ご存知ですか? 障害者(児)制度 -...

4
ଘͰʁ ʢʣ ˔ಛผಐැཆ手 ͷఔ ڃखͷ ମোのఔがମো者手帳のおおΉ Ͷ1ڃຢは2ڃఔのਓ(内ՊతױをΉ) ②療ҭ手帳のఆが⡣、Aఔのతো(ॏ をΉ)ຢは同ఔのਫ਼ਆোがあ るਓ ڃ対象ಐ 1ਓにつき 月 49, 900 ԁ (4月から) 月 51, 100 ԁ ①ମোのఔがମো者手帳のおお ΉͶ3ڃఔのਓ(内ՊతױをΉ) ②療ҭ手帳のఆが Bఔのతো(ॏ をΉ)ຢは同ఔのਫ਼ਆোがあ るਓ ڃ対象ಐ 1ਓにつき 月 33, 230 ԁ (4月から) 月 34, 030 ԁ ※手帳を所持していない場合でも、記ఔのোがいがあれします。 ମਫ਼ਆʹোͷΔ 20 ະຬͷಐΛՈఉͰཆҭし てΔਓ(एしɺ·ɺʹΘてཆҭして Δਓ)ʹಛผಐැཆखΛڅࢧし·ɻ ʲ手のରとならない場合ʳ ・ಐ、母ຢはཆҭ者が、日ຊ国内に住所がない ・ಐに対しোがいを要とする年がڅࢧされている ಐがಐࢪࢱઃ等(保ҭ所等௨園ઃをআく)に入所している ࡏ˔ͷΔͷ 20 ະຬͷਓΛཆ ҭしてΔຢཆҭʹڅࢧΕ· ɻ ʲରʳ ・ମো者手帳が1~2ڃのਓ ・療ҭ手帳⡣、のਓ ・ਫ਼ਆো者手帳1ڃのਓ ・ಛผಐැཆ手1ڃのਓ ʲ手のʳ月 3, 000 ԁ ʲରとならない場合ʳ ・োがいがઃに入所している ・োがいのఔがくなったとき ・ো手を受څしている ͷΔಐΛཆҭΔਓ ˔ಛผো手 日ৗੜʹ׆てৗ時ಛผͷհޢΛඞཁͱΔ 20 Ҏͷਓ(ຊਓ)ʹڅࢧΕ·ɻ ʲରʳ ・おおΉͶମো者手帳2ڃҎが2つҎあるਓ おおΉͶମো者手帳2ڃҎで3ڃҎが2つあるਓ ݪ※ଇ、受څ認ఆج४と所ఆのஅ書でఆします。 ʲ手のʳ月 26, 000 ԁ 4月から月 26, 620 ԁ ʲରとならない場合ʳ ・ମোࢪࢱઃ等に入所している ・病Ӄຢは療所(ਓࢪࢱઃをΉ)にܧ続して 3か月をえて入Ӄしている ˔ো日ৗੜʹ׆てৗ時ͷհޢΛඞཁͱΔ 20 ະຬͷਓ(ຊਓ)ʹڅࢧΕ·ɻ ʲରʳ ・ମো者手帳1ڃఔのਓ(୯ಠ) ・療ҭ手帳⡣ఔのਓ(୯ಠ) ʲ手のʳ月 14, 140 ԁ 4月から月 14, 480 ԁ ʲରとならない場合ʳ ・ಐに対しোがいを要とする年がڅࢧされている ・ಐࢪࢱઃ等に入所している ʢʣͷਓ 所ಘにΑるڅࢧݶがΓ·すʂɹڅ者、のۮ者ຢはැཆ者の前年所ಘがれれҰఆҎ ある場合は、手のڅࢧがҰఆ期間されます。 がඞཁͰすʂɹ手はすて、ຊਓ・Ոからのਃがないとڅࢧされません。また、認ఆになった場合 は、ਃしたཌ月から手څࢧの対象となります。 ˙ҙ ͱ߹Θɺো՝ɹઢ 10

Upload: others

Post on 18-Sep-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ご存知ですか? 障害者(児)制度 - Chikuseiにお気軽にご用ださ。ので、のック 携帯電話の ださ。読み込んでくバーコードを場合は、下の

ご存知ですか?  障害者(児)制度

●特別児童扶養手当

障がいの程度 手当等級 手当の額

①身体障害の程度が身体障害者手帳のおおむね1級又は2級程度の人(内科的疾患を含む)②療育手帳の判定がⒶ、A程度の知的障害(重複障害を含む)又は同程度の精神障害がある人

1級

対象児童1人につき

月額 49,900 円(4月から)

月額 51,100 円

①身体障害の程度が身体障害者手帳のおおむね3級程度の人(内科的疾患を含む)②療育手帳の判定が B程度の知的障害(重複障害を含む)又は同程度の精神障害がある人

2級

対象児童1人につき

月額 33,230 円(4月から)

月額 34,030 円

※手帳を所持していない場合でも、上記程度の障がいがあれば該当します。

 身体や精神に障がいのある 20歳未満の児童を家庭で養育している人(父若しくは母、または、父母に代わって養育している人)に特別児童扶養手当を支給します。

【手当の対象とならない場合】 ・児童、父母又は養育者が、日本国内に住所がない ・児童に対し障がいを要件とする年金が支給されている ・児童が児童福祉施設等(保育所等通園施設を除く)に入所している

●在宅障害児福祉手当

 障がいのある在宅の 20歳未満の人を養育している父母又は養育者に支給されます。

【対象】 ・身体障害者手帳が1~2級の人 ・療育手帳Ⓐ、Aの人 ・精神障害者手帳1級の人 ・特別児童扶養手当1級の人

【手当の額】月額 3,000 円

【対象とならない場合】 ・障がい児が施設に入所している ・障がいの程度が軽くなったとき ・障害児福祉手当を受給している

障がいのある児童を養育している人へ

●特別障害者手当

 日常生活において常時特別の介護を必要とする 20歳以上の人(本人)に支給されます。

【対象】 ・おおむね身体障害者手帳2級以上が2つ以上ある人 ・おおむね身体障害者手帳2級以上で3級以上が2つある人 ※原則、受給資格認定基準と所定の診断書で判定します。

【手当の額】月額 26,000 円 4月から月額 26,620 円【対象とならない場合】 ・身体障害福祉施設等に入所している ・病院又は診療所(老人福祉施設を含む)に継続して  3か月を超えて入院している

●障害児福祉手当

 日常生活において常時の介護を必要とする 20歳未満の人(本人)に支給されます。【対象】 ・身体障害者手帳1級程度の人(単独) ・療育手帳Ⓐ程度の人(単独)

【手当の額】月額 14,140 円 4月から月額 14,480 円【対象とならない場合】 ・児童に対し障がいを要件とする年金が支給されている ・児童福祉施設等に入所している

障がい者(児)の人へ

▶所得による支給制限があります! 受給資格者、その配偶者又は扶養義務者の前年所得がそれぞれ一定額以上ある場合は、手当の支給が一定期間停止されます。

▶申請が必要です! 手当はすべて、本人・家族からの申請がないと支給されません。また、認定になった場合は、申請した翌月から手当支給の対象となります。

■ご注意ください

申請と問い合わせは、障害福祉課 内線226

1011

Page 2: ご存知ですか? 障害者(児)制度 - Chikuseiにお気軽にご用ださ。ので、のック 携帯電話の ださ。読み込んでくバーコードを場合は、下の

ママモード」、「ストレス対処

タイプテスト」、「アルコール

チェックモード」があります。

 市のホームページに掲載して

いますので、こころのチェック

にお気軽にご利用ください。

 

携帯電話の

場合は、下の

バーコードを

読み込んでく

ださい。

※利用料は無料です

が、通信料は自己負担になります。

  だれでも、悩みをため込めば、

こころのバランスが崩れてしま

います。そんなときは、身近に

いる人、あなたが信頼している

人(家族や友人、上司や同僚など)

に相談しましょう。直接解決に

結びつかなくても、気持ちの整

理ができ、こころが楽になるこ

ともあります。一人で抱え込ま

ず、誰かに打ち明けましょう。

 それでも、こころとからだの

症状が続くときは、かかりつけ

医に相談するか、心療内科や精

神科を受診してください。

健康

いきいき健康健康健康

問健康づくり課

☎22-

0506

探訪 筑西市の

文化財問生涯学習課

☎22-

0183

不ふどうどう

動堂

 

天台宗に属する月海山観喜

院医王寺(廃寺)に残る不動

堂です。

 

医王寺の現存する唯一の建

物で、廃寺のため文書がなく

詳細は不明ですが、三間(約

5・4メートル)四方の総

そうけやき欅

方ほうぎょうづくり

形造で、江戸中期の建造

と推定されます。

 

明治35年の台風のときに

も、当

地方で

は不動

堂が唯

一倒壊

をまぬ

がれ現

在に至

ってい

ます。

 ストレスと聞くと、嫌なこと

やつらいことを連想される人が

多いかもしれません。

 しかし、昇進や結婚などの一

般的にはおめでたいことも、ス

トレスの原因になります。

 ストレスは、生きていくうえ

で避けることのできないもので

すが、良い刺激として据えてし

まえば、能率も上がり、日々の

生活を快適に過ごすこともでき

ます。

 ストレスは、適切に対応でき

れば「人生のスパイス」にもな

ります。

 こころだけでなく、体や行動

にも現れる、ストレスサインを

知っておきましょう。

 ストレスサインには、次のよ

うなものがあります。

●気持ちが落ち込む

●イライラする 

●気持ちが落

 ち着かない

●眠れない

●食欲がない

●疲れやすい

●お酒の量が増えるなど

 市では、パソコンや携帯電話

を利用して、日々の生活の中で

感じるストレスや、気持ちの落

ち込み度を簡単にチェックでき

る【こころの体温計】を

導入しました。

 こころの体温計は、パソコン

や携帯電話を利用して、落ち込

み度やストレス度をチェックで

きるシステムです。

 

メンタルヘルスチェックの

他、「家族モード」、「赤ちゃん

ストレスを知って

上手に付き合おう

こころの健康

ストレスサインを

知っておこう!

気持ちが落ち込む

イライラする

気持ちが落

ち着かない

食欲がない

疲れやすい

こころの健康状態を

チェックしましょう

市指定文化財(建造物) 昭和 52 年3月 24 日指定 江戸時代 所在地:岡芹地内

悩みをため込まず、

相談しましょう

1011

Page 3: ご存知ですか? 障害者(児)制度 - Chikuseiにお気軽にご用ださ。ので、のック 携帯電話の ださ。読み込んでくバーコードを場合は、下の

岩瀬常陽銀行ヨコ 桜川市岩瀬 113-3 ジュエリーマーノ

無料で鑑定、査定いたします !!他店で値段が付かなかった宝石高級ジュエリーから入れ歯まで

地金、ダイヤモンド、どんな宝石でも

FREEDIAL

高価買取!

0120-678-312加工・修理はおまかせください着物買取始めました!

ダイヤモンド買取強化月間 !!

あなたのそばに。セキショウグループ。

市 民 記 者 の ペ ー ジ

 

市民記者となって丸3

年がたちました。月日の

流れは早いものです。

 

まだまだ筑西市につい

て、歴史や名所・名産品

そして昔からの風習など

知らないことがたくさん

あります。

 

みなさまに協力してい

ただいて、勉強していき

たいと思います。

風か ざ み

見 うた子こ

さん(小川)

 

取材を通して地域に貢

献している多くの人にお

会いしました。雇用を促

し地元を元気にする人、

子どもや女性に夢と希望

を与え活動する人、東京

出身で農業法人を立ち上

げ頑張っている青年など、

日々努力している尊い姿

に励まされ元気と勇気を

もらった1年でした。

鈴す ず き

木 よし子こ

さん(小川)

 

今年も取材を通し、貴重

なお話を聞かせていただ

きました。私たちが知らな

いボランティア団体や公

共機関などの活動が市民

の役に立ち、活躍されてい

ることに感動しました。明

るいまちづくりのため、こ

れからもみなさまからの

貴重な意見を記事にでき

ればと思っています。

武む と う

藤 州くにてる

輝さん(小川)

筑西市誕生から早や10

年。地方都市が抱える人

口減少と高齢化はわが町

も今や避けて通れません。

 

地方創生を具体的な形

でまちづくりの目標にす

るために、今年も市民が

一丸となってまちの魅力

を発掘していけるような

話題を書きましたが、ご

参考になりましたか。

小こ い し か わ

石川 功いさお

さん(飯島)

 

取材を通し、夢を持ち

活力みなぎる素敵な人た

ちと出会いましたが、紙

面を通して市民のみなさ

んにこの思いが届いたで

しょうか。

 

これからを担う子ども

たちに、自然豊かな〝わ

がまち〞で心も豊かな笑

顔あふれるまちづくりが

できたらと願います。

竹たけうち

内 啓け い こ

子さん(舟生)

 

文化の力とは、まちを

も変えるほど魅力のある

栄養剤です。この1年変

わってきている市内を感

じてます。音楽を中心に、

市内の各通りに耳をかた

むけてきました。少しず

つ、生の楽器の音やジャ

ズサウンドが身近に耳に

入ってきてうれしくな

り、心もなごんでいます。中

なかじま

島 定さだえい

衛さん(門井)

 

ピープルは、下館・関

城・明野・協和をつなぐ

唯一の情報紙だと思いま

す。各地区が互いに関心

をもってより強い連携が

築けたらと思います。

 

4年間市民記者として

活動してきたことは、私

の人生の中でとても貴重

で有意義なものでした。

ありがとうございました。

望もちづき

月 美み さ こ

佐子さん(上西郷谷)

今年から市民記者をさ

せていただき、初めて

の記事に新しい給食セン

ターを取り上げましたが、

取材を通して今まで知ら

なかったことに触れ大変

勉強になりました。これ

からも、人との触れ合い

を大事にし、新しい市の

魅力をみなさんに伝えた

いと思います。

和わ だ

田 恵けいこ

子さん(榎生一丁目)

 

今年は、筑西市が誕生

して10周年を迎えまし

た。あっという間という

感じです。そして10年後

の私たち、筑西市はどう

なっているのでしょう。

 

もっと身のまわりの出

来事に目を向け、新たな

発見と好奇心で取材をし

て、記事に書けたらと思

います。

栗くりはら原 敬

けい こ子さん(上野)

◆1年間、このコーナーを担当した市民記者の感想を紹介します。

12

Page 4: ご存知ですか? 障害者(児)制度 - Chikuseiにお気軽にご用ださ。ので、のック 携帯電話の ださ。読み込んでくバーコードを場合は、下の

SPORTS

第12回全日本ジュニア空手道

選手権大会

第9回JKJO

全日本ジュニア空手道選手権大会

関東地区選抜大会

船越義珍杯

第13回少年世界空手道選手権大会

第23回全国小学生バドミントン選手権大会

第9回はまなす杯

全国中学生空手道選手権大会

茨城県予選会

優 勝 岡村翔洋(古里小3年)    坂本竜徳(川島小4年)第3位 早川貴也(一狼塾)第3位 岡村翔洋(古里小3年)

優 勝 稲光翔太郎(大村小6年)

12月7日 東京都

練馬区光が丘体育館

10月17日 日本武道館

11月23日 県武道館

12月25日~29日 新潟県

新潟市東総合スポーツセンター他

(敬称略)

(敬称略)(敬称略)

(敬称略)

(敬称略)

(敬称略)

1月25日 

つくば市

洞峰公園体育館

優 勝 北條友希絵(一友会)準優勝 渡辺大翔  (下館西中 1 年)第3位 鬼沢花恋  (下館西中 1 年)

優 勝 鈴木勇憂(下館中1年)

テーブルの寄贈ありがとうございます

 1月 28 日、明野ちびっこバドミントンクラブ(日向晴美代表)より、体育館用テーブル2台を明野トレーニングセンターに寄贈していただきました。ありがとうございました。

13