一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える!...

51
抗菌薬を使った後に 知っておきたいこと 三重大学大学院 名張地域医療学講座 名張市立病院 総合診療科 谷崎隆太郎 一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー

Upload: others

Post on 17-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

抗菌薬を使った後に

知っておきたいこと

三重大学大学院 名張地域医療学講座

名張市立病院 総合診療科

谷崎隆太郎

一生使える!

2016年7月5日

三重大学大学院セミナー

Page 2: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

本日の内容

•よくなっている?

•よくならない場合は?

•いつまで使う?

Page 3: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

感染症診療の原則

① 患者背景

② 臓器

③ 微生物

④ 治療

⑤ 適切な経過観察

たったの5つ!

Page 4: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

治療

患者背景

臓器

微生物

診断

感染症診療の流れ

Page 5: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

しかし〃治療しておしまい々々々

は〃国家試験まであり〃

リアルワールドでは〃

治療開始してからが本番なんです!!

すなわち々々々!!

Page 6: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

治療期間

治療

患者背景

臓器

微生物

診断

感染症診療の流れ

軽快

これが実際の臨床現場

Page 7: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

患者さんをよくしたい!

患者さんがよくなったか知りたい!

Page 8: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

感染症診療の原則

① 患者背景

② 臓器

③ 微生物

④ 治療

⑤ 適切な経過観察

たったの5つ!

Page 9: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

感染症診療の原則

① 患者背景

② 臓器

③ 微生物

④ 治療

⑤ 適切な経過観察

たったの5つ!

Page 10: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

感染症診療の原則

① 患者背景

② 臓器

③ 微生物

④ 治療

⑤ 「適切な」経過観察

たったの5つ!

Page 11: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

本日の内容

•よくなっている?

•よくならない場合は?

•いつまで使う?

Page 12: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

症例

患者〆67 歳〃男性

主訴〆発熱〃咳〃痰

現病歴〆2 日前から倦怠感〃食欲不振あり〄

本日発熱してきたため来院〄

既往歴〆糖尿病〃高血圧

内服薬〆メトホルミン 1,000mg/day〃

アムロジピン 5mg/day

Page 13: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

身体所見

• 体温 38.4 ℃〃血圧 148/78〃脈拍 102 回/分〃

呼吸 25 回/分〃SpO2: 94 % (room air)

• 頭頚部〆眼瞼結膜貧血 (-)〃眼球結膜黄染 (-)〃

咽頭発赤 (-)〃頸部リンパ節腫脹 (-)

• 胸部〆右下肺野背側で吸気初期から coarse

crackle 聴取〄心雑音 (-)

• 腹部〆平坦〃腸蠕動音正常〃圧痛 (-)〄

• 四肢〆浮腫 (-)〃皮疹 (-)〃関節腫脹 (-)

Page 14: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

診断は々々々??

治療は々々々??

Page 15: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

診断〆肺炎球菌肺炎

治療〆アンピシリン 2g 6時間ごとで治療開始

Page 16: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

経過

7.5

8

8.5

9

9.5

10

37.8

37.9

38

38.1

38.2

38.3

38.4

38.5

治療開始 翌日

ABPC 2g q6h

WBC 18,900 16,500

Hb 16.7 13.0

Plt 15.2 12.3

CRP 1.7 18.5

体温 酸素流量(L/min)

Page 17: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

経過

7.5

8

8.5

9

9.5

10

37.8

37.9

38

38.1

38.2

38.3

38.4

38.5

治療開始 翌日

ABPC 2g q6h

WBC 18,900 16,500

Hb 16.7 13.0

Plt 15.2 12.3

CRP 1.7 18.5

体温 酸素流量(L/min)

菌は消えて

いる!!

Page 18: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

経過

7.5

8

8.5

9

9.5

10

37.8

37.9

38

38.1

38.2

38.3

38.4

38.5

治療開始 翌日

ABPC 2g q6h

WBC 18,900 16,500

Hb 16.7 13.0

Plt 15.2 12.3

CRP 1.7 18.5

体温 酸素流量(L/min)

あれ??

でもまだ熱あるし〃CRPとか高いし〃

本当に良くなってるのか々々々??

Page 19: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

経過観察に使用する指標の例

全身

見た目の元気さ

発熱

食欲

意識〃脈拍

ADL

白血球

CRP

咽頭痛〃咽頭発赤

膿性鼻汁

耳痛

咳〃痰

頻尿〃背部痛

皮膚の発赤範囲

グラム染色所見

局所

Page 20: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

経過観察には〃主に局所の指標を

使うことをオススメします〄

なぜなら〃全身の指標である

発熱やCRPは、どこの臓器の

異常かを教えてくれないから

です〄

Page 21: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

(例)肺炎 全身

見た目の元気さ

発熱

食欲

意識〃脈拍

ADL

白血球

CRP

呼吸困難

呼吸回数↑

咳の回数↑

痰の量々色

呼吸音の異常

痰グラム染色

PaO2 , SpO2↓

胸部Xp浸潤影

局所

Page 22: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

(例)急性腎盂腎炎 全身

見た目の元気さ

発熱

食欲

意識〃脈拍

ADL

白血球

CRP

頻尿

残尿感

背部痛

CVA叩打痛

尿中白血球数↓

尿亜硝酸塩↓

尿グラム染色で菌↓

局所

Page 23: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

(例)急性腸炎 全身

見た目の元気さ

発熱

食欲

意識〃脈拍

ADL

白血球

CRP

便回数↓

嘔気↓

嘔吐回数↓

腹痛↓

腸蠕動音改善

血便↓

局所

Page 24: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

感染症 典型的な臨床経過

咽頭炎 2-3日以内に咽頭痛が改善に向かう

副鼻腔炎 2-3日以内に鼻汁〃前頭部痛が改善に向かう

中耳炎 2-3日以内に耳痛が改善に向かう

肺炎

気管支炎

2-3日以内に気道症状(痰>咳)〃呼吸状態

(呼吸数〃SpO2)が改善に向かう

膀胱炎

腎盂腎炎 2-3日以内に頻尿〃背部痛が改善に向かう

腸炎 2-3日以内に嘔吐〃下痢〃腹痛が改善に向かう

蜂窩織炎 2-3日以内に皮膚の発赤が改善に向かう

Page 25: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

ところで々々々

Page 26: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

肺炎はこんな感じですが 全身

見た目の元気さ

発熱

食欲

意識〃脈拍

ADL

白血球

CRP

呼吸困難

呼吸回数↑

咳の回数↑

痰の量々色

呼吸音の異常

痰グラム染色

PaO2 / SpO2↓

胸部Xp浸潤影

局所

Page 27: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

肺炎 全身

見た目の元気さ

発熱

食欲

意識〃脈拍

ADL

白血球

CRP

心不全でも

認められる

局所所見は?

呼吸困難

呼吸回数↑

咳の回数↑

痰の量々色

呼吸音の異常

痰グラム染色

PaO2 / SpO2↓

胸部Xp浸潤影

局所

Page 28: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

肺炎 全身

見た目の元気さ

発熱

食欲

意識〃脈拍

ADL

白血球

CRP

呼吸困難

呼吸回数↑

咳の回数↑

痰の量・色

呼吸音の異常

痰グラム染色

PaO2 / SpO2↓

胸部Xp浸潤影

局所

(通常は)

「痰のグラム染色で菌

が見えないこと」以外

の所見は肺炎と心不全

ではかなり似ていま

す〄

※もちろん〃起座呼吸〃座位での頸静脈

怒張〃心拡大〃III音聴取などは肺炎では

あまり見られず〃心不全を示唆します

Page 29: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

肺炎 全身

見た目の元気さ

発熱

食欲

意識〃脈拍

ADL

白血球

CRP

心不全でも

認められる

局所所見は?

呼吸困難

呼吸回数↑

咳の回数↑

痰の量々色

呼吸音の異常

痰グラム染色

PaO2 / SpO2↓

胸部Xp浸潤影

局所

グラム染色は有用です!

というわけで〃肺炎と心不全の鑑別にも

(※もちろんグラム染色の感度の限界もありますが)

Page 30: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

本日の内容

•よくなっている?

•よくならない場合は?

•いつまで使う?

Page 31: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

感染症が良くならないときに

まず考えること

• 最初の診断が違う可能性

(臓器 and/or 微生物)

• ドレナージやデブリドマンが必要な

病態である可能性

• そもそも自然経過である可能性

Page 32: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

感染症が良くならないときに

まず考えること

• 最初の診断が違う可能性

(臓器 and/or 微生物)

• ドレナージやデブリドマンが必要な病態

である可能性

• そもそも自然経過である可能性

Page 33: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

診断が違う例

<臓器が違う例>

• 発熱〃腹痛〃下痢〆急性腸炎 → 急性腎盂腎炎

• 発熱〃下肢痛〆蜂窩織炎 → 壊死性筋膜炎

• 胸部X線で両側肺炎 → 心不全

<微生物が違う例>

• 急性腎盂腎炎〆大腸菌?→ 緑膿菌

• 細菌性髄膜炎〆肺炎球菌?→ クリプトコッカス

• 細菌性肺炎〆肺炎球菌?→ 結核菌

<診断が感染症ではない>

薬剤熱〃腫瘍熱〃甲状腺機能亢進症〃痛風々偽痛風〃

深部静脈血栓症〃急性膵炎〃熱傷〃術後熱など

Page 34: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

感染症が良くならないときに

まず考えること

• 最初の診断が違う可能性

(臓器 and/or 微生物)

• ドレナージやデブリドマンが必要な

病態である可能性

• そもそも自然経過である可能性

Page 35: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

感染症 原因 対処法

細菌性肺炎 膿胸合併 胸腔ドレナージ

急性腎盂腎炎

尿管結石による

水腎症 腎瘻形成

ドレナージ 腎膿瘍合併

急性胆管炎 胆管閉塞 胆道ドレナージ

化膿性脊椎炎 硬膜外膿瘍合併 CTガイド下

穿刺ドレナージ

壊死性筋膜炎 筋膜壊死 緊急デブリドマン

Drug, Drainage, Debridement

Page 36: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

感染症が良くならないときに

まず考えること

• 最初の診断が違う可能性

(臓器 and/or 微生物)

• ドレナージやデブリドマンが必要な病態

である可能性

• そもそも自然経過である可能性

Page 37: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

Clin Chest Med 1987;8:529-41

自然経過を知る (肺炎球菌肺炎)

• 完全に解熱するまでは数日かかる。

• 治療開始後 4 週間経っても 14-73% で

胸部X線上の異常が残る。

Page 38: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

Am J Med 1996;101:277-80

自然経過を知る (急性腎盂腎炎)

• 70人の単純性急性腎盂腎炎(合併症なし)

• 治療開始から解熱までの時間

平均 34 時間

治療開始 48 時間後も発熱 26 %

治療開始 72 時間後も発熱 13 %

Page 39: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

本日の内容

•よくなっている?

•よくならない場合は?

•いつまで使う?

Page 40: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

治療期間

治療

感染症診療の流れ

再燃の リスク

副作用の リスク

• CD腸炎

• 薬剤熱

• 肝機能障害

• 腎障害

• 血球減少

抗菌薬治療は長すぎても

短すぎてもダメで、感染症

ごとに大体の治療期間の

目安があります.

Page 41: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

それぞれの感染症には〃適切な〃推奨される

治療期間が決められています〄

そしてそれは〃患者背景

や〃臓器ごと〃微生物ごと

に結構違いがあります〄

Page 42: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

感染症診断名 治療期間の目安

膀胱炎 3 日間

細菌性肺炎 最低 5 日間かつ解熱後 2-3 日間

細菌性腸炎 5-7 日間

細菌性髄膜炎 7-21日間

急性腎盂腎炎 10-14 日間

菌血症 10-14 日間

蜂窩織炎 炎症所見消失後から3 日間

化膿性関節炎 2-4 週間

感染性心内膜炎 2-4 週間〜

膿瘍 (肺膿瘍〃肝膿瘍〃腹腔内膿瘍など)

4-6 週間 (膿瘍消失までが望ましい)

化膿性脊椎炎 6 週間〜

骨髄炎 6 週間

Sanford Guide To Antimicrobial Therapy 2015

Page 43: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

特に治療期間に注意すべき感染症

① 患者背景

② 臓器

③ 微生物

④ 治療

⑤ 適切な経過観察

Page 44: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

病名から見た治療期間ポイント

感染症病名 治療期間

菌血症

• 大体 2 週間

• 感染性心内膜炎合併の可能性を常に

意識する

骨々関節の感染症 • 大体 4 週間〜

急性腎盂腎炎

急性精巣上体炎

急性前立腺炎

• 10-14 日間

• 10-14 日間

• 2-6 週間(重症度に応じて)

膿瘍

• 大体 4 週間〜

(できれば膿瘍が消失するまで)

• そもそも可能ならドレナージ

Page 45: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

特に治療期間に注意すべき感染症

① 患者背景

② 臓器

③ 微生物

④ 治療

⑤ 適切な経過観察

Page 46: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

微生物から見た治療期間(例)

感染症病名 微生物 治療期間

菌血症 黄色ブドウ球菌 2-4 週間〜

細菌性髄膜炎 肺炎球菌

リステリア

10-14 日間

21日間〜

細菌性腸炎

赤痢菌

Clostridium difficile 腸炎

Salmonella Typhi(腸チフス)

3 日間

10 日間

14 日間

旅行者下痢症 ETECが最多 3 日間

化膿性関節炎

淋菌

連鎖球菌

黄色ブドウ球菌

1 週間

2 週間

3-4 週間

Page 47: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

特に治療期間に注意すべき感染症

① 患者背景

② 臓器

③ 微生物

④ 治療

⑤ 適切な経過観察

Page 48: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

抗菌薬から見た治療期間(例)

感染症病名 抗菌薬 治療期間

急性腎盂腎炎

βラクタム系

シプロキサン

レボフロキサシン (750mg)

10-14 日間

7 日間

5 日間

感染性心内膜炎 連鎖球菌(PCG:MIC<0.5)

へのゲンタマイシン追加*

あり〆2 週間

なし〆4 週間

細菌性腸炎 腸チフ

キノロン 5-7 日間

セフトリアキソン 14 日間

肺結核 INH, RIF, EB, PZA 6 ヶ月間

INH, RIF, EB 9 ヶ月間

* 生体弁の IE に限る

Page 49: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

という風に〃感染症の治療期間は様々な要素に

影響されます〄

とは言え〃感染症診療の基本通り〃

「臓器」と「微生物」を意識した診療を

心がければ〃大外しすることはほとんど

無くなる々々々はずです〄

Page 50: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

まとめ

• 感染症それぞれの臓器々微生物々治療薬

ごとに適切な治療期間は異なる〄

• よくならない場合は〃謙虚に診断を

再考するところから始めると良い〄

• 治療開始後〃改善しているかどうかは

局所の指標を中心に観察すると良い〄

Page 51: 一生使える! 抗菌薬を使った後に 知っておきたい …...一生使える! 2016年7月5日 三重大学大学院セミナー 本日の内容 •よくなっている?

治療

患者背景

臓器

微生物

診断

感染症診療の流れ

軽快

①経過観察の指標は?

②よくならない理由は?

③適切な治療期間は?

適切なフォローアップまで意識した診療をぜひ

ここで終わり

じゃない!