総合ガイドブック - jfeスチール株式会社 · 1 3 5 7 9 11 13 14 17 20 21 23...

23
総合ガイドブック JFE 建築建材商品

Upload: others

Post on 12-Jan-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 総合ガイドブック - JFEスチール株式会社 · 1 3 5 7 9 11 13 14 17 20 21 23 《建築建材商品のプロフィール》 ビジネスエリア 商業エリア ... されている構造材です。sn材は塑性変形能力、

総合ガイドブック JFEの建築建材商品

Page 2: 総合ガイドブック - JFEスチール株式会社 · 1 3 5 7 9 11 13 14 17 20 21 23 《建築建材商品のプロフィール》 ビジネスエリア 商業エリア ... されている構造材です。sn材は塑性変形能力、

CONTENTS

1

3

5

7

9

11

13

14

17

20

21

23

《建築建材商品のプロフィール》

ビジネスエリア

商業エリア

住宅エリア

工業エリア

構造用鋼材

構造関連部材

二次部材関連商品

工 法

外構・舗装関連商品

設備関連商品

お問合せ先

このガイドブックの見方

JFEスチールグループの多彩な 建築建材商品が人と環境にやさしい 未来空間を実現します。

21

担当部署住所 会社名 担当部署 問合せ番号 FAX TEL

JFEスチール(株) 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号(日比谷国際ビル)

建材営業部  建築プロジェクト室

薄板営業部

プロジェクト営業部

03-3597-3674

03-3597-3819

03-3597-3892

03-3597-4020

03-3597-3943

03-3597-3897

A1建材開発部 建築技術室 03-3597-3574 03-3597-3825

建材営業部 土木建材室 03-3597-3475 03-3597-3292 A2

A3

ステンレス・特殊鋼営業部 03-3597-4030 03-3597-4035 A4

3

ビジネスエリア

一般名称 商品名 問合せ番号

TMCP鋼材

高性能590N/mm2鋼材

低降伏点鋼材

外法一定H形鋼

TMCP極厚H形鋼

厚肉・高強度鋼管

低降伏点鋼管

冷間プレス成形角形鋼管

高強度冷間プレス成形角形鋼管

絞りコラム

高力ボルト

溶接材料

柱梁接合部用鋳鋼品

フラットデッキ

合成スラブ構造デッキプレート

アルミカーテンウォール

制振ブレース

制振ブレース

制振間柱

制振パネル

耐震ブレース

自走式昇降足場工法 

舗装用保水材

保温保冷仕上材

HBL 325, 355, 385, 440

SA440, 440-U

JFE-LY100, 225

SHH(スーパーハイスレンド H)

HBL -JH325, 355

P-325, 355, 385, 440, P-SM520

JFE-LY100S, 225S

BCP235, 325, 325T

PコラムG385, G385T, G440

Pテーパーコラム

F10T, S10T

ソリッドワイヤ、フラックス入りワイヤ、フラックス

角丸ジョイント

Nデッキ、ハイデッキ 、ハイデッキ 100

QLデッキ

二重鋼管座屈補剛ブレース

ハーフ十字ブレースダンパー

KTブレース

ロードクール

ロクセラムフェルト(アルミガラスクロス貼り)

A1

A1

A1

A1

A1

A1

A1

AF

AF

AF

AG

AE

Q2

B1, D3

B1

BA

E2

E2

E2

E2

E2

E3

S1

J1

《区分》 構造用鋼材

アルミカーテンウォール

高性能590N/mm2鋼材 SA440, 440-U外法一定H形鋼  SHH(スーパーハイスレンド H)

高強度冷間プレス成形角形鋼管  PコラムG385, G385T, G440

《区分》

《区分》

《区分》

二次部材関連商品

工 法

外構・舗装関連商品

《区分》 設備関連商品

1

3

4

6

10

11

7

2

12

13

14

15

16

5

8

9

9

2

1 4

16 制振ブレース 二重鋼管座屈補剛ブレース

9

《区分》 構造関連部材

R

R

R

R

R R

19

18

17

20

21

22

23

24

R

17 制振間柱 19

TMCP鋼材 HBL 325, 355, 385, 440R

13

16

16

19

15建築建材商品のプロフィール 各商品のお問い合わせ先は、商品名の行末に記載の〈問合せ番号〉を

もとに、23~26ページに掲載されている担当各社までどうぞ。

構造用鋼材

マーキング例

SS,SM材は建築分野に限らず、広く一般に使用されている構造材です。SN材は塑性変形能力、溶接性の確保など建築構造材に求められる性能が付加されています。

JIS規格製品 A1厚鋼板

HBL 325, 355, 385, 440 A1TMCP鋼材

強度が低く、延性が極めて高い鋼材です。大きな変形能力が要求される履歴型制振ダンパーに用いることにより、主要構造部の損傷を未然に防ぎます。

JFE-LY100, 225 A1低降伏点鋼材

建築物の梁をはじめとするあらゆる部位に幅広く用いられる、構造材の代表格です。

A1, F1H形鋼

建築構造用520N/mm2の外法一定H形鋼です。製造サイズは高さ700~1000mm、幅300~ 400mmの14 シリーズ、52 サイズです。

HBL -H355 A1520N/mm2TMCP H形鋼

最大ウェブ高さ1,000mmで42シリーズ・400サイズと豊富な断面を揃えています。S・SRC造の構造部材としてご使用いただいています。

SHH(スーパーハイスレンド H) A1外法一定H形鋼

溶接性に優れた高靭性、低降伏比の構造材です。基準強度に関し国土交通大臣認定を取得しています。板厚40mm超でも基準強度を低減する必要がありません。

*1

*1

*1

11

R

溶接性に優れ、基準強度に関し国土交通大臣認定を取得した高強度、高靭性、低降伏比の構造材です。部材断面の大型化を抑え、コスト削減が可能です。

SA440, 440-U A1高性能590N/mm2鋼材 *1

超高層建築物において大軸力を支持できる高強度の柱材を実現することが可能です。従来の構造用鋼材の約1.6倍に相当する引張強度を有し、優れた溶接性・靱性を兼ね備えています。

H-SA700, JFE-HITEN780T, HBL 630-L A1780N/mm2鋼材 *1

鉄骨=  700 × 700 × 28

780N/mm2鋼材

鉄骨=  700 × 700 × 55

490N/mm2級

R

R R

建設用の他、鉄塔、船舶、機械、車輌等の構造部材などに広く使われています。等辺山形鋼(AB)、溝形鋼(CB)、I形鋼(IB)、不等辺山形鋼(ABS)などがあります。

AB, CB, ABS, IB, WTB, PFC F1形 鋼

優れた溶接性、豊富なバリエーション、高い寸法精度を備えたJIS規格材です。鉄骨住宅、農業用プレハブ、自動車フレームなどに、幅広く使われています。

SWH400 A1溶接軽量H形鋼

452

225 358

225 193.5

610

700 × 500 シリーズ 1

(フィレットr寸法=26mm) 500 × 500 シリーズ 2

(フィレットr寸法=26mm) 400 × 400 シリーズ 3

(フィレットr寸法=22mm)

(UNIT:mm)

溶接性、耐震性に優れた大断面圧延H形鋼です。400×400、500×500、700×500シリーズの断面を揃えています。高層ビルの柱材への適用が増加しています。

HBL -JH325, 355 A1TMCP極厚H形鋼 *1

R

3~10ページ 11~22ページ 23~26ページ

23

お問合せ先一覧 個々の商品についてのお問い合わせは、前ページまでの商品リストに掲載 されている〈問合せ番号〉をもとに、下記の担当各社までお願いいたします。

担当部署住所 会社名 担当部署 問合せ番号 FAX TEL

JFEスチール(株) 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号(日比谷国際ビル)

建材営業部  建築プロジェクト室

薄板営業部

プロジェクト営業部

大阪支社

名古屋支社

北海道支社

東北支社

新潟支社

北陸支社

中国支社

四国支社

九州支社

千葉営業所

神奈川営業所

静岡営業所

岡山営業所

沖縄営業所

03-3597-3674

03-3597-3819

03-3597-3892

03-3597-4020

03-3597-3943

03-3597-3897

A1建材開発部 建築技術室 03-3597-3574 03-3597-3825

建材営業部 土木建材室 03-3597-3475 03-3597-3292 A2

A3

担当部署住所 会社名 担当部署 問合せ番号 FAX TEL

JFE建材(株)

建材商品営業部

リバーホーロー営業部

〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1丁目10番15号(JL日本橋ビル)

鉄鋼2次製品製造業(建築、道路・橋梁、土木・防災、地下構造物、エクステリア、鋼管・形鋼)製造および販売、建設業

B1

B3

03-5644-5416

特品営業部 B203-5644-1251

03-5644-5417

道路プロジェクト営業部 B403-5644-5630 03-5644-1234

03-5644-5711

03-5644-1297

03-5644-5404

JFEスチールグループ会社

〒530-8353

〒451-6018

〒060-0005

〒980-0811

〒950-0087

〒930-0004

〒730-0036

〒760-0019

〒812-0025

〒260-0028

〒231-0011

〒422-8061

〒700-0821

〒900-0015

大阪市北区堂島1丁目6番20号(堂島アバンザ10F)

名古屋市西区牛島町6番1号(名古屋ルーセントタワー18F)

札幌市中央区北五条西2丁目5番(JRタワー17F)

仙台市青葉区一番町4丁目1番25号(東二番丁スクエア3F)

新潟市中央区東大通1丁目3番1号(新潟帝石ビル4F)

富山市桜橋通り3番1号(富山電気ビル3F)

広島市中区袋町4番21号(広島富国生命ビル7F)

高松市サンポ-ト2番1号(高松シンボルタワ-23F)

福岡市博多区店屋町1番35号(博多三井ビルディング2号館7F)

千葉市中央区新町3番地13(千葉TNビル5F)

横浜市中区太田町1丁目10番(NGS太田町ビル4F)

静岡市駿河区森下町1番35号(静岡MYタワー13F)

岡山市北区中山下1丁目8番45号(NTTクレド岡山ビル18F)

那覇市久茂地3丁目21番1号(國場ビル)

06-6342-0706

052-561-3374

011-251-7130

022-221-1695

025-241-7443

076-441-2058

082-245-9611

087-822-5105

092-263-1656

043-238-8008

045-212-9873

054-288-9877

086-224-1285

098-868-5458

06-6342-0707

052-561-8612

011-251-2551

022-221-1691

025-241-9111

076-441-2056

082-245-9700

087-822-5100

092-263-1651

043-238-8001

045-212-9860

054-288-9910

086-224-1281

098-868-9295

JFE鋼管(株)

第一営業部 第二営業部

〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2丁目7番3号(VORT秋葉原ビル6F)

電縫管(一般構造用鋼管、一般構造用角型鋼管、コラム等)の製造および販売

C103-5298-0101 03-5298-0102

ステンレス・特殊鋼営業部 03-3597-4030 03-3597-4035 A4

一般名称 商品名 問合せ番号

TMCP鋼材

高性能590N/mm2鋼材

低降伏点鋼材

外法一定H形鋼

TMCP極厚H形鋼

厚肉・高強度鋼管

低降伏点鋼管

冷間プレス成形角形鋼管

高強度冷間プレス成形角形鋼管

絞りコラム

高力ボルト

溶接材料

柱梁接合部用鋳鋼品

HBL 325, 355, 385, 440

SA440, 440-U

JFE-LY100, 225

SHH(スーパーハイスレンド H)

HBL -JH325, 355

P-325, 355, 385, 440, P-SM520

JFE-LY100S, 225S

BCP235, 325, 325T

PコラムG385, G385T, G440

Pテーパーコラム

F10T, S10T

ソリッドワイヤ、フラックス入りワイヤ、フラックス

角丸ジョイント

A1

A1

A1

A1

A1

A1

A1

AF

AF

AF

AG

AE

Q2

《区分》 構造用鋼材 1

3

4

6

10

11

7

2

12

13

5

8

9

《区分》 構造関連部材

R

R

R

高性能590N/mm2鋼材 SA440, 440-U2

1 TMCP鋼材 HBL 325, 355, 385, 440R

構造用鋼材

マーキング例

SS,SM材は建築分野に限らず、広く一般に使用されている構造材です。SN材は塑性変形能力、溶接性の確保など建築構造材に求められる性能が付加されています。

JIS規格製品 A1厚鋼板

HBL 325, 355, 385, 440 A1TMCP鋼材

溶接性に優れた高靭性、低降伏比の構造材です。基準強度に関し国土交通大臣認定を取得しています。板厚40mm超でも基準強度を低減する必要がありません。

*1R

個々の商品についてのお問い合わせは、〈問合せ番号〉をもとに、JFEスチールグループ各社までお願いいたします。

このガイドブックの見方 このガイドブックはJFEスチールグループの建材

商品のうち、建築分野に使用される主な商品を、使

用状況のイラスト、施工例、商品プロフィールによ

って総合的に紹介したものです。

各分野のページでは、一覧表にJFEスチールグル

ープの商品ラインアップを示し、その代表的な施工

例を写真で紹介しています。

個々の商品については、建築建材商品のプロフィ

ール(p.11~)で簡単に説明してあります。

各商品についてのお問合せ、カタログ、資料のご請

求は、分野ページの問合せ番号、または、建築建材

商品のプロフィールに掲載されている問合せ番号

をもとにp.23~26のJFEスチールグループ各社

までお願いいたします。

*1 : 国土交通大臣認定(耐火等を含む) *2 : (一財)日本建築総合試験所 建築技術証明

商品名

問合せ番号 一般名称

区 分

一般名称

商品名

Page 3: 総合ガイドブック - JFEスチール株式会社 · 1 3 5 7 9 11 13 14 17 20 21 23 《建築建材商品のプロフィール》 ビジネスエリア 商業エリア ... されている構造材です。sn材は塑性変形能力、

3 4

ビジネスエリア

一般名称 商品名 問合せ番号

TMCP鋼材

高性能590N/mm2鋼材

低降伏点鋼材

外法一定H形鋼

TMCP極厚H形鋼

厚肉・高強度鋼管

低降伏点鋼管

冷間プレス成形角形鋼管

高強度冷間プレス成形角形鋼管

絞りコラム

高力ボルト

溶接材料

柱梁接合部用鋳鋼品

フラットデッキ

合成スラブ構造デッキプレート

アルミカーテンウォール

制振ブレース

制振ブレース

制振間柱

制振パネル

耐震ブレース

自走式昇降足場工法 

舗装用保水材

保温保冷仕上材

HBL 325, 355, 385, 440

SA440, 440-U

JFE-LY100, 225

SHH(スーパーハイスレンド H)

HBL -JH325, 355

P-325, 355, 385, 440, P-SM520

JFE-LY100S, 225S

BCP235, 325, 325T

PコラムG385, G385T, G440

Pテーパーコラム

F10T, S10T

ソリッドワイヤ、フラックス入りワイヤ、フラックス

角丸ジョイント

Nデッキ、ハイデッキ 、ハイデッキ 100

QLデッキ

二重鋼管座屈補剛ブレース

ハーフ十字ブレースダンパー

KTブレース

ロードクール

ロクセラムフェルト(アルミガラスクロス貼り)

A1

A1

A1

A1

A1

A1

A1

AF

AF

AF

AG

AE

Q2

B1, D3

B1

BA

E2

E2

E2

E2

E2

E3

S1

J1

《区分》 構造用鋼材

アルミカーテンウォール 自走式昇降足場工法 保温保冷仕上材  ロクセラムフェルト(アルミガラスクロス貼り)

高性能590N/mm2鋼材 SA440, 440-U外法一定H形鋼  SHH(スーパーハイスレンド H)

高強度冷間プレス成形角形鋼管  PコラムG385, G385T, G440

《区分》

《区分》

《区分》

二次部材関連商品

工 法

外構・舗装関連商品

《区分》 設備関連商品

1

3

4

6

10

11

7

2

12

13

14

15

16

5

8

9

4

15

14

9

2

1 4

16 制振ブレース 二重鋼管座屈補剛ブレース 2224

絞りコラム Pテーパーコラム 10 柱梁接合部用鋳鋼品 角丸ジョイント 139

《区分》 構造関連部材

フラットデッキ  Nデッキ、ハイデッキ 、ハイデッキ 100

14R R

R

R

R

R

R R

19

18

17

20

21

22

23

24

R

17 制振間柱 19 耐震ブレース KTブレース 21

約30mダウン

TMCP鋼材 HBL 325, 355, 385, 440R

21

23

13

24

16

1616

16

1616

17

19

15

Page 4: 総合ガイドブック - JFEスチール株式会社 · 1 3 5 7 9 11 13 14 17 20 21 23 《建築建材商品のプロフィール》 ビジネスエリア 商業エリア ... されている構造材です。sn材は塑性変形能力、

5 6

商業エリア

コンクリート

コンクリート厚さ

QLデッキ

ひび割れ防止筋 (溶接金網または異形鉄筋)

構造用システムトラス KTトラス 自走式立体駐車場  メタルパーク 、スパイラルパーク

鋼製仮囲い ガード鋼板

H形鋼 冷間ロール成形角形鋼管 BCR295熱間成形角形鋼管  JFE カクホット (BSH325) 耐火鋼材 JFE-FR

16平置式ステンレス自転車ラック 15 17

一般名称 商品名 問合せ番号

H形鋼

冷間ロール成形角形鋼管

熱間成形角形鋼管

耐火鋼材

冷間プレス成形角形鋼管

高力ボルト

溶接材料

折板屋根

金属成型瓦屋根

合成スラブ構造デッキプレート

アルミカーテンウォール

回転鋼管杭先端根固め工法

露出柱脚

構造用システムトラス

平置式ステンレス自転車ラック

自走式立体駐車場

鋼製仮囲い

金属防水

保温保冷仕上材

BCR295, JBCR295

JFE カクホット (BSH325)

JFE-FR

BCP235, 325, 325T

F10T, S10T

ソリッドワイヤ、フラックス入りワイヤ、フラックス

JFEルーフ ロック75、NKK折板-160 JFEルーフ プレーゲル 、K太くん QLデッキ

Super KING工法

NCベース工法(EX II シリーズ)

KTトラス

メタルパーク 、スパイラルパーク

ガード鋼板

JFE エコラミ 、プルーフ、日輪エコ・プルーフ

ロクセラムフェルト(アルミガラスクロス貼り)

A1, F1

A1

A1

A1

AF

AG

AE

D4, DC

D4

B1

BA

A2

Q1

E2

BC

E2

DA

D6,DB,DC

J1

《区分》 構造用鋼材

《区分》

《区分》

《区分》

二次部材関連商品

《区分》 構造関連部材

工 法

設備関連商品

1

3

4

6

10

11

7

2

12

19

13

14

18

15

16

17

5

8

9

1

3

4

7

2

2

12

17

16

13

16

14

11

18

10

10

8

8

9

14

43

21

9

金属成型瓦屋根  JFEルーフ プレーゲル 、K太くん

910 合成スラブ構造デッキプレート QLデッキ

回転鋼管杭先端根固め工法 Super KING工法 12 露出柱脚 NCベース工法(EX II シリーズ)

角形鋼管柱用 円形鋼管柱用

13

R

R

R

R

R R

R

R

R R

R

Page 5: 総合ガイドブック - JFEスチール株式会社 · 1 3 5 7 9 11 13 14 17 20 21 23 《建築建材商品のプロフィール》 ビジネスエリア 商業エリア ... されている構造材です。sn材は塑性変形能力、

7 8

住宅エリア

金属成型瓦屋根  JFEルーフ 優雅やね 、横葺シダー (住宅)壁・天井用断熱材 アムマット

溶接軽量H形鋼 SWH400 鉄筋コンクリート用異形棒鋼 DB高強度ねじ節鉄筋機械式工法 ネジバー、ネジカプラー、ネジプレート 高強度せん断補強筋 リバーボン785・1275 機能性鋼板 JFEカラーGL きわみ 、オアシス

1 83 4

6金属成型屋根 JFEルーフ シングル

《区分》 設備関連商品

一般名称 商品名 問合せ番号

溶接軽量H形鋼

角形鋼管

鉄筋コンクリート用異形棒鋼

高強度せん断補強筋

高強度梁貫通孔補強筋

高強度ねじ節鉄筋機械式工法

フッ素樹脂塗装鋼板

機能性鋼板

意匠性鋼板

意匠性鋼板

金属成型屋根

金属成型瓦屋根

障害物探査

システム鉄骨

金属防水

道路照明柱

浴槽

(住宅)壁・天井用断熱材

防虫鋼板

SWH400

JIS規格製品

DB

リバーボン785・1275

リバーレン

ネジバー、ネジカプラー、ネジプレート

JFEカラーF20GL

JFEカラーGL きわみ 、オアシス

JFEディンプルカラーGL、GLしぼり

JFE 光輝メタリックカラー GL、ランダムカラー GL

JFEルーフ シングル

JFEルーフ 優雅やね 、横葺シダー

音響トモグラフィ調査システム

JFE フレームキット

JFE エコラミ 、プルーフ、日輪エコ・プルーフ

リバーポール

FRP、ステンレス、鋳物ホーロー

アムマット

サニータ

A1

A1, C1

F2

H1

H1

F2

D1

D1

D1

D1

D4

D4

E3

D6

D6,DB,DC

R1

BB

J1

D2

《区分》 構造用鋼材

《区分》

《区分》

《区分》

二次部材関連商品

《区分》 構造関連部材

工 法

外構・舗装関連商品

1

3

4

6

10

11

7

2

12

13

19

18

14

15

16

17

5

8

9

1

3

63 4

7

14

15

13

14 18

19

16

12

11

18

89

11

障害物探査 音響トモグラフィ調査システム システム鉄骨 JFE フレームキット 道路照明柱 リバーポール 12

13 防虫鋼板 サニータ

「地中の見える化」 コンピュータ 増幅器

下水道管位置調査

支持層レベル調査

支持層ライン

ピエゾ震源

震源を移動

多チャンネル 受信器

R

R

R

R

R

R

R

R

R

R R

RRRR 19181614

Page 6: 総合ガイドブック - JFEスチール株式会社 · 1 3 5 7 9 11 13 14 17 20 21 23 《建築建材商品のプロフィール》 ビジネスエリア 商業エリア ... されている構造材です。sn材は塑性変形能力、

9 10

工業エリア

形鋼 AB, CB, I B, ABS, WTB, PFC1

3

7

13

13

17

17

14

19

18

13

10

118

一般名称 商品名 問合せ番号

形鋼

冷間ロール成形角形鋼管

耐候性鋼

平鋼

冷間プレス成形角形鋼管

耐候性高力ボルト

折板屋根

瓦棒葺屋根

断熱折板

縞鋼板

ステンレス縞鋼板

鋼製床材

サイディング

金属防水

先端翼付き回転貫入鋼管杭

露出柱脚

システム建築

太陽光発電システム設置

屋上緑化システム

AB, CB, I B, ABS, WTB, PFC

BCR295, JBCR295

FB, IFB, WTB, GFB, RFB

BCP235, 325, 325T

F10T-W, S10T-W

日輪折板ロック馳2型、NKK折板-160

日輪キングルーフ

日輪フレームパック工法、NKK折板-160W型

エースフロアー、エースグレーチング

日輪角波

JFE エコラミ 、プルーフ、日輪エコ・プルーフ

つばさ杭 (閉端、開端)

NCベース(EX)工法

メタルビル

F1

A1

A1

F1

AF

AG

DB, DC

DB

DB, DC

A3

A4

DA

DB

D6,DB,DC

A2

Q1

E1, E2

T1

EB

《区分》 構造用鋼材

《区分》 構造関連部材

1

3

4

6

10

11

7

2

12

13

14

19

18

15

16

17

5

8

99

8

金属防水  JFE エコラミ 、プルーフ、日輪エコ・プルーフ

《区分》

《区分》

二次部材関連商品

工 法

折板屋根  日輪折板ロック馳2型、NKK折板-160

7 断熱折板  日輪フレームパック工法、NKK折板-160W型

9平鋼 FB, IFB, WTB, GFB, RFB4 縞鋼板 ステンレス縞鋼板 11

サイディング 日輪角波

13先端翼付き回転貫入鋼管杭  つばさ杭 (閉端、開端)

10

14 15

4

システム建築 メタルビル 17 太陽光発電システム設置

R

R

R

R R R 18 屋上緑化システム 19

Page 7: 総合ガイドブック - JFEスチール株式会社 · 1 3 5 7 9 11 13 14 17 20 21 23 《建築建材商品のプロフィール》 ビジネスエリア 商業エリア ... されている構造材です。sn材は塑性変形能力、

建築建材商品のプロフィール 各商品のお問い合わせ先は、商品名の行末に記載の〈問合せ番号〉を もとに、23~26ページに掲載されている担当各社までどうぞ。

構造用鋼材

SS,SM材は建築分野に限らず、広く一般に使用されている構造材です。SN材は塑性変形能力、溶接性の確保など建築構造材に求められる性能が付加されています。

JIS規格製品 A1厚鋼板

HBL 325, 355, 385, 440 A1TMCP鋼材

強度が低く、延性が極めて高い鋼材です。大きな変形能力が要求される履歴型制振ダンパーに用いることにより、主要構造部の損傷を未然に防ぎます。

JFE-LY100, 225 A1低降伏点鋼材

建築物の梁をはじめとするあらゆる部位に幅広く用いられる、構造材の代表格です。

A1, F1H形鋼

建築構造用520N/mm2の外法一定H形鋼です。製造サイズは高さ700~1000mm、幅300~ 400mmの14 シリーズ、52 サイズです。

HBL -H355 A1520N/mm2TMCP H形鋼

最大ウェブ高さ1,000mmで42シリーズ・400サイズと豊富な断面を揃えています。S・SRC造の構造部材としてご使用いただいています。

SHH(スーパーハイスレンド H) A1外法一定H形鋼

溶接性に優れた高靭性、低降伏比の構造材です。基準強度に関し国土交通大臣認定を取得しています。板厚40mm超でも基準強度を低減する必要がありません。

*1

*1

*1

マーキング例

11

R

溶接性に優れ、基準強度に関し国土交通大臣認定を取得した高強度、高靭性、低降伏比の構造材です。部材断面の大型化を抑え、コスト削減が可能です。

SA440, 440-U A1高性能590N/mm2鋼材 *1

超高層建築物において大軸力を支持できる高強度の柱材を実現することが可能です。従来の構造用鋼材の約1.6倍に相当する引張強度を有し、優れた溶接性・靱性を兼ね備えています。

H-SA700, JFE-HITEN780T, HBL 630-L A1780N/mm2鋼材 *1

鉄骨=  700 × 700 × 28

780N/mm2鋼材

鉄骨=  700 × 700 × 55

490N/mm2級

R

R R

建設用の他、鉄塔、船舶、機械、車輌等の構造部材などに広く使われています。等辺山形鋼(AB)、溝形鋼(CB)、I形鋼(IB)、不等辺山形鋼(ABS)などがあります。

AB, CB, ABS, IB, WTB, PFC F1形 鋼

優れた溶接性、豊富なバリエーション、高い寸法精度を備えたJIS規格材です。鉄骨住宅、農業用プレハブ、自動車フレームなどに、幅広く使われています。

SWH400 A1溶接軽量H形鋼

溶接性、耐震性に優れた大断面圧延H形鋼です。400×400、500×500、700×500シリーズの断面を揃えています。高層ビルの柱材への適用が増加しています。

HBL -JH325, 355 A1TMCP極厚H形鋼 *1

452

225 358

225 193.5

610

700 × 500 シリーズ 1

(フィレットr寸法=26mm) 500 × 500 シリーズ 2

(フィレットr寸法=26mm) 400 × 400 シリーズ 3

(フィレットr寸法=22mm)

(UNIT:mm)

R

Page 8: 総合ガイドブック - JFEスチール株式会社 · 1 3 5 7 9 11 13 14 17 20 21 23 《建築建材商品のプロフィール》 ビジネスエリア 商業エリア ... されている構造材です。sn材は塑性変形能力、

12

強度を低く抑え、延性を高めたシームレス鋼管です。二重鋼管座屈補剛ブレースの軸力管として用いられ、非常に大きな変形性能を有しています。

JFE-LY100S, 225S A1低降伏点鋼管

JIS規格製品 A1, C1角形鋼管

耐震性、溶接性に優れた構造用鋼管で最大1,000×1,000mmまで豊富なサイズを取り揃えています。また、BCP325Tは全断面vEo≧70Jの靭性を保証しています。

BCP235, 325, 325T AF冷間プレス成形角形鋼管

辺長550mmまでのサイズを取り揃えております。また、JBCR295はBCRの認定範囲外である板厚25mmに対応したJFEスチール独自の大臣認定材です。

BCR295, JBCR295 A1冷間ロール成形角形鋼管

小径・厚肉サイズの熱間成形シームレス鋼管です。コーナー部の小半径化を実現しており、シャープなデザインを可能とします。

JFE カクホット (BSH325) A1熱間成形角形鋼管

均一な熱延鋼帯を連続冷間ロール成形した商品です。構造材として建築、土木をはじめさまざまな分野で利用されています。

*1*1

*1

600℃での耐力がF値の2/3以上であることを保証した高温性能に優れた鋼材です。厚板、H形鋼、鋼管など幅広い形状を取り揃えています。

JFE-FR A1耐火鋼材

表面に緻密なさび(安定さび)を形成することで、腐食の進行を遅らせた鋼材です。安定さびの落ち着いた色調は、街並や風景に溶け込み、美しく際立ちます。

A1耐候性鋼

大臣認定を業界初で取得し、BCP235からG440までプレス成形角形鋼管の全規格に対応しています。2面、3面、4面絞りも可能で、豊富なサイズメニューを取り揃えています。

Pテーパーコラム AF絞りコラム *1

*1

大規模建築物に適用可能な高強度鋼管です。冷間加工後も鋼管角部が十分な靭性を保持し、優れた溶接性と耐震性能を有しています。厚さ19~50mmまでのコラムを製造いたします。

PコラムG385, G385T, G440 AF高強度冷間プレス成形角形鋼管 *1

*1 : 国土交通大臣認定(耐火等を含む) *2 : (一財)日本建築総合試験所 建築技術証明

降伏比を抑え、基準強度に関し国土交通大臣認定を取得しています。最大100mmまで製造可能です。

P-325, 355, 385, 440, P-SM520 A1厚肉・高強度鋼管 *1

A1電縫鋼管、UOE鋼管、プレスベンド鋼管、スパイラル鋼管、シームレス鋼管など、さまざまな製造方法により豊富な断面サイズを取り揃え、自由度の高い設計を可能にします。

JIS規格製品 円形鋼管

鉄骨構造用の他、機械、船舶の構造材にも使われています。その他にナット、ワッシャ、刃物などの二次製品の材料となるものもあり、用途はきわめて広範囲です。IFBはグレーチング用です。

FB, IFB, WTB, GFB, RFB F1平 鋼

R

Page 9: 総合ガイドブック - JFEスチール株式会社 · 1 3 5 7 9 11 13 14 17 20 21 23 《建築建材商品のプロフィール》 ビジネスエリア 商業エリア ... されている構造材です。sn材は塑性変形能力、

13

建築建材商品のプロフィール

構造関連部材

曲げ特性に優れ、溶接・圧接に適しています。コンクリートとの高い付着力を実現する疲労強度の高い耐久性のある高張力異形棒鋼です。

DB F2鉄筋コンクリート用異形棒鋼

リバーボン785・1275 H1高強度せん断補強筋

外周筋と中子筋を連続した一本の高強度せん断補強筋(降伏強度1275N/mm2級)で構成しました。正確な配筋が可能で、フックも少なく鋼棒が軽減でき経済的です。溶接閉鎖も用意しています。

リバーボン1275マルチスパイラル H1高強度せん断補強筋

降伏強度1275N/mm2級の梁貫通孔補強筋です。従来の補強方法に比べ現場作業を軽減できます。また、リバーボン785・1275との組み合わせで更に高い補強効果を発揮します。

リバーレン H1高強度梁貫通孔補強筋

降伏強度785N/mm2ならびに1275N/mm2級の高強度せん断補強筋です。加工性にも優れ、溶接閉鎖、スパイラルへの加工も可能です。

各商品のお問い合わせ先は、商品名の行末に記載の〈問合せ番号〉を もとに、23~26ページに掲載されている担当各社までどうぞ。

*1

*1 *1*1

グラウト注入式の機械式継ぎ手及び機械式定着工法です。高品質なねじ節鉄筋と組合わせ、均一な施工品質、先組工法併用による工期短縮、過密配筋の解消を実現します。高強度鉄筋にも対応可。

ネジバー、ネジカプラー、ネジプレート F2高強度ねじ節鉄筋機械式工法

JFEスチールで製造された素材を最新鋭の工場で加工した六角ならびにトルシア形高力ボルトです。

F10T, S10T AG高力ボルト *1

JFEスチールで製造された素材を最新鋭の工場で加工した溶融亜鉛めっき高力ボルトです。

F8T AG溶融亜鉛めっき高力ボルト *1

トルク係数値、締付方法は通常と同じで、耐候性に優れた高力ボルトです。ニッケル系高耐候性高力ボルトは飛来塩分の多い環境にも使用でき、初期の流れ錆が少なく、景観が良好です。

F10T-W, S10T-W AG耐候性高力ボルト *1

AGFR鋼を使用した構造物継手には部材と同等以上の高温耐力の確保が必要であり、そのために開発された耐火特性に優れた高力ボルトです。

F10T-FR, S10T-FR, F8T-FR耐火鋼高力ボルト *1

AE高能率で高性能な建築・鉄骨用溶接材料(ソリッドワイヤ、フラック入りワイヤ、サブマージアーク溶接用材料、他)をお届けします。

ソリッドワイヤ、フラックス入りワイヤ、フラックス 溶接材料

490N/mm2、520N/mm2と同等の基準強度を有するNCノードは、複雑な接合部を一体で成形することで、魅せる構造材として使用することができる空間構造用鋳鋼品です。

NCノード Q2鋳鋼製接合金物 *1

Page 10: 総合ガイドブック - JFEスチール株式会社 · 1 3 5 7 9 11 13 14 17 20 21 23 《建築建材商品のプロフィール》 ビジネスエリア 商業エリア ... されている構造材です。sn材は塑性変形能力、

14

超耐久性ラミネート鋼板

特殊塗膜を採用し、厚膜(40μm)化することで、塩害地区や軒下・軒天などの雨掛かりしない場所などでの耐食性を向上させました。遮熱性、加工性も付与しております。

JFE タフマックス D1高耐久性厚膜カラー鋼板

鋳造のメリットを最大限活かし、断面形状の異なる角形柱と円形柱とを連続的に変化させて形成する鋳鋼製の柱梁仕口部材です。円形・角形同士のテーパー管も対応可能です。

角丸ジョイント Q2柱梁接合部用鋳鋼品 *1

二次部材関連商品

耐食性に優れるガルバリウム鋼板を原板とし、赤外線反射による優れた遮熱性、耐酸性、及び、優れた耐摩耗性を有するつや消し調の高機能カラー鋼板です。

JFEカラーGL きわみ D1機能性鋼板

R R

溶融亜鉛-5%アルミニウム合金めっき鋼帯をベースに少量のMgとNiを添加することで、加工性や溶接性及び耐アルカリ性を維持したまま溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼帯に近い耐食性を実現しました。

JFE エコガル D2高耐食性めっき鋼板

R

R

耐食性に優れるガルバリウム鋼板を原板とし、赤外線反射による優れた遮熱性、及び、優れた耐酸性を有する高機能カラー鋼板です。

JFEカラーGL オアシス D1機能性鋼板

耐食性に優れるガルバリウム鋼板を原板とし、赤外線反射による優れた遮熱性、及び、光や熱に強いフッ素樹脂塗装による優れた耐酸・耐薬品・耐熱性を有する高耐久性カラー鋼板です。

JFEカラーF20GL D1フッ素樹脂塗装鋼板

ポリフッ化ビニリデンフィルムを溶融亜鉛めっき鋼板にラミネート接着し、耐薬品、耐溶剤、耐摩耗性に優れた超耐久性鋼板です。

JFEラミF D3超耐久性ラミネート鋼板

加工性と耐食性に有利なJFE エコガル を原板とし、200μmを超える厚フィルムをラミネートした、耐酸性、耐溶剤性、加工性に優れた超耐久性鋼板です。プルーフ工法で使用されます。

JFE エコラミ D6R

R

耐食性に優れるガルバリウム鋼板を原板とし、塗膜トップ層にアルミフレークを含むクリア塗膜を配置した、キラキラとした外観の高意匠カラー鋼板です。壁用途に適しています。

JFE 光輝メタリックカラー GL D1意匠性鋼板

近接視野

耐食性に優れるガルバリウム鋼板を原板とし、塗膜表面の凹凸で美しいメタリック感を体現した高意匠カラー鋼板です。優れた遮熱性、耐酸性、耐アルカリ性、耐久性も有します。

JFEディンプルカラーGL D1意匠性鋼板

耐食性に優れるガルバリウム鋼板を原板とし、塗膜表面に大柄なちぢみ模様を形成させ、質感や深みのある意匠感をもったカラー鋼板です。JFEルーフ はばたきにも使われています。

JFEカラーGLしぼり D1意匠性鋼板

R

*1 : 国土交通大臣認定(耐火等を含む) *2 : (一財)日本建築総合試験所 建築技術証明

Page 11: 総合ガイドブック - JFEスチール株式会社 · 1 3 5 7 9 11 13 14 17 20 21 23 《建築建材商品のプロフィール》 ビジネスエリア 商業エリア ... されている構造材です。sn材は塑性変形能力、

15

建築建材商品のプロフィール 各商品のお問い合わせ先は、商品名の行末に記載の〈問合せ番号〉を もとに、23~26ページに掲載されている担当各社までどうぞ。

耐食性に優れるガルバリウム鋼板を原板とし、複数色が大柄にランダムに組み合わされた、偶然性が生む意匠感をもった、いままでにないカラー鋼板です。

JFE ランダムカラー GL D1意匠性鋼板

R

R JFEルーフ プレーゲル R

屋根材落下の 危険性なし

屋根材落下の

危険性大

0.5秒程度の 短い周期の揺れ

家屋倒壊の

危険性大

揺れ幅小

軽い 屋根

重い 屋根

重い 屋根

軽い 屋根

1~2秒程度の 比較的長い周期の揺れ

軽量な金属屋根に葺き替えることで、住まいの耐震性が高まります。建物倒壊につながる周期1~2秒程度の揺れにも、屋根材落下を招く周期0.5秒程度の揺れにも、優れた効果を発揮します。

JFEルーフ D4金属屋根による耐震改修

長期防水性、メンテナンス性に優れたボルトレス式折板屋根材です。ボルトレス式なので、施工性に優れ、工期短縮も図れて経済的です。屋根30分耐火個別認定取得商品です。

JFEルーフ ロック75 D4金属成型屋根

シダ(スギ)葺きをイメージした自然で重厚な外観をもつ屋根材です。住宅・非住宅、新築・リフォームを問わず広くご使用いただけます。

横葺シダー D4金属成型屋根

北欧感覚のデザインと日本瓦の美しさをあわせ持つ金属成型瓦屋根で、洋風・和風いずれの建物にもマッチします。縦方向に一体化した連続瓦なので横ジョイントがなく、雨水の浸入防止に有利です。

D4金属成型瓦屋根

美しいスパッタ模様と彫りの深い縦ラインが高い意匠感を演出。重厚感ある平瓦調の金属成型瓦です。赤外線反射による遮熱効果も兼ね備えています。

JFEルーフ 優雅やね D4金属成型瓦屋根

耐候性、水密性に優れたボルトレス工法折板屋根です。ボルト不要のためコストパフォーマンスが高く、施工の省力化が可能です。また、美しい外観は幅広い建物にマッチします。

日輪折板ロック馳2型、NKK折板-160 DB, DC折板屋根

シャープな陰影が特徴のシングル屋根材です。フラット面に彫りのある縦ラインがアクセントとなり、格調と風格を体現します。四辺勘合式で強固に固定され強風にも圧倒的な強さを発揮します。

JFEルーフ シングル D4金属成型屋根

日本瓦をイメージした彫りが深く重厚なデザインの金属成型瓦屋根です。住宅だけでなく酒蔵、老人ホーム等の大型物件でも建物の格調の高さを実現します。リフォームにも適しています。

JFEルーフ K太くん D4金属成型瓦屋根

R

フラットなデザインにシンプルな立リブを付けた長尺縦葺き屋根です。吊子・キャップ不要で意匠性、経済性、機能性を追及しました。曲面の屋根に追随しやすい形状です。

日輪キングルーフ DB竪馳葺屋根

日輪折板馳2型を二重にして、グラスウールをサンドイッチにした構造。NKK折板160にアルミガラスクロスで補強したロックウールを一体化した構造などがあり、いずれも高い断熱・防露性能を発揮します。

DB, DC断熱折板屋根

合成スラブ「QLデッキ」を屋根の金属下地材として採用しています。デッキ単体で屋根30分耐火認定を取得しており、防・耐火性能を備えた屋根防水工法が可能です。

QLルーフ B1システム屋根工法 *1

スパン

日輪フレームパック工法、NKK折板-160W型 R

Page 12: 総合ガイドブック - JFEスチール株式会社 · 1 3 5 7 9 11 13 14 17 20 21 23 《建築建材商品のプロフィール》 ビジネスエリア 商業エリア ... されている構造材です。sn材は塑性変形能力、

16

B1屋根30分耐火認定を取得しており、断熱材の厚さを50~150mmまで適用可能で、これまでより更に高断熱の乾式外断熱工法として計画頂けます。

システム屋根工法

軽量で短工期、シンプルで施工性の良いQLルーフ の屋根工法にソーラーパネルの設置が可能となります。

QLルーフ 専用ソーラー架台基礎 B1ソーラーパネル設置基礎 *1QLルーフ 高断熱工法 R R

高層、超高層ビルなどで、主に一方向RCスラブ構造に用いられるデッキプレートです。

Uデッキ B1デッキプレート *1

Nデッキ、ハイデッキ 、ハイデッキ 100 B1, D3フラットデッキ

合板型枠に変わる型枠用デッキプレートです。Nデッキ、ハイデッキ は、建設技術評価制度に基づく技術評価を取得しています。S造、RC造並びにSRC造のすべての建物に適用できまます。

R R

R

R

デッキ表面にエンボスをほどこし、コンクリ-トとデッキプレ-トの特長を効果的に生かした合成スラブ構造です。床1、2時間耐火認定を取得しています。

QLデッキ B1合成スラブ構造デッキプレート *1

型枠用デッキプレ-トと床鉄筋を一体化した合理的床構成材です。設計・製造・施工に関して(財)日本建築センタ-の評価を取得しています。

鉄筋組込Rデッキ B1床用鉄筋トラス組込デッキ

一貫生産による均一な高品質が特色の汎用床用鋼板です。良好な水切れ性を有し、曲げ加工、溶接性にも優れています。

A3縞鋼板

化学・食品工場や屋外の階段、床など、厳しい腐食環境下に適した床材です。メンテナンスが容易で、溝蓋などにも使用されます。

A4ステンレス縞鋼板

DAアルミに匹敵する合板の70%の軽さです。JFEスチールが開発した高張力連続熔融亜鉛メッキ鋼板を使用しておりますので、強度、材質等に変化がなく、防錆力にすぐれた製品です。

Jステップ 鋼製軽量足場板

倉庫、工場などの床材コストを大幅に削減する根太不要の鋼製床材です。強度・防錆力に優れており、各種用途にフレキシブルに対応できます。

エースフロアー、エースグレーチング 鋼製床材

DA従来タイプより、開口率が大きく、軽量であり、採光性、通気性に優れた多機能建材です。メンテナンスデッキ・工場の作業床・キャットウォークや、商業ビルの目隠し壁など、広範な用途に使われています。

ワイドネオシリーズ 機能性床・内外壁材

DA建物に個性豊かな表情を作り出すアルミ製カ-テンウォ-ル最新の建築外装化粧材として、最大の機能を発揮しています。

BAアルミカーテンウォール

*1 : 国土交通大臣認定(耐火等を含む) *2 : (一財)日本建築総合試験所 建築技術証明

コンクリート

コンクリート厚さ

QLデッキ

ひび割れ防止筋 (溶接金網または異形鉄筋)

Page 13: 総合ガイドブック - JFEスチール株式会社 · 1 3 5 7 9 11 13 14 17 20 21 23 《建築建材商品のプロフィール》 ビジネスエリア 商業エリア ... されている構造材です。sn材は塑性変形能力、

17

建築建材商品のプロフィール 各商品のお問い合わせ先は、商品名の行末に記載の〈問合せ番号〉を もとに、23~26ページに掲載されている担当各社までどうぞ。

高品質のステンレス材料を加工した耐食性と機能美を備えた構造用・装飾用鋼管です。各種建材、厨房、家具などに幅広く使用されています。

B2ステンレス鋼管

角波形状にロールフォーミングされた日輪角波は、工場、倉庫、体育館から一般住宅まで広く普及しています。

日輪角波 サイディング

DBCrの含有量を高める事でSUS304 と同等以上の耐食性を有するステンレス鋼板です。熱膨張が小さく、外装用途に適しております。

SUS443J1(JFE443CT) A4高耐食ステンレス鋼板

円形鋼管とスマートなピン接合部を持つ引張・圧縮部材です。ねじ接合クレビスのターンバックル機構により現場取付が容易で耐震補強に最適です。

KTブレース E2耐震ブレース

二重鋼管座屈補剛ブレース E2制振ブレース

補剛管が軸力管の全体座屈を拘束し、軸力管の低降伏点鋼鋼管が地震エネルギーを吸収します。両端接合部はピン接合タイプと剛接合タイプの2種類があります。

豚舎 鶏舎

牛舎 厩舎

耐水性・耐腐食性・耐薬品性・耐摩耗性に優れ、高圧洗浄も可能なプラスチックボードです。木用工具での加工が可能で、畜産用途に幅広く使用されています。

NFボード 再生プラスチックボード

R I 1

軸力材

接合部

H形鋼のウェブの一部に低降伏点鋼を配した制振部材です。各ユニットを横連結し、分散あるいはまとめて配置することにより、耐力・剛性を簡単に調整できます。

E2制振間柱

座屈拘束によるブレースです。地震時に耐力低下を起こすことなく構造物の主架構に先行して塑性化し、地震エネルギーを吸収します。

ハーフ十字ブレースダンパー E2制振ブレース

低降伏点鋼プレートに座屈補合リブを設けた壁要素のダンパーです。FEM解析によりリブの必要剛性を確認しており、従来に比べてリブを低減できます。

E2制振パネル

R

軸力材 リブ 主材

補剛管

ライナー プレート

〈補剛管〉 鋼板による溶接組立BOX 400N/mm2級 490N/mm2級

●軸力材

低降伏点鋼 100N/mm2級 225N/mm2級

普通鋼 400N/mm2級 490N/mm2級

端部詳細

※リブと主材は同厚です。

E2二重鋼管座屈補剛ブレースを既存RC梁に定着板を介してPC鋼棒により圧着接合する制振補強工法。短工期で低コストな耐震改修を実現します。

二重鋼管ブレース外付け制振補強工法 耐震補強工法

基準強度400,440N/mm2を有する建築基礎用鋼管杭です。従来品に比べ、杭の板厚低減や工期短縮が可能となり、合理的・経済的な設計が可能です。

JFE-HT570P, 590P高強度鋼管杭

A2*1

工 法

Page 14: 総合ガイドブック - JFEスチール株式会社 · 1 3 5 7 9 11 13 14 17 20 21 23 《建築建材商品のプロフィール》 ビジネスエリア 商業エリア ... されている構造材です。sn材は塑性変形能力、

18

杭先端に回転貫入を容易にする翼を設けており、完全無排土施工が可能です。また、この翼が大きな鉛直支持力を得る役割も果たします。

つばさ杭 (閉端、開端) A2先端翼付き回転貫入鋼管杭 *1

R*2A2

現場の継杭作業は、ハイメカネジ 付き鋼管杭を回転させて嵌合させ、逆回転防止ピンを挿入するだけで完了です。溶接作業が不要のため、継杭作業を杭径・板厚に関わらず短時間で施工できます。

ハイメカネジ (機械式継手) 鋼管杭ねじ接合

R

A2拡頭構造を採用することにより、鉛直支持力と水平支持力のバランスのとれた杭構造とすることができ、経済的な設計が可能です。つばさ杭、Super KING工法に拡頭構造を適用できます。

拡頭杭 杭頭接合構造

現場溶接部

拡頭部

円盤継手 d

D

Dw=1.75~2.5d

E2キャップ鋼管を杭頭部に被せその隙間にコンクリートを充填することにより、柱と杭を一体化させる工法。従来のフーチングをなくし上部構造と杭基礎構造を力学的に明快に接合できる合理化工法です。

キャップ式 いちいち基礎 工法 杭 ー 柱接合工法 *2

R

下ナット方式、合理的形状、実験・理論などの裏付けにより優れた経済性、耐震性、施工性を実現しました。汎用構造計算ソフトに対応、設計支援ツールも充実、ブレース構造にも適用できます。

NCベース工法(EX II シリーズ) Q1露出柱脚 *1

コンパクトな接合部とシンプルな施工性を実現した球ジョイントシステムトラスです。ロングスパンや曲面など多様な空間を創造できます。

KT トラス E2鋼管スペースフレーム *1

R

E2間伐材と鋼製球ジョイントによる木造立体トラスシステム。地球環境にやさしく,温もりのある大空間を実現します。

KT 木トラス 木造スペースフレーム

掘削した土を掘削水で泥土化しながら杭を貫入するため残土が少量です。また最大で杭径の2倍の根固め球根を築造でき、大きな支持力を得ます。

Super KING工法 A2回転鋼管杭先端根固め工法 *1

施工されたハット形鋼矢板に頭付きスタッドを溶接し、後打ちの鉄筋コンクリートと一体化させることにより、鋼矢板を仮設・本設兼用して合成地下壁を構築する工法です。

A2J-WALL工法 ハット形鋼矢板合成地下壁 *2

掘削に伴い発生する汚泥を機械的に処理し、リサイクルすることにより、産業廃棄物となる発生汚泥の低減を図る環境保全型工法です。

新GSS工法

M1地中連壁工法

Before

After

スレート屋根の改修工法「JFEスレートカバー780」は、斬新な設計と屋根材の優れた品質で、古いスレート屋根をしっかりカバーし、低コストで建屋の寿命を大幅に伸ばします。

JFE スレートカバー780 D1画期的なスレート屋根改修工法

R

優れた耐久性と断熱性、気密性ををもつシステム建築です。工期が短く、経済的で、豊かな意匠を誇る建物です。

メタルビル E1, E2システム建築

R

R

*1 : 国土交通大臣認定(耐火等を含む) *2 : (一財)日本建築総合試験所 建築技術証明

Page 15: 総合ガイドブック - JFEスチール株式会社 · 1 3 5 7 9 11 13 14 17 20 21 23 《建築建材商品のプロフィール》 ビジネスエリア 商業エリア ... されている構造材です。sn材は塑性変形能力、

19

建築建材商品のプロフィール 各商品のお問い合わせ先は、商品名の行末に記載の〈問合せ番号〉を もとに、23~26ページに掲載されている担当各社までどうぞ。

木造軸組工法の柱、梁、筋交、土台などを鉄骨に置き換えた構造躯体です。高い耐震性と耐久性を実現(劣化対策等級3)。自由度の高い設計、簡易な施工、性能表示などの機能を備えています。

JFE フレームキット D6システム鉄骨 R

帯テープ(TPOシート)とエコラミ 鋼板GFとの熱溶着により、完全な防水性が得られる屋根防水工法です。熱溶着防水工法は、溶剤や接着剤を用いない環境に優しい溶着方法で作業性にも優れています。

日輪エコ・プルーフ D6, DB, DC金属防水

R

JFE エコラミ 、プルーフ、 R

プランクシートを円形に曲げ加工した円筒シェル建築物です。アーチ形ラーメン構造で、軽量かつ弾性に富み、板厚が厚いので耐久性があり、廃棄物やガレキの一時保管として使用できます。

プランクドーム B4円筒シェル建築物

自転車の駐輪が整然と効率よくでき、周囲の景観を美しく守ります。

BC平置式ステンレス自転車ラック

R

駐車階の床全体をゆるい勾配で傾斜させて、昇降のためのスロープを兼ねさせた形式です。一台当たりの床面積が最小で、収容台数も確保できる駐車場です。

E2ビル型多層駐車場 スパイラルパーク

*1E2

連続傾床式を中心に・スキップ式・フラット式等 数多くのバリエーションの中から最適な駐車場を ご提供致します。国土交通大臣認定プレハブ駐車 場から高層型駐車場まで対応可能です。

メタルパーク 自走式立体駐車場 *1

R

RC塔状構造物の型枠と作業台設備をコンクリート硬化に合わせて油圧装置で上昇させ、連続構築していくことで、安全・スピード・省力化を実現した工法です。

E3スリップフォーム工法

長大スパン構造の屋根や橋梁を所定の高さまで油圧装置で上昇させ定着させます。高所作業や支保工を低減し、高精度で安全性の高い工法です。

E3リフトアップ工法

K1溶融亜鉛めっきは、抜群の耐食性を有し、かつ経済性に優れた(メンテナンスフリー)表面処理工法です。パイプから構造物の現物直送を含めためっき物件に対応可能です。白さび防止処理、曲がり矯正、摩擦面処理など、様々なニーズにお応えします。

溶融亜鉛めっき加工

医療関係の画像診断部門におけるMRIの磁気シールドと電波シールドを組み合わせたコンビネーション・シールド工事を設計から施工まで性能保証で実施します。

コンビネーション・シールド工法 EA医療シールド工事

躯体に反力を取り、電動で昇降する工法です。盛替・昇降が容易かつ、重量物を乗せての昇降が可能で、高層建築物の建設・解体・補修に適用できます。

E3自走式昇降足場工法

約30mダウン

亜鉛めっき鋼板のもつ美麗さと耐久性を活用し、あらゆる工事現場の環境を美しく、安全で経済的な工事の進行を支援します。

ガード鋼板 鋼製仮囲い

DA

Page 16: 総合ガイドブック - JFEスチール株式会社 · 1 3 5 7 9 11 13 14 17 20 21 23 《建築建材商品のプロフィール》 ビジネスエリア 商業エリア ... されている構造材です。sn材は塑性変形能力、

20

E3鋼管支柱をボルトや溶接にて建込むもので、高さ60mクラスまで対応できます。防食は、景観に配慮した塗装やメンテナンスに優れた耐候性鋼材を選択できます。

ナイスポール ゴルフ練習場用防球ネットポール

地中内の支持層不陸状況や下水道管・ガラ等の障害物の位置を把握することができます。 クレーンガーダーのフランジに発生するクラックを、操業を止めず、足場を使うことなく点検することができます。

Acoustic Visual-Eye ・クラックルック E3音響トモグラフィ調査システム R R

スパーク放電発光分光分析法(JIS G1253)を原理とした、可搬式の分析装置です。鉄鋼、非鉄について、現地で、切り出さず、迅速、正確に(低炭素レベル:0.01%)分析可能です。

S2金属材料の成分分析 GreenFACT

JFEグループ独自処方の次世代めっき鋼板「エコガル 」を使用したオリジナル架台等にて、大規模ソーラーを構想・設計・施工・保守管理までトータルインテグレーション技術で対応致します。

T1太陽光発電システム設置

R

金属屋根用に開発した陸屋根にも転用可能な薄層緑化工法です。セダム・芝生・地被類などの多様な植栽が可能です。自動灌水装置もセットした省管理型のシステムです。

EB屋上緑化システム

R

外構・舗装関連商品

施工性に優れたメッシュフェンスです。商業施設・集合住宅・太陽光発電施設などさまざまな用途で使用されております。高さは3mまでご用意しております。

BCメッシュフェンス Jメッシュ

優れた形状と性能を誇る柱材と金網の組み合わせで、さまざまな環境に調和するフェンスです。PETボトルから再生した樹脂を被覆した金網を使用することも可能です。

Vネットフェンス BCネットフェンス

実験により検証された高い防塵性能を有するネットで、高強度の鋼管ポールとの組み合わせにより、省スペースで経済的な防塵効果を発揮します。

DUSTOP E3防塵専用ネット

R

リバーポール R1道路照明柱

道路や広場のスマートな照明を効果的に演出します。風速60m/秒にも十分耐える強度を持ち、風及び交通振動に対する耐震・制振機能の付与も可能で、環境に適したタイプや高さを選べます。

R

ソーラー発電による環境に優しい照明灯です。独立電源のため、ライフラインが寸断しても点灯します。フレームはリサイクルしやすいアルミ素材です。

BCソーラー照明灯 ソライト

パネルには登ハンを促進するヤシ繊維のマットと、風などによる植物のはがれを抑制する立体形状のメッシュをそなえております。

BC緑化フェンス 緑化促進型フェンス

*1 : 国土交通大臣認定(耐火等を含む) *2 : (一財)日本建築総合試験所 建築技術証明

Page 17: 総合ガイドブック - JFEスチール株式会社 · 1 3 5 7 9 11 13 14 17 20 21 23 《建築建材商品のプロフィール》 ビジネスエリア 商業エリア ... されている構造材です。sn材は塑性変形能力、

21

建築建材商品のプロフィール

優れた耐久性が自慢です。日本をはじめ世界各地で採用されています。暗線プリント入りも可能です。

リバーホーロー B3マーカー・チョークボード用表面材(ホーロー鋼板)

各商品のお問い合わせ先は、商品名の行末に記載の〈問合せ番号〉を もとに、23~26ページに掲載されている担当各社までどうぞ。

チョークボードとして優れた消去性を持ち、かつ映写もできる、映して・書ける黒板です。

映せる黒板美映え(びばえ) B3チョークボード・投影スクリーン兼用表面材(ホーロー鋼板)

設備関連商品

B3視野角が広く反射輝度の高い高性能スクリーンです。高い耐久性・耐磨耗性により長く使えて経済的です。

マイカスクリーン 投影スクリーン用表面材(ホーロー鋼板)

投影部分

リバーFポール 従来型

X

Y

X

Y

リバーFポールは、出っ張りのない開口部とベースプレート部に補強リブのない(2重管)ことを特徴とするバリアフリー型照明柱です。

R1道路照明柱 リバーFポール(バリアフリー型照明柱)

土・緑地

通常の アスファルト

保水性舗装施工部分

高炉スラグに副原料を加えた吸水性と長期耐久性に優れた保水材です。ロードクールを排水性舗装等の舗装空隙に充填することで、ヒートアイランド現象抑止舗装となります。

S1舗装用保水材 ロードクール

橋梁デザイン・景観に合わせてオーダーメード可能なオリジナル高欄(鋼製とアルミ製)があります。

B4高欄

今までの標準型車両防護柵には見られないワイヤーを使用した開放感のある意匠性を特徴としています。豊富なラインアップによるトータルデザインを実現します。

車両防護柵「リゾ」シリーズ Q2アーバンファニチャー

素材から一貫したバス作りの技術から生まれた快適浴槽です。多彩な材質ごとに豊富なサイズ、デザインがラインアップされています。

FRP、ステンレス、鋳物ホーロー BB浴 槽

R R

ホーローの持つ高級感溢れる美しい表面光沢と優れた耐火性能により、簡単なお手入れでいつまでも変わらない状態が保てます。

B3化粧板(ホーロー鋼板) キッチンパネル

マグネット工法で壁一面を簡単に改修。子供たちの落書きウォール、会議時の白板として活用可能。また、磁石での掲示物の表示やプロジェクターのスクリーンとしても活用可能で、オフィススペースの有効活用が出来ます。

JFE ビューボード D5書いて映せる多機能カラー鋼板

R

継手にコアを内蔵しており、赤水対策に優れた効果を発揮します。塩ビライニング鋼管、 ポリ粉体ライニング鋼管の2種共に接合できるので、施工性に優れています。

兼用型コア継手 G1給水配管用継手

Page 18: 総合ガイドブック - JFEスチール株式会社 · 1 3 5 7 9 11 13 14 17 20 21 23 《建築建材商品のプロフィール》 ビジネスエリア 商業エリア ... されている構造材です。sn材は塑性変形能力、

22

接合材料を変えるだけで一層管、ニ層管、白ガス管、ポリエチレン管の4管種に対応できるメカニカルタイプの継手です。

PLSM継手 G1ガス配管用継手

ベストジョイント G1消火・空調配管用継手

接合する管の先端をあらかじめグループ(転造溝)加工し、施工時に分割された強固な継手本体で溝と溝を固定する継手で、振動に強い特徴を持っています。

鋼板の表面にピレスロイド防虫成分皮膜を設け、ゴキブリなどを寄せ付けない効果があり、厨房や飲食店等の壁に適用することで、お客様に不快な思いをさせない効果が期待できます。

D2防虫鋼板 サニータ

鋼板の表面に光触媒を施し、雨だれ汚れ、および細菌や黒カビなどを浄化する機能を有します。また複合皮膜化により、従来の鋼板と同様の加工を可能にしています。

D2内外装用光触媒鋼板 オプトクリーン

木造軸組・2×4の躯体に充填して施工する商品です。 圧縮梱包品。2020年省エネ義務化に向けて、耐熱・吸音性能に優れるロックウールの重要性はさらに高まると期待されています。

J1(住宅)壁・天井用断熱材 アムマット、アムマットプレミアム

高炉スラグを主成分としたロクセラムフェルトの表面にアルミガラスクロスを貼り付けた製品です。優れた断熱性能を有し、各種建築物の空調ダクトへの使用により保温保冷効果に寄与します。

ロクセラムフェルト(アルミガラスクロス貼り) J1保温保冷仕上材

ロックウールに熱硬化性の樹脂をバインダーとして加え、ボード状に成形したもの。防火、耐火性能が抜群の材質で、吸音性にも優れた特性を発揮します。断熱、保温、吸音・遮音材として、産業設備などに幅広く採用されています。

ロクセラムボード J1ロックウール断熱・保温・防音材

ロックウール繊維が集合した綿状のもので、不燃、耐火、吸音などに優れた特性があります。鉄骨の耐火被覆材、天井吸音板の原料として採用されています。

ロクセラム粒状綿 J1ロクセラム粒状綿

高炉スラグを主成分としたロクセラムボードの表面にガラスクロスを貼り付けた製品です。優れた音響性能を有し、機械室やスタジオなどの壁・天井への使用により騒音解消に寄与します。

ロクセラム化粧ボード J1化粧板

R R

*1 : 国土交通大臣認定(耐火等を含む) *2 : (一財)日本建築総合試験所 建築技術証明

Page 19: 総合ガイドブック - JFEスチール株式会社 · 1 3 5 7 9 11 13 14 17 20 21 23 《建築建材商品のプロフィール》 ビジネスエリア 商業エリア ... されている構造材です。sn材は塑性変形能力、

23

お問合せ先一覧 個々の商品についてのお問い合わせは、前ページまでの商品リストに掲載 されている〈問合せ番号〉をもとに、下記の担当各社までお願いいたします。

担当部署住所 会社名 担当部署 問合せ番号 FAX TEL

JFEスチール(株) 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号(日比谷国際ビル)

建材営業部  建築プロジェクト室

薄板営業部

プロジェクト営業部

大阪支社

名古屋支社

北海道支社

東北支社

新潟支社

北陸支社

中国支社

四国支社

九州支社

千葉営業所

神奈川営業所

静岡営業所

岡山営業所

沖縄営業所

03-3597-3674

03-3597-3819

03-3597-3892

03-3597-4020

03-3597-3943

03-3597-3897

A1建材開発部 建築技術室 03-3597-3574 03-3597-3825

建材営業部 土木建材室 03-3597-3475 03-3597-3292 A2

A3

担当部署住所 会社名 担当部署 問合せ番号 FAX TEL

JFE建材(株)

建材商品営業部

リバーホーロー営業部

〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1丁目10番15号(JL日本橋ビル)

鉄鋼2次製品製造業(建築、道路・橋梁、土木・防災、地下構造物、エクステリア、鋼管・形鋼)製造および販売、建設業

B1

B3

03-5644-5416

特品営業部 B203-5644-1251

03-5644-5417

道路プロジェクト営業部 B403-5644-5630 03-5644-1234

03-5644-5711

03-5644-1297

03-5644-5404

JFEスチールグループ会社

〒530-8353

〒451-6018

〒060-0005

〒980-0811

〒950-0087

〒930-0004

〒730-0036

〒760-0019

〒812-0025

〒260-0028

〒231-0011

〒422-8061

〒700-0821

〒900-0015

大阪市北区堂島1丁目6番20号(堂島アバンザ10F)

名古屋市西区牛島町6番1号(名古屋ルーセントタワー18F)

札幌市中央区北五条西2丁目5番(JRタワー17F)

仙台市青葉区一番町4丁目1番25号(東二番丁スクエア3F)

新潟市中央区東大通1丁目3番1号(新潟帝石ビル4F)

富山市桜橋通り3番1号(富山電気ビル3F)

広島市中区袋町4番21号(広島富国生命ビル7F)

高松市サンポ-ト2番1号(高松シンボルタワ-23F)

福岡市博多区店屋町1番35号(博多三井ビルディング2号館7F)

千葉市中央区新町3番地13(千葉TNビル5F)

横浜市中区太田町1丁目10番(NGS太田町ビル4F)

静岡市駿河区森下町1番35号(静岡MYタワー13F)

岡山市北区中山下1丁目8番45号(NTTクレド岡山ビル18F)

那覇市久茂地3丁目21番1号(國場ビル)

06-6342-0706

052-561-3374

011-251-7130

022-221-1695

025-241-7443

076-441-2058

082-245-9611

087-822-5105

092-263-1656

043-238-8008

045-212-9873

054-288-9877

086-224-1285

098-868-5458

06-6342-0707

052-561-8612

011-251-2551

022-221-1691

025-241-9111

076-441-2056

082-245-9700

087-822-5100

092-263-1651

043-238-8001

045-212-9860

054-288-9910

086-224-1281

098-868-9295

JFE鋼管(株)

第一営業部 第二営業部

〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2丁目7番3号(VORT秋葉原ビル6F)

電縫管(一般構造用鋼管、一般構造用角型鋼管、コラム等)の製造および販売

C103-5298-0101 03-5298-0102

ステンレス・特殊鋼営業部 03-3597-4030 03-3597-4035 A4

Page 20: 総合ガイドブック - JFEスチール株式会社 · 1 3 5 7 9 11 13 14 17 20 21 23 《建築建材商品のプロフィール》 ビジネスエリア 商業エリア ... されている構造材です。sn材は塑性変形能力、

24

JFE条鋼(株)

条鋼営業部 〒105-0004 東京都港区新橋5丁目11番3号

形鋼・H形鋼・平鋼・鉄筋棒鋼の製造・販売   線材・棒鋼製品の製造(販売はJFEスチール(株))

F1

D1

D2

D3

D4

03-3493-1504

03-3493-1524

03-3493-1576

03-3493-1560

流通営業部

鋼板営業部

建築建材営業部

住宅建材営業部

溶融亜鉛めっき鋼板、溶融55%Al-Zn合金めっき(ガルバリウム)鋼板、塗装溶融亜鉛めっき鋼板、 塗装溶融55%Al-Zn合金めっき(ガルバリウム)鋼板、サニータ 、オプトクリーン 、ラミネート鋼板、エコガル 、エコラミ 、 ビューボード 、建築外装フッ素鋼板(ラミF)、金属成型屋根、フレームキット 、床型枠鋼製デッキプレート(ハイデッキ )

〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目11番2号(ゲートシティ大崎イーストタワー)

JFE鋼板(株)

03-3493-1937

03-3493-1937

03-3493-1940

03-3493-1943

D503-3493-1660商品化部 03-3493-1937

D603-3493-1283商品技術部 03-3493-1937

JFEシビル(株)

建築事業部

システム建築事業部

社会基盤事業部

〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目17番4号(JFE蔵前ビル5F)

建築、駐車場、土木、橋梁、鋼構造、特殊工法などの建設工事の請負、建設工事に関する企画、設計、監理、システム建築製品の販売および工事など

E1

E2

E3

03-3864-3722

03-3864-3726

03-3864-5295 03-3864-7315

海外事業部 03-3864-2983 03-3864-7315

03-3864-5844

03-3864-7315

(株)JFE設計

土木建築事業部 営業部 〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目17番4号(JFE蔵前ビル3F)

土木・建築、各種プラントおよび製鉄関連設備に関する企画・調査・設計・監理

03-5835-3201 03-5835-3216

JFE継手(株)

東京営業部 〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目17番4号(JFE蔵前ビル6F)

本社 〒596-0805 大阪府岸和田市田治米町153-1

鋳物製継手・鋼管製継手製造販売、プレハブ配管加工・樹脂製管および継手製造販売

G103-5823-1651 03-5823-1653

072-445-0285 072-445-0291

JFEテクノワイヤ(株)

フープ筋営業部 〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目17番4号(JFE蔵前ビル4F)

硬鋼線、PC鋼線および鋼より線、PC鋼棒、スパイラルフーブ筋、亜鉛めっき鋼線および鋼より線、ガードロープ

H103-3865-9245 03-3865-7960

JFEプラリソース(株)

京浜事業部 営業室 〒210-0866 神奈川県川崎市川崎区水江町5番地1

一般廃棄物の再資源化およびリサイクル事業と本事業に関する再生プラスチック商品の製造・販売

044-299-5193 044-299-5328

03-5777-3822 03-5777-3803

I 1

担当部署住所 会社名 担当部署 問合せ番号 FAX TEL

JFEスチールグループ会社(前ページの続き)

お客様へのご注意とお願い 本カタログ記載の製品は、使用目的・使用条件等によっては記載した内容と異なる性能・性質を示すことがあります。 本カタログ記載の技術情報を誤って使用したこと等により発生した損害につきましては、責任を負いかねますのでご了承ください。

鉄筋棒鋼営業部 F203-5777-3820 03-5777-3803

R

R R R R

RR

1 2

JFEロックファイバー(株)

本社 営業部 〒712-8074 岡山県倉敷市水島川崎通1丁目

ロックウール原綿および加工品の製造・販売

J1086-448-5200

086-447-4399

鋼構造物の溶融亜鉛めっき、鋼管の溶融亜鉛めっき加工

〒272-0124 千葉県市川市加藤新田212番地4

ガルバテックス(株)

047-397-8900047-397-7956営業部 K1

Page 21: 総合ガイドブック - JFEスチール株式会社 · 1 3 5 7 9 11 13 14 17 20 21 23 《建築建材商品のプロフィール》 ビジネスエリア 商業エリア ... されている構造材です。sn材は塑性変形能力、

担当部署住所 会社名 担当部署 問合せ番号 FAX TEL

25

お問合せ先一覧 個々の商品についてのお問い合わせは、前ページまでの商品リストに掲載 されている〈問合せ番号〉をもとに、下記の担当各社までお願いいたします。

JFEスチールグループ会社関係会社

JFE建材住設(株) 各種浴槽の製造および販売

〒136-0071 東京都江東区亀戸6丁目41番12号(JFE建材亀戸ビル)

東京本社 03-5626-7012 BB03-5626-7211

土木建築建材の販売、土木建設資材の賃貸、建設仮設工事請負、賃貸用資機材の整備・運送

〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2丁目31番1号 浜町センタービル

ジェコス(株)

工事総括部 03-3660-0728 03-3660-0608 M1

鋼管柱、鉄鋼構造物

〒712-8074 倉敷市水島川崎通1丁目1番地

JFE西日本ジーエス(株)

リバーポール部 営業室

086-448-2011 086-448-7685 R1

Q1

Q2

044-355-8543

044-355-8543

044-322-3765

044-344-3383

建材部

建築金物・景観部

鋳鋼・鋳鉄品、支承類、伸縮装置、柱脚、景観デザイン商品、機械類

〒210-9567 神奈川県川崎市川崎区白石町2番1号

日本鋳造(株)

計算機・電気・計装システム、計測システム、電気計装設備工事、太陽光発電システムの企画・設計・製作、 施工及び設備メンテナンス(電動機修理、診断、電気・計装設備メンテナンス)

〒105-0012 東京都港区芝大門1丁目9番9号 野村不動産芝大門ビル10F

JFE電制(株)

太陽光発電事業部 03-5405-8863

03-5405-8865 T1

S1

S2

03-5821-6855

06-6534-7639

03-5821-6826

06-6534-7631

東京営業所

大阪営業所

分析・材料評価、計測技術サービス、環境技術サービス、知的財産技術サービス、ビジネスコンサルティング

〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目17番4号 JFE蔵前ビル3F

〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1丁目13番3号 四ツ橋KFビル2F

JFEテクノリサーチ(株)

JFE建材アルミ(株) カーテンウォール、道路環境製品・メタルビル建具の製造

〒673-0444 兵庫県三木市別所町東這田字フトノ 722番地1

営業グループ 0794-83-9105 0794-83-9100 BA

JFE建材フェンス(株) エクステリア商品、道路施設商品、落下防護網その他 とび・土工・コンクリート工事、鋼構造物工事その他

〒136-0071 東京都江東区亀戸6丁目41番12号(JFE建材亀戸ビル)

営業管理部 03-5858-5053 BC03-5626-9401

担当部署住所 会社名 担当部署 問合せ番号 FAX TEL

JFEスチールグループ会社(前ページの続き)

JFE機材フォーミング(株) 土木建築用金属製品、鋼製床材(エースフロアー、エースグレーチング)、Jステップの製造加工および販売、 物流機器の設計、製造、加工および販売、各種鋼板の加工および販売

〒270-2214 千葉県松戸市松飛台478番地2

本社営業部

047-387-0158 047-387-0159 DA

JFEコンフォーム(株)

医療施設営業部 〒210-0855 川崎市川崎区南渡田町1番1号(京浜ビル7F)

建築・土木ならびに関連構造物、付帯設備の新設工事およびリフォーム・メンテナンス工事に関する設計、開発、施工、コンサルティング

044-355-5531 044-344-6723

北長金日米建材(株) 各種建築工事の設計・請負および施工、鋼板製品および一般建材製品の加工ならびに販売、防水耐火デッキプレート、 プルーフ工法、金属屋根・外壁の施工

〒007-0884 北海道札幌市東区北丘珠4条3丁目12番1号 工事営業部 011-782-6002 011-782-6998 DC

JFE日建板(株) 金属屋根、壁成型品の製造、販売、設計施工、これに付帯する金属工事の施工

〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目17番4号(JFE蔵前ビル6F)

屋根営業部 03-5822-6311 03-5822-6316 DB

〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目17番4号(JFE蔵前ビル4F)

緑化営業部 03-3864-5848 03-3864-7322 EB

EA

Page 22: 総合ガイドブック - JFEスチール株式会社 · 1 3 5 7 9 11 13 14 17 20 21 23 《建築建材商品のプロフィール》 ビジネスエリア 商業エリア ... されている構造材です。sn材は塑性変形能力、

26

お客様へのご注意とお願い 本カタログ記載の製品は、使用目的・使用条件等によっては記載した内容と異なる性能・性質を示すことがあります。 本カタログ記載の技術情報を誤って使用したこと等により発生した損害につきましては、責任を負いかねますのでご了承ください。

本カタログ記載の製品および問い合わせ先は、平成26年9月1日現在の情報に基づきます。

担当部署住所 会社名 担当部署 問合せ番号 FAX TEL

(株)JKW

東京営業部 〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目17番4号(JFE蔵前ビル3F)

AE03-3864-3530 03-3864-3531

鉄鋼二次製品卸売業(溶接材料、溶接ロボット、その他溶接関連商品)

〒538-0041 大阪府大阪市鶴見区今津北4丁目7番18号

〒110-0005 東京都台東区上野1丁目18番11号(西楽堂ビル3F)

日本ファスナー工業(株)

(株)セイケイ

営業部

営業本部

06-6968-1801

03-3836-9351

06-6961-3621

03-5688-7560

AG

AF

高力ボルト、各種ボルトおよび鋲螺用鋼線の製造、販売

冷間成形角形鋼管の製造販売

その他

商品名 権利者 商品名 権利者

●下記の商品名称はJFEグループの登録商標です。

●「BCR」「BCP」は一般社団法人日本鉄鋼連盟の登録商標です。

スーパーハイスレンド

HBL

カクホット

つばさ杭

いちいち基礎

JFE-QLデッキ

リバーホーロー

QLルーフ

プランクドーム

映せる黒板美映え(びばえ)

オプトクリーン

サニータ

K太くん

エコラミ

オアシス

ランダムカラー

ハイデッキ

プレ-ゲル

光輝メタリックカラー

JFEスチール株式会社

JFEスチール株式会社

JFEスチール株式会社

JFEスチール株式会社

JFEスチール株式会社

JFEホールディングス株式会社

JFE建材株式会社

JFE建材株式会社

JFE建材株式会社

JFE建材株式会社

JFE鋼板株式会社

JFE鋼板株式会社

JFE鋼板株式会社

JFE鋼板株式会社

JFE鋼板株式会社

JFE鋼板株式会社

JFE鋼板株式会社

JFE鋼板株式会社

JFE鋼板株式会社

エコガル

ビューボード

タフマックス

スレートカバー780

フレームキット

優雅やね

きわみ

KTトラス

メタルパーク

メタルビル

NICE POLE

DUSTOP

Acoustic Visual-Eye

クラックルック

ハーフ十字ブレースダンパー

GreenFACT

リバーポール

NCNODE

JFE鋼板株式会社、JFEスチール株式会社

JFE鋼板株式会社

JFE鋼板株式会社

JFE鋼板株式会社

JFE鋼板株式会社

JFE鋼板株式会社、株式会社ケンタツ

JFE鋼板株式会社

JFEシビル株式会社

JFEシビル株式会社

JFEシビル株式会社

JFEシビル株式会社

JFEシビル株式会社

JFEシビル株式会社

JFEシビル株式会社

JFEエンジニアリング株式会社

JFEテクノリサーチ株式会社

JFE西日本ジーエス株式会社

日本鋳造株式会社

Page 23: 総合ガイドブック - JFEスチール株式会社 · 1 3 5 7 9 11 13 14 17 20 21 23 《建築建材商品のプロフィール》 ビジネスエリア 商業エリア ... されている構造材です。sn材は塑性変形能力、

Copyright © JFE Steel Corporation. All Rights Reserved.無断複製・転載・WEBサイトへの掲載などはおやめください。

1409R(1206)1-1 SPa

Cat.No.D1J-111-05