chanto tabloid 2021 september issue

1
「食べたい」けど「太りたくない」は私たちの永遠のテーマです。 『食べても食べても太らない法』の著者で管理栄養士の 菊池真由子さんによると、太りづらい食べ方の大前提は 「カロリーだけでなく栄養バランスを意識すること」だそう。 いろいろな食材を使った料理を選ぶと摂取できる栄養が多くなり、 代謝が上がって、結果的に太りにくい体になるそう。 今回は、菊池さんのメソッドを踏まえ、食欲の秋に選ぶべき 「太らない食べ方」をクイズ形式で紹介します! 食欲の秋… 美味しく健康的に食べたいから 太らないのは どっち!? 「働く女性の生きやすさにコミットする」をミッションに掲げる CHANTO WEBが最新の情報をお届けします。 ※このチラシは明治安田生命保険相互会社が配布をする目的で、株式会社主婦と生活社「CHANTO WEB」が制作したものです。©主婦と生活社 tabloid 2021 SEPTEMBER ISSUE Text/Aika Matsuzaki, Illust/Kanao Enami, Design/I'll Products 意外にも「麺類」に軍配が。お弁当はごはんの 量が多く、カロリー過多になりがち。麺類のな かでも具材が多く、栄養バランスが整っている ものを。野菜サラダをプラスするとなおよし。 さくっとコンビニランチ。 「お弁当」?「麺類」? Q ひき肉は脂肪分が多く、避けたい食材。もし二 択で選ぶなら野菜の割合が多い「ギョウザ」無難。また、副菜などが多く、栄養バランスが 偏りにくい定食系を注文するのがおすすめ。 町中華でメインにもう一品。 「シュウマイ」?「ギョウザ」? Q タンパク質が多く、エネルギーに変換されやす 「唐揚げ」が正解。炭水化物&油のポテトは 逆に要注意のつまみ。お酒のカロリーを気にす るだけでなく、太りにくいオーダーを。 お酒のつまみに選ぶなら 「唐揚げ」?「ポテトフライ」? Q 「無糖のプレーンヨーグルト」は善玉菌が最も 豊富。加工によって果物のビタミンやポリフェ ノールは壊れてしまうため、太らないための料 理選びでは果物入りのヨーグルトは控えて。 腸活を意識したヨーグルトは 「果物入り」?「無糖に果物」? Q 選ぶなら、スープが高カロリーの豚骨ラーメン より「しょうゆラーメン」を。できれば、野菜 や海藻などのトッピングをたすこと。栄養バラ ンスがよくなり、より太りにくい体を作る。 営業前の腹ごしらえラーメンは 「豚骨」?「しょうゆ」? Q たまには揚げ物を!というなら「とんかつ」を。 アジフライは魚だから太りにくい気もするが、 実は吸油率が高い料理。いっぽう、とんかつは ビタミンB1が豊富で、代謝を助けてくれる。 揚げ物が無性に食べたい日…。 「とんかつ」?「アジフライ」? Q スイーツなら ケーキよりも「シュークリーム」 カロリーが全然違う! 寿司ランチなら 巻き寿司よりもシャリが少ない 「握り寿司」を選んで!

Upload: others

Post on 03-Apr-2022

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

「食べたい」けど「太りたくない」は私たちの永遠のテーマです。

『食べても食べても太らない法』の著者で管理栄養士の

菊池真由子さんによると、太りづらい食べ方の大前提は

「カロリーだけでなく栄養バランスを意識すること」だそう。

いろいろな食材を使った料理を選ぶと摂取できる栄養が多くなり、

代謝が上がって、結果的に太りにくい体になるそう。

今回は、菊池さんのメソッドを踏まえ、食欲の秋に選ぶべき

「太らない食べ方」をクイズ形式で紹介します!

食欲の秋…美味しく健康的に食べたいから

太らないのはどっち!?

「働く女性の生きやすさにコミットする」をミッションに掲げるCHANTO WEBが最新の情報をお届けします。

※このチラシは明治安田生命保険相互会社が配布をする目的で、株式会社主婦と生活社「CHANTO WEB」が制作したものです。©主婦と生活社

tabloid2021 SEPTEMBER ISSUE Text/Aika Matsuzaki, Illust/Kanao Enami, Design/I'll Products

A

意外にも「麺類」に軍配が。お弁当はごはんの量が多く、カロリー過多になりがち。麺類のなかでも具材が多く、栄養バランスが整っているものを。野菜サラダをプラスするとなおよし。

さくっとコンビニランチ。「お弁当」?「麺類」?

Q

ひき肉は脂肪分が多く、避けたい食材。もし二択で選ぶなら野菜の割合が多い「ギョウザ」が無難。また、副菜などが多く、栄養バランスが偏りにくい定食系を注文するのがおすすめ。

町中華でメインにもう一品。「シュウマイ」?「ギョウザ」?

Q

タンパク質が多く、エネルギーに変換されやすい「唐揚げ」が正解。炭水化物&油のポテトは逆に要注意のつまみ。お酒のカロリーを気にするだけでなく、太りにくいオーダーを。

お酒のつまみに選ぶなら「唐揚げ」?「ポテトフライ」?

Q

「無糖のプレーンヨーグルト」は善玉菌が最も豊富。加工によって果物のビタミンやポリフェノールは壊れてしまうため、太らないための料理選びでは果物入りのヨーグルトは控えて。

腸活を意識したヨーグルトは「果物入り」?「無糖に果物」?

Q

選ぶなら、スープが高カロリーの豚骨ラーメンより「しょうゆラーメン」を。できれば、野菜や海藻などのトッピングをたすこと。栄養バランスがよくなり、より太りにくい体を作る。

営業前の腹ごしらえラーメンは「豚骨」?「しょうゆ」?

Q

たまには揚げ物を!というなら「とんかつ」を。アジフライは魚だから太りにくい気もするが、実は吸油率が高い料理。いっぽう、とんかつはビタミンB1が豊富で、代謝を助けてくれる。

揚げ物が無性に食べたい日…。「とんかつ」?「アジフライ」?

Q

スイーツならケーキよりも「シュークリーム」カロリーが全然違う!

寿司ランチなら巻き寿司よりもシャリが少ない「握り寿司」を選んで!