20 年度) 今回評価(H23 年度)

延 長 6.7 ㎞ 6.7 ㎞

計画交通量 14,500 台/日 13,500 台/日

事業費 (現在価値化後)

約 257 億円 (約 181 億円)

約 257 億円 (約 175 億円)

残事業 ― 1.3 =

B/C

事業全体 1.6 = 1.2 =

年度 経緯

平成 21 年度 事業化、環境基礎調査

平成 22 年度 環境調査

平成 23 年度 環境調査

※進捗率は事業費ベース

※〔 〕書き上段:現在価値化後の便益、下段:現在価値化後のコスト

232 億円

185 億円

312 億円

192 億円

232 億円

187 億円

(単位:億円)

Page 23: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-21

3. 事業の進捗の見込み

(1) 今後の事業の見通し

国道57号宇土道路の平成 22年度末の事業進捗率は事業費ベースで約0.5%であ

る。

今後は、事業効果を早期発現できるよう、引き続き調査計画の実施と用地買収着

手に向けて事業進捗を図っていく。

事業進捗にあたっては、地元や関係機関との協力体制も確立しており、円滑な事

業執行が可能である。

(2) 地域の協力体制

■期成会等

名称 主な構成メンバー 活動状況

熊本天草間幹線道路整備促進期成会

<主な要望内容> ・熊本天 草幹線道路の整備促進について

・天草市長(会長) ・熊本市長 ・宇土市長 ・宇城市長 ・上天草市長 ・苓北町長

熊本天草幹線道路整備促進協議会

<主な要望内容> ・熊本天草幹線道路の整備促進について

・本渡商工会議所会頭 ・牛深商工会議所会頭 ・天草経済開発同友会会長 ・天草地区商工会連絡協議会会長

・(社)天草宝島観光協会 ・(社)熊本県建設業協会天草支部長

<総会> ・H18.6.2 ・H19.5.25 ・H20.4.22 ・H21.5.15 ・H22.5.18 ・H23.5.16

<要望活動> ・H18.7 ・H18.11 ・H19.7 ・H19.11 ・H20.7 ・H20.11 ・H21.7 ・H21.10~11 ・H22.7 ・H22.11 ・H23.7

宇土市長、宇土市議会及び同地域高規格道路促進等対策特別委員会

<主な要望内容> ・熊本天草幹線道路の早期開通について ・宇土道路の早期着工について

・宇土市長(会長) ・宇土市議会長外市議会議員 ・宇土市議会地域高規格道路促進等対策特別委員会委員長外委員

<要望活動> ・H18.7 ・H19.7 ・H20.7 ・H21.7 ・H22.8

熊本県商工会議所連合会

<主な要望内容> ・地域高規格道路「熊本天草幹線道路」の整備促進

・熊本商工会議所会頭(会長) ・八代商工会議所会頭(副会長)・山鹿商工会議所会頭(副会長)・牛深商工会議所会頭(副会長)・5商工会議所会頭(理事及び監事)

<要望活動> ・H18.2 ・H18.12 ・H19.12 ・H20.12

■協力体制

組織名 業務内容

宇土市総務企画部企画課 熊本天草幹線道路・宇土道路 (地元対応、地域情報窓口)

Page 24: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-22

(3) 環境・景観への取り組み状況

① 環境への配慮

○平成 21 年度事業化後、現地の環境基礎調査を実施したところ、絶滅危惧種で

ある猛禽類(サシバ)が確認されたため、学識経験者の意見を聞きながら調査を

実施中。

○本年度は調査結果を基に予測評価を実施予定であり、平成 24 年度には予測評

価結果を受け保全対策の検討を実施予定。

② 景観への配慮

○トンネル坑口部周囲の自然景観と調和するような形状や表面修景を検討する。

○県道や集落から橋梁や切土が間近に視認される場合、開放感のある橋梁形式

や周囲になじむ土工形式及び修景を検討する。

【参考例】 周囲となじむトンネル坑口

県道や網津集落から道路が視認される

【参考例】周囲と調和しかつ圧迫感を感じない橋梁形式

盛土構造のため、擁壁に比べ圧迫感が軽減される。

見通しのよい形状や周囲となじむ色彩の高欄や防護柵

▲ 猛禽類(サシバ)の確認状況

Page 25: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-23

4. コスト縮減や代替案立案等

○コスト縮減

・事業実施にあたっては、新技術・新工法の積極的な活用及び建設副

産物対策により、着実なコスト縮減に努める。

○代替案立案等

・宇土道路は、熊本市と天草地域を結ぶ広域交通ネットワークを形成

するとともに、国道 57 号被災時の緊急輸送ルートとなる事業である

ことから、現計画が適当である。

5. 対応方針(原案)

○宇土道路は、広域ネットワークを形成することにより物流効率化など

産業活動を支援する道路である。国道 57 号は特殊通行規制区間の通

行止めが発生するなど、防災上の課題が存在するため、バイパス整備

により危険箇所を回避することが可能である。

○費用対効果も十分高い事業である。

○事業進捗率は、事業費ベースで約 0.5%[約 1.3 億円/約 257 億円](平

成 22 年度末)であるものの、地元自治体等からの協力体制も確立して

おり、今後の円滑な事業執行が可能である。

○よって、当該事業の完成供用に向けて事業を継続することとしたい。

Page 26: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-24

巻 末 資 料

Page 27: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-25

様式

1 

客観

的評

価指

標に

よる

事業

採択

の前

提条

件、

事業

の効

果や

必要

性の

確認

の状

事業

名国

道57号

 宇

土道

事業

主体

九州

地方

整備

●事

業採

択の

前提

条件

を確

認す

るた

めの

指標

指 

 標

指標

チェ

ック

の根

前提

条件

事業

の効

率性

■便

益が

費用

を上

回っ

てい

る全

事業

:費

用便

益比

(B

/C

)=

1.2(

経済

的純

現在

価値

(B

-C

)=

45億

円、

経済

的内

部収

益率

(E

IR

R)

=5.3%

)残

事業

:費

用便

益比

(B

/C

)=

1.3(

経済

的純

現在

価値

(B

-C

)=

47億

円、

経済

的内

部収

益率

(E

IR

R)

=5.3%

●事

業の

効果

や必

要性

を評

価す

るた

めの

指標

政策

目標

指 

標 

(対

象と

なる

指標

のみ

記載

。効

果が

確認

され

るも

のは

□を

■に

変更

)指

標チ

ェッ

クの

根拠

1.

活力

円滑

なモ

ビリ

ティ

の確

保●

現道

等の

年間

渋滞

損失

時間

及び

削減

率区

間b

(当

該区

間/

並行

区間

)に

つい

て:

(国

道57号

熊本

県宇

土市

新松

原~

同市

下網

田)

  

  

  

 並

行区

間等

の損

失時

間 

: 57.6万

人・

時間

/年

  

  

  

 並

行区

間等

の損

失削

減率

: 約

4割

削減

□現

道等

にお

ける

混雑

時旅

行速

度が

20km/h未

満で

ある

区間

の旅

行速

度の

改善

が期

待さ

れる

□現

道又

は並

行区

間等

にお

ける

踏切

交通

遮断

量が

10,000台

時/日

以上

の踏

切道

の除

却も

しく

は交

通改

善が

期待

され

■現

道等

に、

当該

路線

の整

備に

より

利便

性の

向上

が期

待で

きる

バス

路線

が存

在す

る都

市間

バス

(熊

本~

天草

)の

所要

時間

短縮

、定

時性

向上

(約

150分

⇒約

148分

、約

2分

短縮

■新

幹線

駅も

しく

は特

急停

車駅

への

アク

セス

向上

が見

込ま

れる

上天

草市

(市

役所

)~

熊本

駅間

の所

要時

間の

短縮

(78分

⇒76分

、約

2分

短縮

□第

一種

空港

、第

二種

空港

、第

三種

空港

もし

くは

共用

飛行

場へ

のア

クセ

ス向

上が

見込

まれ

物流

効率

化の

支援

■重

要港

湾も

しく

は特

定重

要港

湾へ

のア

クセ

ス向

上が

見込

まれ

る上

天草

市(

市役

所)

~熊

本港

(重

要港

湾)

間の

所要

時間

の短

縮(

64分

⇒62分

、約

2分

短縮

■農

林水

産業

を主

体と

する

地域

にお

いて

農林

水産

品の

流通

の利

便性

が向

上宇

城地

域、

天草

地域

の大

矢野

黄金

ハモ

、姫

がざ

み、

あま

くさ

アジ

等の

水産

物や

デコ

ポン

や宿

根か

すみ

そう

等の

農産

品の

輸送

を支

□現

道等

にお

ける

、総

重量

25tの

車両

もし

くは

ISO規

格背

高海

上コ

ンテ

ナ輸

送車

が通

行で

きな

い区

間を

解消

する

都市

の再

生□

都市

再生

プロ

ジェ

クト

を支

援す

る事

業で

ある

□広

域道

路整

備基

本計

画に

位置

づけ

のあ

る環

状道

路を

形成

する

□市

街地

再開

発、

区画

整理

等の

沿道

まち

づく

りと

の連

携あ

□中

心市

街地

内で

行う

事業

であ

□幹

線都

市計

画道

路網

密度

が1.5km/km2以

下で

ある

市街

地内

での

事業

であ

□DID区

域内

の都

市計

画道

路整

備で

あり

、市

街地

の都

市計

画道

路網

密度

が向

上す

□対

象区

間が

現在

連絡

道路

がな

い住

宅宅

地開

発(300戸

以上

又は

16ha以

上、

大都

市に

おい

ては

100戸

以上

又は

5ha以

上)へ

の連

絡道

路と

なる

Page 28: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-26

1.

活力

国土・

地域

ネッ

トワー

クの構築

□高

速自動車国道

と並行する自

専道(A'路

線)としての位

置づけ有り

■地

域高規格道路

の位置づけあ

り熊本天草

幹線道路

□当

該路線が新た

に拠点都市

間を高規格幹

線道路で連絡す

るルートを

構成する(A'路線としての

位置づけがあ

る場合)

■当

該路線が隣

接した日常活動

圏中心都市間

を短時間で

連絡する路

線を構成する

日常活動

圏中心都市:

熊本市と天草

市(県庁~市

役所:約132分⇒約

130分、

約2分

短縮)上天草

市(県庁~市

役所:約84分

⇒約82分、約

2分短縮)

を連絡

□現

道等における

交通不能区間

を解消する

□現

道等における

大型車のすれ

違い困難区間

を解消する

□日

常活動圏の中

心都市へのア

クセス向上が

見込まれる

個性あ

る地域の

形成

□鉄

道や河川等に

より一体的発

展が

阻害さ

れている地区

を解消する

□拠

点開発プロジ

ェクト、地

域連携プロジェ

クト

、大規模

イベントを

支援する

■主

要な観光地へ

のアクセス

向上が期待さ

れる

宇城地域

(観光入込客

数:3,525千人)、

天草地域

(観

光入込客数:

3,976千

人)へのアク

セス向上

□特

別立法に基づ

く事業である

□新

規整備の公

共公益施設

へ直

結する道路で

ある

□歴

史的景観を活

かした道路整

備や中心商店

街のシンボル

的な道路整

備等、特色あ

るまちづくり

に資する事業

である

2.

暮らし

歩行者

・自転

車のため

の生活空

間の

形成

□自

転車交通量が

500台

/日以上

、自動車交

通量が1,000台/12h以

上、歩行者交

通量が500人/日以上の全て

に該当する区

間にお

いて

、自転車利

用空間を整備す

ることにより

、当該区間の

歩行者

・自

転車の通行の

快適・安全性

の向上が期待

できる

□バ

リアフリー新

法に基づく特

定道路が新た

にバリアフ

リー化される

無電柱

化による

美しい

町並

みの

形成

□対

象区間が電

線類地中化5

ヶ年計画に位

置づけ有り

□市

街地又は歴

史景観地区(歴

史的風土特別

保存区域及び

重要伝統的建

造物保存地区

)の幹線道

路において新

たに無電柱化

を達

成する

安全で

安心

でき

るくら

しの

確保

■三

次医療施設へ

のアクセス

向上が見込ま

れる

第3次医療施設(

国立病院機構

熊本医療セ

ンター)への

搬送時間短縮

(上天草市か

ら約80分⇒78分、約2分短縮)

Page 29: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-27

3.

安全

安全

な生

活環

境の

確保

□現

道等

に死

傷事

故率

が500件

/億

台キ

ロ以

上で

ある

区間

が存

する

場合

にお

いて

、交

通量

の減

少、

歩道

の設

置又

は線

形不

良区間

の解

消等

によ

り、

当該

区間

の安

全性

の向

上が

期待

でき

□当

該区

間の

自動

車交

通量が

1,000台

/12h以

上(

当該

区間

が通

学路

であ

る場

合は

500台

/12h以

上)

かつ

歩行

者交

通量

100人

/日以

上(

当該

区間

が通

学路

であ

る場

合は

学童

、園

児が

40人

/日以

上)

の場

合、

又は

歩行

者交

通量

500人

/日

以上

の場

合に

おい

て、

歩道

が無

い又

は狭

小な

区間に

歩道

が設

置さ

れる

災害

への

備え

□近

隣市

への

ルー

トが

1つし

かな

く、

災害

によ

る1

~2

箇所

の道

路寸

断で

孤立

化す

る集

落を

解消

する

□対

象区

間が

、都

道府

県地域

防災

計画

、緊

急輸

送道

路ネ

ット

ワー

ク計

画又

は地

震対

策緊

急整

備事

業計

画に

位置

づけ

があ

る、又

は地

震防

災緊

急事

業五

ヶ年

計画

に位

置づ

けの

ある

路線

(以

下「

緊急

輸送

道路

」と

いう

)と

して

位置

づけ

あり

■緊

急輸

送道

路が

通行

止にな

った

場合

に大

幅な

迂回

を強

いら

れる

区間

の代

替路

線を

形成

する

代替

する

緊急

輸送

道路

路線

名:国

道57号

代替

する

区間

:宇

土市

城塚

~宇土

市網

□並

行す

る高

速ネ

ット

ワーク

の代

替路

線と

して

機能

する

(A'路

線と

して

の位

置づ

けが

ある場

合)

□現

道等

の防

災点

検又

は震災

点検

要対

策箇

所も

しく

は架

替の

必要

のあ

る老

朽橋

梁に

おけ

る通

行規

制等

が解

消さ

れる

□現

道等

の事

前通

行規

制区間

、特

殊通

行規

制区

間又

は冬

期交

通障

害区

間を

解消

する

□避

難路

へ1km以

内で

到達で

きる

地区

が新

たに

増加

する

□幅

員6m以

上の

道路

がな

いた

め消

火活

動が

出来

ない

地区

が解

消す

□密

集市

街地

にお

ける

事業で

火災

時の

延焼

遮断

帯の

役割

を果

たす

4.

環境

地球

環境

の保

●対

象道

路の

整備

によ

り削減

され

る自

動車

から

のCO2排

出量

CO

2排

出削

減量

: 1,871t-CO2/年

 (未

整備

410,076t

-CO2/年

 ⇒

 整

備後

408,205t

-CO2/年

)

生活

環境

の改

善・

保全

●現

道等

にお

ける

自動

車から

のNO2排

出削

減率

評価

対象

区間

(現

道)

:国

道57号

(国

道57号

熊本

県宇

土市

新松

原~

同市

下網

田)

 排

出削

減量

: 25.5t

-NO2/年

、排

出削

減率

:約

5割

削減

●現

道等

にお

ける

自動

車から

のSPM排

出削

減率

評価

対象

区間

(現

道)

:国

道57号

(国

道57号

熊本

県宇

土市

新松

原~

同市

下網

田)

 排

出削

減量

: 2.5t-SPM/年

、排

出削

減率

:約

5割

削減

□現

道等

で騒

音レ

ベル

が夜間

要請

限度

を超

過し

てい

る区

間に

つい

て、

新た

に要

請限

度を

下回る

こと

が期

待さ

れる

区間

があ

□そ

の他

、環

境や

景観

上の効

果が

期待

され

5.

その

他他

のプロジェクトと

の関

係□

道路

の整

備に

関す

るプ

ログ

ラム

又は

都市

計画

道路

整備

プロ

グラ

ムに

位置

づけ

られ

てい

□関

連す

る大

規模

道路

事業と

一体

的に

整備

する

必要

あり

■他

機関

との

連携

プロ

グラム

に位

置づ

けら

れて

いる

熊本

県総

合計

画「

パー

トナ

ーシ

ップ

21く

まも

と」

に位

置づ

けがあ

り、

熊本

天草

幹線

道路

整備

によ

る90分

圏構

想の

実現

を目

指し

てい

る。

□そ

の他

、対

象地

域や

事業に

固有

の事

情等

、以

上の

項目

に属

さな

い効

果が

見込

まれ

Page 30: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-28

様式-2

費用便益分析の結果

路線名 事業名 延長 事業種別現拡・BP・その

他の別

国道57号 宇土道路 6.7km 地域高規格 BP

計画交通量(台/日)

車線数 事業主体

13,500 2 九州地方整備局

① 費 用

事 業 費 維持管理費 合  計

基 準 年 平成23年度

単純合計 245億円 44億円 290億円

うち残事業分 243億円 44億円 288億円

基準年における現在価値 (C)

175億円 12億円 187億円

うち残事業分 173億円 12億円 185億円

② 便 益

走行時間短縮便益

走行経費減少便益

交通事故減少便益

合  計

基 準 年 平成23年度

供 用 年 平成36年度

単年便益(初年便益)

14億円 3.1億円 2.4億円 20億円

基準年における現在価値 (B)

166億円 38億円 29億円 232億円

うち残事業分 166億円 38億円 29億円 232億円

Page 31: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-29

③ 結 果

1.2

45億円

5.3%

1.3

47億円

5.3%

注)費用及び便益の合計は、表示桁数の関係で計算値と一致しないことがある。

④ 感 度 分 析 (残事業を対象)

変動要因 基準値 変動ケース

交通量 13,500 ±10% 1.2 ~ 1.3

事業費 243億円 ±10% 1.1 ~ 1.4

事業期間 12年 ±20% 1.1 ~ 1.3

費用便益比(全体事業)

費用便益比(B/C)

経済的内部収益率(全体事業)

費用便益比(残事業)

経済的純現在価値(残事業)

経済的純現在価値(全体事業)

経済的内部収益率(残事業)

Page 32: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-30

交通状況の変化

事業名: 国道57号 宇土道路  

(推計時点:H42年)(事業全体・残事業)

交通量※1 [台/日] 0.00 13,500

走行時間※2 [分] 0.00 5.7

走行時間費用※3 [億円/年] 0.00 14

交通量 [台/日] 19,200 6,100

走行時間 [分] 9.1 7.6

走行時間費用 [億円/年] 31 8.2

交通量 [台/日] 8,600 8,200

走行時間 [分] 32 32

走行時間費用 [億円/年] 53 50

走行時間費用 [億円/年] 1040 1038

合計:475.9㎞ 走行時間短縮便益 [億円/年] 1,124 1,110 13

①新設・改築道路[バイパス等]

:6.7㎞

様式-3①

整備あり(B)整備なし(A)

走行時間短縮便益(A - B)

③その他道路合計:438.7km

走行時間費用整備なし(A)

走行時間費用整備あり(B)

並行現道(国道57号):7.2km

②主な周

辺道路※4

国道266号:23.3km

Page 33: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-31

Page 34: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-32

様式-3②

費用便益分析の条件

事業名: 国道57号 宇土道路

(2)項目 チェック欄

費用便益分析マニュアル

(平成20年11月 国土交通省 道路局 都市・地域整備局)

その他 □

分析対象期間 50年間

社会的割引率 4%

基準年次 平成23年

1時点のみ推計 ■(H42)

複数時点での推計 □(   )

整備の有無それぞれで交通流を推計 ■

整備の有無のいずれかのみ推計 □ 有   □ 無

いずれかのみの推計とした理由を記載

道路交通センサスをベースとした自動車OD表

(三段階推定法)

パーソントリップ調査をベースとした自動車OD表

(四段階推定法)

その他(                            ) □

交    無 ■

通    有 □

流 考慮した開発交通量(トリップ数) (  )台トリップ/日

推 考慮した理由を記載

Q-V式を用いた配分 □

転換率式を用いた配分 □

Q-V式と転換率式の併用による配分 ■

均衡配分(リンクパフォーマンス関数を用いた配分) □

簡易手法 □

小規模事業である □

山間部海岸部で併行道路が少ない □

その他(                   )

簡易手法の考え方(将来交通量の設定方法等)

その他(                            ) □

各回の配分終了時の速度を交通量でウェイト付け

して設定

採用理由を記載

最終配分の速度 □

採用理由を記載

その他(                                ) □

速度設定の考え方

交通量が、交通容量(Qmax~Qmin)以上の路線、交通容量程度の路線などが混在した配分結果となっているため、費用便益算出においては、速度差の生ずる「加重平均速度」を用いた。

簡易手法の採択理由

有の場合のみ

いずれかのみの推計の場合

交通流の推計時点

開発交通量の考慮

配分交通量の推計手法

■(H17センサス)

算出マニュアル

分析の基本的事項

推計の状況

推計に用いたOD表

Page 35: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-33

事業名: 国道57号 宇土道路

(3)項目 チェック欄

考慮しない ■

考慮する □

面的に考慮 □

対象路線のみ考慮 □

採用した休日係数 (   ) %

休日係数を考慮した理由および採用した休日係数の考え方を記載

考慮しない ■

考慮する □

採用した通行止め日数 (   ) 日

とり止め交通を考慮する □

とり止め交通を考慮しない場合はその理由、考慮した場合はその考え方を記載

考慮しない ■

考慮する □

採用した冬期日数 (   ) 日

採用した冬期日数の考え方を記載

冬期の走行速度と交通容量の関係

設定の考え方を記載

費用便益分析マニュアルの値を使用 ■

独自に設定した値を使用 □

 算出根拠を添付すること

費用便益分析マニュアルの値を使用 ■

独自に設定した値を使用 □

 算出根拠を添付すること

中央分離帯の有無を考慮 ■

中央分離帯の有無を考慮しない □

考慮しない ■

考慮する □

 (考慮の場合、算出根拠を添付すること)

その他

交通流推計の時点以外の便益の算定

休日交通の影響

採用した通行止め日数の考え方を記載

冬期交通の影響

考慮する場合のみ

ブロック別・車種別走行台キロの伸び率による設定

その他(                            )

考慮する場合のみ

考慮する場合のみ

便益の算定

災害等による通行止めの

影響

走行時間短縮・走行経費減少・交通事故減少以外の便

車種別時間価値原単位

車種別走行経費原単位

交通事故減少便益算定

Page 36: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-34

事業名: 国道57号 宇土道路

(4)項目 チェック欄

詳細事業計画による値を採用 ■

標準投資パターンを採用 □

費 その他

用 維持管理費の設定根拠を記載

算 積雪地域または寒冷地域である □

定 その他

4.その他

当該道路周辺地域における直轄国道の維持管理等に要する実績経費(過去3年間:H19~H21)に基づき算出。維持管理費

雪寒費

事業費

Page 37: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-35

様式-4

費用の現在価値算定表維持管理費の単純単価の算出(消費税相当額含む)

箇所名: 国道57号 宇土道路 (事業全体) 単価(億円) 延長(㎞) 単純価値(億円)

0.14 6.7 0.93割戻率 GDP 事業費(億円) 維持管理費(億円)

年次 年度 デフレータ 単純価値 現在価値 単純価値 現在価値-15年目 H 21 1.0816 90.0 0.78 0.84-14年目 H 22 1.0400 90.0 0.43 0.45-13年目 H 23 1.0000 90.0 0.67 0.67-12年目 H 24 0.9615 90.0 1.24 1.19-11年目 H 25 0.9246 90.0 0.95 0.88-10年目 H 26 0.8890 90.0 0.97 0.86-9年目 H 27 0.8548 90.0 4.80 4.10-8年目 H 28 0.8219 90.0 4.81 3.96-7年目 H 29 0.7903 90.0 14.33 11.32-6年目 H 30 0.7599 90.0 42.86 32.57-5年目 H 31 0.7307 90.0 42.82 31.29-4年目 H 32 0.7026 90.0 42.82 30.09-3年目 H 33 0.6756 90.0 38.05 25.71-2年目 H 34 0.6496 90.0 28.54 18.54-1年目 H 35 0.6246 90.0 21.24 13.27

供用開始年次 H 36 0.6006 90.0 0.89 0.531年目 H 37 0.5775 90.0 0.89 0.512年目 H 38 0.5553 90.0 0.89 0.493年目 H 39 0.5339 90.0 0.89 0.474年目 H 40 0.5134 90.0 0.89 0.455年目 H 41 0.4936 90.0 0.89 0.446年目 H 42 0.4746 90.0 0.89 0.427年目 H 43 0.4564 90.0 0.89 0.408年目 H 44 0.4388 90.0 0.89 0.399年目 H 45 0.4220 90.0 0.89 0.3710年目 H 46 0.4057 90.0 0.89 0.3611年目 H 47 0.3901 90.0 0.89 0.3512年目 H 48 0.3751 90.0 0.89 0.3313年目 H 49 0.3607 90.0 0.89 0.3214年目 H 50 0.3468 90.0 0.89 0.3115年目 H 51 0.3335 90.0 0.89 0.3016年目 H 52 0.3207 90.0 0.89 0.2817年目 H 53 0.3083 90.0 0.89 0.2718年目 H 54 0.2965 90.0 0.89 0.2619年目 H 55 0.2851 90.0 0.89 0.2520年目 H 56 0.2741 90.0 0.89 0.2421年目 H 57 0.2636 90.0 0.89 0.2322年目 H 58 0.2534 90.0 0.89 0.2223年目 H 59 0.2437 90.0 0.89 0.2224年目 H 60 0.2343 90.0 0.89 0.2125年目 H 61 0.2253 90.0 0.89 0.2026年目 H 62 0.2166 90.0 0.89 0.1927年目 H 63 0.2083 90.0 0.89 0.1828年目 H 64 0.2003 90.0 0.89 0.1829年目 H 65 0.1926 90.0 0.89 0.1730年目 H 66 0.1852 90.0 0.89 0.1631年目 H 67 0.1780 90.0 0.89 0.1632年目 H 68 0.1712 90.0 0.89 0.1533年目 H 69 0.1646 90.0 0.89 0.1534年目 H 70 0.1583 90.0 0.89 0.1435年目 H 71 0.1522 90.0 0.89 0.1336年目 H 72 0.1463 90.0 0.89 0.1337年目 H 73 0.1407 90.0 0.89 0.1238年目 H 74 0.1353 90.0 0.89 0.1239年目 H 75 0.1301 90.0 0.89 0.1240年目 H 76 0.1251 90.0 0.89 0.1141年目 H 77 0.1203 90.0 0.89 0.1142年目 H 78 0.1157 90.0 0.89 0.1043年目 H 79 0.1112 90.0 0.89 0.1044年目 H 80 0.1069 90.0 0.89 0.0945年目 H 81 0.1028 90.0 0.89 0.0946年目 H 82 0.0989 90.0 0.89 0.0947年目 H 83 0.0951 90.0 0.89 0.0848年目 H 84 0.0914 90.0 0.89 0.0849年目 H 85 0.0879 90.0 -5.44 -0.48 0.89 0.08

合 計 239.87 175.25 44.29 11.88

単純事業費計 245.31 44.29

注1)事業費の投資パターンは、費用便益分析の計算条件として設定した標準的な投資パターンであり、   必ずしも全体の予算制約等を踏まえたものではない。   このため、毎年度の予算の状況や、用地・工事の進捗により、実際の事業展開とは異なることがある。   (投資パターンの変化による費用便益分析結果への影響等については、再評価及び事後評価として   評価を実施。)注2)評価対象期間最終年において、用地残存価値(割引後の用地費)を控除している。

Page 38: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-36

様式-4

費用の現在価値算定表維持管理費の単純単価の算出(消費税相当額含む)

箇所名: 国道57号 宇土道路 (残事業) 単価(億円) 延長(㎞) 単純価値(億円)

0.14 6.7 0.93割戻率 GDP 事業費(億円) 維持管理費(億円)

年次 年度 デフレータ 単純価値 現在価値 単純価値 現在価値-12年目 H 24 0.9615 90.0 1.24 1.19-11年目 H 25 0.9246 90.0 0.95 0.88-10年目 H 26 0.8890 90.0 0.97 0.86-9年目 H 27 0.8548 90.0 4.80 4.10-8年目 H 28 0.8219 90.0 4.81 3.96-7年目 H 29 0.7903 90.0 14.33 11.32-6年目 H 30 0.7599 90.0 42.86 32.57-5年目 H 31 0.7307 90.0 42.82 31.29-4年目 H 32 0.7026 90.0 42.82 30.09-3年目 H 33 0.6756 90.0 38.05 25.71-2年目 H 34 0.6496 90.0 28.54 18.54-1年目 H 35 0.6246 90.0 21.24 13.27

供用開始年次 H 36 0.6006 90.0 0.89 0.531年目 H 37 0.5775 90.0 0.89 0.512年目 H 38 0.5553 90.0 0.89 0.493年目 H 39 0.5339 90.0 0.89 0.474年目 H 40 0.5134 90.0 0.89 0.455年目 H 41 0.4936 90.0 0.89 0.446年目 H 42 0.4746 90.0 0.89 0.427年目 H 43 0.4564 90.0 0.89 0.408年目 H 44 0.4388 90.0 0.89 0.399年目 H 45 0.4220 90.0 0.89 0.3710年目 H 46 0.4057 90.0 0.89 0.3611年目 H 47 0.3901 90.0 0.89 0.3512年目 H 48 0.3751 90.0 0.89 0.3313年目 H 49 0.3607 90.0 0.89 0.3214年目 H 50 0.3468 90.0 0.89 0.3115年目 H 51 0.3335 90.0 0.89 0.3016年目 H 52 0.3207 90.0 0.89 0.2817年目 H 53 0.3083 90.0 0.89 0.2718年目 H 54 0.2965 90.0 0.89 0.2619年目 H 55 0.2851 90.0 0.89 0.2520年目 H 56 0.2741 90.0 0.89 0.2421年目 H 57 0.2636 90.0 0.89 0.2322年目 H 58 0.2534 90.0 0.89 0.2223年目 H 59 0.2437 90.0 0.89 0.2224年目 H 60 0.2343 90.0 0.89 0.2125年目 H 61 0.2253 90.0 0.89 0.2026年目 H 62 0.2166 90.0 0.89 0.1927年目 H 63 0.2083 90.0 0.89 0.1828年目 H 64 0.2003 90.0 0.89 0.1829年目 H 65 0.1926 90.0 0.89 0.1730年目 H 66 0.1852 90.0 0.89 0.1631年目 H 67 0.1780 90.0 0.89 0.1632年目 H 68 0.1712 90.0 0.89 0.1533年目 H 69 0.1646 90.0 0.89 0.1534年目 H 70 0.1583 90.0 0.89 0.1435年目 H 71 0.1522 90.0 0.89 0.1336年目 H 72 0.1463 90.0 0.89 0.1337年目 H 73 0.1407 90.0 0.89 0.1238年目 H 74 0.1353 90.0 0.89 0.1239年目 H 75 0.1301 90.0 0.89 0.1240年目 H 76 0.1251 90.0 0.89 0.1141年目 H 77 0.1203 90.0 0.89 0.1142年目 H 78 0.1157 90.0 0.89 0.1043年目 H 79 0.1112 90.0 0.89 0.1044年目 H 80 0.1069 90.0 0.89 0.0945年目 H 81 0.1028 90.0 0.89 0.0946年目 H 82 0.0989 90.0 0.89 0.0947年目 H 83 0.0951 90.0 0.89 0.0848年目 H 84 0.0914 90.0 0.89 0.0849年目 H 85 0.0879 90.0 -5.44 -0.48 0.89 0.08

合 計 237.99 173.29 44.29 11.88

単純事業費計 243.43 44.29

注1)事業費の投資パターンは、費用便益分析の計算条件として設定した標準的な投資パターンであり、   必ずしも全体の予算制約等を踏まえたものではない。   このため、毎年度の予算の状況や、用地・工事の進捗により、実際の事業展開とは異なることがある。   (投資パターンの変化による費用便益分析結果への影響等については、再評価及び事後評価として   評価を実施。)注2)評価対象期間最終年において、用地残存価値(割引後の用地費)を控除している。

Page 39: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-37

様式-5

便益

の現

在価

値算

定表

箇所

名:国

道57号

宇土

道路

(事

業全

体・残

事業

GD

P合

  

 計

総走

行台

キロの

年次

別伸

び率

割戻

率デフ

レー

タ走

行時

間短

縮便

益(億

円)

走行

経費

減少

便益

(億円

) 事

故減

少便

益(億

円)

(億円

)(南

九州

ブロ

ック)

現在

価値

現在

価値

現在

価値

便益

合計

現在

価値

年次

乗用

車類

小型

貨物

普通

貨物

全 車

(A)

乗用

車類

小型

貨物

普通

貨物

① 

計①

×(A

)乗

用車

類小

型貨

物普

通貨

物②

 計

(A)×

②③

③×

(A)

(①~

③)

割引

率4%

供用

開始

年次

H36

0.99661

0.98931

0.99117

0.99468

0.6

006

90.0

9.2

33.1

41.7

714.1

48.4

92.2

30.5

20.3

93.1

51.8

92.4

31.4

619.7

211.8

41年

目H

37

0.99659

0.98919

0.99109

0.99465

0.5

775

90.0

9.2

03.1

01.7

514.0

68.1

22.2

30.5

20.3

83.1

31.8

12.4

21.4

019.6

111.3

22年

目H

38

0.99658

0.98908

0.99101

0.99462

0.5

553

90.0

9.1

73.0

71.7

413.9

87.7

62.2

20.5

10.3

83.1

11.7

32.4

01.3

319.4

910.8

33年

目H

39

0.99657

0.98895

0.99093

0.99459

0.5

339

90.0

9.1

43.0

41.7

213.9

07.4

22.2

10.5

10.3

83.1

01.6

52.3

91.2

819.3

810.3

54年

目H

40

0.99656

0.98883

0.99085

0.99456

0.5

134

90.0

9.1

13.0

01.7

013.8

27.0

92.2

00.5

00.3

73.0

81.5

82.3

81.2

219.2

79.9

05年

目H

41

0.99655

0.98871

0.99076

0.99453

0.4

936

90.0

9.0

82.9

71.6

913.7

46.7

82.2

00.5

00.3

73.0

61.5

12.3

71.1

719.1

69.4

66年

目H

42

0.99032

0.99353

1.00082

0.99186

0.4

746

90.0

8.7

12.8

31.8

313.3

86.3

52.1

90.4

90.4

13.0

91.4

72.3

71.1

318.8

58.9

57年

目H

43

0.99023

0.99349

1.00082

0.99179

0.4

564

90.0

8.6

32.8

21.8

413.2

86.0

62.1

70.4

90.4

13.0

71.4

02.3

51.0

718.7

08.5

48年

目H

44

0.99013

0.99345

1.00082

0.99172

0.4

388

90.0

8.5

42.8

01.8

413.1

85.7

82.1

50.4

90.4

13.0

51.3

42.3

31.0

218.5

68.1

49年

目H

45

0.99003

0.99340

1.00081

0.99166

0.4

220

90.0

8.4

62.7

81.8

413.0

85.5

22.1

30.4

90.4

13.0

21.2

82.3

10.9

818.4

17.7

710年

目H

46

0.98993

0.99336

1.00081

0.99158

0.4

057

90.0

8.3

82.7

61.8

412.9

85.2

62.1

10.4

80.4

13.0

01.2

22.2

90.9

318.2

77.4

111年

目H

47

0.98983

0.99332

1.00081

0.99151

0.3

901

90.0

8.2

92.7

41.8

412.8

85.0

22.0

90.4

80.4

12.9

71.1

62.2

80.8

918.1

27.0

712年

目H

48

0.98973

0.99327

1.00081

0.99144

0.3

751

90.0

8.2

12.7

21.8

412.7

74.7

92.0

70.4

80.4

12.9

51.1

12.2

60.8

517.9

86.7

413年

目H

49

0.98962

0.99323

1.00081

0.99137

0.3

607

90.0

8.1

22.7

11.8

412.6

74.5

72.0

40.4

70.4

12.9

31.0

62.2

40.8

117.8

46.4

314年

目H

50

0.98951

0.99318

1.00081

0.99129

0.3

468

90.0

8.0

42.6

91.8

512.5

74.3

62.0

20.4

70.4

12.9

01.0

12.2

20.7

717.6

96.1

415年

目H

51

0.98940

0.99313

1.00081

0.99122

0.3

335

90.0

7.9

52.6

71.8

512.4

74.1

62.0

00.4

70.4

12.8

80.9

62.2

00.7

317.5

55.8

516年

目H

52

0.98929

0.99309

1.00081

0.99114

0.3

207

90.0

7.8

72.6

51.8

512.3

73.9

71.9

80.4

60.4

12.8

50.9

12.1

80.7

017.4

05.5

817年

目H

53

0.98917

0.99304

1.00081

0.99106

0.3

083

90.0

7.7

92.6

31.8

512.2

73.7

81.9

60.4

60.4

12.8

30.8

72.1

60.6

717.2

65.3

218年

目H

54

0.98905

0.99299

1.00081

0.99098

0.2

965

90.0

7.7

02.6

11.8

512.1

73.6

11.9

40.4

60.4

12.8

00.8

32.1

40.6

317.1

15.0

719年

目H

55

0.98893

0.99294

1.00081

0.99090

0.2

851

90.0

7.6

22.6

01.8

512.0

73.4

41.9

20.4

50.4

12.7

80.7

92.1

20.6

016.9

74.8

420年

目H

56

0.98881

0.99289

1.00081

0.99081

0.2

741

90.0

7.5

32.5

81.8

611.9

73.2

81.9

00.4

50.4

12.7

60.7

62.1

00.5

816.8

24.6

121年

目H

57

0.98868

0.99284

1.00081

0.99073

0.2

636

90.0

7.4

52.5

61.8

611.8

63.1

31.8

80.4

50.4

12.7

30.7

22.0

80.5

516.6

84.4

022年

目H

58

0.98855

0.99279

1.00081

0.99064

0.2

534

90.0

7.3

62.5

41.8

611.7

62.9

81.8

50.4

40.4

12.7

10.6

92.0

60.5

216.5

44.1

923年

目H

59

0.98842

0.99273

1.00081

0.99055

0.2

437

90.0

7.2

82.5

21.8

611.6

62.8

41.8

30.4

40.4

12.6

80.6

52.0

40.5

016.3

93.9

924年

目H

60

0.98828

0.99268

1.00080

0.99046

0.2

343

90.0

7.2

02.5

01.8

611.5

62.7

11.8

10.4

40.4

12.6

60.6

22.0

20.4

716.2

53.8

125年

目H

61

0.98814

0.99263

1.00080

0.99037

0.2

253

90.0

7.1

12.4

91.8

611.4

62.5

81.7

90.4

30.4

12.6

40.5

92.0

10.4

516.1

03.6

326年

目H

62

0.98800

0.99257

1.00080

0.99028

0.2

166

90.0

7.0

32.4

71.8

611.3

62.4

61.7

70.4

30.4

12.6

10.5

71.9

90.4

315.9

63.4

627年

目H

63

0.98785

0.99252

1.00080

0.99018

0.2

083

90.0

6.9

42.4

51.8

711.2

62.3

41.7

50.4

30.4

12.5

90.5

41.9

70.4

115.8

13.2

928年

目H

64

0.98770

0.99246

1.00080

0.99008

0.2

003

90.0

6.8

62.4

31.8

711.1

62.2

31.7

30.4

20.4

12.5

60.5

11.9

50.3

915.6

73.1

429年

目H

65

0.98755

0.99240

1.00080

0.98998

0.1

926

90.0

6.7

72.4

11.8

711.0

62.1

31.7

10.4

20.4

12.5

40.4

91.9

30.3

715.5

22.9

930年

目H

66

0.98739

0.99235

1.00080

0.98988

0.1

852

90.0

6.6

92.3

91.8

710.9

52.0

31.6

80.4

20.4

12.5

20.4

71.9

10.3

515.3

82.8

531年

目H

67

0.98723

0.99229

1.00080

0.98978

0.1

780

90.0

6.6

02.3

81.8

710.8

51.9

31.6

60.4

10.4

12.4

90.4

41.8

90.3

415.2

32.7

132年

目H

68

0.98707

0.99223

1.00080

0.98967

0.1

712

90.0

6.5

22.3

61.8

710.7

51.8

41.6

40.4

10.4

12.4

70.4

21.8

70.3

215.0

92.5

833年

目H

69

0.98690

0.99217

1.00080

0.98957

0.1

646

90.0

6.4

42.3

41.8

710.6

51.7

51.6

20.4

10.4

12.4

40.4

01.8

50.3

014.9

42.4

634年

目H

70

0.98672

0.99210

1.00080

0.98946

0.1

583

90.0

6.3

52.3

21.8

810.5

51.6

71.6

00.4

10.4

12.4

20.3

81.8

30.2

914.8

02.3

435年

目H

71

0.98655

0.99204

1.00080

0.98934

0.1

522

90.0

6.2

72.3

01.8

810.4

51.5

91.5

80.4

00.4

22.4

00.3

61.8

10.2

814.6

62.2

336年

目H

72

0.98636

0.99198

1.00080

0.98923

0.1

463

90.0

6.1

82.2

81.8

810.3

51.5

11.5

60.4

00.4

22.3

70.3

51.7

90.2

614.5

12.1

237年

目H

73

0.98617

0.99191

1.00080

0.98911

0.1

407

90.0

6.1

02.2

71.8

810.2

51.4

41.5

40.4

00.4

22.3

50.3

31.7

70.2

514.3

72.0

238年

目H

74

0.98598

0.99185

1.00080

0.98899

0.1

353

90.0

6.0

12.2

51.8

810.1

41.3

71.5

10.3

90.4

22.3

20.3

11.7

50.2

414.2

21.9

239年

目H

75

0.98578

0.99178

1.00080

0.98887

0.1

301

90.0

5.9

32.2

31.8

810.0

41.3

11.4

90.3

90.4

22.3

00.3

01.7

30.2

314.0

81.8

340年

目H

76

0.98558

0.99171

1.00079

0.98874

0.1

251

90.0

5.8

52.2

11.8

99.9

41.2

41.4

70.3

90.4

22.2

70.2

81.7

20.2

113.9

31.7

441年

目H

77

0.98536

0.99164

1.00079

0.98862

0.1

203

90.0

5.7

62.1

91.8

99.8

41.1

81.4

50.3

80.4

22.2

50.2

71.7

00.2

013.7

91.6

642年

目H

78

0.98515

0.99157

1.00079

0.98848

0.1

157

90.0

5.6

82.1

71.8

99.7

41.1

31.4

30.3

80.4

22.2

30.2

61.6

80.1

913.6

41.5

843年

目H

79

0.98492

0.99150

1.00079

0.98835

0.1

112

90.0

5.5

92.1

61.8

99.6

41.0

71.4

10.3

80.4

22.2

00.2

41.6

60.1

813.5

01.5

044年

目H

80

0.98469

0.99143

1.00079

0.98821

0.1

069

90.0

5.5

12.1

41.8

99.5

41.0

21.3

90.3

70.4

22.1

80.2

31.6

40.1

813.3

51.4

345年

目H

81

0.98445

0.99135

1.00079

0.98807

0.1

028

90.0

5.4

22.1

21.8

99.4

40.9

71.3

70.3

70.4

22.1

50.2

21.6

20.1

713.2

11.3

646年

目H

82

0.98421

0.99128

1.00079

0.98793

0.0

989

90.0

5.3

42.1

01.8

99.3

40.9

21.3

40.3

70.4

22.1

30.2

11.6

00.1

613.0

71.2

947年

目H

83

0.98396

0.99120

1.00079

0.98778

0.0

951

90.0

5.2

62.0

81.9

09.2

30.8

81.3

20.3

60.4

22.1

10.2

01.5

80.1

512.9

21.2

348年

目H

84

0.98369

0.99112

1.00079

0.98763

0.0

914

90.0

5.1

72.0

61.9

09.1

30.8

31.3

00.3

60.4

22.0

80.1

91.5

60.1

412.7

81.1

749年

目H

85

0.98342

0.99104

1.00079

0.98748

0.0

879

90.0

5.0

92.0

51.9

09.0

30.7

91.2

80.3

60.4

22.0

60.1

81.5

40.1

412.6

31.1

1

合 

358.5

4125.7

192.5

0576.7

4165.5

489.7

321.8

020.4

3131.9

637.7

7100.4

928.8

9809.1

9232.2

0

H23

年度

(基

準年

Page 40: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-38

車線数 延長

2 6.7km

■事業費内訳

区分 費目 工種 単位 数量金額

(百万円)備考

①工事費 21,079

改良費 3,782

土工 m3 1,233,070 1,593 切土(363,295m3)、盛土(458,737m3)、トンネルずり処理(411,038m3)

軟弱地盤改良工 m 990 570 地すべり対策(高盛土部:790m)、側方流動対策(200m)

法面工 ㎡ 114,060 447 切土法面、盛土法面

擁壁工 式 1 36 ブロック積、補強土壁

管渠工 m 245 75

函渠工 m 245 368

排水工 m 5,600 203

中央分離帯工 m 2,400 119

雑工 式 1 371 落石対策工、境界杭

橋梁費 3,830

100m以上 m 810 3,830 鈑桁橋1橋(L=270m)、PC箱桁橋2橋(L=270m×2)

100m未満 m

トンネル費 12,121

NATM m 3,460 12,121 3本(L=630m、L=310m、L=2,520m)

シールド m

IC・JCT費 626

IC 箇所 1 626 平面Y型

JCT 箇所

舗装費 261

車道舗装 ㎡ 26,800 261 本線土工部

歩道舗装 ㎡

付帯施設費 458

交通管理施設工 式 1 318 標識工、防護柵工、照明工等

遮音壁 m 1,365 140

②用地及補償費 909

用地費 ㎡ 156,300 544

宅地 ㎡ 7,700 154

田畑 ㎡ 60,300 302

山林・原野 ㎡ 88,300 88

その他 ㎡

補償費 式 1 365

③間接経費 式 1 3,742 地質調査、測量、設計にかかる費用及び予備費等

全体事業費 25,730

【単価等について】

○工事費算出にあたっては、土木工事標準歩掛及び近接事業箇所の実績単価を使用

○用地補償費算出にあたっては、近接事業箇所の直近実績単価を使用

路線名 箇所名

国道57号 宇土道路

全体事業費内訳

Page 41: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-39

車線数 延長

2 6.7km

■事業費内訳

区分 費目 工種 単位 数量金額

(百万円)備考

①工事費 21,079

改良費 3,782

土工 m3 1,233,070 1,593 切土(363,295m3)、盛土(458,737m3)、トンネルずり処理(411,038m3)

軟弱地盤改良工 m 990 570 地すべり対策(高盛土部:790m)、側方流動対策(200m)

法面工 ㎡ 114,060 447 切土法面、盛土法面

擁壁工 式 1 36 ブロック積、補強土壁

管渠工 m 245 75

函渠工 m 245 368

排水工 m 5,600 203

中央分離帯工 m 2,400 119

雑工 式 1 371 落石対策工、境界杭

橋梁費 3,830

100m以上 m 810 3,830 鈑桁橋1橋(L=270m)、PC箱桁橋2橋(L=270m×2)

100m未満 m

トンネル費 12,121

NATM m 3,460 12,121 3本(L=630m、L=310m、L=2,520m)

シールド m

IC・JCT費 626

IC 箇所 1 626 平面Y型

JCT 箇所

舗装費 261

車道舗装 ㎡ 26,800 261 本線土工部

歩道舗装 ㎡

付帯施設費 458

交通管理施設工 式 1 318 標識工、防護柵工、照明工等

遮音壁 m 1,365 140

②用地及補償費 909

用地費 ㎡ 544

宅地 ㎡ 7,700 154

田畑 ㎡ 60,300 302

山林・原野 ㎡ 88,300 88

その他 ㎡

補償費 式 1 365

③間接経費 式 1 3,545 地質調査、測量、設計にかかる費用及び予備費等

全体事業費 25,533

【単価等について】

○工事費算出にあたっては、土木工事標準歩掛及び近接事業箇所の実績単価を使用

○用地補償費算出にあたっては、近接事業箇所の直近実績単価を使用

路線名 箇所名

国道57号 宇土道路

残事業費内訳

Page 42: (熊本天草幹線道路)...道路-5-1 1. 事業の概要 (1) 熊本天草幹線道路の概要及び整備効果 ① 熊本天草幹線道路の概要 熊本天草幹線道路は、地域高規格道路の計画路線として平成6年12月に路線指

道路-5-40

車線数 延長

2 6.7km

■維持管理費内訳   (事業全体・残事業)

単位 数量金額

(百万円)備考

 km 6.7 1,100 巡回、清掃、除草、除雪等

式 1 3,550 路面補修、構造物の点検・補修など

4,650

【単価等について】

○維持管理費は、当該道路周辺地域における直轄国道の維持管理等に要する実績経費に基づき算出

修繕費

その他

維持管理費合計

維持費

区分

箇所名路線名

国道57号 宇土道路

全・残事業費における維持管理費の内訳