株式会社ホンダアクセス - fujitsuhonda...

2
株式会社ホンダアクセス(以下、ホンダアク セス)様では、お客様との「絆」を深めることを 目的に、「Circle h (サークル エイチ)」と名付け たモール型ECサイトを20151月にオープン。 本田技研工業株式会社(以下、Honda)様のグ ループ会社としてHonda車純正アクセサリーを 世界中に提供している同社は、「小回りの効くタ イムリーな商品提供」ができる企業として、商 品の拡充はもちろん、Hondaグループと連携 したマーケティング施策にも取り組んでいる。 富士通のECサイト構築ソリューション「SNAPEC- EX」を利用したサイトは、ライフスタイルとクル マをつなぐHondaグループの新しい取り組みと して期待を集めている。 新たな見込み客を Honda車につなぐことを目指すCircle h 「お客様を守り、増やす」を合い言葉に、 Hondaグループと一体となって長期的な顧客リ レーション強化を図るべく、デジタルマーケティ ング施策に取り組んでいるホンダアクセス様。 同社が構築したCircle hは、直接的にクルマを宣 伝するのではなく、釣りやゴルフ、キャンプのよ うにクルマを通じて得られる体験(コンテンツ) を発信し、自然なコミュニケーションを追求する ことで、「ライフスタイルとクルマをつなぐ役割」 を目指している。さらに、オリジナル商品の企 画や開発のヒントとなるお客様からの生の声も 集めたかったという。 こうして、インタラクティブなコミュニケーショ ン機能と、商品を提供するためのECサイトの機 能をもたせたCircle hは誕生した。 そしてECイトは、趣味やスポーツに関連する各メーカー とのタイアップ用品を幅広く紹介し、その商品 を扱う企業様にも出店社として参加していただ くことで可能性が広がると判断、「モール型」に よる構築が必須要件とされた。 ECサイト構築に豊富な実績のある SNAPEC-EX」を選択 ECサイト構築にあたってICTベンダー5社によ るコンペを実施。その中でも最も高い評価を受 けたのが、富士通のECサイト構築ソリューション SNAPEC-EX」の「モール型」による構築プラ Circle hは、単なるモノ(商品)だけを提供する物販サイトではなく、お客 様とのコミュニケーションを実現するためにインタラクティブなコミュ ニケーションの仕組みを包含した多機能なサイトを目指しました。一方、 限られた構築期間では、総合力を備えたベンダーがふさわしいと考えてい ました。豊富な実績をもつ富士通さんには安心して依頼できました」 穗谷 和宏 株式会社ホンダアクセス 商品企画部 主任 Hondaファンの拡大 Hondaファンだけでなく未開拓層との新たな関係構築 のために、コミュニケーション機能を強化したい ライフスタイルを通じてHondaとお客様の絆を作る 存在になりたい 従来接点の少なかったお客様の声や意見を直接聞きたい ライフスタイル型の商品を提供することで お客様の生活をもっと豊かに楽しく 新しい趣味を始めたいが「まだ始められていない」 お客様でも、安心・便利に利用できるECサイトにしたい Honda様が運営する既存のコミュニティサイトと親和性の高いEC サイトを「SNAPEC-EX」のモール型で構築。お客様の幅広いニー ズに応え、遊びや趣味をもっと楽しむためのコト(体験)をコンテ ンツで提供 ECサイト内に双方向コミュニケーションの機能を実装し、Honda ファンのみならず幅広いお客様の生の声がダイレクトに入る仕組 みと導線強化を実現 堅牢なセキュリティ環境の提供と、個人情報保護や誹謗中傷対策も 考慮した付加価値の高いECサイトを実現。 ECサイトを通じて、会員とのコミュニケーションが可能なアクティ ビティの場を提供 株式会社ホンダアクセス 「ライフスタイルとクルマをつなぐ」役割を持たせた、 モール型ECサイトを構築 導入事例カタログ FUJITSU Business Application SNAPEC-EX http://www.fujitsu.com/jp/snapec-ex/

Upload: others

Post on 28-Jan-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 効 果

    概 要株式会社ホンダアクセス(以下、ホンダアク

    セス)様では、お客様との「絆」を深めることを

    目的に、「Circle h(サークル エイチ)」と名付け

    たモール型ECサイトを2015年1月にオープン。

    本田技研工業株式会社(以下、Honda)様のグ

    ループ会社としてHonda車純正アクセサリーを

    世界中に提供している同社は、「小回りの効くタ

    イムリーな商品提供」ができる企業として、商

    品の拡充はもちろん、Hondaグループと連携

    したマーケティング施策にも取り組んでいる。

    富士通のECサイト構築ソリューション「SNAPEC-

    EX」を利用したサイトは、ライフスタイルとクル

    マをつなぐHondaグループの新しい取り組みと

    して期待を集めている。

    新たな見込み客をHonda車につなぐことを目指すCircle h

    「お客様を守り、増やす」を合い言葉に、

    Hondaグループと一体となって長期的な顧客リ

    レーション強化を図るべく、デジタルマーケティ

    ング施策に取り組んでいるホンダアクセス様。

    同社が構築したCircle hは、直接的にクルマを宣

    伝するのではなく、釣りやゴルフ、キャンプのよ

    うにクルマを通じて得られる体験(コンテンツ)

    を発信し、自然なコミュニケーションを追求する

    ことで、「ライフスタイルとクルマをつなぐ役割」

    を目指している。さらに、オリジナル商品の企

    画や開発のヒントとなるお客様からの生の声も

    集めたかったという。

    こうして、インタラクティブなコミュニケーショ

    ン機能と、商品を提供するためのECサイトの機

    能をもたせたCircle hは誕生した。そしてECサ

    イトは、趣味やスポーツに関連する各メーカー

    とのタイアップ用品を幅広く紹介し、その商品

    を扱う企業様にも出店社として参加していただ

    くことで可能性が広がると判断、「モール型」に

    よる構築が必須要件とされた。

    ECサイト構築に豊富な実績のある「SNAPEC-EX」を選択

    ECサイト構築にあたってICTベンダー5社によ

    るコンペを実施。その中でも最も高い評価を受

    けたのが、富士通のECサイト構築ソリューション

    「SNAPEC-EX」の「モール型」による構築プラ

    「 Circle hは、単なるモノ(商品)だけを提供する物販サイトではなく、お客様とのコミュニケーションを実現するためにインタラクティブなコミュニケーションの仕組みを包含した多機能なサイトを目指しました。一方、限られた構築期間では、総合力を備えたベンダーがふさわしいと考えていました。豊富な実績をもつ富士通さんには安心して依頼できました」

    穗谷 和宏 氏株式会社ホンダアクセス 商品企画部 主任

    Hondaファンの拡大Hondaファンだけでなく未開拓層との新たな関係構築のために、コミュニケーション機能を強化したい

    ライフスタイルを通じてHondaとお客様の絆を作る 存在になりたい従来接点の少なかったお客様の声や意見を直接聞きたい

    ライフスタイル型の商品を提供することで お客様の生活をもっと豊かに楽しく新しい趣味を始めたいが「まだ始められていない」 お客様でも、安心・便利に利用できるECサイトにしたい

    Honda様が運営する既存のコミュニティサイトと親和性の高いECサイトを「SNAPEC-EX」のモール型で構築。お客様の幅広いニーズに応え、遊びや趣味をもっと楽しむためのコト(体験)をコンテンツで提供

    ECサイト内に双方向コミュニケーションの機能を実装し、Hondaファンのみならず幅広いお客様の生の声がダイレクトに入る仕組みと導線強化を実現

    堅牢なセキュリティ環境の提供と、個人情報保護や誹謗中傷対策も考慮した付加価値の高いECサイトを実現。ECサイトを通じて、会員とのコミュニケーションが可能なアクティビティの場を提供

    課 題 効 果

    株式会社ホンダアクセス 様「ライフスタイルとクルマをつなぐ」役割を持たせた、モール型ECサイトを構築

    導入事例カタログ FUJITSU Business Application SNAPEC-EX

    http://www.fujitsu.com/jp/snapec-ex/

    http://www.fujitsu.com/jp/snapec-ex/

  • Copyright 2015 FUJITSU LIMITED

    製品・サービスについてのお問い合わせは

    http://www.fujitsu.com/jp/snapec-ex/

    富士通株式会社 〒105-7123 東京都港区東新橋 1-5-2 汐留シティセンター

    富士通コンタクトライン(総合窓口) 0120-933-200受付時間 9:00~17:30(土・日・祝日・年末年始を除く)

    ンだった。予定された構築期間内に今回の必須

    要件機能をすべて実装するスケジュールであっ

    たことに加え、コスト面でも、他の提案と遜色な

    かった点が評価された。

    BtoBがメインの同社にとって、BtoC事業であ

    るECサイト構築や運用は初めての試み。その

    ため、柔軟な対応力や信頼性があり総合的にサ

    ポートできる企業を探していた。それに対して

    富士通は、Hondaグループ内でも豊富な実績が

    あり信頼感もあることに加え、ECサイト構築でも

    多くの実績があったことが選定の理由となった。

    そして2014年初夏、SNAPEC-EXの開発元で

    ある富士通システムズ・ウエストの高い技術力

    を活かしたサポート体制で構築がスタート。遊

    びや趣味を中心にカーライフを楽しむイメージ

    を大切にしたため、ECサイトのコンセプト設定や

    デザイン企画に多くの時間をかけたが、富士通

    システムズ・ウエストの知識や技術力により、

    Circle hは予定通りオープンした。

    大きな要件であったモール対応はSNAPEC-

    EXの標準テンプレート機能を利用して短期間で

    構築。ECサイトに必要なBtoCならではのノウハ

    ウも、SEからアドバイスをもらったという。こう

    して誕生したCircle hは、「声のアトリエ」と名付

    けられた双方向コミュニケーション機能や多彩

    なコンテンツを搭載し、多くのお客様とのコミュ

    ニケーションが生まれている。

    きめ細かなサポートもあり順調に運用、さらなる拡充も進行中

    オープンから約半年が経過し、「声のアトリエ」

    にもメッセージが寄せられるようになってきた。

    「期待以上のサイトを構築することができまし

    た。日々のECサイト運用でも適切なアドバイス

    や素早い対応をしてもらえるので、運営側とし

    ては非常に心強く感じています」と穂谷氏は評

    価している。

    今後は、発信するコンテンツの情報や取り扱

    う商品の幅の拡大、さらにHonda様が展開し

    ているコミュニティサイトとも連携を深めること

    で、さらなる相乗効果も狙っている。お客様の

    声を活かして、純正アクセサリーとタイアップし

    た商品企画につなげるために、富士通にはシス

    テム構築以外のサポートも期待している。

    富士通グループは、これからも一丸となって

    ホンダアクセス様のチャレンジを強力にサポート

    し続けていく。

    WX3001-01 2015年7月 AP●記載されている内容については、改善などのため予告なしに変更する場合がありますのでご了承ください。(取材日:2015年6月)

    Honda様

    物流センター

    配送会社

    決済代行

    サイト管理者

    ショップ管理者

    コールセンター

    SNS

    サイト分析サービス

    お客様

    お客様

    配送受取

    【ホンダアクセス様 ECサイトの全体イメージ図】

    注文

    会員情報変更

    問合せ

    連携

    分析

    会員情報サイト運営

    連携

    クレジット決済

    データ連携

    ホンダアクセス様ECサイト(Circle h)

    FUJITSU BusinessApplication SNAPEC-EX

    注文情報

    メール配信サービス

    レコメンドサービス

    コミュニティサイト

    連携

    新EC運用 その他運用

    お客様

    会員情報

    メルマガ情報レコメンド情報

    バックオフィスフロント

    ホンダアクセス様ECサイト(Circle h)

    FUJITSU BusinessApplication SNAPEC-EX

    連携

    分析Application SNAPEC-EX

    会員情報ホンダアクセス様ECサイト(Circle h)

    Application SNAPEC-EX

    連携

    導入事例カタログ FUJITSU Business Application SNAPEC-EX

    会社概要 株式会社ホンダアクセス 様所 在 地| 〒352-8589

    埼玉県新座市野火止8-18-4代 表 者|代表取締役 社長執行役員 松居 祥二設  立|1976年従業員数| 717名(2014年4月1日現在)事業内容| ・ Honda純正アクセサリーの商品戦略

    立案、リサーチ、デザイン、宣材提供、生産、販売、在庫管理、サービス

    ・ Honda純正アクセサリーの研究開発、設計、テスト

    U R L| http://www.honda.co.jp/ACCESS/URL:https://www.circle-h.jp/shop/

    http://www.fujitsu.com/jp/snapec-ex/http://www.honda.co.jp/ACCESS/https://www.circle-h.jp/shop/